虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

これあげる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/11(月)15:02:17 No.947968585

これあげる

1 22/07/11(月)15:03:05 No.947968792

ありがとう

2 22/07/11(月)15:03:18 No.947968858

久々に食べるか

3 22/07/11(月)15:05:24 No.947969457

濃味あんまり舌に合わなかった

4 22/07/11(月)15:06:38 No.947969780

食べたくなってきた

5 22/07/11(月)15:07:14 No.947969931

辛子高菜がいい

6 22/07/11(月)15:07:32 No.947970013

高菜味隠してるだろうそいつを寄越せ

7 22/07/11(月)15:08:22 No.947970237

九州のとんこつラーメンの基礎だからこれより上か下かで決めてる 下なら二度目は行かない感じで

8 22/07/11(月)15:09:51 No.947970638

割と全国で買える

9 22/07/11(月)15:11:12 No.947970994

サラッとした豚骨すき

10 22/07/11(月)15:12:09 No.947971237

高くなってた…

11 22/07/11(月)15:13:09 No.947971533

>高くなってた… 500円以上する…お高ぁい…

12 22/07/11(月)15:14:41 No.947971953

関東に住んでるとたまに食いたくなる でもスレ画は入手出来るがサンポーの焼豚ラーメンは入手できない

13 22/07/11(月)15:15:15 No.947972122

濃厚新味の麺は好きなんだけどスープの匂いが受け入れられない

14 22/07/11(月)15:19:35 No.947973251

>でもスレ画は入手出来るがサンポーの焼豚ラーメンは入手できない 駅でやってる物産展とかで売ってるよ 九州と違って1つ300円とかするから買おうと思わないけど…

15 22/07/11(月)15:19:59 No.947973364

ありがたい…

16 22/07/11(月)15:20:35 No.947973523

高菜ばっかりでプレーンもう何年も食べてないな

17 22/07/11(月)15:20:48 No.947973580

プレーンがいちばんうまい

18 22/07/11(月)15:21:04 No.947973655

棒ラーメンよりもうまい

19 22/07/11(月)15:21:20 No.947973729

大体5個セット200~300円で買うものという認識

20 22/07/11(月)15:22:48 No.947974115

高菜の辛味に囚われて帰って来れない

21 22/07/11(月)15:23:43 No.947974338

高菜に卵落として食べるの大好き

22 22/07/11(月)15:24:14 No.947974497

意外とバリエーション多いよね

23 22/07/11(月)15:24:31 No.947974565

チャルメラのバリカタのほうが美味しくない?

24 22/07/11(月)15:24:58 No.947974675

>大体5個セット200~300円で買うものという認識 300円ではもう売ってない

25 22/07/11(月)15:26:01 No.947974921

九州だとまだまだ300円切ってる事多いでごわすよ

26 22/07/11(月)15:26:02 No.947974929

セールだと328円とかだなぁ今は 去年までは安い日は278とかもあったんだけど

27 22/07/11(月)15:26:16 No.947974980

うちの近所だと税抜298はまだたまにある

28 22/07/11(月)15:28:01 No.947975328

>九州だとまだまだ300円切ってる事多いでごわすよ トライヤルでは300円越えてるな ルミエールかな?

29 22/07/11(月)15:28:31 No.947975454

>九州のとんこつラーメンの基礎だからこれより上か下かで決めてる >下なら二度目は行かない感じで スレ画より下のラーメン屋とか遭遇したことないけど…

30 22/07/11(月)15:29:01 No.947975582

地元の友人から輸入している カールと一緒に

31 22/07/11(月)15:29:11 No.947975638

高菜だけが抜けて味の違いの印象があって香ばしニンニクと焦がしネギの印象が薄い

32 22/07/11(月)15:29:51 No.947975803

棒ラーメンが昔の博多ラーメンで うまかっちゃんが今の博多ラーメン をモチーフしてるんやな

33 22/07/11(月)15:30:55 No.947976054

この間トライアルのセールで299円だったので即買った

34 22/07/11(月)15:31:17 No.947976130

臭いが…臭いが強い!

35 22/07/11(月)15:31:38 No.947976209

トライヤルだと麺が半分くらい砕けてることがあって悲しみ

36 22/07/11(月)15:32:25 No.947976404

自分で作ってても気にならないけど遠くからでも気づけるにおい

37 22/07/11(月)15:32:26 No.947976411

サッポロ一番みそラーメンは400円以上するから高級品

38 22/07/11(月)15:34:39 No.947976921

安物買ったらめっちゃ臭くて不味くてひどい目にあったから豚骨はうまかっちゃんしか買わない

39 22/07/11(月)15:37:31 No.947977602

すきやねんのほうがすき

40 22/07/11(月)15:37:52 No.947977663

>スレ画より下のラーメン屋とか遭遇したことないけど… 博多駅のラーメンエリアできた頃に味のうっすいとこがあったなぁと思い出した 案の定すぐに消えた

41 22/07/11(月)15:38:17 No.947977751

コイツに卵を落とすだけでゴキゲンなランチができちまうんだ

42 22/07/11(月)15:38:18 No.947977756

>安物買ったらめっちゃ臭くて不味くてひどい目にあったから豚骨はうまかっちゃんしか買わない マル●タイ屋台ラーメンのことか...

43 22/07/11(月)15:40:38 No.947978314

棒ラーメンはこれと大差ないだろ ア●ックラーメンじゃないの

44 22/07/11(月)15:41:09 No.947978422

屋台ラーメンも好きよ

45 22/07/11(月)15:41:55 No.947978594

朝飯の弁当箱に湯で戻して昼飯にしてる

46 22/07/11(月)15:41:59 No.947978606

昔は一強かと思ってたけど今は チャルメラ(どこでも買える、安い) マルタイ(このタイプのはあんまり見かけないけど美味い) もあって気分で買ってる

47 22/07/11(月)15:44:08 No.947979126

>棒ラーメンはこれと大差ないだろ >ア●ックラーメンじゃないの 棒ラーメンと屋台ラーメンは全然違うばい

48 22/07/11(月)15:49:05 No.947980190

近所のライフで5個1袋199円で売ってたとき行く度に3袋くらい買ってた

49 22/07/11(月)15:53:09 No.947981104

作ってるのハウス食品なんだ今更知った

50 22/07/11(月)15:53:11 No.947981114

チャルメラのはノンフライ麺なのが良い 健康にも良い

51 22/07/11(月)16:00:34 No.947982836

インスタント食いながら健康とか考えてんじゃねえ

52 22/07/11(月)16:03:23 No.947983532

これでも食塩分6グラム サッポロ一番みそラーメンと同じくらい

53 22/07/11(月)16:04:25 No.947983757

水は袋記載の量より100cc少なくする!

54 22/07/11(月)16:12:43 No.947985592

これうまいんだけど500円以上出す気にはなれないこの感じ

55 22/07/11(月)16:16:23 No.947986414

食べる時は名前通りうまかっちゃんだけど 作る時匂いが臭かっちゃんになる

56 22/07/11(月)16:18:33 No.947986897

>これうまいんだけど500円以上出す気にはなれないこの感じ 5食で500円だから… 1食で食べつくしちゃう人想定してないから…

57 22/07/11(月)16:20:44 No.947987365

5食500円は高すぎ... 正麺以上やん

58 22/07/11(月)16:22:06 No.947987670

エガちゃんで初めて知った 近所のスーパーにあってよかった

59 22/07/11(月)16:27:09 No.947988776

ドンキホーテに行くとけっこう高い確率である ありがたい…

60 22/07/11(月)16:39:26 No.947991663

茹でる時のお湯とスープ作る時のお湯を変えると味がさっぱりするってネタを 数年に1回くらいの割合で夕方のバラエティでやってるけど試したことない

61 22/07/11(月)16:42:55 No.947992536

>濃味あんまり舌に合わなかった 俺はかなりハマってる 袋麺界最強だと思ってるくらいに

62 22/07/11(月)16:44:34 No.947992936

割と麺やわめで作るのが好き

63 22/07/11(月)16:48:12 No.947993796

濃味ならチャルメラのノンフライ細麺でもいいかなと思う 安いほうを買う

64 22/07/11(月)17:01:31 No.947996817

濃味は麺が好きじゃない…

↑Top