虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/11(月)13:43:23 いもげP... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/11(月)13:43:23 No.947948492

いもげPCを勢いだけで買おう!

1 22/07/11(月)13:44:12 No.947948694

書き込みをした人によって削除されました

2 22/07/11(月)13:47:28 No.947949499

(安くならない)

3 22/07/11(月)14:02:10 No.947953167

プライムデーで安くなる可能性あるの?

4 22/07/11(月)14:07:39 No.947954524

ない

5 22/07/11(月)14:14:20 No.947956218

>ない まじか…

6 22/07/11(月)14:18:17 No.947957223

残念ながら先月のセールが最後だと思う

7 22/07/11(月)14:31:16 No.947960563

https://kakaku.com/item/K0001433541/ グラボ目当てなら単体でも十分安いんだよな 3090Tiが22万円代で買えちゃうんだぞ嘘みたいだろ

8 22/07/11(月)14:39:38 No.947962623

CDドライブとかHDDベイのスペース要らないからその分奥行きを削ったいい感じのサイズのケースってない?

9 22/07/11(月)14:41:44 No.947963164

>3090Tiが22万円代で買えちゃうんだぞ嘘みたいだろ 今はいいかな時期的に…

10 22/07/11(月)14:42:16 No.947963279

>CDドライブとかHDDベイのスペース要らないからその分奥行きを削ったいい感じのサイズのケースってない? フラクタルのコンパクトシリーズとか?

11 22/07/11(月)14:46:48 No.947964501

>フラクタルのコンパクトシリーズとか? 中々いいなこれありがとう

12 22/07/11(月)14:47:54 No.947964803

>今はいいかな時期的に… 待ってればもっと下がるのは確実だと思うけど、4000番台まで待つとしたらスペック微妙なんだよな 4080はAD102の選別落ちじゃなくてAD103だから明確に遅そうだから4080Tiまで待とうかなって感じだし、4070はVRAM10GBだそだからもう明らかに少ないし…

13 22/07/11(月)14:48:55 No.947965061

>待ってればもっと下がるのは確実だと思うけど、4000番台まで待つとしたらスペック微妙なんだよな >4080はAD102の選別落ちじゃなくてAD103だから明確に遅そうだから4080Tiまで待とうかなって感じだし、4070はVRAM10GBだそだからもう明らかに少ないし… 今の余り具合だと4090でも25万くらいで出てきそうだと思ってる

14 22/07/11(月)14:50:32 No.947965511

グラボは本当に駄々余りしてんだなって見て分かるくらいどんどん安くなってるな…

15 22/07/11(月)14:50:34 No.947965520

4090はそこまでいるかって言われると値段次第で欲しくはあるけど電源がつらい 強い電源買っとけばOKというレベルじゃなさそうで

16 22/07/11(月)14:55:18 No.947966777

Nvidiaは40シリーズ用のウェハーを発注しすぎちゃったみたいだから 40シリーズはお買い求め安い価格でばら撒いてくれないかな

17 22/07/11(月)14:55:36 No.947966843

フロントファンに200mm乗せられるケースに憧れる

18 22/07/11(月)14:59:22 No.947967794

春に3080ti搭載のPC38万くらいで買っちゃってとても悲しい

19 22/07/11(月)15:00:06 No.947967970

>春に3080ti搭載のPC38万くらいで買っちゃってとても悲しい 買いたい時が買い時よ

20 22/07/11(月)15:01:43 No.947968414

CPUも待ちたいし年末か来年かなぁ

21 22/07/11(月)15:02:52 No.947968735

待った方がいいの?

22 22/07/11(月)15:03:33 No.947968937

>>春に3080ti搭載のPC38万くらいで買っちゃってとても悲しい >買いたい時が買い時よ そうなんだけどまさかこんなグラボ安くなるなんて思わなかった…

23 22/07/11(月)15:03:49 No.947969029

>待った方がいいの? わからん…

24 22/07/11(月)15:04:07 No.947969113

4000代が大幅に値上げしないなら待った方がいい

25 22/07/11(月)15:04:34 No.947969234

ハイエンド買いたいなら待ったほうがいいと思う ミドル以下なら今が買い時だと思う 個人の感想です

26 22/07/11(月)15:05:06 No.947969376

安心しろ俺は3080マシンを50万だ!

27 22/07/11(月)15:05:56 No.947969590

>Nvidiaは40シリーズ用のウェハーを発注しすぎちゃったみたいだから >40シリーズはお買い求め安い価格でばら撒いてくれないかな お買い得価格になら内容にリリース時期がガンガン後ろに下がっていってる

28 22/07/11(月)15:06:11 No.947969650

>安心しろ俺は3080マシンを50万だ! むしろどうやればその値段になるのかが気になる

29 22/07/11(月)15:07:57 No.947970129

3080も一時期は単体で30万円くらいしたことあったんだよね…

30 22/07/11(月)15:10:08 No.947970708

フラクタルデザインのコンパクトってついてるやつ単にグラボ縦置き機能なくなってるだけだ

31 22/07/11(月)15:10:45 No.947970886

というかスレ画クラスとかなんに使うんだよ…

32 22/07/11(月)15:11:02 No.947970958

おめん…

33 22/07/11(月)15:12:18 No.947971285

欲しいと思った時が買い時

34 22/07/11(月)15:12:50 No.947971448

店も謎の半導体メーカーも「ゲーマーは出そうと思えばあの値段出せる」って知ったし ここ2年でアホみたいに儲けたから値下げ意欲が薄くて なんていうか…こいつらクズだなって

35 22/07/11(月)15:13:44 No.947971677

>店も謎の半導体メーカーも「ゲーマーは出そうと思えばあの値段出せる」って知ったし >ここ2年でアホみたいに儲けたから値下げ意欲が薄くて >なんていうか…こいつらクズだなって それ以上に在庫あるのに無いよって言い張り続けてた事が邪悪過ぎる…

36 22/07/11(月)15:13:45 No.947971679

去年のプライムデーで25万の偽いもげPC買っちゃったよ

37 22/07/11(月)15:14:41 No.947971955

時期じゃないおじさん達も未曾有の値下げの連鎖に時期かどうか分かりあぐねて二の足を踏みおじさんになってる

38 22/07/11(月)15:15:07 No.947972080

>去年のプライムデーで25万の偽いもげPC買っちゃったよ 去年なら1年も使ったんだしいいだろ!

39 22/07/11(月)15:15:27 No.947972178

>時期じゃないおじさん達も未曾有の値下げの連鎖に時期かどうか分かりあぐねて二の足を踏みおじさんになってる 良くも悪くもビットコイン次第だからよくわからん

40 22/07/11(月)15:15:57 No.947972295

安くなると読んで耐えた甲斐があった よく考えたらBTOのセット売り狙わないんならグラボ以外さっさと更新すりゃよかったわ

41 22/07/11(月)15:16:14 No.947972364

…それで40Xシリーズはいつ出るんです?

42 22/07/11(月)15:17:14 No.947972647

いつだかのレノボがセールしてる時に買った 楽天リーベイツのポイントいっぱいもらえたからポイント使って骨伝導イヤホン買ったけどこれが思った以上に良かった

43 22/07/11(月)15:17:25 No.947972694

>時期じゃないおじさん達も未曾有の値下げの連鎖に時期かどうか分かりあぐねて二の足を踏みおじさんになってる 定価というか希望小売価格か販売当初の実売価格を下回った時が一応の買い時ではあるんだけどね 今回はメーカーと小売どっちも盛りに盛った価格だったのが露呈したから適正価格がさっぱりわからんという…

44 22/07/11(月)15:18:25 No.947972917

>…それで40Xシリーズはいつ出るんです? 更に延期になるという噂も…

45 22/07/11(月)15:18:40 No.947972982

この時期まで来たら3000の値段がどうなろうと4000待ったほうがいいわ 在庫処分とか夢見てないではよ出せ

46 22/07/11(月)15:19:13 No.947973147

俺も去年のGW頃にいもげPCが34万が話題の時 50万近いのサイコムで頼んだわ 5900Xが9万 マザボがASUS PRIME PRO CSM3.5万 メモリが64MB 6万 3080が20万 SSDが980PRO 2TB 4万 電源が1.5万 ケースが2.5万 簡易水冷1.5万 OS 1.5万 LED 0.3万

47 22/07/11(月)15:19:22 No.947973200

3000番台は店頭の売値とか転売価格が酷かっただけで、少なくとも各モデルともMRSPはそんな盛った価格じゃなかったろう

48 22/07/11(月)15:20:01 No.947973372

>この時期まで来たら3000の値段がどうなろうと4000待ったほうがいいわ 4000はどれを買うかがちょっと問題だと思うぞ

49 22/07/11(月)15:20:09 No.947973405

>3080も一時期は単体で30万円くらいしたことあったんだよね… さすがにそれは転売価格でまともな店での上限は17万くらいだった

50 22/07/11(月)15:20:34 No.947973514

>3000番台は店頭の売値とか転売価格が酷かっただけで、少なくとも各モデルともMRSPはそんな盛った価格じゃなかったろう むしろ攻めた価格だったよ 日本だと高かったけど

51 22/07/11(月)15:21:20 No.947973736

>4000はどれを買うかがちょっと問題だと思うぞ 4090はオーバースペックだから4080買うつもりだけど何かまずそう?

52 22/07/11(月)15:22:02 No.947973910

わざわざ4000買うような奴は4090(Ti)一択になるのでは? 4080程度なら3090Tiとか買うのと大差ないっしょ

53 22/07/11(月)15:22:26 No.947974013

4000番台買うとしてもミドル以下は来年以降になりそうなのが問題

54 22/07/11(月)15:23:10 No.947974192

>4080程度なら3090Tiとか買うのと大差ないっしょ …価格が?

55 22/07/11(月)15:23:29 No.947974273

>4080程度なら3090Tiとか買うのと大差ないっしょ 価格帯に大きな差があると思うが

56 22/07/11(月)15:23:50 No.947974385

>4090はオーバースペックだから4080買うつもりだけど何かまずそう? 4090になれなかったAD102載せた4080Tiが出たらちょっとがっかりしそうな気がするんだ…

57 22/07/11(月)15:24:01 No.947974429

いもげPCで検索すると出てくるんだないもげPC

58 22/07/11(月)15:25:03 No.947974696

>俺も去年のGW頃にいもげPCが34万が話題の時 メモリが少ないのに高すぎる…

59 22/07/11(月)15:25:49 No.947974874

新しいのは高くて前世代は安売りするんだから 結局世代関係なく性能なりの価格に落ち着くと思うんだけどそうてもないの?

60 22/07/11(月)15:25:50 No.947974884

正直4000番台出るまでに在庫捌けるとは思えないから様子見するつもり

61 22/07/11(月)15:26:02 No.947974927

去年のGWだと色々ピークのお値段だったな!

62 22/07/11(月)15:26:27 No.947975017

>>4090はオーバースペックだから4080買うつもりだけど何かまずそう? >4090になれなかったAD102載せた4080Tiが出たらちょっとがっかりしそうな気がするんだ… それが理由で今3000番台買おうという気はしないなあ

63 22/07/11(月)15:27:37 No.947975241

3090持て余してるけどなんか欲しくなっちゃう4090

64 22/07/11(月)15:27:43 No.947975266

いもげPC買ってビートセイバーやったりVRCHATやったりしようぜ!

65 22/07/11(月)15:28:34 No.947975464

>それが理由で今3000番台買おうという気はしないなあ まあ待つのが一番だよね…4000番台は品薄は無さそうだから落ち着いて待てそうだし

66 22/07/11(月)15:30:06 No.947975861

無職になって暇だから4090発売の列に並ぼうかな 10月ならまだ寒くなさそうだし

67 22/07/11(月)15:31:32 No.947976195

i7 3080tiのいもげPCポイント込み実質29万で買ったけど年末になったら同じ構成で25万ぐらいで買えるようになるんだろうな

68 22/07/11(月)15:32:09 No.947976348

>無職になって暇だから4090発売の列に並ぼうかな >10月ならまだ寒くなさそうだし 無職になったのにそんな高い買い物するんじゃねぇ

69 22/07/11(月)15:32:09 No.947976349

ちょっと前に勢いでPC持ってないのにquest2買ったけどPC買い時なのか

70 22/07/11(月)15:32:40 No.947976451

>ちょっと前に勢いでPC持ってないのにquest2買ったけどPC買い時なのか いいえ

71 22/07/11(月)15:33:11 No.947976566

今はグラボだけ安くて他は円安で値上げラッシュ中では?

72 22/07/11(月)15:34:44 No.947976942

グラボもCPUとそのプラットフォームも世代交代控えてるから ある意味では一番高かった1年前より時期が悪いんだよね…

73 22/07/11(月)15:36:13 No.947977264

世代交代いっつも控えてない?

74 22/07/11(月)15:36:47 No.947977391

モニタ付きでやすいないもげPC https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/omen_40l/

75 22/07/11(月)15:37:13 No.947977521

>今はグラボだけ安くて他は円安で値上げラッシュ中では? 去年と比べたら大体安い!

76 22/07/11(月)15:37:27 No.947977584

4000は来年だからそれまで待てるならまあ…

77 22/07/11(月)15:37:37 No.947977615

常に進歩し続けてるというのは素晴らしいことじゃ無いか?

78 22/07/11(月)15:38:10 No.947977732

PCVR用のグラボは最低VRAM12GBないと後々後悔するから3000番台を見送るなら4000番台のどの辺買うのか考えといた方がいいぞ 場合によっては3000番台の投げ売り始まった時に3080Tiか3080の12GBか3060を確保した方がよくなるかも

79 22/07/11(月)15:38:30 No.947977807

グラボだけ買って延命するか全部買い換えるか悩む

80 22/07/11(月)15:38:45 No.947977851

マザーとかはそろそろ型落ちで特価セールやってるけど電源とかケースとかあのへんの地味パーツが値上げヤバい

81 22/07/11(月)15:38:48 No.947977866

>モニタ付きでやすいないもげPC >https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/omen_40l/ これは言うほど安くなくない?

82 22/07/11(月)15:39:40 No.947978070

たけぇ! ケースがホント地味ーーーーーーーにたけぇ!

83 22/07/11(月)15:40:40 No.947978323

>モニタ付きでやすいないもげPC セール価格になればもっと安くなるだろうけどその価格だと安いとはちょっと言いにくいね

↑Top