22/07/11(月)13:16:13 自衛隊... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/11(月)13:16:13 No.947941697
自衛隊富士学校の駐屯地祭へ彼女と行ったんだが 本州では一番多くの戦車が見られると聞いていたのに戦車あんまりなかった 見渡す限りの戦車の大群が行進するイメージだった言われた ミリタリー興味ない人からすると自衛隊には万単位で戦車があるイメージなんだろうか
1 22/07/11(月)13:19:32 No.947942534
大して興味ない趣味に付き合ってくれるなんていい彼女だな 大事にしろよ
2 22/07/11(月)13:20:34 No.947942794
ミリタリー興味ない人には適当に自走砲とか装甲車見せておけば戦車!って喜ぶよ
3 22/07/11(月)13:27:40 No.947944644
装甲戦闘車両を戦車とカウントしなかったとか
4 22/07/11(月)13:28:57 No.947944916
>装甲戦闘車両を戦車とカウントしなかったとか ゲームやってるから自走砲戦車歩兵戦闘車くらいは区別がつくようだ
5 22/07/11(月)13:32:19 No.947945743
>見渡す限りの戦車の大群が行進するイメージだった言われた ワルシャワ条約機構のせい
6 22/07/11(月)13:34:39 No.947946332
島国だからそんなたくさん戦車持っててもな…
7 22/07/11(月)13:36:55 No.947946871
なんか知らんが戦車って地平を埋め尽くすような数の暴力でくる兵器ってイメージある
8 22/07/11(月)13:37:45 No.947947088
よかったじゃないか 思ってたより戦車が少ないから私達別れましょうみたいなこと言われなくて
9 22/07/11(月)13:37:47 No.947947101
それは完全にソ連のイメージだな
10 22/07/11(月)13:40:17 No.947947720
千歳の駐屯地祭は結構大規模よね 昔見に行ったときは陸自なのに空自がタイミング合わせてF-15の編隊飛行してた
11 22/07/11(月)13:40:33 No.947947791
>>装甲戦闘車両を戦車とカウントしなかったとか >ゲームやってるから自走砲戦車歩兵戦闘車くらいは区別がつくようだ いい彼女じゃないか!
12 22/07/11(月)13:40:51 No.947947870
>ゲームやってるから自走砲戦車歩兵戦闘車くらいは区別がつくようだ 理解がある彼女で良かったな
13 22/07/11(月)13:44:41 No.947948805
じえーたいは戦車600両から300両程度まで削減中だから万単位も持ってないよ
14 22/07/11(月)13:46:34 No.947949273
YoutubeでもたまーにWOTやってる女の子いるよな 希少すぎて拝んでしまうわ
15 22/07/11(月)13:47:40 No.947949542
戦車が見たいなら北海道行くしかねぇな
16 22/07/11(月)13:47:47 No.947949562
なんで彼女の中の戦車保有数観が旧ソ連のそれなのか気になる
17 22/07/11(月)13:50:17 No.947950195
戦争映画とかのイメージじゃないのか
18 22/07/11(月)13:55:02 No.947951314
彼女が旧ソ連軍人なのかもしれない
19 22/07/11(月)13:56:25 No.947951668
ヨーロッパの解放で出てきた数の方が多いじゃん!とか言ってそう
20 22/07/11(月)13:57:35 No.947951987
>戦争映画とかのイメージじゃないのか アメリカとドイツのせいってことだな
21 22/07/11(月)13:57:41 No.947952013
>よかったじゃないか >思ってたより戦車が少ないから私達別れましょうみたいなこと言われなくて そこから戦車増やすために総理目指すストーリーか…
22 22/07/11(月)14:00:18 No.947952691
>>よかったじゃないか >>思ってたより戦車が少ないから私達別れましょうみたいなこと言われなくて >そこから戦車増やすために総理目指すストーリーか… ラストシーンは地平を埋め尽くす戦車の行進を見ながらキスで締めだな
23 22/07/11(月)14:03:05 No.947953383
同じ戦車をぐるぐる回してかさ増しして見せるってどこかがやってた覚えがある
24 22/07/11(月)14:05:21 No.947953952
>同じ戦車をぐるぐる回してかさ増しして見せるってどこかがやってた覚えがある 超信地旋回!
25 <a href="mailto:空&海">22/07/11(月)14:12:13</a> [空&海] No.947955679
>>>よかったじゃないか >>>思ってたより戦車が少ないから私達別れましょうみたいなこと言われなくて >>そこから戦車増やすために総理目指すストーリーか… >ラストシーンは地平を埋め尽くす戦車の行進を見ながらキスで締めだな 陸ばっかいい思いしやがってよ…
26 22/07/11(月)14:15:09 No.947956422
>>装甲戦闘車両を戦車とカウントしなかったとか >ゲームやってるから自走砲戦車歩兵戦闘車くらいは区別がつくようだ いい彼女だな
27 22/07/11(月)14:16:01 No.947956656
>同じ戦車をぐるぐる回してかさ増しして見せるってどこかがやってた覚えがある 元ネタはロンメルのアフリカ軍団がやったやつだけど 湾岸戦争のときのアメリカ軍でもガスタービンの排気が吹き上げる砂塵を見てイラク軍が恐慌起こして逃げ出したために戦わずに勝った戦闘(?)が起きたりしてる
28 22/07/11(月)14:35:04 No.947961521
冷戦期ならともかく現代だと戦車は数揃えるにはお高い…
29 22/07/11(月)14:36:50 No.947961926
よろしい 射殺だ
30 22/07/11(月)14:37:25 No.947962090
>冷戦期ならともかく現代だと戦車は数揃えるにはお高い… 人間のコストも高まってる上に冷戦期ほど隊員がいないからむしろ機械化・装甲化率はあげたいが予算が…
31 22/07/11(月)14:47:50 No.947964780
千歳の駐屯地記念行事はイメージ通りの一面戦車の行進見れるよ 模擬戦も広いとこでやるから大迫力
32 22/07/11(月)14:50:21 No.947965460
だからGDP比2%まで上げるわって言ってるんだろう
33 22/07/11(月)14:51:33 No.947965772
>ゲームやってるから自走砲戦車歩兵戦闘車くらいは区別がつくようだ ちんぽもげろ
34 22/07/11(月)15:00:05 No.947967964
恐ろしいことに今まで機械化省人化の装備品調達は 人員削減によるコストカットとセットでしか認められなかったんだ…
35 22/07/11(月)15:08:34 No.947970294
万単位の戦車が一度に進軍する状況なんて今後人類が宇宙人に侵略されてもないんじゃないかな… すっげえ見たいけど
36 22/07/11(月)15:09:45 No.947970605
俺も趣味に理解のある落ち着いた巨乳の彼女が欲しい
37 22/07/11(月)15:11:05 No.947970971
妹が戦車好きでWOTしてるけどツイフェミで似非ヴィーガンで動物愛護で引き籠もりだよ