虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 小さな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/11(月)12:00:47 No.947919607

    小さな頃からこの道一筋!ってな訳で、結構ベテランなんだよね、アタシ! 腕前は信用してくれて大丈夫だからね!

    1 22/07/11(月)12:03:56 No.947920370

    俺が加工屋に入り浸る原因

    2 22/07/11(月)12:04:24 ID:Pu3iWz7Q Pu3iWz7Q No.947920479

    自分語りおばさん

    3 22/07/11(月)12:04:54 No.947920603

    なんだその腰と太ももは

    4 22/07/11(月)12:05:25 No.947920728

    >なんだその腰と太ももは 嫌いかい?

    5 22/07/11(月)12:06:36 No.947921075

    よく見ると腰つきがエロい

    6 22/07/11(月)12:06:44 No.947921111

    作業中に谷間見えそう

    7 22/07/11(月)12:07:47 No.947921400

    4の鍛冶師コンビの女の子の方が成長したのかと思ったら違った

    8 22/07/11(月)12:09:43 No.947921902

    汗臭そう

    9 22/07/11(月)12:10:04 No.947921990

    ぽってり唇がえっち

    10 22/07/11(月)12:10:52 No.947922231

    >4の鍛冶師コンビの女の子の方が成長したのかと思ったら違った 4の子の衣装真似してるのかなって思ってた

    11 22/07/11(月)12:12:06 No.947922598

    黄色い鍛冶服はロアルドロスか何か使ってんのかな

    12 22/07/11(月)12:13:04 No.947922872

    実際どこかの鍛冶屋の服装参考にしたみたいに言ってたし面識あるんじゃないかな

    13 22/07/11(月)12:14:04 No.947923162

    4から結構年代ジャンプしてるのだろうか

    14 22/07/11(月)12:15:05 No.947923429

    >>なんだその腰と太ももは >嫌いかい? 鍛冶場で肌晒すな!ちゃんと保護しろ!

    15 22/07/11(月)12:15:36 No.947923565

    >4の子の衣装真似してるのかなって思ってた そんな感じの事台詞で匂わせてたはず

    16 22/07/11(月)12:15:38 No.947923580

    >4から結構年代ジャンプしてるのだろうか 前作は多分まつげバリバリ現役だろうからそこからどれだけ進んだかだな

    17 22/07/11(月)12:16:39 No.947923861

    4の土竜族ってアレ以降出てこないよな…

    18 22/07/11(月)12:16:47 No.947923893

    普通に技術教えてもらってるってロンディーネさんスパイしに来る意味あった?

    19 22/07/11(月)12:19:35 No.947924733

    よく見たらかなりえっちな格好してた…

    20 22/07/11(月)12:20:09 No.947924908

    >4の土竜族ってアレ以降出てこないよな… 一応Xにオヤジが出てたくらい?

    21 22/07/11(月)12:20:17 No.947924956

    Wは新米が実績積んで5期団だったけどそもそもWとライズって時間軸どうなってんだろ

    22 22/07/11(月)12:20:59 No.947925171

    >自分語りおばさん でも自分語りせずに相手の気持ち慮ろうとしたら ナカゴになるぞ

    23 22/07/11(月)12:21:38 No.947925408

    >Wは新米が実績積んで5期団だったけどそもそもWとライズって時間軸どうなってんだろ わからん…

    24 22/07/11(月)12:22:31 No.947925705

    目がエロい

    25 22/07/11(月)12:23:05 No.947925901

    人妻感ある

    26 22/07/11(月)12:23:32 No.947926043

    >普通に技術教えてもらってるってロンディーネさんスパイしに来る意味あった? いやロンディーネがこれ盗むんじゃなくて教えてもらおうって判断したんだよ

    27 22/07/11(月)12:24:49 No.947926447

    語彙力なさすぎて嫌い 同じ話してんじゃねーよアホ!ナカゴを見習え!

    28 22/07/11(月)12:24:51 No.947926457

    スキルで頭捻ってるときに前からぐちゃぐちゃうるさい

    29 22/07/11(月)12:25:15 No.947926571

    これ前掛けなかったらすごい恰好じゃない?

    30 22/07/11(月)12:25:42 No.947926731

    色合いでリュックに見えてきた

    31 22/07/11(月)12:25:58 No.947926814

    この道一筋おばさん もうわかったから別の話してよ!なんで1パターンしかねぇんだよ!

    32 22/07/11(月)12:26:02 No.947926848

    >同じ話してんじゃねーよアホ!ナカゴを見習え! お気持ち よーく分かります

    33 22/07/11(月)12:26:29 No.947926981

    早口自分語りおばさんなんだかんだ顔面偏差値トップだと思う

    34 22/07/11(月)12:27:08 No.947927190

    >普通に技術教えてもらってるってロンディーネさんスパイしに来る意味あった? カムラが危険か否か調査せずにいきなり戦闘技能無い重要人物送るのはダメすぎるだろ

    35 22/07/11(月)12:27:14 No.947927227

    >語彙力なさすぎて嫌い >同じ話してんじゃねーよアホ!ナカゴを見習え! ナカゴも同じ事ばっか言ってた気が

    36 22/07/11(月)12:27:44 No.947927388

    ロンディーネさんとオトモのぬは最悪カムラの忍者が襲ってきても突破できると判断された精鋭なのかな…

    37 22/07/11(月)12:28:20 No.947927604

    この人声がでかいから同じ話してる!ってなるだけでナカゴも同じ話しかしてないぞ

    38 22/07/11(月)12:28:28 No.947927660

    そもそもそんなにおばさんかな… 大抵の「」ンターより歳下ぽくない?

    39 22/07/11(月)12:28:40 No.947927732

    アクセスしやすいってだけで惚れてしまいそう

    40 22/07/11(月)12:28:44 No.947927752

    >ナカゴを見習え! お魚って美味しいですけど下ごしらえが大変だなーって思ったことありませんか?

    41 22/07/11(月)12:29:48 No.947928104

    ハモンさん見習えよ…

    42 22/07/11(月)12:30:37 No.947928372

    >色合いでワッカに見えてきた

    43 22/07/11(月)12:30:43 No.947928416

    >ロンディーネさんとオトモのぬは最悪カムラの忍者が襲ってきても突破できると判断された精鋭なのかな… オトモのカナリーノとかは狩猟はできるみたいだけど どこまでの実力かはわからんな

    44 22/07/11(月)12:30:48 No.947928454

    若くも見えるし小学生ぐらいの息子がいそうにも見える

    45 22/07/11(月)12:30:50 No.947928466

    ナカゴさんと隣のぬは話が連動してるからHR上げるたびに会話が楽しみだった ハモンさんの両隣はあんま覚えてないな…

    46 22/07/11(月)12:31:17 No.947928609

    こんなえっちな服着て鍛治仕事してたのかよ

    47 22/07/11(月)12:31:38 No.947928721

    まあロンディーネさんならいけるんじゃない? 俺よりモンハン上手いよ

    48 22/07/11(月)12:31:52 No.947928800

    百竜強化技術の出番はない

    49 22/07/11(月)12:32:14 No.947928934

    ナカゴさんはアクセス悪かったからな…

    50 22/07/11(月)12:33:33 No.947929351

    汗臭そう

    51 22/07/11(月)12:33:35 No.947929361

    >百竜強化技術の出番はない せっかく技術学んだのに…

    52 22/07/11(月)12:35:30 No.947930006

    >>百竜強化技術の出番はない >せっかく技術学んだのに… 百竜スロは百竜強化からの発展だろうし無駄ではないだろう多分

    53 22/07/11(月)12:35:56 No.947930166

    よく見たらインナーちょっと見えてるのえっちだね

    54 22/07/11(月)12:36:50 No.947930446

    暑いのはわかるが腕まくりをするな 腹を出すな

    55 22/07/11(月)12:36:50 No.947930448

    たまに自分語り云々言われてるけど個人的には全然気にならない 多分エロい美人だからだと思う

    56 22/07/11(月)12:36:55 No.947930473

    絶対セックス上手い

    57 22/07/11(月)12:36:57 No.947930486

    >ロンディーネさんとオトモのぬは最悪カムラの忍者が襲ってきても突破できると判断された精鋭なのかな… フィオレーネさん曰くロンディーネさんは自分より強い

    58 22/07/11(月)12:37:36 No.947930702

    すごい速さで技術学んでるよねこの人

    59 22/07/11(月)12:37:42 No.947930745

    >フィオレーネさん曰くロンディーネさんは自分より強い 古龍に万単位でダメージ出したりするんだ…

    60 22/07/11(月)12:38:14 No.947930914

    >まあロンディーネさんならいけるんじゃない? >俺よりモンハン上手いよ マジでそうだから困る アイテム使うタイミングとか真似できない

    61 22/07/11(月)12:39:11 No.947931232

    >小さな頃からこの道一筋!ってな訳で、またどうぞ!

    62 22/07/11(月)12:39:18 No.947931268

    >たまに自分語り云々言われてるけど個人的には全然気にならない >多分エロい美人だからだと思う とにかく文句つけるのが面白いと思ってるだけだと思う…こういうのは >自分語りおばさん

    63 22/07/11(月)12:39:28 No.947931325

    >フィオレーネさん曰くロンディーネさんは自分より強い ラスボス戦の後だとアレより強いってもうロンディーネさん古龍じゃん…

    64 22/07/11(月)12:39:45 No.947931421

    ロンディーネは余り物のアイテムをガンガン使ってくれて助かる

    65 22/07/11(月)12:39:59 No.947931492

    ロンディーネさんは商人の才能が凄い

    66 22/07/11(月)12:40:04 No.947931526

    強いにも種類があるから…

    67 22/07/11(月)12:40:44 No.947931751

    ハモンさんの焦ることはないじっくり選ぶといいって優しさが最高

    68 22/07/11(月)12:41:16 No.947931923

    素材から出た端材でエッチな道具作ってそう…

    69 22/07/11(月)12:41:25 No.947931977

    ちょっと待つとゆっくり決めろいいだすハモンさんよりは落ち着いてるよ

    70 22/07/11(月)12:41:45 No.947932097

    エルガドがメルゼナ最前線なだけあって有能ばっか ジェイくんだってなんか強い

    71 22/07/11(月)12:41:47 No.947932114

    モンハン語でやってるとあんま放置してても気にならないので安心 盟友クエでこの人何言ってんだろうとなるのが玉に瑕

    72 22/07/11(月)12:42:04 No.947932206

    ロンディーネさんの強さっていわゆるパワー系とかゴリラって系統の強さだった気がする ロンディーネさんも姉の技術には敵わないとか言ってたし

    73 22/07/11(月)12:42:28 No.947932348

    >ロンディーネさんの強さっていわゆるパワー系とかゴリラって系統の強さだった気がする いや強すぎんだろ…

    74 22/07/11(月)12:42:39 No.947932400

    >モンハン語でやってるとあんま放置してても気にならないので安心 >盟友クエでこの人何言ってんだろうとなるのが玉に瑕 モン語はセリフのバリエーション少ないんだよね…

    75 22/07/11(月)12:42:56 No.947932494

    フィオレーネさんよりゴリラってヤバいじゃん…

    76 22/07/11(月)12:42:58 No.947932504

    うるさいけど声も顔も可愛いからナカゴと違ってイラつかないし許すよ…

    77 22/07/11(月)12:43:38 No.947932696

    ロンディーネさん粉塵蟲棒だから気軽に爆破の種増やしてくれて好きよ

    78 22/07/11(月)12:43:42 No.947932717

    フィオレーネよりゴリラならもうあいつ大砲で飛ばせばいいんじゃねえかな

    79 22/07/11(月)12:43:46 No.947932743

    >エルガドがメルゼナ最前線なだけあって有能ばっか >ジェイくんだってなんか強い 百竜夜行のあるカムラは強いしラギアクルスの穴が開く王国も強いし古龍級との遭遇が頻発するエリアはどこも化け物揃いなんだろう ドンドルマとか今描写されたらこの2つの比じゃない化け物揃いだなってなると思う

    80 22/07/11(月)12:43:48 No.947932755

    俺はベテラン自慢が気になってわざわざコジリとイチャついてるナカゴの所まで戻ってる

    81 22/07/11(月)12:43:54 No.947932791

    ロンディーネさんはアオアシラを一発で沈めたみたいな話してたような

    82 22/07/11(月)12:43:55 No.947932795

    アオアシラ一撃でぶち殺すらしいからまぁゴリラだなロンディーネ…

    83 22/07/11(月)12:44:07 No.947932850

    >ちょっと待つとゆっくり決めろいいだすハモンさんよりは落ち着いてるよ ゲーム内は時間の流れが違うからな… だいたい1分が1時間くらいだから数十秒でも数十分なんだ

    84 22/07/11(月)12:44:09 No.947932861

    フィオレーネさんが気炎万丈したときはたぶんドラ鳴ってるみたいな状態だから…

    85 22/07/11(月)12:45:07 No.947933149

    結構真面目にスレ画の人の装備欲しい

    86 22/07/11(月)12:45:09 No.947933161

    メイン加工屋が若いのは珍しい気がする

    87 22/07/11(月)12:45:44 No.947933335

    >俺はベテラン自慢が気になってわざわざコジリとイチャついてるナカゴの所まで戻ってる めんどくさいやつだな!

    88 22/07/11(月)12:45:53 No.947933390

    エルガドの連中もカムラと交流して翔蟲とか使えるようになったんだろうし この世界見渡してもやっぱりカムラの民が異常だったんだと思う

    89 22/07/11(月)12:45:54 No.947933392

    >ドンドルマとか今描写されたらこの2つの比じゃない化け物揃いだなってなると思う あそこはちょくちょく壊滅するくらい過酷だからな…

    90 22/07/11(月)12:46:06 No.947933446

    >>エルガドがメルゼナ最前線なだけあって有能ばっか >>ジェイくんだってなんか強い >百竜夜行のあるカムラは強いしラギアクルスの穴が開く王国も強いし古龍級との遭遇が頻発するエリアはどこも化け物揃いなんだろう >ドンドルマとか今描写されたらこの2つの比じゃない化け物揃いだなってなると思う 龍歴院も割とハンターを酷使する

    91 22/07/11(月)12:46:37 No.947933630

    >暑いのはわかるが腕まくりをするな >腹を出すな ネコが鍛冶屋してるところで服装とか言われても

    92 22/07/11(月)12:46:51 No.947933695

    >ハモンさん見習えよ… 何時間と悩むハンターも少なくない

    93 22/07/11(月)12:47:14 No.947933825

    ドンドルマは立地が自殺願望持ち過ぎる

    94 22/07/11(月)12:47:21 No.947933854

    >エルガドの連中もカムラと交流して翔蟲とか使えるようになったんだろうし >この世界見渡してもやっぱりカムラの民が異常だったんだと思う 高知に虫いるんだから技術としてはあったんじゃねえかな

    95 22/07/11(月)12:47:29 No.947933879

    大長老とか活躍マジで描かれたら出陣!一太刀で超大型古龍の部位切り落とし!するんだろうな…

    96 22/07/11(月)12:47:38 No.947933925

    ジェイくんはキジをどっから持ち込んでるの…

    97 22/07/11(月)12:47:48 [龍歴院ハンター] No.947933967

    >龍歴院も割とハンターを酷使する ういるすおいちい

    98 22/07/11(月)12:47:58 No.947934009

    勘取り戻せてきたしクシャルダオラ一狩りいかない?って誘ってくる人だしロンディーネさん

    99 22/07/11(月)12:48:13 No.947934083

    ドンドルマのハンターたちが相手してる古龍はなんかHPが桁違いだからな… それ撃退したのに追いかけて殺すジャンボ村のハンターとかいるけど

    100 22/07/11(月)12:48:25 No.947934140

    エッチで好き

    101 22/07/11(月)12:48:35 No.947934190

    >大長老とか活躍マジで描かれたら出陣!一太刀で超大型古龍の部位切り落とし!するんだろうな… 大長老大団長大里長大提督で一狩り行ってきて欲しい

    102 22/07/11(月)12:48:46 No.947934237

    >勘取り戻せてきたしクシャルダオラ一狩りいかない?って誘ってくる人だしロンディーネさん 勘が戻ったからって普通は古龍なんか行かないよね…

    103 22/07/11(月)12:49:12 No.947934372

    里長とか見るに一撃に全て賭けさせた方がいい人もいるからな…

    104 22/07/11(月)12:49:23 No.947934429

    >エルガドの連中もカムラと交流して翔蟲とか使えるようになったんだろうし >この世界見渡してもやっぱりカムラの民が異常だったんだと思う バハリが金玉がきた時に王国騎士と一緒に百竜夜行の迎撃行ったみたいだけど「アレやばくない?君たちアレ単独で撃退してたの?」みたいなこと言ってたしカムラ人が異常なんだと思う

    105 22/07/11(月)12:49:37 No.947934499

    ドンドルマはG級ハンター抱えてないととっくに滅んでる

    106 22/07/11(月)12:49:43 No.947934522

    筆頭組は初出の頃がNPC活躍させる風潮がなかったからあんな感じだったけど 4G→W(IB)→R(SB)で段々と「このぐらいならセーフか?」って手探りでセーフゾーン広げていって最終的にゴリラ女になったから 今4G出たら筆頭組も超優秀なハンターになると思う 一乙竜人とかも同上

    107 22/07/11(月)12:49:53 No.947934582

    >里長とか見るに一撃に全て賭けさせた方がいい人もいるからな… なんですか複数人でゆったり狩りするには向いてないって言うんですか

    108 22/07/11(月)12:50:19 No.947934694

    ドンドルマとロックラックは定期的に古龍襲来あるのおかしいだろ ロックラックお祭りだぞ

    109 22/07/11(月)12:50:33 No.947934773

    まあ大団長は普通に強かったし

    110 22/07/11(月)12:50:34 No.947934775

    カムラは村人全員戦闘訓練してるからまあ明らかに異常よ フゲンさんちょっとやり過ぎじゃないか?

    111 22/07/11(月)12:51:02 No.947934925

    一番偉い人が激ラー出たから狩りにいくぞって誘ってくるの誰か止めろ

    112 22/07/11(月)12:51:06 No.947934942

    ヘルブラザーズの二人も一緒に狩り行きたい

    113 22/07/11(月)12:51:10 No.947934954

    カムラは数十年かけて百竜対策の準備してたからな… むしろぶっつけ本番で凌いだ王国騎士たちもやべぇ

    114 22/07/11(月)12:51:21 No.947935012

    >カムラは村人全員戦闘訓練してるからまあ明らかに異常よ >フゲンさんちょっとやり過ぎじゃないか? あれくらいやらないと犠牲者出るから...

    115 22/07/11(月)12:51:24 No.947935029

    カムラ連中と比べて明らかに美人顔作る腕前上がってるよね

    116 22/07/11(月)12:51:36 No.947935083

    >なんですか複数人でゆったり狩りするには向いてないって言うんですか …

    117 22/07/11(月)12:51:37 No.947935088

    >ヘルブラザーズの二人も一緒に狩り行きたい 猛き炎とヘルブラザーズで狩らなきゃいけない相手ってもう黒龍しかいなくない?

    118 22/07/11(月)12:51:45 No.947935120

    >一番偉い人が激ラーなの誰か止めろ

    119 22/07/11(月)12:52:09 No.947935230

    目がちんちんに悪いよー

    120 22/07/11(月)12:52:25 No.947935313

    >ヘルブラザーズの二人も一緒に狩り行きたい あいつら団子しか食ってない…

    121 22/07/11(月)12:52:26 No.947935315

    >カムラは数十年かけて百竜対策の準備してたからな… >むしろぶっつけ本番で凌いだ王国騎士たちもやべぇ 国直属のエリートハンター達だからなアイツら

    122 22/07/11(月)12:52:37 No.947935371

    >>一番偉い人が激ラーなの誰か止めろ 未知の大陸を調査する団体のトップが超強いのはいいことだろ!

    123 22/07/11(月)12:52:56 No.947935462

    >カムラは数十年かけて百竜対策の準備してたからな… >むしろぶっつけ本番で凌いだ王国騎士たちもやべぇ 直前まで全く予想してなかった相手と激突して本番までの時間稼ぎと本番の支援できる用意を勘で備えさせてたのがマジで優秀だよ提督とバハリ…