22/07/11(月)12:00:04 ドラゴ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/11(月)12:00:04 No.947919402
ドラゴンズドグマ遊ぶのにてきとうにコントローラー買っちゃった相談したほうがよかったかな
1 22/07/11(月)12:01:24 No.947919754
ロジクールとかエレコムとかホリパッドとか一応名前通ったところのならまあ問題ないんでない 中華の無名のは絶対買うな
2 22/07/11(月)12:02:52 No.947920132
コンバータでええ
3 22/07/11(月)12:03:19 No.947920231
画像のでもいいよ
4 22/07/11(月)12:06:10 No.947920943
画像のはゲームで愛用してる
5 22/07/11(月)12:07:52 No.947921426
画像のスティック押し込み固くて辛い
6 22/07/11(月)12:08:17 No.947921534
今ならこれが安定だったかも https://xboxdesignlab.xbox.com/ja-jp/xbox-design-lab
7 22/07/11(月)12:09:01 No.947921732
相談したところで「」は箱コン買えしか言わないからいいよ
8 22/07/11(月)12:10:43 No.947922182
>相談したところで「」は箱コン買えしか言わないからいいよ それの何が悪いのかわからん…
9 22/07/11(月)12:10:56 No.947922247
PSの配置でいいならロジクールのスレ画でいい 箱の配置がいいなら上のリンクを踏むがよい
10 22/07/11(月)12:11:54 No.947922531
>相談したところで「」は箱コン買えしか言わないからいいよ 通販サイトで評価みるより「」に聞いた方が参考になるからな
11 22/07/11(月)12:11:55 No.947922540
こいつの一番のネックは梱包
12 22/07/11(月)12:12:06 No.947922605
俺もエレコムのてきとうコントローラーだけど意外と具合いいよ 何より箱やDSの純正品より安いからな…
13 22/07/11(月)12:12:07 No.947922610
DS4かデュアルセンスでよくない?
14 22/07/11(月)12:12:29 No.947922711
>今ならこれが安定だったかも >https://xboxdesignlab.xbox.com/ja-jp/xbox-design-lab なんか出てきたから拒否おしたら一生進まなくなったから消した
15 22/07/11(月)12:12:30 No.947922716
箱コンの欠点は値段くらいだしそりゃおすすめするでしょ 画像みたいな形がいいならDS4オススメされただろうし
16 22/07/11(月)12:12:39 No.947922749
最初は画像の使ってたんだけど弓のエイムがダルくて 箱コン買ったら快適になったよ
17 22/07/11(月)12:13:05 No.947922880
>なんか出てきたから拒否おしたら一生進まなくなったから消した 何言ってるのか全くわからん
18 22/07/11(月)12:13:25 No.947922969
>こいつの一番のネックは梱包 L2R2の押しにくさと耐久性もな…
19 22/07/11(月)12:13:41 No.947923050
安いのはその程度のスペックしかない
20 22/07/11(月)12:13:56 No.947923119
>何言ってるのか全くわからん 分かれ
21 22/07/11(月)12:15:17 No.947923471
>分かれ 普通にXboxDesignLabのページのリンクだし
22 22/07/11(月)12:15:56 No.947923660
>普通にXboxDesignLabのページのリンクだし そんなの分かってるけど拒否押したら一生進まなくなったことを分かれ
23 22/07/11(月)12:16:02 No.947923677
箱コン買ったらショボそうな乾電池が付いてきて電池式なんだ…ってなった 純正バッテリー全然売ってねぇ
24 22/07/11(月)12:16:29 No.947923797
いいところ ネカフェでお出しされてもスムーズに使えるようになる
25 22/07/11(月)12:16:52 No.947923918
確かブリスターがクソみたいに硬かった記憶があるな…
26 22/07/11(月)12:17:26 No.947924098
>箱コン買ったらショボそうな乾電池が付いてきて電池式なんだ…ってなった >純正バッテリー全然売ってねぇ 箱○の頃からエネループが定番だったからな… というか当初バッテリーに不具合あってまともに動かなかったりしてたのであまり信用がない
27 22/07/11(月)12:17:38 No.947924161
こいつの開封慣れないと負傷する可能性もある
28 22/07/11(月)12:18:01 No.947924263
特に理由がなければ耐久性も操作感も含めてDS4か箱コンが外れがなくていいよね
29 22/07/11(月)12:18:04 No.947924281
>こいつの開封慣れないと負傷する可能性もある えっ怖い…
30 22/07/11(月)12:18:58 No.947924555
ドグマは方向そんなに使わないから箱配置でも困らんか
31 22/07/11(月)12:19:08 No.947924598
十字キーの寿命がほんと短すぎる
32 22/07/11(月)12:19:24 No.947924689
CSコンの方が圧倒的に台数が出てるからコスパいい…んだが 最近はいらん機能つけるし無線デフォだしで高いから安い有線コン使い潰していくのアリだと思う
33 22/07/11(月)12:19:30 No.947924710
画像はいいものだ
34 22/07/11(月)12:19:33 No.947924727
箱は軽いねじりや衝撃で電源落ちる事あるけどこいつはそういうのないからいいところと言えばいいところ 意味もなく固いとも言える
35 22/07/11(月)12:19:35 No.947924735
って言うかもう買ったのに立てたこのスレは何について話せばいいんだよ
36 22/07/11(月)12:20:04 No.947924880
振動オミットされてるので軽い
37 22/07/11(月)12:20:32 No.947925032
自分が使ってた頃のイメージが古すぎるかもだけどスレ画ボタンの音うるさくない?
38 22/07/11(月)12:20:51 No.947925129
振動いらないゲームだとこっち使う いるのはDS4差す
39 22/07/11(月)12:20:53 No.947925144
パッドもだいぶ高くなってきたのでシンプルで安いのが欲しいわ
40 22/07/11(月)12:21:00 No.947925181
箱コンが自分の中ではナンバーワンだけどメンテナンス性だけはDS4だと思う 初心者の自分でも十字キーとボタンのゴム変えられるのはメリット
41 22/07/11(月)12:21:51 No.947925488
自分が宗教的に有線しか使わないから選択肢が結構減る
42 22/07/11(月)12:22:08 No.947925575
俺はDS4のでかいタッチパッドが大好きだからいつも使ってる
43 22/07/11(月)12:23:02 No.947925885
箱コンは時期によってやたら十字キーの音がうるさかったりUSBの端子が弱かったりで思ったよりギャンブル性あるんだよな
44 22/07/11(月)12:23:19 No.947925965
>>こいつの開封慣れないと負傷する可能性もある >えっ怖い… ハサミを使わない野蛮人ならそうなるかもな 俺は指から出血した
45 22/07/11(月)12:23:27 No.947926010
8bitdoの箱配置でスティックが十字に置き換えられてるやついいよ… 細かい操作一切できないけど割り切ればカバンに入るから持ち運びにいいよ… スティックにしたやつも出たからそっち買えばいいよ…
46 22/07/11(月)12:23:40 No.947926080
は? ハサミ使ってもかてえよ
47 22/07/11(月)12:24:25 No.947926330
振動欲しいゲームってある??
48 22/07/11(月)12:24:28 No.947926342
開封に台所バサミ使うやつ
49 22/07/11(月)12:24:46 No.947926430
縫い合わせたところも硬いし縫い合わせてないところもカッター通しにくいくらい硬いよ お前何なんだよ!
50 22/07/11(月)12:26:45 No.947927076
ブリスターが普通のハサミだと大苦戦する硬さのやつ
51 22/07/11(月)12:26:50 No.947927097
快活で貸し出されるやつ
52 22/07/11(月)12:27:03 No.947927161
DS4のガワで無線なしジャイロなしスピーカーなし振動なしの廉価版出してくれないかな PS配置の安パッドがまるでない
53 22/07/11(月)12:27:11 No.947927212
模範的な開け方が分からない
54 22/07/11(月)12:27:21 No.947927266
ABXYの反発が強いから指が痛くなったよスレ画
55 22/07/11(月)12:27:29 No.947927316
>振動欲しいゲームってある?? 原始人かよ…
56 22/07/11(月)12:28:23 No.947927622
>模範的な開け方が分からない 10個位使い潰したけど 怪我しないように気をつけながらゴリラするといい
57 22/07/11(月)12:29:16 No.947927907
>ABXYの反発が強いから指が痛くなったよスレ画 自分は指は大丈夫だったけどバチバチ音なるからゲームに集中出来なくて失敗だった…
58 22/07/11(月)12:30:05 No.947928190
振動は設定で切ってるな…
59 22/07/11(月)12:30:26 No.947928308
>模範的な開け方が分からない 縁をハサミで切っていくのが一番いいんじゃねーかな…
60 22/07/11(月)12:30:26 No.947928309
>こいつの一番のネックは梱包 これを開封するのは並みのゲームより高難易度
61 22/07/11(月)12:30:47 No.947928445
>箱コンは時期によってやたら十字キーの音がうるさかったりUSBの端子が弱かったりで思ったよりギャンブル性あるんだよな 現行以外終売したのにギャンブル要素どこだよ
62 22/07/11(月)12:32:20 No.947928957
振動機能はシノビリフレでおっぱい揉むときくらいしか使わなくなったな…
63 22/07/11(月)12:32:42 No.947929071
reWASDも買ったからPC用途には正式にサポートしているメジャーなコントローラ以外を買う気があまりなくなった
64 22/07/11(月)12:32:56 No.947929147
今は同じ価格帯で競合がいないから強い 耐久性は兎も角性能はいいしね
65 22/07/11(月)12:33:31 No.947929335
DSなんかわざわざ買うものじゃないでしょ
66 22/07/11(月)12:34:52 No.947929813
スレ絵はいいパッドだけど格ゲやってたら数ヶ月でヘタれるから困る
67 22/07/11(月)12:35:06 No.947929892
>DSなんかわざわざ買うものじゃないでしょ いやPSで遊んでるといるが…
68 22/07/11(月)12:35:35 No.947930032
勝手についてくるからいらんのだろ
69 22/07/11(月)12:36:09 No.947930231
拒否押したけど永遠といわず1分位で画面切り替わったよ
70 22/07/11(月)12:36:13 No.947930253
>DSなんかわざわざ買うものじゃないでしょ では将軍様PS配置でスティック感触悪くない十字キー誤爆しにくいコントローラーを出してください
71 22/07/11(月)12:36:29 No.947930340
PCとPSの両方で使うし壊れた時の予備も兼ねると考えると1つじゃ足りないんだ
72 22/07/11(月)12:36:44 No.947930418
手元にハサミが無くて爪切りでパチパチやってたら指がボロボロになった
73 22/07/11(月)12:36:51 No.947930454
>スレ絵はいいパッドだけど格ゲやってたら数ヶ月でヘタれるから困る 元が安いから壊れるの前提で使い潰してるな
74 22/07/11(月)12:37:10 No.947930543
二千円ぐらいの安物買ったらスティックが完全に上下左右斜めだけにしか認識しないゴミで泣いちゃった
75 22/07/11(月)12:37:17 No.947930570
8bitdoとかいうまともなのかまともじゃないのかよくわからんコントローラー買おうぜ!
76 22/07/11(月)12:37:30 No.947930654
スレ画はトリガーが硬めでFF14やってると指痛くなってくる でも十字キーのカチカチ具合は凄い心地良い
77 22/07/11(月)12:37:30 No.947930658
>手元にハサミが無くて爪切りでパチパチやってたら指がボロボロになった 爪切りはさすがに…
78 22/07/11(月)12:38:01 No.947930850
スレ画は利用するネカフェがどこもこれ使ってたからコスパいいんだろうな…って思ったら案の定な価格と耐久性だった
79 22/07/11(月)12:38:37 No.947931046
>二千円ぐらいの安物買ったらスティックが完全に上下左右斜めだけにしか認識しないゴミで泣いちゃった スレ画なら2000円ぐらいでちゃんと動くのに…
80 22/07/11(月)12:38:41 No.947931068
在庫のクラウドのやつ触って悪くないじゃんって思ったけどドングルは共通で使わせて欲しかったな…
81 22/07/11(月)12:38:43 No.947931085
すぐ死ぬからコスパ良いとも言いたくねえ!
82 22/07/11(月)12:39:13 No.947931239
>手元にハサミが無くて爪切りでパチパチやってたら指がボロボロになった ハサミくらい常備しろ
83 22/07/11(月)12:39:26 No.947931323
コスパというより潰すために買う物
84 22/07/11(月)12:40:03 No.947931521
ネカフェなら毎日ハードに使い込むユーザーが来るとは限らんからな…
85 22/07/11(月)12:40:03 No.947931524
>コスパというより潰すために買う物 コントローラーは消耗品
86 22/07/11(月)12:40:05 No.947931535
結局純正品買ったほうが得
87 22/07/11(月)12:40:45 No.947931753
PCゲーの純正品って
88 22/07/11(月)12:40:49 No.947931788
>8bitdoとかいうまともなのかまともじゃないのかよくわからんコントローラー買おうぜ! 8bitDoは箱の公式ライセンス取ったりしてるし中華では一番マシというくらいの立ち位置でいいのかな 十字キー重視ならレトロゲー志向なのに現代的な仕様なのはいいよね
89 22/07/11(月)12:40:50 No.947931792
ネカフェでこいつ出てくるなら有能だろう 見ろよこのゴムの切れたエレコムとコンバーター付けたPS2のコントローラー!後者はもう捨てろよ!
90 22/07/11(月)12:41:01 No.947931843
スレ画評判いいのか…俺はボタン押したときのカチカチ音とL2R2の硬さで駄目だった
91 22/07/11(月)12:41:19 No.947931940
書き込みをした人によって削除されました
92 22/07/11(月)12:41:20 No.947931941
1日2~3時間遊んでも純正壊したことないな…
93 22/07/11(月)12:41:20 No.947931944
ハサミも厚いの対応タイプじゃないとヤバい
94 22/07/11(月)12:41:47 No.947932115
エレコムの無線買って3ヶ月経つか経たないかぐらいで反応しなくなった… 今修理に出してる 戻ってくるのは来週あたりかな…
95 22/07/11(月)12:41:49 No.947932122
>見ろよこのゴムの切れたエレコムとコンバーター付けたPS2のコントローラー!後者はもう捨てろよ! 待てよDS2めっちゃ使いやすいだろ!?
96 22/07/11(月)12:41:52 No.947932140
>スレ画評判いいのか…俺はボタン押したときのカチカチ音とL2R2の硬さで駄目だった 安さ込みなら十分でないかな
97 22/07/11(月)12:41:56 No.947932161
>PCゲーの純正品って 箱パッドになるのかな 箱○の時代は値段もちょうどよかったんだがなあ
98 22/07/11(月)12:41:57 No.947932166
>PCゲーの純正品って 箱コン
99 22/07/11(月)12:41:58 No.947932172
ハサミあれば開封がサクサクできると思うなよ!
100 22/07/11(月)12:41:59 No.947932177
>二千円ぐらいの安物買ったらスティックが完全に上下左右斜めだけにしか認識しないゴミで泣いちゃった それはそれで需要あるやつでは
101 22/07/11(月)12:42:02 No.947932195
>爪切りはさすがに… 仕組み的にはニッパーと同じでプラモ作りにも使えるから もっともこいつのブリスターパックは爪やプラモよりも固いんだがなブヘヘ
102 22/07/11(月)12:42:31 No.947932367
>待てよDS2めっちゃ使いやすいだろ!? むしろ盗難に遭いそう…
103 22/07/11(月)12:42:56 No.947932492
>>見ろよこのゴムの切れたエレコムとコンバーター付けたPS2のコントローラー!後者はもう捨てろよ! >待てよDS2めっちゃ使いやすいだろ!? コレが一体いつから使われてるかを想像してみてくれよな!
104 22/07/11(月)12:43:17 No.947932608
コントローラーは純正がベターなのはその通りだからな 高く感じるかもしれんが品質が段違い
105 22/07/11(月)12:43:36 No.947932687
>スレ画評判いいのか…俺はボタン押したときのカチカチ音とL2R2の硬さで駄目だった ボタンは割とパコパコうるさいね LRはボタンはゴムでなくマイクロスイッチ採用してるから更にカチカチ言う
106 22/07/11(月)12:43:44 No.947932727
独自アイコンきっちり使って混乱少ないPS型の方が今は楽だわ Xboxとスイッチはちゃんと協議して統一して欲しい
107 22/07/11(月)12:44:09 No.947932858
壊すってか消耗してく物だから壊れないのは物持ち良くていいですねって程度にしかならん
108 22/07/11(月)12:44:34 No.947932997
>1日5~8時間遊んでもスレ画壊したことな… 流石に二年目でアナログスティックの左がイカれた
109 22/07/11(月)12:44:37 No.947933013
ネカフェならエレコムの謎軽量化コントローラー出された時がなかなかつらい
110 22/07/11(月)12:45:07 No.947933150
XYは任天堂がおかしいだけだからあれに国外が合わせることはないでしょう なんなら現代日本人の感覚でも…
111 22/07/11(月)12:45:13 No.947933181
>Xboxとスイッチはちゃんと協議して統一して欲しい 一方中華パッドはABXYのボタンを物理的に入れ替えられるようにした
112 22/07/11(月)12:45:26 No.947933248
DS3がボタンオート連打病にかかったからネット見て直したけどなにこの接点押さえスポンジ…せめてゴムとか使えなかったの…?
113 22/07/11(月)12:45:29 No.947933257
どんな梱包だったっけ…って調べたらプリスターパックで周囲ビッチリ圧着なんだね 確かにパッケージめっちゃ切り刻んで頑張って開けたわ…
114 22/07/11(月)12:45:42 No.947933322
>コントローラーは純正がベターなのはその通りだからな >高く感じるかもしれんが品質が段違い でもいらない機能削ってシンプルで安い純正出してくれれば…と思っちゃう
115 22/07/11(月)12:46:09 No.947933473
>でもいらない機能削ってシンプルで安い純正出してくれれば…と思っちゃう 以前みたいに有線のみでいいのに…
116 22/07/11(月)12:46:13 No.947933499
スレ画使ってたらボタンが固くて指が痛くなってきてね そこでDS4使ってみたらボタンの押し込みにやさしいマット感があってびっくりした 普段何気なく使ってるから気づかないけど技術の粋を集めた傑作なんだなって
117 22/07/11(月)12:46:23 No.947933552
ちなみに一日5時間以上プレイしてた時のPS2コンは4~5ヶ月でアナログスティックが指を話しても戻らなくなってたな…
118 22/07/11(月)12:46:23 No.947933554
ABXYは表示上だけならいいけどキーコンフィグできないゲームで逆だったりすると地獄なんだよね
119 22/07/11(月)12:46:47 No.947933677
プラ板切るハサミ位じゃないと硬すぎて切れない…
120 22/07/11(月)12:46:53 No.947933703
今時有線CSで出されても困るわ
121 22/07/11(月)12:46:59 No.947933741
エコノミー仕様は思いの外コストかかって大してやすくならずエコノミーにできないとかあんのかも
122 22/07/11(月)12:47:10 No.947933806
箱コンなんかLRの位置おかしくない 持ち方間違ってるのかな…
123 22/07/11(月)12:47:16 No.947933833
>でもいらない機能削ってシンプルで安い純正出してくれれば…と思っちゃう まあジョイコンプロコンはちょっと思うところあるな…… 赤外線カメラとかNFC使ってねえからいらねえ!
124 22/07/11(月)12:48:54 No.947934281
画像の利点の壊れても交換してもらえたのが最近ロジ交換対応してくれなくなったんだよな
125 22/07/11(月)12:49:48 No.947934550
箱oneコンからXSXコンの値段の上がり方は単純に組み立てその他のコスト上昇だろうしねぇ 中身大して変わってないのに値段変わるってそれ以外にない
126 22/07/11(月)12:50:39 No.947934802
>ちなみに一日5時間以上プレイしてた時のPS2コンは4~5ヶ月でアナログスティックが指を話しても戻らなくなってたな… うちの未だになんともないや 薄型に付いてきたやつだけど
127 22/07/11(月)12:50:42 No.947934819
ボタンの配置とアイコンの形を変えないで28年! PSコントローラーです! デュアルショックから考えると25年くらいかしら 見た目ですぐPSコンって伝わるの凄いよね
128 22/07/11(月)12:50:51 No.947934866
箱コンは自分でデザインできるのいいよね
129 22/07/11(月)12:50:52 No.947934873
>画像の利点の壊れても交換してもらえたのが最近ロジ交換対応してくれなくなったんだよな 一回買ったらいつまでも新品使えるみたいな感じになってたらしい
130 22/07/11(月)12:50:57 No.947934902
>赤外線カメラとかNFC使ってねえからいらねえ! 機能満載だけど人によっては全然出番ないからな…
131 22/07/11(月)12:51:36 No.947935078
スレ画はカチャカチャうるさいのが難点 静かなやつがあれば欲しい
132 22/07/11(月)12:51:54 No.947935159
コネクタが死ぬとかしない限り今までみたいな断線の心配もなく喜ばれる要素しかないと思うんだけどそれで有線有線言うのはなんでなん
133 22/07/11(月)12:51:55 No.947935169
ボタンの表記なんてどうでもいいんだゲーム側がちゃんとしてれば表記に合わせて決定とキャンセル反対にされるとかのほうが困る
134 22/07/11(月)12:52:38 No.947935372
>コネクタが死ぬとかしない限り今までみたいな断線の心配もなく喜ばれる要素しかないと思うんだけどそれで有線有線言うのはなんでなん コストカットできるかなって… あと電池ないのでちょっと軽い
135 22/07/11(月)12:52:40 No.947935382
サターンコンベースでトリガーもついてるのないかな
136 22/07/11(月)12:53:05 No.947935502
>コネクタが死ぬとかしない限り今までみたいな断線の心配もなく喜ばれる要素しかないと思うんだけどそれで有線有線言うのはなんでなん 充電切れ通知で興を削がれるから
137 22/07/11(月)12:53:40 No.947935657
>あと電池ないのでちょっと軽い 長時間プレイしてると地味にここ重要 休憩を挟め? はい…
138 22/07/11(月)12:53:42 No.947935670
充電するのめどい…
139 22/07/11(月)12:54:09 No.947935812
>コネクタが死ぬとかしない限り今までみたいな断線の心配もなく喜ばれる要素しかないと思うんだけどそれで有線有線言うのはなんでなん モノによってはBTが干渉すんだよ
140 22/07/11(月)12:54:15 No.947935846
何のコストカットかわからないけど再現できるものわざわざ作り分けるのはコストしかかかってなくない
141 22/07/11(月)12:55:04 No.947936089
箱コン通販でたけぇなーと思ってたところこないだ電気店に行ったら有線無線どっちも定価で売られてたので即買いしてしまった やっぱり操作感は随一だな…
142 22/07/11(月)12:55:18 No.947936136
8時間くらいもつだろ充電
143 22/07/11(月)12:55:23 No.947936168
充電切れるまでゲームをやる体力がもうない
144 22/07/11(月)12:55:29 No.947936202
平気で10時間とかやる廃人だと充電という要素が一番だるい
145 22/07/11(月)12:55:32 No.947936218
有線か無線か選べる←コネクタ部が死ぬの解決して
146 22/07/11(月)12:55:53 No.947936297
有線で繋いだらという話じゃなかったのか
147 22/07/11(月)12:55:54 No.947936300
>8時間くらいもつだろ充電 足りないよ…
148 22/07/11(月)12:56:14 No.947936413
無線でもいいんだけどPCだと結局ケーブル繋ぎっぱなしになることも結構あるからなあ
149 22/07/11(月)12:56:28 No.947936467
>8時間くらいもつだろ充電 8~10時間くらいゲームする事もありますので…
150 22/07/11(月)12:57:07 No.947936685
風呂入って寝ろ
151 22/07/11(月)12:57:30 No.947936780
職業ゲーマーがいらっしゃる?
152 22/07/11(月)12:57:59 No.947936908
アナログ左スティックの↑が前進するタイプの3Dゲーだと 恐ろしい勢いでスティックの耐久が削れていく感じがする
153 22/07/11(月)12:58:19 No.947937003
無線は便利なんだけど混線してんのか数Fだけ入力無視されることあって気になる…
154 22/07/11(月)12:58:43 No.947937102
うちのエレコムのやつはスティックで指の皮痛くなるんだよな
155 22/07/11(月)12:59:09 No.947937233
>有線か無線か選べる←コネクタ部が死ぬの解決して USB-C死んだことある?
156 22/07/11(月)12:59:44 No.947937384
スレ画は分解修理が簡単だから自分好みにいじれるのが好き
157 22/07/11(月)13:00:00 No.947937454
>アナログ左スティックの↑が前進するタイプの3Dゲーだと >恐ろしい勢いでスティックの耐久が削れていく感じがする スティック押し込みダッシュ!
158 22/07/11(月)13:00:04 No.947937469
>USB-C死んだことある? 箱の話ならよっぽど派手にやらない限りは大丈夫じゃねぇかな…
159 22/07/11(月)13:00:20 No.947937561
うちのスレ画は8年物で2000時間くらい使用 そのうち大半がトラック運転
160 22/07/11(月)13:01:00 No.947937742
>>有線か無線か選べる←コネクタ部が死ぬの解決して >USB-C死んだことある? コントローラーに限らず刺す部分がもげたこと何度かある
161 22/07/11(月)13:01:45 No.947937950
USBC死んだことないけど 昔の箱コンのマイクロUSBはいい噂全く聞かないな……
162 22/07/11(月)13:03:01 No.947938275
スレ画の無線のやつ持ってるけどグリップの加水分解が進んで手が汚くなる
163 22/07/11(月)13:04:04 No.947938557
机から落としてコードが伸びきると一撃なことある
164 22/07/11(月)13:04:17 No.947938621
コントローラに関しては純正買えが一番無難で確実な解答だからな…
165 22/07/11(月)13:04:39 No.947938714
>>USB-C死んだことある? >コントローラーに限らず刺す部分がもげたこと何度かある MicroUSBならともかくUSB-Cもげるのはゴリラかケーブルが使い方にあってなさそうだな
166 22/07/11(月)13:05:20 No.947938864
>コントローラーに限らず刺す部分がもげたこと何度かある もげるってそれはなんか取り扱いに問題あるんじゃねえかな…
167 22/07/11(月)13:05:32 No.947938918
>机から落としてコードが伸びきると一撃なことある これが怖いんだよね… 不安定な所に置くな ㌧
168 22/07/11(月)13:05:49 No.947938988
oneコンは3回落としただけでゴミになったし一度も落としてないDS4も接続怪しくなってきたからmicroBはうんち
169 22/07/11(月)13:07:28 No.947939438
箱かPS純正で3000円ぐらいのパッド出ねえかなー!
170 22/07/11(月)13:08:31 No.947939724
インディーズしか触らないなら振動も何もいらんかもしれんがな
171 22/07/11(月)13:09:18 No.947939905
メジャータイトルでも別に振動とか求めてねえな
172 22/07/11(月)13:09:46 No.947940027
俺の手元のやつはEDGE301だった
173 22/07/11(月)13:10:18 No.947940148
HD振動とかあると振動ほしいけどPC対応してねえもの…
174 22/07/11(月)13:10:23 No.947940170
ジーコばかりやってるとアクションでもアナログスティックすら要らなかったりするからXBox配列は合わないんだよな
175 22/07/11(月)13:11:20 No.947940437
スレ画うちの近所だと1900円ぐらいだ
176 22/07/11(月)13:13:09 No.947940888
DS4使ってたけどキノコが常に上に入力され始めた… 今は使ってないDualSense使い回してるんだけどこれより箱コンのがいいの?
177 22/07/11(月)13:14:27 No.947941240
DS4配置のXinputがスレ画とエレコムのしか無いからな…
178 22/07/11(月)13:16:59 No.947941904
>DS4配置のXinputがスレ画とエレコムのしか無いからな… エレコムのは持ちにくい奴か純正と変わらない値段のやつかだから実質スレ画しかないという
179 22/07/11(月)13:19:23 No.947942495
>ジーコばかりやってるとアクションでもアナログスティックすら要らなかったりするからXBox配列は合わないんだよな スレ画はスティックと十字キーの操作入れ替えられるから感触以外は問題ないぜ
180 22/07/11(月)13:22:07 No.947943210
箱コンはできれば実物を見てから買った方がいい 思ってるより大きいから
181 22/07/11(月)13:24:33 No.947943885
>DS4配置のXinputがスレ画とエレコムのしか無いからな… 中華でよければ8BitDo Pro 2とかも選択肢だ Switchでも使える
182 22/07/11(月)13:24:59 No.947943995
DS5でいいよ高いけど
183 22/07/11(月)13:26:14 No.947944301
ジーコはvxace以前はdirectinputじゃないと十字キーやトリガーが認識されないのが難点 なのでxinputの箱コンは不向き その点スレ画はxにもdirectにも対応しててえらい!
184 22/07/11(月)13:26:55 No.947944460
画像の愛用してるけどいつも左スティックがイカレてもう10台目くらいだ
185 22/07/11(月)13:31:18 No.947945482
>DS4使ってたけどキノコが常に上に入力され始めた… >今は使ってないDualSense使い回してるんだけどこれより箱コンのがいいの? ボタン配置と十字キーと電池式か充電式かとかその辺で差別化されてるけどどっちでもいい 不満ないのにわざわざもう片方買うほどじゃない
186 22/07/11(月)13:31:20 No.947945493
WindowsならDirectInputとXInputの相互変換するソフトとかあるんだよな AndroidとかiOSで使おうとするとまた面倒なんだ
187 22/07/11(月)13:31:49 No.947945623
Switch用にBigBigWonっていう中華メーカーのコントローラー使ってるけどスティックのさわり心地良くて大きさも丁度いいし結構気に入ってる
188 22/07/11(月)13:31:53 No.947945644
やっぱりxbox純正コンだよ 7000円とかするけどそ頑強かつ手になじむ
189 22/07/11(月)13:32:15 No.947945725
>DS5でいいよ高いけど 今はDSなんだから5いらないだろ!
190 22/07/11(月)13:32:41 No.947945851
ロジとエレコムのは異様にここ嫌う人が多いけど別に普通だから使った感触よかったならそれでいいと思う
191 22/07/11(月)13:33:44 No.947946116
ホリコンエレコムロジクールはスティックが微妙なのが多いイメージなんだけど最近は改善されてるのかな
192 22/07/11(月)13:35:07 No.947946459
異様に嫌うというかポジション的に落ちるから仕方ないよ 予算が出せない人の受け皿ではあるわけだし
193 22/07/11(月)13:37:39 No.947947063
ホリはスティックが過敏すぎるのさえなければ選択肢になる
194 22/07/11(月)13:45:03 No.947948883
type-Bは薄いから死ねるけどCは刺したまま踏むとかそういうレベルのうっかりで壊せるかもしれない