虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 仕事め... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/11(月)09:40:01 No.947892070

    仕事めんどくさい

    1 22/07/11(月)09:41:59 No.947892424

    ただの水を出勤させても構わないよ

    2 22/07/11(月)09:55:46 No.947894856

    ただの水じゃニンニク風味のお湯でしかないのでは…

    3 22/07/11(月)09:58:15 No.947895283

    >ただの水じゃニンニク風味のお湯でしかないのでは… ただの水でもかまわないよ

    4 22/07/11(月)09:59:22 No.947895474

    ワカメの出汁に期待してるところはありそう

    5 22/07/11(月)09:59:52 No.947895580

    牛の脂身のことを思い出して!

    6 22/07/11(月)10:00:46 No.947895739

    >牛の脂身のことを思い出して! ただの水でもかまわないよ

    7 22/07/11(月)10:01:21 No.947895863

    さすがにスープがないとベースになる味が不在になっちゃうよ!

    8 22/07/11(月)10:02:21 No.947896020

    >さすがにスープがないとベースになる味が不在になっちゃうよ! 塩コショウで味付けするから気にするな

    9 22/07/11(月)10:04:19 No.947896382

    >塩コショウで味付けするから気にするな ただの水でもかまわないよ

    10 22/07/11(月)10:05:12 No.947896532

    学生さん ただの水をな 水をいつでも飲めるぐらいになりなよ

    11 22/07/11(月)10:06:06 No.947896685

    一人暮らしの野球選手に教えるにはめんどくさいレシピ

    12 22/07/11(月)10:06:11 No.947896710

    結局面倒くさがったツケは払わされそうだな

    13 22/07/11(月)10:06:19 No.947896735

    >学生さん >ただの水をな 水をいつでも飲めるぐらいになりなよ ボーダーラインが低すぎる…公園生活者並の水準だ…

    14 22/07/11(月)10:07:05 No.947896877

    牛の脂と海藻が合わさった時点でうまあじは出てるので そこにニンニクの風味も合わさってるからただの水でもかまわないよ

    15 22/07/11(月)10:09:26 No.947897294

    火を使うと暑いからただの水でもかまわないよ

    16 22/07/11(月)10:09:32 No.947897313

    >一人暮らしの野球選手に教えるにはめんどくさいレシピ 鶏ガラスープとかは粉末があるからにんにく炒めて水加えるだけのお手軽ではある

    17 22/07/11(月)10:11:15 No.947897648

    牛脂身をスーパーでもらえる白いロウソクと勘違いしてる「」が出てくる画像

    18 22/07/11(月)10:11:30 No.947897692

    疲れが抜けないからすりおろし生にんにく食べてるけど疲れがとれない! すりおろさず加熱してたくさん食え!という話

    19 22/07/11(月)10:13:44 No.947898077

    >>一人暮らしの野球選手に教えるにはめんどくさいレシピ >鶏ガラスープとかは粉末があるからにんにく炒めて水加えるだけのお手軽ではある 牛の脂身はめんどくさければ水でかまわないよ

    20 22/07/11(月)10:13:55 No.947898111

    コショウとゴマ油とニンニクの暴力凄いよね…

    21 22/07/11(月)10:16:38 No.947898570

    カマボコみたいなのは何だろう ニンニクにしてはでかすぎる

    22 22/07/11(月)10:18:00 No.947898814

    >カマボコみたいなのは何だろう にんにく

    23 22/07/11(月)10:18:40 No.947898929

    ニンニク回なのでこれでいいんだ

    24 22/07/11(月)10:28:01 No.947900672

    >カマボコみたいなのは何だろう >ニンニクにしてはでかすぎる 小ぶりな器によそいだだけだろ 漫画読むの下手過ぎ

    25 22/07/11(月)10:29:29 No.947900965

    これ水で作ったことあるけど結構いけるよ 鶏ガラとかどこで手に入れりゃいいのさ…

    26 22/07/11(月)10:30:45 No.947901198

    >小ぶりな器によそいだだけだろ よそいだ…?

    27 22/07/11(月)10:31:35 No.947901363

    >鶏ガラとかどこで手に入れりゃいいのさ… 売ってるスーパーあるよ 売ってないスーパーもあるよ

    28 22/07/11(月)10:32:30 No.947901537

    わかめを信じろ

    29 22/07/11(月)10:32:33 No.947901543

    >鶏ガラとかどこで手に入れりゃいいのさ… コンソメでもかまわないよ

    30 22/07/11(月)10:34:39 No.947901898

    削除依頼によって隔離されました >>小ぶりな器によそいだだけだろ >よそいだ…? 日本語は不自由な人?

    31 22/07/11(月)10:36:05 No.947902141

    漫画を読むのが下手で汁物をよそうという日本語を知らない国の人

    32 22/07/11(月)10:36:30 No.947902231

    よく見たら味いちもんめじゃなかった

    33 22/07/11(月)10:36:38 No.947902251

    めんどくさければにんにくの代わりにただの水でもかまわないよ

    34 22/07/11(月)10:36:56 No.947902311

    よそうとは言うけどよそいだとは言わんな… よそったじゃない?

    35 22/07/11(月)10:37:09 No.947902347

    >>>小ぶりな器によそいだだけだろ >>よそいだ…? >日本語は不自由な人? 自信満々なところ悪いが「よそぐ」は方言だから通じない地域もあるんだ

    36 22/07/11(月)10:37:28 No.947902400

    >>鶏ガラとかどこで手に入れりゃいいのさ… >コンソメでもかまわないよ このニンニクスープは出来損ないだ 化学調味料の味がするよ

    37 22/07/11(月)10:38:04 No.947902504

    よそいだを知らないと日本語が不自由とか日本語を知らないとまで言ってるから 本人は標準語の範疇という認識なのかも

    38 22/07/11(月)10:38:06 No.947902514

    >コンソメでもかまわないよ じゃあ本物のコンソメスープを…

    39 22/07/11(月)10:38:40 No.947902598

    「よそう」だろ よそぐは聞いたことない

    40 22/07/11(月)10:38:56 No.947902642

    >じゃあ本物のコンソメスープを… もっと大変になるじゃねーか!

    41 22/07/11(月)10:39:00 No.947902654

    よそう、よそったは多分標準語だけど よそぐ、よそいだは聞いたことないな

    42 22/07/11(月)10:39:16 No.947902695

    >>学生さん >>ただの水をな 水をいつでも飲めるぐらいになりなよ >ボーダーラインが低すぎる…公園生活者並の水準だ… 日本人はこれだから傲慢なんだ

    43 22/07/11(月)10:39:57 No.947902806

    かっぺが方言を標準語って言い張っても大丈夫だよ

    44 22/07/11(月)10:40:10 No.947902843

    >自信満々なところ悪いが「よそぐ」は方言だから通じない地域もあるんだ 自分が知らない事は方言って事にしたいんだろうけど方言じゃないぞ

    45 22/07/11(月)10:40:19 No.947902873

    ラーメンでもつくるのかと思ったらわかめスープか

    46 22/07/11(月)10:40:57 No.947902994

    めんどくさければただの造語でもかまわないよ

    47 22/07/11(月)10:41:36 No.947903121

    https://mobile.twitter.com/blackenedgold/status/666956412656984064

    48 22/07/11(月)10:41:50 No.947903157

    不利になったらけおってもかまわないよ

    49 22/07/11(月)10:42:07 No.947903202

    >自分が知らない事は方言って事にしたいんだろうけど方言じゃないぞ 素直に方言なの知りませんでしたって言った方が印象いいよ

    50 22/07/11(月)10:42:34 No.947903285

    牛脂はぬるま湯程度の温度で固まるからスープに使わないほうがいい

    51 22/07/11(月)10:42:35 No.947903288

    田舎者なら謝らなくても大丈夫だよ

    52 22/07/11(月)10:42:56 No.947903340

    >素直に方言なの知りませんでしたって言った方が印象いいよ ぐぐったら早いと思うよ 漫画読むのが下手なだけじゃなく調べる事も下手か

    53 22/07/11(月)10:43:09 No.947903377

    醜態晒しても見栄貼り続ける典型的なかっぺ

    54 22/07/11(月)10:43:49 No.947903495

    田舎者だから目の前の道具使って調べることできないよ

    55 22/07/11(月)10:44:06 No.947903544

    あっ注意されても自分の方が正しいって言い続けて癇癪起こす人だ

    56 22/07/11(月)10:44:32 No.947903615

    >醜態晒しても見栄貼り続ける典型的なかっぺ マジでしょぼいプライドだけはある田舎もんそんなとこあるからな…

    57 22/07/11(月)10:44:42 No.947903651

    引くに引けない戦いです!

    58 22/07/11(月)10:44:48 No.947903675

    >牛脂はぬるま湯程度の温度で固まるからスープに使わないほうがいい ただの水でもかまわないよ

    59 22/07/11(月)10:45:24 No.947903815

    多分このかっぺは11時くらいまでにうんこ付く

    60 22/07/11(月)10:45:31 No.947903838

    わかめが苦手ならただの水でもかまわないよ

    61 22/07/11(月)10:46:25 No.947904016

    書き込みをした人によって削除されました

    62 22/07/11(月)10:46:41 No.947904070

    めんどくさければただのdelでもかまわないよ

    63 22/07/11(月)10:47:34 No.947904243

    互いにちゃんとしたソース出せばそれで済む話だろ

    64 22/07/11(月)10:47:40 No.947904272

    「よそいだ」で検索しても出てこないからド田舎の方言かオリジナル言語の二択かな… オリジナル言語だとイヤだな

    65 22/07/11(月)10:48:02 No.947904339

    わかめもフリーズドライの味噌汁みたいに投げ込むんじゃなくて事前に戻すからな めんどうくさければ水でもいいよ

    66 22/07/11(月)10:48:25 No.947904413

    もうかわいそうだからここの定型にしてあげよう

    67 22/07/11(月)10:49:23 No.947904612

    delするのめんどうくさければただの水でもかまわないよ

    68 22/07/11(月)10:49:30 No.947904648

    「よそう」が標準語で変化したのが「よそる」です みたいな説明はググったら出たけど「よそいだ」みたいな使い方は全く出てこねえな

    69 22/07/11(月)10:50:02 No.947904750

    >互いにちゃんとしたソース出せばそれで済む話だろ ただの水でもかまわないよ

    70 22/07/11(月)10:50:37 No.947904844

    むしろ皆がちゃんと検索して全然出てこない辺り更に無様な醜態を晒してる

    71 22/07/11(月)10:50:47 No.947904883

    かっぺから水くらい出せるだろ

    72 22/07/11(月)10:51:28 No.947905000

    自分が変な方言使ってる自覚もない真の田舎者だったってオチ…?

    73 22/07/11(月)10:51:34 No.947905016

    ただの水でググったら水素水の話題が出て来たよ

    74 22/07/11(月)10:52:15 No.947905126

    今なら味覇をお湯で溶かすだけで大体それっぽい味にはなるよね

    75 22/07/11(月)10:52:35 No.947905181

    >自分が変な方言使ってる自覚もない真の田舎者だったってオチ…? 造語症のかっぺとか割と真面目に救いようがないな

    76 22/07/11(月)10:53:05 No.947905284

    最初のレスで無駄に煽り入れてる辺り性格もよろしくないぞ

    77 22/07/11(月)10:53:09 No.947905303

    >このニンニクスープは出来損ないだ >化学調味料の味がするよ fu1242118.jpg

    78 22/07/11(月)10:53:35 No.947905378

    変な方言をネットに書き込んで指摘されたら「日本語が不自由?」とかレスしてて後で気付いたとしたら もし俺なら恥ずかしさのあまり自殺してるかもしれん

    79 22/07/11(月)10:53:38 No.947905388

    かっぺの造語症とか座敷牢がわりに敷地だけは広い家の離れに隔離されてそう

    80 22/07/11(月)10:54:20 No.947905535

    >>このニンニクスープは出来損ないだ >>化学調味料の味がするよ >fu1242118.jpg この鶏がらスープは出来損ないだ あたたか味がないよ

    81 22/07/11(月)10:54:23 No.947905545

    >「よそう」が標準語で変化したのが「よそる」です >みたいな説明はググったら出たけど「よそいだ」みたいな使い方は全く出てこねえな 「よそう」の連用形+「だ」だから何もおかしくないと思う

    82 22/07/11(月)10:54:30 No.947905560

    今頃必死でググってるのかなヨソイダくん…

    83 22/07/11(月)10:54:56 No.947905640

    よそわない よそいます よそう よそうとき よそえば よそえ よそおう

    84 22/07/11(月)10:54:58 No.947905648

    >「よそう」の連用形+「だ」だから何もおかしくないと思う その場合「よそった」になるよ

    85 22/07/11(月)10:55:03 No.947905658

    >変な方言をネットに書き込んで指摘されたら「日本語が不自由?」とかレスしてて後で気付いたとしたら >もし俺なら恥ずかしさのあまり自殺してるかもしれん 恥ずかしがるまともな神経あるならこんなことにならんよ 大抵この手のアホは周りが悪い!ってなる

    86 22/07/11(月)10:55:19 No.947905707

    じゃないの?

    87 22/07/11(月)10:55:33 No.947905748

    >「よそう」の連用形+「だ」だから何もおかしくないと思う 凄い…恥の上塗りを始めた…

    88 22/07/11(月)10:55:46 No.947905797

    引くに引けなくなって語気を荒げるのがなんというか田舎者だなって…

    89 22/07/11(月)10:56:18 No.947905896

    https://youtu.be/-eCIr7sveHY?t=455 ただの水でも構わないよ

    90 22/07/11(月)10:56:28 No.947905930

    例えば「競う」は「競った」になるよね? 「きそいだ」とは言わないよね…?

    91 22/07/11(月)10:57:03 No.947906054

    スレ潰しのためにわざとめちゃくちゃな方言を書き込んだ可能性も…

    92 22/07/11(月)10:57:08 No.947906065

    凄いね検索してもビックリするくらい本当に出ない マジもんの造語症か?

    93 22/07/11(月)10:57:15 No.947906097

    グーグル翻訳に聞いたらフィンランド語って出たぞ

    94 22/07/11(月)10:57:45 No.947906191

    >凄いね検索してもビックリするくらい本当に出ない マジもんの造語症か? 失敬なちゃんと出たぞ 「よそいだ」は方言って

    95 22/07/11(月)10:58:04 No.947906258

    >グーグル翻訳に聞いたらフィンランド語って出たぞ 外国人か…!

    96 22/07/11(月)10:58:26 No.947906346

    >「よそいだ」は方言って マジで?何弁…?

    97 22/07/11(月)10:59:14 No.947906496

    >例えば「競う」は「競った」になるよね? >「きそいだ」とは言わないよね…? これはどっちでもいいんじゃね

    98 22/07/11(月)11:00:10 No.947906700

    >「よそう」が標準語で変化したのが「よそる」です >みたいな説明はググったら出たけど「よそいだ」みたいな使い方は全く出てこねえな 無知は詰み これ以上さえずったところで無駄だと悟りな

    99 22/07/11(月)11:00:14 No.947906711

    「よそう」と「そそぐ」がどっかで混じったんかな

    100 22/07/11(月)11:00:58 No.947906848

    >無知は詰み >これ以上さえずったところで無駄だと悟りな 落ち着いて?

    101 22/07/11(月)11:01:01 No.947906858

    詰み…?

    102 22/07/11(月)11:01:23 No.947906932

    >これはどっちでもいいんじゃね いいかなぁ!?

    103 22/07/11(月)11:01:27 No.947906946

    コンソメみたいに味の付いたダシの素じゃなくて純粋にダシだけのものがほしい

    104 22/07/11(月)11:01:29 No.947906953

    まともな日本語を使えない証明すらし始めたぞ!

    105 22/07/11(月)11:01:58 No.947907050

    「無知は罪」と言いたかったのかな

    106 22/07/11(月)11:02:00 No.947907056

    方言か…? https://j-town.net/2019/10/11295961.html

    107 22/07/11(月)11:02:23 No.947907121

    今もう馬鹿が馬鹿のふりしてその場を凌ごうとしてるフェイズだから変につっこむのも無駄だと思うよ

    108 22/07/11(月)11:02:24 No.947907124

    >まともな日本語を使えない証明すらし始めたぞ! まともな日本語が使えないならただの水でもかまわないよ

    109 22/07/11(月)11:02:29 No.947907136

    なんか中学すらまともに出てなさそうな日本語してるな…

    110 22/07/11(月)11:02:43 No.947907179

    間違った言葉を使ってる人が開き直って方言ということにしてるだけなのかな もしそうならかわいそうだね

    111 22/07/11(月)11:03:06 No.947907251

    ニンニクスープの話したいんだけど…

    112 22/07/11(月)11:03:18 No.947907282

    田舎って中学も出してもらえないの!?

    113 22/07/11(月)11:03:37 No.947907351

    >方言か…? >https://j-town.net/2019/10/11295961.html よそぐ自体存在しないじゃないですか

    114 22/07/11(月)11:03:46 No.947907382

    だが…フィンランドの田舎だとしたら?

    115 22/07/11(月)11:03:56 No.947907407

    >ニンニクスープの話したいんだけど… ただの水でもかまわないよ

    116 22/07/11(月)11:04:20 No.947907485

    待てよ注ぐをよそぐと読む文化圏の人かもしれないだろ

    117 22/07/11(月)11:04:58 No.947907602

    よそぐは西日本の俺も聞いたことねえな…つぐだもん

    118 22/07/11(月)11:05:55 No.947907781

    「」ッチーに誰かこのスレ保存しといてくれ

    119 22/07/11(月)11:06:09 No.947907837

    >コンソメみたいに味の付いたダシの素じゃなくて純粋にダシだけのものがほしい ボブリルの牛肉エキスとか?

    120 22/07/11(月)11:06:09 No.947907838

    >例えば「競う」は「競った」になるよね? >「きそいだ」とは言わないよね…? 「書く」も「書った」だからな…

    121 22/07/11(月)11:06:58 No.947907995

    ただの味覇と水で構わないよ

    122 22/07/11(月)11:07:18 No.947908070

    >「書く」も「書った」だからな… ?

    123 22/07/11(月)11:07:21 No.947908088

    >「書く」も「書った」だからな… マジで頭がおかしい人?

    124 22/07/11(月)11:07:37 No.947908141

    >「書く」も「書った」だからな… 母音とか知らない人?

    125 22/07/11(月)11:07:47 No.947908162

    よそいでなら聞いたことあるような気がする

    126 22/07/11(月)11:08:06 No.947908220

    マジで一度ID出しておけ

    127 22/07/11(月)11:08:34 No.947908317

    文法的な誤りがない以上間違いとは言えねえ

    128 22/07/11(月)11:08:57 No.947908399

    日本語の法則が分からないのは流石にちょっと構うよ…?

    129 22/07/11(月)11:09:03 No.947908420

    >マジで一度ID出しておけ わざとらしいしどうせ毎回飛行機飛ばしてるよこの手のは

    130 22/07/11(月)11:09:09 No.947908437

    >文法的な誤りがない以上間違いとは言えねえ いや間違いだが…

    131 22/07/11(月)11:09:26 No.947908495

    田舎でも飛行機飛ばせるんだな

    132 22/07/11(月)11:10:23 No.947908679

    >マジで一度ID出しておけ そんなに怒らないで…

    133 22/07/11(月)11:11:39 No.947908936

    よそいだで正しいと思ってた他人だけど分かんなくなってきた… よそうってワ行の5段活用じゃないの?

    134 22/07/11(月)11:11:40 No.947908938

    >そんなに怒らないで… 怒ってるんじゃなくて憐れんでるんだよお! 無様過ぎて可哀想になってきてる

    135 22/07/11(月)11:14:16 No.947909475

    >>そんなに怒らないで… >怒ってるんじゃなくて憐れんでるんだよお! >無様過ぎて可哀想になってきてる よそいだくらいでそこまで言う人ちょっと怖いね…

    136 22/07/11(月)11:15:17 No.947909682

    こいつ無敵か?

    137 22/07/11(月)11:16:10 No.947909879

    造語症のかっぺのほうが遥かに怖いです…

    138 22/07/11(月)11:19:17 No.947910525

    そもそも最初に読むの下手だの噛みついてきたのよそいだ側だからな 自信満々に煽ってきた奴が盛大に間違ってたとかそりゃおもちゃにされるわ

    139 22/07/11(月)11:19:18 No.947910530

    書き込みをした人によって削除されました

    140 22/07/11(月)11:20:59 No.947910873

    ただの「」でも構わないよ

    141 22/07/11(月)11:21:50 No.947911036

    >ただの「」でも構わないよ ただのとしあきでも構わないよ

    142 22/07/11(月)11:22:08 No.947911096

    >よそいだで正しいと思ってた他人だけど分かんなくなってきた… >よそうってワ行の5段活用じゃないの? ワ行なら活用語尾は「っ」であってるだろ 「い」になるのはカ行になるときだ よそがない、よそいだ、よそぐ、よそぐとき、よそがば、よそげなら「い」 よそわない、よそった、よそう、よそうとき、よそえば、よそえなら「っ」

    143 22/07/11(月)11:22:53 No.947911259

    書き込みをした人によって削除されました

    144 22/07/11(月)11:23:01 No.947911288

    >よそいだで正しいと思ってた他人だけど分かんなくなってきた… >よそうってワ行の5段活用じゃないの? ○○うの動詞の過去形は○○ったになるんじゃないかな…?

    145 22/07/11(月)11:23:34 No.947911403

    >ワ行なら活用語尾は「っ」であってるだろ 「よそぐ」がそもそも存在しないじゃないですか

    146 22/07/11(月)11:23:57 No.947911478

    >>ただの「」でも構わないよ >ただのとしあきでも構わないよ それはだめ

    147 22/07/11(月)11:24:22 No.947911554

    「よそいだ」だと何も出てこないけど 「よそいだら」にしたら検索に引っ掛かるね

    148 22/07/11(月)11:24:22 No.947911555

    >>ワ行なら活用語尾は「っ」であってるだろ >「よそぐ」がそもそも存在しないじゃないですか だから「よそう」なら「よそいだ」には変化しないって話だろ!?

    149 22/07/11(月)11:25:18 No.947911738

    軍師の走り特化理論で育成してみるかな

    150 22/07/11(月)11:25:24 No.947911757

    何か「俺の方が正しい」って主張するたびに丁寧に訂正されていくのはちょっと見てて楽しいよ

    151 22/07/11(月)11:27:03 No.947912094

    スレが潰れればただの誤字脱字起点でも構わないよ

    152 22/07/11(月)11:27:04 No.947912101

    >何か「俺の方が正しい」って主張するたびに丁寧に訂正されていくのはちょっと見てて楽しいよ そいつの言うことが全て間違ってるってことだから笑っちゃう

    153 22/07/11(月)11:28:44 No.947912466

    頑張れヨソイダー!

    154 22/07/11(月)11:29:06 No.947912540

    まあ美味しんぼの画像だし仕方ないことだろう

    155 22/07/11(月)11:29:26 No.947912618

    よそうが訛ったのか…?

    156 22/07/11(月)11:29:55 No.947912716

    >だから「よそう」なら「よそいだ」には変化しないって話だろ!? よそいます はダメなの

    157 22/07/11(月)11:30:04 No.947912751

    誤字脱字と指摘を1セットでほぼノータイムで書きこむだけでスレが潰れるのは基本だからな

    158 22/07/11(月)11:30:27 No.947912834

    勉強になったね「」

    159 22/07/11(月)11:30:54 No.947912935

    よそいでおいてって言われた記憶あるけど確かによそうが原形なんだから活用としておかしいな…

    160 22/07/11(月)11:30:57 No.947912942

    美味しんぼなら最初から潰れてるようなもんだし許すが…

    161 22/07/11(月)11:32:30 No.947913277

    美味しんぼで面子を潰してくるとかトミーかよ…

    162 22/07/11(月)11:33:42 No.947913557

    間違いを見つけたらレスを加えて油が出たところに…

    163 22/07/11(月)11:36:58 No.947914307

    クイズ番組の問題でありそうだな よそぐ

    164 22/07/11(月)11:37:46 No.947914470

    >クイズ番組の問題でありそうだな よそぐ ねえよ

    165 22/07/11(月)11:38:24 No.947914583

    ただのミスでもかまわないよ

    166 22/07/11(月)11:41:55 No.947915324

    これ言っていいかわからないけど本当にどうでもいい話題してんな

    167 22/07/11(月)11:43:10 No.947915599

    よそいますって活用するってググッたらでるけどよそいだってダメなの

    168 22/07/11(月)11:43:55 No.947915788

    ただの水でもかまわないよ

    169 22/07/11(月)11:43:59 No.947915805

    よそいだって聞いても普通に聞こえるけどよそぐってなると変に感じるな

    170 22/07/11(月)11:45:59 No.947916230

    なにこのスレ

    171 22/07/11(月)11:46:49 No.947916417

    書き込みをした人によって削除されました

    172 22/07/11(月)11:47:26 No.947916572

    日本語が不自由とか言わなければそんな方言あるんだねーくらいですんだのに…

    173 22/07/11(月)11:48:17 No.947916746

    >牛脂身をスーパーでもらえる白いロウソクと勘違いしてる「」が出てくる画像 やっぱりあれじゃだめか…

    174 22/07/11(月)11:49:00 No.947916910

    >よそいますって活用するってググッたらでるけどよそいだってダメなの よそいましたじゃないの

    175 22/07/11(月)11:52:31 No.947917680

    >よそいだって聞いても普通に聞こえるけどよそぐってなると変に感じるな そうか…?

    176 22/07/11(月)12:01:10 No.947919714

    ただの水でもかまわないよ ぐらいおおらかに生きたほうがいいと思うよ

    177 22/07/11(月)12:06:35 No.947921071

    スープの素みたいなの使うぐらいならただの水の方がマシだよ