虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/11(月)01:41:10 MDでデ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/11(月)01:41:10 No.947845818

MDでデュエル回数が一気に増えてから俺遊戯王は遊戯王抜きに仲のいい友達とやるかたまにやるのが好きだったのでは…?ってなっちゃったしここ最近は更に遊戯王全体への熱意がぼんやりとし始めた ここは俺の日記帳

1 22/07/11(月)01:42:13 No.947846021

こういう遊びはつまる所誰とやるかが全てよ

2 22/07/11(月)01:43:25 No.947846238

少し離れてたらまたやりたくなって戻ってくると思うよ

3 22/07/11(月)01:45:21 No.947846604

>少し離れてたらまたやりたくなって戻ってくると思うよ 元々仲のいい友達がいた高校終わってからはたまにやってちょっと戻ってを繰り返してたからそれに戻るだけかもしれない… それはそうと今割とサイフポイントが厳しいので一旦汎用色々売っちゃおうか悩み中

4 22/07/11(月)01:47:06 No.947846922

まぁ気楽にワイワイやれるのはリアルの強みだよね

5 22/07/11(月)01:48:11 No.947847090

ダベりながらやるコロシアムの文化は割といいもんだと思ってる

6 22/07/11(月)01:48:47 No.947847184

俺はもうランクマからは逃げて友達と週に数回遊んどるよ

7 22/07/11(月)01:49:29 No.947847299

>まぁ気楽にワイワイやれるのはリアルの強みだよね 去年くらいにリモートやってみた流れで初めて知らない人とリアルでやったけど結構楽しかったのでただ単にデジタルが合わなかっただけな気もかなりしてる でも店は遠いしリモートはやるぞ!ってなるまでとてつもない気力を使う!

8 22/07/11(月)01:50:48 No.947847504

無差別にデュエル出来る回数が格段に増えすぎた 飽きも早い

9 22/07/11(月)01:51:19 No.947847590

ランクマ辛くなってきたからいもげのコロシアムで遊ぶこと目当てになってきましたよ私は

10 22/07/11(月)01:52:05 No.947847712

人それぞれのペースでやればいいしやりたくなったらやる やる気が出ない時はやらんでいいだけの話さ 試したいデッキとかコンボ見つけたらまた始めりゃいい

11 22/07/11(月)01:52:20 No.947847761

まだ楽しめてるけど最近追加予定のカード群の情報見てうn…?ってなりかけてる

12 22/07/11(月)01:52:53 No.947847840

最近はコロシアムをやるでもなくただ毎日のミッション消化してるだけだな… そのうち熱も戻ると思うけど

13 22/07/11(月)01:53:14 No.947847899

友達とふざけてモノマネしたり召喚口上言ったり手札事故起きた時に対戦相手と別の友人に「事故った!」って笑いながら見せるのいいよね…

14 22/07/11(月)01:54:00 No.947848026

毎日毎日ランクマずっとやれるような人なんて一握りじゃないかね

15 22/07/11(月)01:54:17 No.947848072

ルールで揉めないってだけでもデジタル版が好き

16 22/07/11(月)01:54:51 No.947848158

まだ来てないパーツが来たら本気だす

17 22/07/11(月)01:56:22 No.947848443

やっぱ紙が好きだなと再認識できた

18 22/07/11(月)01:57:01 No.947848567

相手の反応が無いMDだとガチの駆け引きやるしかないってのもこれはこれで楽しいけど疲れるよね 何事も自分が楽しめる範囲で程々に付き合うのが一番だ

19 22/07/11(月)01:57:38 No.947848689

>やっぱ紙が好きだなと再認識できた 誘発がそれなりに値段することがちょっとありがたくなってきたMDやると

20 22/07/11(月)01:57:38 No.947848690

俺の好きなテーマ全パーツもう来てた上で弱くて1年新規なしだから折れた もう一つの好きなテーマもしばらく来ないだろうしまあ来ても弱いしうん…

21 22/07/11(月)01:57:42 No.947848704

>やっぱ紙が好きだなと再認識できた 単純に紙のカード触るのが好き

22 22/07/11(月)01:58:11 No.947848792

なんか紙に比べると1デュエル毎に消費するカロリーが高いなってなるMD やってる事は同じはずなんだが…

23 22/07/11(月)01:58:25 No.947848831

友人や家族でデュエルする相手がいると助かる……

24 22/07/11(月)01:58:34 No.947848856

カジュアルあったら違うんかなあとは思うんだけど 紙の知らない人とも若干空気読んでやってたフリーマッチとは別物にしかならんよなあ

25 22/07/11(月)01:59:18 No.947848965

MDはサレンダーすることに抵抗がなくなってきた

26 22/07/11(月)02:00:05 No.947849095

例えば先行勅命貼られても身内だったらザッけんなお前!って遠慮なく言えるんだけど MDだと顔も知らない相手への憎しみがただ深まって終わってしまう でもランクマやっちゃう

27 22/07/11(月)02:00:21 No.947849147

MDにフリーが来てもネット回線を介した空気の読み合いなんてほぼ存在しないからショップ対戦とは別物だろう それでもランクの枷から外されて喜ぶ人も多いだろうけども

28 22/07/11(月)02:00:22 No.947849148

>カジュアルあったら違うんかなあとは思うんだけど >紙の知らない人とも若干空気読んでやってたフリーマッチとは別物にしかならんよなあ 新デッキの試運転とファンデッキとbotが入り雑じった混沌になるんじゃないかな…

29 22/07/11(月)02:01:53 No.947849404

イベントで制限かかったデッキを回させられるのに疲れちゃった

30 22/07/11(月)02:01:57 No.947849411

空気を読んだフリーマッチと言っても空気を読まないやつは必ずいるからな……みろよフェスで空気を読まない奴らを(ルール的にはまったく問題は無いが)

31 22/07/11(月)02:02:33 No.947849502

感想戦で楽しめるのは紙というか対面の強みだよね クソみたいな試合した後でもお互いにこのデッキは本当はこう動く予定で…とかこのカード採用良くないですか?って出来る

32 22/07/11(月)02:03:11 No.947849616

>イベントで制限かかったデッキを回させられるのに疲れちゃった あれカードやデッキが完成してるならまぁ楽しいんだよ カードやデッキが足りなかったらわりと地獄 フェスのメタデッキみたいな奴に当たってもわりと地獄

33 22/07/11(月)02:04:35 No.947849834

>イベントで制限かかったデッキを回させられるのに疲れちゃった イベントはどれも楽しいと思えるものがなかった…

34 22/07/11(月)02:04:47 No.947849869

ディスコとかでくっちゃべりながらやればまた変わってくるんだろうが

35 22/07/11(月)02:04:49 No.947849874

>あれカードやデッキが完成してるならまぁ楽しいんだよ >カードやデッキが足りなかったらわりと地獄 ハイランダーフェスはカード揃ってたから良かったけどでなきゃ確かに地獄だったろうな NRフェスは健全だった気がしてきた

36 22/07/11(月)02:05:18 No.947849958

フェスはカード資産ない状態でどんなデッキにしようかなって考えているときが一番楽しくて実際にデュエルするとすぐ飽きちゃう NRはいろいろ組めて楽しかった

37 22/07/11(月)02:06:14 No.947850127

>ディスコとかでくっちゃべりながらやればまた変わってくるんだろうが でもそんな相手は居ないからちくしょう…

38 22/07/11(月)02:06:20 No.947850148

ハイランダーはメタみたいなのが構築しにくいから楽しかったな NRもなかなか 他はメタデッキみたいなカード規制しとけや!

39 22/07/11(月)02:07:00 No.947850252

>ディスコとかでくっちゃべりながらやればまた変わってくるんだろうが つまりMDにチャットやメッセージ機能やスタンプ機能を実装?

40 22/07/11(月)02:07:51 No.947850397

>つまりMDにチャットやメッセージ機能やスタンプ機能を実装? 地獄だからやめよう

41 22/07/11(月)02:07:59 No.947850420

融合フェスは所謂ソリティアがあんまり無くて楽しかった

42 22/07/11(月)02:08:03 No.947850434

NRは割と評判いいけど俺は死ぬほど同じようなデッキしか当たらなくて普通につらかった…

43 22/07/11(月)02:08:17 No.947850463

>フェスはカード資産ない状態でどんなデッキにしようかなって考えているときが一番楽しくて実際にデュエルするとすぐ飽きちゃう >NRはいろいろ組めて楽しかった エクシーズはホープ改造でなんとかなった シンクロはSR組んでたからまぁなんとかなった 融合が一番きつかったな……

44 22/07/11(月)02:09:35 No.947850665

フェスはランクで差が酷いと聞く ダイヤとかとゴールドだとサレンダー率や流行ってるデッキが別物だったらしい……時にハイランダー

45 22/07/11(月)02:10:32 No.947850816

フェスのマッチングの仕様考えると迂闊に上行けねぇ…

46 22/07/11(月)02:11:26 No.947850960

融合フェスは普段触れ合わないからマジでどうしたらいいのかわからなかったな 結局バーンに逃げてしまった

47 22/07/11(月)02:11:35 No.947850974

ゴールドでもファンデッキ減ってきたから辞めちゃった 「」が言うにはこれからもっとひどくなるみたいだし

48 22/07/11(月)02:11:41 No.947850985

ダイヤ1でしかフェスやってないけどそんなにサレンダーや構築のガチ度が気になったことないかなあ さすがにレンタルデッキはいなかったしシンクロは真竜多すぎ!って感じではあったけど

49 22/07/11(月)02:12:11 No.947851084

ハイランダーは普通にオルフェゴール回してるだけで相手がパリンパリンして気持ちがよかった いつもの構築なのに無双できるの良いよね

50 22/07/11(月)02:12:19 No.947851102

>融合フェスは普段触れ合わないからマジでどうしたらいいのかわからなかったな >結局バーンに逃げてしまった 暗闇を吸い込むマジックミラー使ってウィッチクラフト使ってた まぁ融合テーマだし良いよね

51 22/07/11(月)02:12:40 No.947851156

>融合が一番きつかったな…… サイバー流でかなり楽だった

52 22/07/11(月)02:13:04 No.947851217

デジタルが普及しても紙がなくなることはないんだろうなと思うとちょっと安心する

53 22/07/11(月)02:13:12 No.947851237

ランクマでよくみるのは飽きたからマイオナテーマを使うぜ!最高の回り方してこれか…

54 22/07/11(月)02:13:21 No.947851263

融合は幻魔楽しかった

55 22/07/11(月)02:13:23 No.947851271

>いつもの構築なのに無双できるの良いよね 良くねえよ!!!

56 22/07/11(月)02:13:31 No.947851294

XはスパイラルでSはメタビでFは二幻魔だったから未だに趣旨に沿ったデッキを使えてないけどエクストラ単一縛りがキュークツすぎたので許して欲しい

57 22/07/11(月)02:13:38 No.947851313

直近のハイランダーだとダイヤ1は半分くらいオルフェゴールだったなあ いやーキツかったキツかった

58 22/07/11(月)02:14:18 No.947851404

>ゴールドでもファンデッキ減ってきたから辞めちゃった >「」が言うにはこれからもっとひどくなるみたいだし まぁデイリークリアするにはある程度デッキの地力いるからね…… 長い人ほど汎用やデッキ完成度が高くなって全体的にレベル上がるからハンパなデッキは駆逐されちゃう……

59 22/07/11(月)02:14:57 No.947851497

>Xはスパイラル これパシフィスの方か…びっくりした

60 22/07/11(月)02:15:13 No.947851539

フェスはランク幅狭める必要ないよな…

61 22/07/11(月)02:15:23 No.947851559

デイリーミッションで毎日やらなければならないと言うような義務感が生まれちゃう

62 22/07/11(月)02:15:52 No.947851628

>直近のハイランダーだとダイヤ1は半分くらいオルフェゴールだったなあ >いやーキツかったキツかった ゴールドなんかはオルフェゴール最後までまったく当たらなかったな……強いていうなら十二獣鉄獣戦線がやや多かったくらいかな? サレンダーもあまりいなかったし

63 22/07/11(月)02:16:01 No.947851649

ログボでもっとジェムくれたらデイリーやんね!ってできるけどもな

64 22/07/11(月)02:16:06 No.947851661

というかランク幅の狭め方もちょっと極端というか… 上下1ランクがマッチ帯くらいでいいのになんで同ランクオンリーまで狭めたんだろう

65 22/07/11(月)02:16:17 No.947851688

ランクマでデイリー雑に終わらせてふわふわコロシアムでアハシマを宣伝するのが最近のローテだわ

66 22/07/11(月)02:16:33 No.947851736

>デイリーミッションで毎日やらなければならないと言うような義務感が生まれちゃう まあ1日1戦くらいですむから…

67 22/07/11(月)02:16:43 No.947851760

ランクマも元のマッチングに戻してほしい tier1が変なデッキ使いまくってた時代に帰りたい

68 22/07/11(月)02:17:08 No.947851831

>ゴールドでもファンデッキ減ってきたから辞めちゃった >「」が言うにはこれからもっとひどくなるみたいだし まあこれは紙でも同じなんだけど新しいカード使うだけでもどんどんインフレしてくからね…

69 22/07/11(月)02:17:08 No.947851833

つい最近2期までハイランダーデッキでデュエルしたけど凄く楽しかった

70 22/07/11(月)02:17:14 No.947851848

>デイリーミッションで毎日やらなければならないと言うような義務感が生まれちゃう デュエルするのはともかく条件満たすのがめんどい…… もう勝ち負け関係なしにデュエル五回とかそんな感じで良いじゃん……

71 22/07/11(月)02:17:15 No.947851849

ランクマもだいたい環境デッキだから遊戯王うまくなってる感じがしない ただ環境デッキ相手の対処法を学んでいってるだけなような

72 22/07/11(月)02:18:13 No.947851997

誰とやるかと関係なくひたすらデッキ調整してランクマ潜るのがいる

73 22/07/11(月)02:18:16 No.947852003

>>ゴールドでもファンデッキ減ってきたから辞めちゃった >>「」が言うにはこれからもっとひどくなるみたいだし >まあこれは紙でも同じなんだけど新しいカード使うだけでもどんどんインフレしてくからね… 友人とかいたらお互いにデッキバランス見たり殴りあえるからな……

74 22/07/11(月)02:18:33 No.947852043

>デュエルするのはともかく条件満たすのがめんどい…… >もう勝ち負け関係なしにデュエル五回とかそんな感じで良いじゃん…… デイリーは厳選するに限るよ 戦闘系のミッションがキツすぎる

75 22/07/11(月)02:19:30 No.947852165

ドライトロンで色んな大型儀式使ってエンジョイしてたから弁天減らされて回してて面白くなくなって最近やめちゃった

76 22/07/11(月)02:19:31 No.947852171

相剣電脳ッチパンクハリラドンヌメヌメ壊獣カグヤはもう見飽きたよ…明日から幻影勇者に飽きる予定

77 22/07/11(月)02:19:42 No.947852194

まったくプレゼントする気がないプレゼントボックスなんか廃止しちまえ!なんだよあれ?

78 22/07/11(月)02:19:47 No.947852215

もはや俺はソロ3回やってランクマで1勝5SSするだけのbotだよ…

79 22/07/11(月)02:19:48 No.947852218

休日の時間あるときに楽しむイメージでウィークリーミッションくらいになったらいいなあ

80 22/07/11(月)02:20:09 No.947852270

勝利1回SS5回と罠2回or魔法3回辺りを厳選したらいい

81 22/07/11(月)02:20:38 No.947852347

>まったくプレゼントする気がないプレゼントボックスなんか廃止しちまえ!なんだよあれ? 余り石倉庫

82 22/07/11(月)02:20:42 No.947852357

このゲームの規模で過疎なんて気にすることないんだからデイリー廃止してログボに統一してくれないかな…

83 22/07/11(月)02:20:51 No.947852384

マイナーテーマ使うと相手の効果確認が長いのがダルい

84 22/07/11(月)02:21:22 No.947852471

>マイナーテーマ使うと相手の効果確認が長いのがダルい なら使うな

85 22/07/11(月)02:21:41 No.947852523

以前と違ってポイント一緒だからとりあえずデュエルして6つ以下になったらいいやでやってる

86 22/07/11(月)02:21:47 No.947852535

もうすでにデイリーいじった後だからそう簡単にもう一回いじられないだろうな…って気はする

87 22/07/11(月)02:22:03 No.947852580

NR楽しかったよ 言うほどメガリスミラーにならなくてまさに俺だけに気持ちよくデュエルさせてくれるレギュレーションだった

88 22/07/11(月)02:22:17 No.947852624

>休日の時間あるときに楽しむイメージでウィークリーミッションくらいになったらいいなあ 今も3日間で3ミッションクリアできれば良いから割りとユルくはあるよ 月末だけちょっと大変

89 22/07/11(月)02:22:31 No.947852656

ランクマはソリティア長いの握ってればサレされる間にSS5回と魔法3回がクリアできるからお得よ

90 22/07/11(月)02:22:45 No.947852682

なんか長くなりそうだなってなったらすぐサレンダーするようになった

91 22/07/11(月)02:22:55 No.947852700

>>まったくプレゼントする気がないプレゼントボックスなんか廃止しちまえ!なんだよあれ? >余り石倉庫 正直このシステムいらないと思う んな億も兆も石を持つ訳じゃないだろうし

92 22/07/11(月)02:23:10 No.947852737

>なんか長くなりそうだなってなったらすぐサレンダーするようになった すまないがありがたい

93 22/07/11(月)02:23:10 No.947852738

>ランクマはソリティア長いの握ってればサレされる間にSS5回と魔法3回がクリアできるからお得よ 昨日4回SSした時にサレされてクソァ!ってなったよ

94 22/07/11(月)02:23:18 No.947852761

DCGに事前に警戒してた要素がそのまんま来てるところはあるよ

95 22/07/11(月)02:23:19 No.947852766

俺は逆に頭おかしい奴に当たっても試合後にネチネチ絡まれたりしないドライさが好きだなって思う所はある

96 22/07/11(月)02:23:20 No.947852768

誘発ないしええわパリパリパリ

97 22/07/11(月)02:23:41 No.947852818

>昨日4回SSした時にサレされてクソァ!ってなったよ 4回も待つなんて気の長い奴だな

98 22/07/11(月)02:23:49 No.947852835

実際手札に妨害も捲り札もなかったら次のドロー待たずにサレした方がいいし…

99 22/07/11(月)02:24:03 No.947852872

先行カップオブエース失敗したらサレンダーするようになってしまった

100 22/07/11(月)02:24:17 No.947852905

>昨日4回SSした時にサレされてクソァ!ってなったよ まあ次1回したらあと眺めてればいいし…

101 22/07/11(月)02:24:39 No.947852960

>先行カップオブエース失敗したらサレンダーするようになってしまった こいつは吊るす

102 22/07/11(月)02:24:46 No.947852974

逆にどうしようもないけどなんとなくソリティア眺めていたら相手が先に割れることあってビビる

103 22/07/11(月)02:25:31 No.947853085

負けでもドロップが1あれば眺めててもいいんだがマジで時間の無駄だからなぁ

104 22/07/11(月)02:26:15 No.947853199

>逆にどうしようもないけどなんとなくソリティア眺めていたら相手が先に割れることあってビビる これ死んだわ……って布陣張ったあとにパリンしてくる人もいて困惑する

105 22/07/11(月)02:26:16 No.947853202

この前初めてサテライト交流会参加してみた 誘発なしのheroとイグニスターでやってみだけど楽しめたよ 誘発あるデッキですか?って聞いてくれたり山札三つに分けて選んでくださいとかいろんな人いて飽きなかった。 初手異星の戦士正規融合された時はなすすべもなかったが

106 22/07/11(月)02:26:36 No.947853240

ガチガチの対人ゲームとして遊ぶ層って紙だとCS出るぐらいの割合しかいないと思うんだけどDCGだと全員そこに組み込まれるからね

107 22/07/11(月)02:26:40 No.947853249

>負けでもドロップが1あれば眺めててもいいんだがマジで時間の無駄だからなぁ レガシーパックの1つもどうせ手に入らんしダメそうなら次

108 22/07/11(月)02:27:17 No.947853323

高速化とインフレ激しいTCGは遊戯王も他所もまともに駆け引き成立する試合なんて数戦に1回あれば良い方なので 初手見て即サレはむしろゲームの美味しい所を積極的に摂取できて良いと思う

109 22/07/11(月)02:27:26 No.947853347

そういや部屋入ったことないわ……って人もかなりいると思う ボクだ!

110 22/07/11(月)02:27:27 No.947853350

>ガチガチの対人ゲームとして遊ぶ層って紙だとCS出るぐらいの割合しかいないと思うんだけどDCGだと全員そこに組み込まれるからね ランキングデュエル出てみたら思いの外緩めな感じでびっくりしたな…

111 22/07/11(月)02:28:10 No.947853435

前期シーズンリアルの忙しさとちょっとした飽きが合わさって初めて最高ランク到達出来なかったよ せめてシーズン毎の降格1つになんねぇかな…

112 22/07/11(月)02:28:15 No.947853443

MDやってから友人相手には手札誘発なしのファンデッキ同士でやってたのは正解だったなと思わされる 環境デッキパワーと手札誘発の暴力でバチバチ殴り合うのが楽しくないとは言わんけど

113 22/07/11(月)02:28:20 No.947853459

MDだと気楽にコロシアム行けるけど紙は昔変な物に絡まれてから無理だわ

114 22/07/11(月)02:28:20 No.947853460

>ガチガチの対人ゲームとして遊ぶ層って紙だとCS出るぐらいの割合しかいないと思うんだけどDCGだと全員そこに組み込まれるからね デイリー対象がランクマだもんなあ

115 22/07/11(月)02:28:36 No.947853484

ルームマッチでチャットとか部屋名付けられたら変わりそうではある 紙の人口も公認なんか縁がない人九割だろうしもうちょいコミュニケーション取りやすくして欲しいね

116 22/07/11(月)02:28:56 No.947853529

>デイリー対象がランクマだもんなあ あれソロでも満たせるようになったらだいぶ違いそう

117 22/07/11(月)02:29:04 No.947853546

ガチガチにメタ読んで勝てるテーマやカードを選ぶランクマも嫌いじゃないけど緩く遊べるコロシアムなかったらもう飽きていたと思う

118 22/07/11(月)02:29:32 No.947853617

所謂カジュアル楽しみたい人とバチバチの環境最前線やりたい人とデイリーこなしたい人が一緒くたに放り込まれてるのはまあちょっと不健全ではあるよね… これを綺麗に解決する手段は思いつかないけど

119 22/07/11(月)02:29:36 No.947853632

遊戯王ってたまにやりたいけど毎日やりたいもんじゃないなって… 週2回くらいでいいわ

120 22/07/11(月)02:29:42 No.947853648

ランクマつまんねーな…って最近すごく思う ひたすら回数こなすのしんどいって

121 22/07/11(月)02:29:43 No.947853650

フェス中にランクマやソロやらないといけないのが地味にめんどくさい 全部デイリーまとめてくれよ

122 22/07/11(月)02:30:16 No.947853715

>山札三つに分けて選んでください これはコロナ以降は常識みたいになってるな リモートでも使えるし

123 22/07/11(月)02:30:44 No.947853772

>>デイリー対象がランクマだもんなあ >あれソロでも満たせるようになったらだいぶ違いそう ソロで満たせるようになったら半分以上ランクマから消えるんじゃないだろうか? レガシーはイベント頑張れば良いし

124 22/07/11(月)02:30:47 No.947853779

>あれソロでも満たせるようになったらだいぶ違いそう それは流石に贅沢言い過ぎなのはわかるからせめてサレンダーしてもカウント進むようにしてくれ

125 22/07/11(月)02:30:58 No.947853801

md結局紙の後追い環境過ぎるからもうちょい独自の規制くれよ指名者とか指名者とか指名者

126 22/07/11(月)02:31:04 No.947853811

環境デッキ同士で戦うのはいいんだけどランクマッチって仕組みが必要勝利数おすぎで苦痛

127 22/07/11(月)02:31:12 No.947853829

イベントでもデイリーOKにしてほしいよねぇ ソロはまぁイベントデッキ確認するのに使えってことで理解はできるけど

128 22/07/11(月)02:32:03 No.947853947

>それは流石に贅沢言い過ぎなのはわかるからせめてサレンダーしてもカウント進むようにしてくれ それはそれで先行で魔法使ってサレみたいなのが増えそう

129 22/07/11(月)02:32:10 No.947853962

>md結局紙の後追い環境過ぎるからもうちょい独自の規制くれよ指名者とか指名者とか指名者 このまま規制ゆるゆるで世紀末ゲーとして生きていく道がある

130 22/07/11(月)02:32:12 No.947853965

プラ5からダイ1までって必要試合数いくつだっけ

131 22/07/11(月)02:32:28 No.947853991

筒踏んで負けなんていい感じのプロレス成立してる試合なんすね

132 22/07/11(月)02:32:33 No.947853999

切断が相手だけデメリットなのが嫌だ 食らった方はやられ損じゃん デメリットキツくするかこっちも報酬だせ

133 22/07/11(月)02:32:42 No.947854017

連勝ボーナスくれ

134 22/07/11(月)02:33:02 No.947854058

独自規制ならじゃんじゃん緩和して欲しい

135 22/07/11(月)02:33:14 No.947854087

>>それは流石に贅沢言い過ぎなのはわかるからせめてサレンダーしてもカウント進むようにしてくれ >それはそれで先行で魔法使ってサレみたいなのが増えそう いつまで経ってもノルマが終わんねえ!ってなるよりよっぽどマシじゃん

136 22/07/11(月)02:33:15 No.947854091

>プラ5からダイ1までって必要試合数いくつだっけ プラチナ1つ上げるのに4戦でダイヤは5戦だから全勝なら40

137 22/07/11(月)02:33:16 No.947854093

>プラ5からダイ1までって必要試合数いくつだっけ 最短40試合 負けた分だけ必要数が増していく

138 22/07/11(月)02:33:47 No.947854167

紙の後追いとは言うけど勇者がいて抹殺3枚積めて尚且つVFDが立てられるのはMDだけって話じゃん?

139 22/07/11(月)02:33:48 No.947854169

>独自規制ならじゃんじゃん緩和して欲しい 緩和の実験場にしてほしい

140 22/07/11(月)02:33:49 No.947854171

違いはドランシアと勇者がシャバで初対面くらい?

141 22/07/11(月)02:33:51 No.947854177

俺の魂のカードの自爆スイッチ返して……

142 22/07/11(月)02:35:02 No.947854339

今だとランクマで住み分け機能してるとは思うけど ダイヤ1隔離はともかくもうちょいマッチング幅広くしてくれないと連コすると同じ人と当たる

143 22/07/11(月)02:35:15 No.947854374

最近だとランクが上がるのに喜ぶんじゃなくて 畜生!ランク上がっちまった!? ってなる……下に戻して……

144 22/07/11(月)02:35:50 No.947854442

>緩和の実験場にしてほしい エンシェントフェアリードラゴンとかもう別によくない?ってなる

145 22/07/11(月)02:36:31 No.947854529

>俺の魂のカードの自爆スイッチ返して…… シングルで許されるはずがねぇ

146 22/07/11(月)02:37:36 No.947854667

>>俺の魂のカードの自爆スイッチ返して…… >シングルで許されるはずがねぇ 終焉のカウントダウン使ってダメなら自爆するだけなんです!

147 22/07/11(月)02:38:04 No.947854714

一人で終焉してろ

148 22/07/11(月)02:38:05 No.947854716

同ランクとしか当たらないからガチ勢の住み分けはできてるんだけども本来だったらランクマに興味ない層の居場所がまだない

149 22/07/11(月)02:39:39 No.947854902

ダイヤ1のフリーマッチ権をご褒美にしてランクマ潜るけどダイヤ1も普通の環境デッキばっかであんま面白くない…

150 22/07/11(月)02:39:45 No.947854916

ランク関係なしのフリーでデイリー満たせる場所作っても結局環境デッキ入り込んできて下手したらランクマより地獄になるだけだろうしな……

151 22/07/11(月)02:40:03 No.947854950

ランクマでバリバリ遊ぶより欲しかった汎用手に入ったとかロイヤル加工出たとかそっちのほうが楽しみで根っこがデュエリストじゃなくてコレクターだと気付いてしまった

152 22/07/11(月)02:40:04 No.947854953

早く武神にもアハシマとかいう名前だけ借りてる奴じゃなくまともなリンク1くれよ…

153 22/07/11(月)02:40:18 No.947854982

ぶっちゃけ遊戯王ってマッチ前提にカードデザインしてるでしょ?

154 22/07/11(月)02:41:13 No.947855078

>一人で終焉してろ ぴえ~><

155 22/07/11(月)02:41:40 No.947855116

>同ランクとしか当たらないからガチ勢の住み分けはできてるんだけども本来だったらランクマに興味ない層の居場所がまだない 大会みたいなガチ環境はやりたくないし身内作って紙やる気も起きないけど遊戯王は遊びたいっつープレイヤーが一定数居そうだしこの辺どうにかして欲しいね オリジナルのDCGと違ってブランド力はそうとうなもんだし

156 22/07/11(月)02:41:49 No.947855130

無茶苦茶言うけどデッキ構築に使われてるカードと内部で設定されたカードパワーの数値を参照して大体同じくらいのデッキパワーの相手と当たるフリーを実装してほしい

157 22/07/11(月)02:41:55 No.947855146

>ぶっちゃけ遊戯王ってマッチ前提にカードデザインしてるでしょ? 長期化とインフレ繰り返したせいで酷い言い方するならゲームシステムやバランス自体はとっくの昔に崩壊はしてる 手札誘発とかライストとか……

158 22/07/11(月)02:42:15 No.947855185

>ランクマでバリバリ遊ぶより欲しかった汎用手に入ったとかロイヤル加工出たとかそっちのほうが楽しみで根っこがデュエリストじゃなくてコレクターだと気付いてしまった マスターパックがなかったら俺多分もう辞めてた

159 22/07/11(月)02:42:42 No.947855238

>ぶっちゃけ遊戯王ってマッチ前提にカードデザインしてるでしょ? 遊戯王がマッチを前提にしてるっていうのはあると思う それはともかくシングル戦でもきちんとゲームになる

160 22/07/11(月)02:43:18 No.947855303

ランクマやる喜びはないけどデッキを組む喜びはある

161 22/07/11(月)02:43:58 No.947855383

MDの悪いところ 弱小テーマなのにやたらURが多い

162 22/07/11(月)02:44:01 No.947855388

なってるかなあ

163 22/07/11(月)02:44:13 No.947855423

単純に規制速度もっと早くしてバンバン環境テーマを規制してバランス整えた方が早くもある まぁそこまでは絶対しないだろうが

164 22/07/11(月)02:44:59 No.947855507

>ランクマやる喜びはないけどデッキを組む喜びはある デッキ枠増やしてほしいね…

165 22/07/11(月)02:45:21 No.947855554

EmとかジャグラークラウンがsrでトラピーズURとかマジってなったわ

166 22/07/11(月)02:45:30 No.947855570

独自規制もっとしていいのよ

167 22/07/11(月)02:45:30 No.947855572

少なくとも今MDで環境外の中堅テーマが多少息出来てるのはシングル戦だからだ これがマッチ戦になったら環境デッキに手も足も出なくなるぞ

168 22/07/11(月)02:45:41 No.947855594

>ランクマやる喜びはないけどデッキを組む喜びはある 紙みたいにスリーブ入れ換えないで調整しやすいのは便利だよね リアルなら60枚はいる必須カードも三枚で済むし

169 22/07/11(月)02:45:42 No.947855596

MDから始めたけど盤面の取り合いとか全然なくて初手と妨害数で勝敗が決まる感じに嫌気が差してやめてしまった

170 22/07/11(月)02:45:54 No.947855624

環境規制したところで準環境が台頭して禁止しろって言われるようにだけだしなあ 虚無勅命抹殺あたりはともかくテーマへの規制はそんなに不満ないわ

171 22/07/11(月)02:46:03 No.947855645

>なってるかなあ なってなかったらシングル戦限定大会は成立してないよ と思ったけど時間オーバー引き分けだらけで成立してるか微妙な気がしてきた

172 22/07/11(月)02:46:09 No.947855653

UR出現率低すぎー

173 22/07/11(月)02:46:45 No.947855728

>MDから始めたけど盤面の取り合いとか全然なくて初手と妨害数で勝敗が決まる感じに嫌気が差してやめてしまった 盤面の取り合いがメインの時代もあるにはあったけどインゼクターとか思い出しちゃうな…

174 22/07/11(月)02:47:11 No.947855787

>少なくとも今MDで環境外の中堅テーマが多少息出来てるのはシングル戦だからだ >これがマッチ戦になったら環境デッキに手も足も出なくなるぞ そしてマッチ戦を導入=シングル戦は撤廃だからな MTGAはこれでシングル戦を削除したから人が離れた

175 22/07/11(月)02:47:38 No.947855839

別に健全な対人ゲーやりたい訳じゃなくて遊戯王やりたくてMDやってるから規制は3ヶ月に1回ペースでいいよ

176 22/07/11(月)02:47:57 No.947855889

>MDから始めたけど盤面の取り合いとか全然なくて初手と妨害数で勝敗が決まる感じに嫌気が差してやめてしまった 盤面の取り合いがしたいなら所謂マナ制の別のDCGしたほうがいいよ 遊戯王は基本的に1T目が一番強いゲームだ

177 22/07/11(月)02:48:14 No.947855915

シングルなら後攻特化1キルとかわりと通用するからな…… ホープは初心者に優しい

178 22/07/11(月)02:48:19 No.947855931

とりあえず先行で蓋して終わり!

179 22/07/11(月)02:49:23 No.947856043

紙の方だと露骨にカードパワーインフレと展開メタ用カード大量にぶちこんで来たよね……

180 22/07/11(月)02:53:33 No.947856495

正直最初のエクシーズフェスの時の自爆合戦けっこう楽しくて これ紙で友達とやったらめっちゃ笑えるだろうなーとか考えてた

181 22/07/11(月)02:54:26 No.947856604

遊戯王のゲーム性にいろいろ思うところはあるけどMD実装から露骨な反手札誘発は減った体感がある

182 22/07/11(月)02:56:20 No.947856810

友達とやっても楽しくないデッキあるけどねメタビに寄せたルーンとか 気が向いた時にやるならいいんだけど別ゲーすぎてそう何回もやりたいデッキじゃない

183 22/07/11(月)02:57:04 No.947856892

サンボルとかさっさと緩和して欲しいけど緩和されたらマスターパック送りになるのかな

184 22/07/11(月)02:57:47 No.947856967

>サンボルとかさっさと緩和して欲しいけど緩和されたらマスターパック送りになるのかな そりゃテーマカードでもなんでもないし

185 22/07/11(月)02:58:30 No.947857047

>遊戯王のゲーム性にいろいろ思うところはあるけどMD実装から露骨な反手札誘発は減った体感がある 初期にはまだ目についたよ 専用の部屋立てて引きこもったか着いて行けずに絶滅したかだけど

186 22/07/11(月)02:59:12 No.947857113

>正直最初のエクシーズフェスの時の自爆合戦けっこう楽しくて >これ紙で友達とやったらめっちゃ笑えるだろうなーとか考えてた フェスミッション消化のための八百長を外人らしき人と数分かけて成功させた時はちょっと感動した

187 22/07/11(月)03:00:42 No.947857246

自爆はやる方もやられる方もWinWinだったのに規制されちまった

188 22/07/11(月)03:00:50 No.947857262

自爆は勝ち星サンキューな!くらいにしか思ってない

189 22/07/11(月)03:01:09 No.947857287

戦うことや勝つことよりもデッキ組むこと自体の方が好きだとわかった

190 22/07/11(月)03:02:42 No.947857434

環境デッキ以外を組んでも使う場所なくて虚しくなった ランクマに持ち込んでもボコボコにされるだけだし

191 22/07/11(月)03:02:47 No.947857448

フェスミッションはちょっと遊びようがあったけど完全に無味無臭になっちゃったな

192 22/07/11(月)03:03:46 No.947857537

>フェスミッション消化のための八百長を外人らしき人と数分かけて成功させた時はちょっと感動した ドラゴノイドジェネレーターで相討ちを数十ターン繰り返した時は感動したね

193 22/07/11(月)03:04:33 No.947857602

>環境デッキ以外を組んでも使う場所なくて虚しくなった >ランクマに持ち込んでもボコボコにされるだけだし ここで部屋建ててくれたら行くよ デッキパワーも希望すればだいたい調整してくれると思う

194 22/07/11(月)03:06:53 No.947857799

URSRフェスをずっと待ってる

195 22/07/11(月)03:07:59 No.947857890

フェスはレンタルデッキよりレンタルカードプールの方が嬉しい いろいろ組んでみたい

196 22/07/11(月)03:13:01 No.947858323

>フェスはレンタルデッキよりレンタルカードプールの方が嬉しい >いろいろ組んでみたい 500枚くらいの中から選びたいよね

197 22/07/11(月)03:13:58 No.947858417

レンタルcpは欲しいなってハイランダーで改めて思った URもだけどSRも作ってらんないよ

198 22/07/11(月)03:14:43 No.947858475

レンタルカードプールが嬉しいって思ったけどまた○○かよみたいな不満は激増しそうで難しいな

199 22/07/11(月)03:15:34 No.947858570

とりあえずレガシー砕きとレガシー専用CPの実装だけ早くしてやくめでしょ

200 22/07/11(月)03:16:14 No.947858616

>とりあえずレガシー砕きとレガシー専用CPの実装だけ早くしてやくめでしょ 砕けないカードが4枚以上になってるのちょっとね…

201 22/07/11(月)03:16:44 No.947858660

激増したら次からちょっとずつ改善してく 今までだってこれからだってゲームの更新なんてそれしか無いだろ

202 22/07/11(月)03:17:34 No.947858714

アンチホープくん砕いて手札抹殺とかにしたいよ…

203 22/07/11(月)03:18:14 No.947858780

>アンチホープくん砕いて手札抹殺とかにしたいよ… ラッキーカードだ

204 22/07/11(月)03:19:06 No.947858849

リザルトで貰えるバニラとかも結構邪魔だから消させて欲しい

205 22/07/11(月)03:20:17 No.947858920

ランクマで使われるカードってどうしても種類が限られちゃうし せっかくの膨大なカードプールをなんとかもっと活かせないかな

206 22/07/11(月)03:21:48 No.947859035

>ランクマで使われるカードってどうしても種類が限られちゃうし >せっかくの膨大なカードプールをなんとかもっと活かせないかな やっぱ半端ない大幅な改定したフェスしかない

207 22/07/11(月)03:23:31 No.947859178

報酬なしでの常に変則ルール開催ぐらいはされないと難しいだろうなあ

208 22/07/11(月)03:23:44 No.947859190

誘発に誘発返されたらあっもう大丈夫ッス…ってなる

209 22/07/11(月)03:24:56 No.947859268

>リザルトで貰えるバニラとかも結構邪魔だから消させて欲しい レガシー未満でひどいよね

210 22/07/11(月)03:26:18 No.947859366

アンケートの選択肢見てる限りアイデアはいろいろあるみたいなので今後の実装に期待

211 22/07/11(月)03:27:52 No.947859484

フェスのレギュレーションとか見るにけっこうアンケートは反映してくれていそうだからわりと運営は信頼している

212 22/07/11(月)03:35:00 No.947859901

レガシーのも砕けたら新パック誰も剥かなくなって生成ばっかしそう

213 22/07/11(月)03:35:47 No.947859959

>レガシーのも砕けたら新パック誰も剥かなくなって生成ばっかしそう レガシーで砕いた分はレガシーのみ生成だろう順当に考えたら

214 22/07/11(月)03:37:12 No.947860041

>俺の魂のカードの自爆スイッチ返して…… 一応MDにも引き分け自体は存在してるんだよな

215 22/07/11(月)03:38:10 No.947860106

>フェスのレギュレーションとか見るにけっこうアンケートは反映してくれていそうだからわりと運営は信頼している 負けた時のポイントを少しでいいから上げてほしい 前回のは地獄だった

216 22/07/11(月)03:41:16 No.947860266

難しいとは思うんだけどランクはデッキと紐付けて欲しいな たまに変なデッキ使いたいと思ってもランク下げられないし…

217 22/07/11(月)03:45:41 No.947860491

マジでランクとかどうでもいいからデイリーミッションだけ終わらせてくれ…

218 22/07/11(月)03:50:33 No.947860731

ソロや初期ストラクカードをレガシーで出してくるなや……

219 22/07/11(月)03:52:19 No.947860823

ランクマで勝ちてえ!ってトナメ勢がコロシアムでいろいろワイワイやりてえ!ってカジュアル勢より金になるって訳でもねえんだよなこのゲーム

220 22/07/11(月)03:52:20 No.947860827

まぁデッキ構築縛りでしかフェス出来ないからな……シナリオ的なイベント出来ないのは辛い ソロは大体クソデッキ渡されるし

221 22/07/11(月)03:54:10 No.947860900

>ランクマで勝ちてえ!ってトナメ勢がコロシアムでいろいろワイワイやりてえ!ってカジュアル勢より金になるって訳でもねえんだよなこのゲーム 環境に勝つデッキなら無課金でも十分作れらからね…… しかもファンデッキやいろんなテーマを狙わないならさらに絞れるし ランクもダイヤ1のメリットなんか正直あってないようなもんだし

222 22/07/11(月)03:55:45 No.947860975

対人できるシミュレータって感じだ……

223 22/07/11(月)03:59:11 No.947861143

>対人できるシミュレータって感じだ…… 対人しかできないシミュレータだぞ

224 22/07/11(月)04:00:39 No.947861224

デュエルだけならA……があるしMDには公式にしかできないことでちゃんと人抱え込んで欲しいよ

225 22/07/11(月)04:47:39 No.947863269

>>対人できるシミュレータって感じだ…… >対人しかできないシミュレータだぞ ソロは?

226 22/07/11(月)04:53:09 No.947863516

カジュアルマッチあったとしてもカジュアルの定義で荒れるんだろうなって

227 22/07/11(月)05:05:06 No.947863982

今の紙は世紀末極まってるからな…

228 22/07/11(月)05:05:53 No.947864014

来週から今の1000倍ぐらいひどい環境になるから期待してくれよな

229 22/07/11(月)05:07:08 No.947864070

>来週から今の1000倍ぐらいひどい環境になるから期待してくれよな そんな・・・ちょっとよくわからん女とトカゲが全デッキから出てくるだけなのに・・・

230 22/07/11(月)05:11:24 No.947864251

相剣やデスフェニをあんま見かけないようなカードでわからん殺しするのが最高に楽しいと感じて性格悪くなるなこのゲームって思った

231 22/07/11(月)05:12:00 No.947864278

ふわんはまだ見ないだろうし勇者ばっかになるだろうな

232 22/07/11(月)05:37:48 No.947865466

最近握り始めたエンディミオンは紙でカウンター管理できる気がしない…

233 22/07/11(月)05:40:56 No.947865628

上にも下にもマッチング範囲が広かった頃より普通に対戦自体がしんどくなってアクティブ時間減ってしまったわ

234 22/07/11(月)05:52:33 No.947866180

プラチナまでの頃は頑張ってランクマやってたけどダイヤ追加されてからはかえってプレイ時間が減った 時間かけて必死にプラ1までいったのに更にその先があります!ってなったら自分には無理だと諦めてしまった

235 22/07/11(月)05:54:59 No.947866289

ランキングで競わせてるわけでもないんだしランクマはゆるゆるなくらいでいいと思った

236 22/07/11(月)06:00:51 No.947866525

コイントス負けと降格に怯えながら恐る恐るデイリーをこなすだけの毎日

237 22/07/11(月)06:01:05 No.947866539

fu1241776.jpg

238 22/07/11(月)06:03:32 No.947866646

>fu1241776.jpg 二度とやらんわこんなクソゲーすぎる…

239 22/07/11(月)06:12:30 No.947867081

>コイントス負けと降格に怯えながら恐る恐るデイリーをこなすだけの毎日 降格を気にするようならまだマシだな 最終的にどっちも気にならなくなるぞ

240 22/07/11(月)06:16:46 No.947867339

フェスも期間が空きすぎるからな……

241 22/07/11(月)06:20:04 No.947867521

気軽にいろんなデッキとやれて楽しい! と思ったか!? デスフェニと双剣しかいねえよ!

242 22/07/11(月)06:20:44 No.947867553

使用禁止カードを増やせるフリーとか欲しい 環境デッキとカードを軒並み全滅させてやりたい

243 22/07/11(月)06:22:39 No.947867643

似たデッキばかりみたらまたか……パリンパリンしだした

244 22/07/11(月)06:24:33 No.947867760

あまり深く考えずに適当にデッキ試行する場にしてる

245 22/07/11(月)06:25:10 No.947867799

フルルドリス禁止にしろ どいつもこいつも出してきてつまらん

246 22/07/11(月)06:25:27 No.947867820

デジタルこそ実物以上に早く規制、調整が必要そうなんだがな…… デイリーの消化問題で対人は基本的に避けれないし

247 22/07/11(月)06:27:22 No.947867925

イベント以外でもソロ追加とかストラク発売みたいなちょっとした出来事を小出しにしてほしいな 先月のフェス終わってからの虚無期間は結構きつかった…ランクマのメンツも代わり映えしないし

248 22/07/11(月)06:28:45 No.947868023

実装はそこそこ頑張ってる方だとは思う ただランクマ回しが虚無なのは同意

249 22/07/11(月)06:30:59 No.947868159

今日からゴブガキにはメインで頑張ってもらう

250 22/07/11(月)06:31:21 No.947868182

ユーザーはイベントみたいなソシャゲ要素を期待してる人が多いけど 運営的にはあくまで硬派なデュエルシミュレーターって認識なのかな

251 22/07/11(月)06:32:23 No.947868238

ランクマに小イベント入れても欲しい

252 22/07/11(月)06:36:25 No.947868516

>運営的にはあくまで硬派なデュエルシミュレーターって認識なのかな そういった方針も含めて運営からの情報があまりにも少ない気がする どっか知らないとこで発信されてたりするのかな

253 22/07/11(月)06:37:58 No.947868627

なんだかんだ悪くない環境だったとは思ってる だから今後どういうふうに壊れていくのか不安で仕方ない

254 22/07/11(月)06:44:24 No.947869130

デュエルシミュレーターとして見るとシングル戦しかないのが致命的すぎる

255 22/07/11(月)06:45:30 No.947869217

3戦ランクも作ればいいのにな 放置野郎への処罰重めにして

256 22/07/11(月)06:52:19 No.947869718

フェスのミッションとかある程度多くの人が要望出すのは変わってるから意見は聞いてくれると思うけれど MDに望むものって人によって結構変わりそうだから意見がまとまりにくいのかな

257 22/07/11(月)07:01:30 No.947870461

初心者の友達と同じ部屋でデッキの使い方教えながらやってた時は楽しかったな 最後は友達が頼むから殺してくれって懇願してきたけど

258 22/07/11(月)07:02:15 No.947870520

ほんと今更なんだけど先手取られて手札誘発ないと10分近く相手の展開見て結局サレンダーとか頻繁にやってると何でこのゲーム人気出たんだ?ってぐらいクソに思う

259 22/07/11(月)07:04:24 No.947870703

手札公開フェスとか来ないかな

260 22/07/11(月)07:07:43 No.947871021

テーマごとに明らかに性能差ありすぎて結局相剣みたいな最初から勝つこと決めつけられて作られたテーマ以外勝負にならなくてプレイングもクソもねぇなこのゲームってなる 最強テーマ以外使っても一切勝てないので自由度なんてないというか

261 22/07/11(月)07:08:56 No.947871135

MDも悪くないんだけど喋らない相手とのデュエルって段々心が修羅になってくるっていうか...友人と顔つきあわせて駄弁ったりアマプラでアニメでも見ながらやるデュエルが好きなの分かる ウィクロス辺りのアニメでおままごとのようなデュエルごっこって言われそうだけど

262 22/07/11(月)07:12:02 No.947871425

TFみたいにCPU相手に自分の好きなデッキ使うのが一番楽しいわって再認識した というか現代カードプールでTFやりたすぎる

263 22/07/11(月)07:12:18 No.947871456

ランクやフェスはゴールド辺りで適当なテーマ使ってコロシアムが一番楽しい

264 22/07/11(月)07:12:39 No.947871478

デイリーのモンスター相手に攻撃するが無理ゲーすぎる 封殺完封か事故ってがら空きからのサレンダーがデフォのゲームでモンスター同士のバトルなんてほぼ成立しねぇし

265 22/07/11(月)07:13:24 No.947871546

書き込みをした人によって削除されました

266 22/07/11(月)07:15:54 No.947871780

>俺の六花デッキに入るかと思って検索したら六花の勇者っていうの出てきて一安心 それ勇者が気軽に色んなデッキに入るってだけだぜ...他テーマも似たようなもんだ

267 22/07/11(月)07:17:27 No.947871926

マスターデュエルというより遊戯王自体の欠陥だが初手に手札誘発引いてなかったらもうおしまいなのゲームとしてダメだろすぎる 手札誘発への対策カードも極端に限られるのもまたなんというかあれだしマリガンもないのにゲームに対する初手の運の影響度強すぎるというか

268 22/07/11(月)07:22:06 No.947872398

>デイリーのモンスター相手に攻撃するが無理ゲーすぎる >封殺完封か事故ってがら空きからのサレンダーがデフォのゲームでモンスター同士のバトルなんてほぼ成立しねぇし モンスター召喚 相手に自爆特攻 ×5 ね?簡単でしょ?……糞が!

269 22/07/11(月)07:25:50 No.947872797

つべのフリーデュエル動画とか漁ってると当然のようにうららもGも入ってなくてワンキルも先行制圧もしないから俺もこういうデュエルしてぇ~って気分になる

270 22/07/11(月)07:28:43 No.947873100

手札誘発が入ってないとジャンドくらいのテーマすら強すぎるから俺は嫌なんだよな…

271 22/07/11(月)07:29:17 No.947873161

結局は本文の通り仲のいい身内でやるのが一番って話だよな... まぁその身内がいないんだが

272 22/07/11(月)07:32:24 No.947873482

DCGはコミュニケーションツールとしての性格がかなり抜けるからな

273 22/07/11(月)07:33:09 No.947873572

DCGは勝ちにこだわるゲームになる

274 22/07/11(月)07:36:00 No.947873890

ただ勝ちたいって人にはほんと堪らなく神ゲーなんだと思うこのゲーム

275 22/07/11(月)07:36:29 No.947873940

今月まだモンスター殴ってないわ…

276 22/07/11(月)07:38:08 No.947874145

大会ならともかく友人となら相手の気持ちとかそういうのリスペクトするの前提だからな 画面の向こうの誰かさんなんてしったこっちゃねえ手札誘発も制圧も死ね死ね死ね死んだざまあになるのも仕方ないと思う...

277 22/07/11(月)07:42:05 No.947874616

ランクマとフリーに別れてもフリーで対話ができるとはとても

278 22/07/11(月)07:50:14 No.947875512

フリー環境も誘発使う使わない・全体除去入れる入れないだので結局揉めるのは目に見えてる

↑Top