虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/11(月)00:09:31 深夜だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/11(月)00:09:31 No.947819455

深夜だからちょっとだけ不満を吐き出すぜ と言ってもこのカードに不満がある訳じゃないぜ 俺が不満があるのは最近のペンデュラム強化は微妙とかあまり数来てないよねみたいな本当にペンデュラムのこと知ってるのかなってレスがたまに見られることだぜ 10期と比べたら新規テーマは出てるしちゃんとした強化も来てるんだぜ

1 22/07/11(月)00:12:10 No.947820355

まぁ環境レベルで出くわす可能性低いしそういう人がいても仕方ないんじゃないかぜ? そういうのに一々不満を感じるのはよくわからんぜ

2 22/07/11(月)00:13:12 No.947820759

魔術師今でも環境入るらしいからいいんじゃない

3 22/07/11(月)00:16:17 No.947821847

竜剣士P超強化も来るしな

4 22/07/11(月)00:18:56 No.947822839

強化はあるかもだけど新テーマねえじゃんって言おうと思ったけどヴァリアンツとかあったわ

5 22/07/11(月)00:19:27 No.947823051

ペンデュラム召喚わかりづらいのなんとかして

6 22/07/11(月)00:20:17 No.947823345

>強化はあるかもだけど新テーマねえじゃんって言おうと思ったけどヴァリアンツとかあったわ ドレミコードもコロシアムで知名度高まったけど意外と拡張性あるんだよね… エース格が居ないのは惜しいところだけど

7 22/07/11(月)00:21:20 No.947823744

わかりにくいのはペンデュラム召喚じゃなくてそれ使ったソリティアじゃねぇかな…

8 22/07/11(月)00:21:43 No.947823901

ネットの掲示板にいちいち腹立ててもしょうがないぜ 明らかな荒らしじゃなければアホだなーってスルーするのが安定だぜ

9 22/07/11(月)00:22:01 No.947824014

相手が舐めてる=マスカン知られてないだからアドじゃん

10 22/07/11(月)00:24:06 No.947824792

MDでイグナイト使ってて特にマスカン知られてなかったのが botのせいでマスカンをみんな刺すようになって…辛いぜ!

11 <a href="mailto:sage">22/07/11(月)00:24:16</a> [sage] No.947824843

>ネットの掲示板にいちいち腹立ててもしょうがないぜ >明らかな荒らしじゃなければアホだなーってスルーするのが安定だぜ 頭冷えてきたけどその通りだぜ 愚痴に付き合ってもらって申し訳ないぜ

12 22/07/11(月)00:24:20 No.947824880

魔術師は規制緩和という名の強化が続々来てるからな…

13 22/07/11(月)00:26:31 No.947825650

10期ってPの新テーマ無かったの…

14 22/07/11(月)00:27:04 No.947825825

ヴァリアンツは独自性高くて面白いんだけど初動がきついぜー!

15 22/07/11(月)00:28:47 No.947826424

ヴァリアンツは楽しくて面白いPデッキだとは思うけど Pゾーンの仕様を元に戻す気がない証左みたいなところにちょっと不満がある

16 22/07/11(月)00:29:04 No.947826507

竜剣士枠でわりと派手!と言っていい強化来たじゃん イグニスPとかスーレア枠みたいだしプリシク買いますよ私は

17 22/07/11(月)00:29:09 No.947826542

>魔術師は規制緩和という名の強化が続々来てるからな… 調弦来たの嬉しい レベル10シンクロ出せるの気持ちいいから手札に来ても腐らない程度の性能でいいから賤竜以外のレベル6来ないかな…

18 22/07/11(月)00:30:19 No.947826965

>10期ってPの新テーマ無かったの… エンディミオンっていう強いのがあったよ

19 22/07/11(月)00:30:42 No.947827098

EMオッドアイズ強化も結構良いの来てるんだよな

20 22/07/11(月)00:30:54 No.947827167

DDグリフォンはかなり理解度高いと思う

21 22/07/11(月)00:30:57 No.947827184

調弦3枚使えるの気分爽快すぎる

22 22/07/11(月)00:31:05 No.947827229

>ヴァリアンツは楽しくて面白いPデッキだとは思うけど >Pゾーンの仕様を元に戻す気がない証左みたいなところにちょっと不満がある 大体のPはちょっと弱体化ぐらいで済むけど一部は完全にどうしようもなくなったね アモルファージとか…元からか

23 22/07/11(月)00:31:48 No.947827505

烙印と世壊にもPは来るだろうしゆるりと構えてて良いと思うよ

24 22/07/11(月)00:31:49 No.947827507

環境レベルの強さは最近の規制ラッシュで不健全にしか見えないからペンデュラムテーマたちは今くらいの立ち位置でちょうど良いよ 嘘クリフォートとアモルファージはもうちょっと優しくしてあげて

25 22/07/11(月)00:32:16 No.947827680

セフィラどうしよう…

26 22/07/11(月)00:33:03 No.947827962

Pの強化ってスレ画みたいな足回りだからシンクロのバロネスとかエクシーズのアーゼウスみたいなこれ!ってやつがいないんだよね

27 22/07/11(月)00:33:04 No.947827965

>セフィラどうしよう… セフィラはハリ禁止でもリペア出来ただの出来ないだの情報が錯綜し過ぎていまどうなってるんだ…

28 22/07/11(月)00:33:48 No.947828231

そろそろユニコーン返さない?

29 22/07/11(月)00:34:49 No.947828569

エンディミオンにそろそろ各種召喚法Pモンスター上げても良いのでは?

30 22/07/11(月)00:34:49 No.947828571

>そろそろユニコーン返さない? ぶっちゃけ返しても悪用といってもいいほど暴れるのか分かんなくなってきた……ユニコーン1枚返しただけでうおおおおおお!ってなるテーマ無くない?

31 22/07/11(月)00:34:50 No.947828572

>Pの強化ってスレ画みたいな足回りだからシンクロのバロネスとかエクシーズのアーゼウスみたいなこれ!ってやつがいないんだよね 出すならP素材にしたら強くなる大型リンクとかかね まあ特にいなくてもいいと思うけどね

32 22/07/11(月)00:35:09 No.947828703

そういやこいつP召喚した後じゃないと2の効果使えないのかな

33 22/07/11(月)00:35:55 No.947828974

>そろそろユニコーン返さない? 返しても現環境では暴れないだろうけどあえて返す理由もないし… みたいな感じで見送られてそうなカードは多い

34 22/07/11(月)00:35:57 No.947828984

>Pの強化ってスレ画みたいな足回りだからシンクロのバロネスとかエクシーズのアーゼウスみたいなこれ!ってやつがいないんだよね Pテーマでも無いデッキに入る汎用的なPカードになると手札誘発にするしかないのでは…

35 22/07/11(月)00:36:11 No.947829066

MDに関して言えばソロモードがセフィラぐらいで初心者の導線としては不十分だとは思ってる

36 22/07/11(月)00:36:24 No.947829152

>>そろそろユニコーン返さない? >返しても現環境では暴れないだろうけどあえて返す理由もないし… >みたいな感じで見送られてそうなカードは多い あるだろ!Pデッキが全般強くなるんだからさ!

37 22/07/11(月)00:36:34 No.947829214

P召喚の汎用フィニッシャー出しちゃうとどのPデッキにも組み込み易い関係上 強いPデッキがさらに強くなるから何かちょうど良い制限がないとなぁ

38 22/07/11(月)00:37:28 No.947829543

>P召喚の汎用フィニッシャー出しちゃうとどのPデッキにも組み込み易い関係上 >強いPデッキがさらに強くなるから何かちょうど良い制限がないとなぁ お代官様 そもそもその強いPデッキすら一部の玄人が頑張ってるだけでは

39 22/07/11(月)00:37:47 No.947829656

>Pの強化ってスレ画みたいな足回りだからシンクロのバロネスとかエクシーズのアーゼウスみたいなこれ!ってやつがいないんだよね 11期ペンデュラムのホロ枠だとメサイアだけどあれもかなり優秀だと思うぜ

40 22/07/11(月)00:37:50 No.947829670

大型のPモンスターで戦うテーマは正直ほしい

41 22/07/11(月)00:37:50 No.947829672

試しに1枚初動でデッキペンデュラムできるテーマとか出してみて欲しい

42 22/07/11(月)00:37:54 No.947829691

俺は贅沢言わないからこのリンクモンスターを召喚した時にPスケール一枚壊して再度P召喚できるようにするってリンクモンスター来ればいいと思ってるよ

43 22/07/11(月)00:38:05 No.947829743

素材にしたモンスターのPスケールの種類によって効果とか耐性増える高リンクモンスター出そう

44 22/07/11(月)00:38:26 No.947829862

>P召喚の汎用フィニッシャー出しちゃうとどのPデッキにも組み込み易い関係上 >強いPデッキがさらに強くなるから何かちょうど良い制限がないとなぁ 弱いデッキだけを強くするのは名指しでもしないと無理じゃないかな… Pに限らずだけど強いデッキはファンデッキの救世主みたいなカードも取り込んで強くなってくから

45 22/07/11(月)00:39:51 No.947830366

言い方は悪いけど分からん殺しで勝ってる部分はある

46 22/07/11(月)00:40:12 No.947830495

>そういやこいつP召喚した後じゃないと2の効果使えないのかな 発動条件がレベルの異なるモンスター2体がリンク先に同時にP召喚なのでP召喚成功時だけだろう

47 22/07/11(月)00:40:26 No.947830577

デビルヒールで殴るの楽しいよ

48 22/07/11(月)00:40:50 No.947830708

他のエクストラみたいにルール変更される可能性ってないの?戻ったら強すぎる?

49 22/07/11(月)00:41:08 No.947830803

クリフォートとアモルファージはよく名前あがるけど逆にいうとその2テーマを救済すればちゃんと全テーマ良いバランスになるのではペンデュラム

50 22/07/11(月)00:41:23 No.947830888

竜剣士強化来るんだから竜魔王&アモルファージにもなにか来ると俺は信じてるよ

51 22/07/11(月)00:43:11 No.947831476

本家以上にスレ画を使いこなせるからドレミは実質新規貰ってると言われるのはそれはそれで悲しいので新規は欲しい

52 22/07/11(月)00:43:16 No.947831499

アモルファージ名称の専用ペンデュラムスイッチがくればかなりマシになるし

53 22/07/11(月)00:43:34 No.947831596

イグナイトの歴史が9期に生まれてから11期の今に至るまでジェットコースターみたいな流れで面白い 毎年何かしらあるから使ってて飽きない

54 22/07/11(月)00:44:07 No.947831767

>11期ペンデュラムのホロ枠だとメサイアだけどあれもかなり優秀だと思うぜ 優秀なんだけどレベルとかの兼ね合いがなあ 上スケール9を簡単に用意出来て下スケールの方が欲しいPテーマでもないと

55 22/07/11(月)00:44:19 No.947831835

竜剣士強化かなりいいよね 環境の端っこに居られるようになりそう

56 22/07/11(月)00:44:24 No.947831855

>本家以上にスレ画を使いこなせるからドレミは実質新規貰ってると言われるのはそれはそれで悲しいので新規は欲しい そもそも本家がスレ画使うの難しい… せめてクロノだけでも3積みできるなら…

57 22/07/11(月)00:44:44 No.947831982

>他のエクストラみたいにルール変更される可能性ってないの?戻ったら強すぎる? Pゾーン復活が無難かなと思ってたらヴァリアンツで全否定されたので落としどころが難しい 下手に戻すよりはP全体の強化になるスレ画やエレクトラムみたいな新規が来る方がいいかも

58 22/07/11(月)00:45:01 No.947832085

魔術師結構見るけどめちゃくちゃサーチするし止めどころ分からないし充分強いじゃんってなる

59 22/07/11(月)00:45:24 No.947832194

ヴァリアンつのせいで戻らないとかはクソすぎるから PはPゾーンか魔法罠の両端どこかに置けるにすればいい

60 22/07/11(月)00:45:57 No.947832347

>魔術師結構見るけどめちゃくちゃサーチするし止めどころ分からないし充分強いじゃんってなる まあ実際魔術師とエンディミオンが上澄みの2トップなのは違いないから

61 22/07/11(月)00:46:03 No.947832382

>魔術師結構見るけどめちゃくちゃサーチするし止めどころ分からないし充分強いじゃんってなる あれは使い手が凄いとはよく言われるけど入賞できるだけの地力があるのは確かだ

62 22/07/11(月)00:46:18 No.947832475

面白自爆集団新ルールでどうすんだよとか言ってたら一番弾けるとはこの海のリハクの目をもってしても

63 22/07/11(月)00:47:38 No.947832873

アモルファージは元々スケールとレベルがチグハグでP召喚苦手なのがね Ex縛りでリンク出すのも一苦労なの以前の課題

64 22/07/11(月)00:47:48 No.947832942

魔術師はダークヴルムと虹を緩和してくれたら嬉しいな

65 22/07/11(月)00:48:38 No.947833204

>面白自爆集団新ルールでどうすんだよとか言ってたら一番弾けるとはこの海のリハクの目をもってしても 両手足がもげたけど優れた義手義足で生身の頃より強くなってる例え好き 最後に純粋なイグナイト新規がきたことで生身の左手が残ってたからくりサーカスの鳴海みたいになってもっと好き

66 22/07/11(月)00:49:14 No.947833402

クシャトリラシャングリラにPゾーン塞がれたくない

67 22/07/11(月)00:49:45 No.947833545

もっとスマートな新規Pテーマが欲しいんだけど シンクロPとエクシーズPはP融合と比べてなんか出し渋ってる感あるな

68 22/07/11(月)00:50:42 No.947833832

>アモルファージ名称の専用ペンデュラムスイッチがくればかなりマシになるし いや…どうだか… 正直名称はインフェクションでサーチできるようになるのとプレストに引っかからないだけで前者はペンデュラムスイッチの方がサーチしやすいし後者はそもそも適用される機会少ないし… そもそもペンデュラムスイッチ1枚じゃどうにも…

69 22/07/11(月)00:51:20 No.947833982

>魔術師結構見るけどめちゃくちゃサーチするし止めどころ分からないし充分強いじゃんってなる Pはデッキ厚い方が回るみたいな勘違いされること多いけどめちゃくちゃサーチできないとスケール事故るしサーチたくさん積む兼ね合いでデッキパワー上げるために色んなカード積んでデッキパンパンになるのよ そしてデッキパンパンだと誘発引けないしかと言って誘発沢山積むとダブって事故になるから中々大変なのよ

70 22/07/11(月)00:52:39 No.947834378

アモルファージはスケールが不安定すぎてクソ猿が欲しくなる

71 22/07/11(月)00:52:47 No.947834425

ヴァリアンツがあるからPゾーンは諦めるけどEXからのP召喚はちょっと緩和して欲しいぜ 折角EXに溜め込んでも活かせないのがもどかしいからよー

72 22/07/11(月)00:52:58 No.947834478

猿は1枚くらい帰ってきてええよ

73 22/07/11(月)00:53:20 No.947834596

EMもだいぶ変わったのに意外とみんな知らないんだなって思った

74 22/07/11(月)00:53:43 No.947834713

知られてないならむしろ使っても警戒されないって事ぜ

75 22/07/11(月)00:53:52 No.947834759

>もっとスマートな新規Pテーマが欲しいんだけど >シンクロPとエクシーズPはP融合と比べてなんか出し渋ってる感あるな シンクロPなら音響戦士で最近出てる エクシーズPは本当にあんま見ないな

76 22/07/11(月)00:54:09 No.947834843

>もっとスマートな新規Pテーマが欲しいんだけど >シンクロPとエクシーズPはP融合と比べてなんか出し渋ってる感あるな P融合って何があるからしら?

77 22/07/11(月)00:54:21 No.947834902

>EMもだいぶ変わったのに意外とみんな知らないんだなって思った そもそもEM竜剣士のその後のEMを知らない…

78 22/07/11(月)00:54:32 No.947834964

アモルファージはモンスター効果の方がマトモなのくれ… 全員同じな上に一枚しかいなくても複数いても同じな効果とかそりゃ出張で充分になるって

79 22/07/11(月)00:54:37 No.947835003

ゅぅゃのファンでも魔術師中心とオッドアイズ中心とEM中心の3パターンに別れるから 身近に使ってる人がいないと微妙に最新の動きが分からないんだよ!

80 22/07/11(月)00:55:14 No.947835165

EMはそれこそガッツリ新規が来たから新デッキになったみたいな使い心地がある

81 22/07/11(月)00:55:27 No.947835229

>まあ実際魔術師とエンディミオンが上澄みの2トップなのは違いないから エンディミオンは誘発が入れられないという強烈なデメリットがあるからまぁ… 使ってて思うんだけどペンデュラムカードがリンクと同じ縛り食らってるのなんかおかしいと思うんだけどリンクマーカーが下にバッチリある時でのP召喚構えてる状態の脳汁感が堪らないからこのままでも良いといえば良い感じが マギステルとかキンジャのEXゾーンから特殊召喚の時だけEXモンスターゾーン縛りだけ解除してくれないかな

82 22/07/11(月)00:55:31 No.947835252

マスターデュエルやってると思った以上にスレ画が欲しくなる

83 22/07/11(月)00:56:02 No.947835385

かゆいところに手が届く新規だったからな 若干のパワー不足は感じるけど

84 22/07/11(月)00:56:12 No.947835439

>>もっとスマートな新規Pテーマが欲しいんだけど >>シンクロPとエクシーズPはP融合と比べてなんか出し渋ってる感あるな >P融合って何があるからしら? 覇王スターヴ… とかは抜きにするとメタルフォーゼは結構好き

85 22/07/11(月)00:56:17 No.947835468

>マスターデュエルやってると思った以上にスレ画が欲しくなる Pデッキにとってかなり重要カードだからなこれ

86 22/07/11(月)00:56:50 No.947835616

ヴィ様の破壊効果が今後パワーアップして自分フィールドになってPテーマになるのかな…って思ってたらどっちかっていうと烙印のほうがPテーマ出てきそうになってビックリする

87 22/07/11(月)00:57:41 No.947835818

>ヴィ様の破壊効果が今後パワーアップして自分フィールドになってPテーマになるのかな…って思ってたらどっちかっていうと烙印のほうがPテーマ出てきそうになってビックリする アルバスくんとエクレシアちゃんだけがスケール持ちのPテーマとかになって帰ってきて欲しい PテーマなのにPカードほぼ無いみたいな

88 22/07/11(月)00:57:53 No.947835876

MDはこの先オッドアイズが劇的に変わるんだよね 魔術師がほとんどアップデート予定無い・・・

89 22/07/11(月)00:58:01 No.947835915

>覇王スターヴ… >とかは抜きにするとメタルフォーゼは結構好き 完全にメタルフォーゼ忘れてた パラメタルフォーゼフュージョンとかお世話になったのに

90 22/07/11(月)00:58:23 No.947836003

>MDはこの先オッドアイズが劇的に変わるんだよね >魔術師がほとんどアップデート予定無い・・・ 調弦が無制限になるくらい…?

91 22/07/11(月)00:58:29 No.947836030

ヴァリアンツはもうヴァリアンツじゃん

92 22/07/11(月)00:58:34 No.947836058

ダイナミストの修行部屋が少し前に立ってたけどわりとどころかかなりお辛そうに見えたな……「」たちのレスだけの知識だと汎用に頼るけど結構やれるポジションだと思ってたからあそこまで回らないとは思わなかった

93 22/07/11(月)00:59:13 No.947836229

>ヴィ様の破壊効果が今後パワーアップして自分フィールドになってPテーマになるのかな…って思ってたらどっちかっていうと烙印のほうがPテーマ出てきそうになってビックリする 別にペンデュラムでも対策としてはいいけどメインに入るならペンデュラムじゃなくてもいいし来るとは思わん…てか中途半端に来るのはなぁ

94 22/07/11(月)00:59:27 No.947836290

ヴァリアンツは縛りがキツイ… 別にあの縛りいらんくない?

95 22/07/11(月)00:59:57 No.947836444

>EMもだいぶ変わったのに意外とみんな知らないんだなって思った そもそも【EM】なんて誰も使ってないから知るよしもない 使ってるのは【EMオッドアイズ】だし

96 22/07/11(月)00:59:58 No.947836448

横マーカーで仙々とかッチ並みに気軽に蘇ってくるリンクとか居ればPゾンビ戦法の再現できるのかなーとは思ったり

97 22/07/11(月)01:00:22 No.947836575

烙印のペンデュラムはもし来るとしても あんまりペンデュラム召喚しなくて永続魔法的な使い方する感じがする

98 22/07/11(月)01:00:45 No.947836666

>ダイナミストの修行部屋が少し前に立ってたけどわりとどころかかなりお辛そうに見えたな……「」たちのレスだけの知識だと汎用に頼るけど結構やれるポジションだと思ってたからあそこまで回らないとは思わなかった ss効果持ちのPモンスターは多いからP前にリンクは出せるんだけどアドにつながる効果を持ってないんだよね…

99 22/07/11(月)01:00:47 No.947836675

今竜剣士のカード集めてるところ なんか全部シクにしたくなって困る

100 22/07/11(月)01:00:49 No.947836685

ヴァリアンツはゲームが違うからな…

101 22/07/11(月)01:01:12 No.947836783

>横マーカーで仙々とかッチ並みに気軽に蘇ってくるリンクとか居ればPゾンビ戦法の再現できるのかなーとは思ったり 左右にマーカー向いてる奴がモンスターゾーンに置ければ宇宙だよな…

102 22/07/11(月)01:01:18 No.947836813

>そもそも【EM】なんて誰も使ってないから知るよしもない >使ってるのは【EMオッドアイズ】だし こういう風に知ったかぶりされるし…

103 22/07/11(月)01:01:53 No.947836970

海外だとこんなのも出てたり fu1241520.png

104 22/07/11(月)01:02:02 No.947837008

>ダイナミストの修行部屋が少し前に立ってたけどわりとどころかかなりお辛そうに見えたな……「」たちのレスだけの知識だと汎用に頼るけど結構やれるポジションだと思ってたからあそこまで回らないとは思わなかった あれはそもそも展開系は一通り回したから一旦置いといてメタビ系にしようとした影響も大きいから

105 22/07/11(月)01:02:04 No.947837014

スレッドを立てた人によって削除されました EM新規ってディメフォのショボいあれか オッドアイズならバレットとバトラーにプリーストと強いのきたから分かるけど

106 22/07/11(月)01:02:34 No.947837157

> ヴァリアンツは縛りがキツイ… > 別にあの縛りいらんくない? 縛りはいらないけど無かったら回す人間の頭が付いていかないくらい無法な動きをすると思うよ

107 22/07/11(月)01:03:08 No.947837312

海外のその融合Pはカップ麺で呼べるの良いなって思う

108 22/07/11(月)01:03:22 No.947837371

>こういう風に知ったかぶりされるし… 知った被って適当言ってドヤるのは「」しぐさ初級だからな

109 22/07/11(月)01:03:38 No.947837438

あとはスケール割られたら墓地とかEXから飛び出てくるリンクとかシンクロPモンスターとか欲しい

110 22/07/11(月)01:03:55 No.947837520

>>そもそも【EM】なんて誰も使ってないから知るよしもない >>使ってるのは【EMオッドアイズ】だし >こういう風に知ったかぶりされるし… 今時オッドアイズ混ぜずにEM組んでる奴いたんだ…

111 22/07/11(月)01:03:57 No.947837537

セフィラは楽しかったよ

112 22/07/11(月)01:04:06 No.947837575

>海外だとこんなのも出てたり >fu1241520.png 簡易で出せるペンデュラム? 精々捕食植物ぐらいじゃないか使うの詳しくないからわからん

113 22/07/11(月)01:04:17 No.947837627

パティシエ天使はイラスト的にお高くなりそうなのが困りものだ…でもスレ画も可愛いのにお高くなってないからイケるか…?

114 22/07/11(月)01:04:54 No.947837781

そろそろリンクPくらい追加しても良いんじゃないですかね

115 22/07/11(月)01:05:01 No.947837813

>こういう風に知ったかぶりされるし… オッPとかEMオッドアイズ達は入れないでEMだけで組んでるの?

116 22/07/11(月)01:05:49 No.947838010

パティシエは汎用的な効果してるけどどうなんだろうな… ある程度回ってからじゃないとキツイかも?

117 22/07/11(月)01:05:51 No.947838017

【竜剣士】って新規で単体テーマとして組めるようになるのかな?(竜魔王位なら居ても良いけど) なんかEMとか魔術師の部品にされてるイメージが強い

118 22/07/11(月)01:07:11 No.947838329

シンクロPとかエクシーズPってどうやってスケールにセットするの?

119 22/07/11(月)01:07:13 No.947838341

>【竜剣士】って新規で単体テーマとして組めるようになるのかな?(竜魔王位なら居ても良いけど) >なんかEMとか魔術師の部品にされてるイメージが強い めっちゃなる エース格もイグニスターPは未だに強いし

120 22/07/11(月)01:07:19 No.947838376

【EM】ってことは純構築って事? MDでEMオッドアイズは組んでるけど紙のレディジェントルとかくる前のEMの純構築ってどんな感じなの?

121 22/07/11(月)01:07:29 No.947838419

>シンクロPとかエクシーズPってどうやってスケールにセットするの? 基本的にテキストに破壊されたらスケールに行くって書いてある

122 22/07/11(月)01:07:39 No.947838456

>シンクロPとかエクシーズPってどうやってスケールにセットするの? 大体破壊された時にPゾーンに置く効果持ってるからそれで置く

123 22/07/11(月)01:07:41 No.947838461

>シンクロPとかエクシーズPってどうやってスケールにセットするの? モンスター効果

124 22/07/11(月)01:07:59 No.947838544

セフィラ竜剣士は難しそう 設定の繋がりあるしセフィラ名義のもくれませんかね

125 22/07/11(月)01:08:51 No.947838726

>【EM】ってことは純構築って事? >MDでEMオッドアイズは組んでるけど紙のレディジェントルとかくる前のEMの純構築ってどんな感じなの? EMオッドアイズは絶対入るから純構築とかまずありえない

126 22/07/11(月)01:09:37 No.947838885

エースになれそうなのメタルクロウくらいだな これもオッドアイズだけど

127 22/07/11(月)01:09:52 No.947838932

EM中心で組む場合はリザードローギタートルとかそういうの活用してた覚えがあるよ

128 22/07/11(月)01:10:17 No.947839023

遊勝のEMなら【EM】になるんじゃない?Pテーマではなくなるが

129 22/07/11(月)01:10:32 No.947839089

純構築って言うならEM以外の名前がついてるカードは一枚も使っちゃいけない決まりがあるからね それを破ったらルール違反

130 22/07/11(月)01:10:33 No.947839095

パティシエ天使は専用のカップ麺とかくれ

131 22/07/11(月)01:11:11 No.947839245

>遊勝のEMなら【EM】になるんじゃない?Pテーマではなくなるが ごめんスレ画がスレ画だしP前提のつもりだった 遊勝のEMはそれはそれで面白そうだけど

132 22/07/11(月)01:11:59 No.947839428

>パティシエ天使は専用のカップ麺とかくれ メインのモンスターに専用簡易P効果持ちとか出てきそう

133 22/07/11(月)01:12:12 No.947839484

MDに早く来て欲しい メサイヤ様と相性良さそうなのはどんどん寄越せ

134 22/07/11(月)01:12:18 No.947839505

>遊勝のEMなら【EM】になるんじゃない?Pテーマではなくなるが そんなのデッキを組むことすら出来ないし認めると都合が悪いからダメ

135 22/07/11(月)01:14:30 No.947839988

身も蓋もないことを言うとP召喚前にスレ画やエレクトラムが召喚権使わずに出せる奴が欲しい

136 <a href="mailto:エンディミオン">22/07/11(月)01:15:04</a> [エンディミオン] No.947840123

>身も蓋もないことを言うとP召喚前にスレ画やエレクトラムが召喚権使わずに出せる奴が欲しい 出せます!

137 22/07/11(月)01:15:14 No.947840149

ドレミ新規くれ 出て1年以上経つのに弱いエレクトラムしか貰えてないぞ

138 22/07/11(月)01:16:23 No.947840401

>ドレミ新規くれ >出て1年以上経つのに弱いエレクトラムしか貰えてないぞ ドレミコードらしさを活かすのは諦めても良いから強い新規欲しい…

139 22/07/11(月)01:16:28 No.947840421

>身も蓋もないことを言うとP召喚前にスレ画やエレクトラムが召喚権使わずに出せる奴が欲しい P召喚に頼らない展開力があるかっていうのが大事だよね

140 22/07/11(月)01:17:18 No.947840612

ヴァリアンツ早くMDに来てほしい 対戦相手と一緒にたのしくヴァリアンツウォーしたい

141 22/07/11(月)01:17:40 No.947840695

スレッドを立てた人によって削除されました 結局音響とか今度の竜剣士以外強化らしい強化はオッドアイズがせいぜいでハリ死んでセフィラ魔術師死んでエンディミオンが事故に怯えるいつもの流れ つーか何が言いたかったのこのスレ「」

142 22/07/11(月)01:17:51 No.947840748

PはP以外の展開も交えるから 迂闊に強化するとP以外のデッキで暴れまわりかねない

143 22/07/11(月)01:18:27 No.947840875

竜剣士はエース強いしいいよ まあ純より混ぜたほうが強いと思うけど

144 22/07/11(月)01:18:32 No.947840899

スレッドを立てた人によって削除されました >結局音響とか今度の竜剣士以外強化らしい強化はオッドアイズがせいぜいでハリ死んでセフィラ魔術師死んでエンディミオンが事故に怯えるいつもの流れ >つーか何が言いたかったのこのスレ「」 EXゾーンにしか出せない縛り解除して欲しいとかじゃない?

145 22/07/11(月)01:18:39 No.947840929

贅沢言わないからPに1枚初動ください

146 22/07/11(月)01:18:59 No.947841012

スレッドを立てた人によって削除されました セフィラや魔術師ってもうまともにデッキを組むことすら出来ないからね

147 22/07/11(月)01:19:16 No.947841070

>ヴァリアンツ早くMDに来てほしい >対戦相手と一緒にたのしくヴァリアンツウォーしたい ホントにヴァリアンツウォーさせてくれる?フィールド片付けてからターン渡さない?

148 22/07/11(月)01:21:00 No.947841469

ダークヴルム無制限にならねぇかなぁ… 雑に墓地に捨ててP召喚前エレクトラム出してぇ

149 22/07/11(月)01:21:31 No.947841582

>PはP以外の展開も交えるから >迂闊に強化するとP以外のデッキで暴れまわりかねない PはPだけの動き多すぎて混ぜるのは厳しいだろ

150 22/07/11(月)01:21:40 No.947841613

>ホントにヴァリアンツウォーさせてくれる?フィールド片付けてからターン渡さない? 一緒にヴァリアンツウォーしようね❤移動するよ❤ やめだやめこんなクソゲー!!!遊戯王やるぞ!!ウーサ!!エクストリオ!!!

151 22/07/11(月)01:22:01 No.947841681

>ホントにヴァリアンツウォーさせてくれる?フィールド片付けてからターン渡さない? 自分のターンにヴァリアンツしたらちゃんと片付けて遊戯王に戻るから…

152 22/07/11(月)01:22:20 No.947841766

>>ホントにヴァリアンツウォーさせてくれる?フィールド片付けてからターン渡さない? >自分のターンにヴァリアンツしたらちゃんと片付けて遊戯王に戻るから… クソ野郎が…

153 22/07/11(月)01:22:44 No.947841874

ダークヴルムはアドアドアドしか稼がないからな…無制限で頼むよ

154 22/07/11(月)01:23:02 No.947841928

>竜剣士はエース強いしいいよ >まあ純より混ぜたほうが強いと思うけど 混ぜるにしてもレベル8シンクロやランク4使いたいからレベル4が中心で動きは結構残りそう リクルートと対象とらないデッキバウンスが出来て名称ターン1がないから2体目も飛ばせるのはやっぱり規制経験あるだけのことはあるぜイグニスターP…

155 22/07/11(月)01:23:11 No.947841958

>一緒にヴァリアンツウォーしようね❤移動するよ❤ >やめだやめこんなクソゲー!!!遊戯王やるぞ!!ウーサ!!エクストリオ!!! 急に正気に戻るな

156 22/07/11(月)01:23:44 No.947842077

ヴァリアンツの盤面は完成すると本当硬いからな…

157 22/07/11(月)01:24:31 No.947842261

>一緒にヴァリアンツウォーしようね❤移動するよ❤ >やめだやめこんなクソゲー!!!遊戯王やるぞ!!ウーサ!!エクストリオ!!! >自分のターンにヴァリアンツしたらちゃんと片付けて遊戯王に戻るから… やっぱイカレてるよこいつら!

158 <a href="mailto:覇王眷竜オッドアイズ">22/07/11(月)01:25:03</a> [覇王眷竜オッドアイズ] No.947842376

ダークヴルムは無制限か準でお願いします

159 22/07/11(月)01:25:07 No.947842391

ウーサとエクストリオの盤面が弱いわけないのだ

160 22/07/11(月)01:25:29 No.947842462

ヴァリアンツは既存のペンデュラムとは一線を画す性質を持っているけどペンデュラムじゃなきゃ実現できなかった特色でもあるよな

161 22/07/11(月)01:25:47 No.947842539

魔法罠ゾーンの両端は出撃ゾーンだってエンディミオンも言ってるし…

162 22/07/11(月)01:25:50 No.947842551

ダークヴルムはこの際制限でいいからチューナーの覇王眷竜よこせよ

163 22/07/11(月)01:26:46 No.947842733

>ダークヴルムはこの際制限でいいからチューナーの覇王眷竜よこせよ 9期テーマの強化率かなり高いし覇王眷竜強化!とかもなくはなさそう

164 22/07/11(月)01:28:16 No.947843065

相手にフィールド送りつけるのが意味わからないすぎる

165 22/07/11(月)01:28:23 No.947843088

>ダークヴルムは無制限か準でお願いします いやぁ…弱くはないと思うけどね…

166 22/07/11(月)01:29:37 No.947843363

ズァークの強化は他の4人の強化と一緒にやりそう 「EM」{幻影騎士団}「捕食植物」「SR」としても扱い的な

167 22/07/11(月)01:30:45 No.947843621

>ズァークの強化は他の4人の強化と一緒にやりそう >「EM」{幻影騎士団}「捕食植物」「SR」としても扱い的な まず幻影P作るところから始めようか!

168 22/07/11(月)01:30:58 No.947843660

11期で遊矢シリーズのテーマ全員強化されてるから最終弾に入るとかありそう

169 22/07/11(月)01:31:41 No.947843825

ペンデュラムはスケール10~9あたりと0をもっと欲しい ドレミコードにPスケール0くれ レベル1のモンスターは「ドレミコード」モンスターしかP召喚できない制限付きでいいから

170 22/07/11(月)01:31:42 No.947843830

覇王眷竜はメインに入るカード少ない上にヴルム制限だから新規来てもおかしくはない 純構築マンも満足するくらい覇王眷竜来ちゃったりして

171 22/07/11(月)01:33:01 No.947844086

覇王龍の魂とか出してるし忘れてる訳ではないんだろうなっていうのは分かる

172 22/07/11(月)01:33:03 No.947844102

じゃあ覇王無礼をアニメ効果で…

173 22/07/11(月)01:33:22 No.947844174

エンディミオンとしてはスケール9が来てくれりゃ良い なんで3と8なんだよ!展開につながっちゃうジャッカルはまだしもマスケルは後続ないんだから出させてくれても良いじゃねえかよ!

174 22/07/11(月)01:33:32 No.947844214

>>一緒にヴァリアンツウォーしようね?移動するよ? >>やめだやめこんなクソゲー!!!遊戯王やるぞ!!ウーサ!!エクストリオ!!! >>自分のターンにヴァリアンツしたらちゃんと片付けて遊戯王に戻るから… >やっぱイカレてるよこいつら! そんな… 積み降ろししながらウーサエクストリオやウーサ統括者やウーサえんぺん怖い海するだけなのに…

175 22/07/11(月)01:35:05 No.947844576

遊矢デッキは強化入ってもEMやオッドアイズなのが強化微妙って言われる原因っていうか 魔術師アッパーしないとどうせ環境で戦っていける性能にはならないんよ

176 22/07/11(月)01:35:26 No.947844656

>じゃあ覇王無礼をアニメ効果で… あり得ないくらいのハンデス効果は駄目だろ…

177 22/07/11(月)01:35:46 No.947844716

>ペンデュラムはスケール10~9あたりと0をもっと欲しい >ドレミコードにPスケール0くれ >レベル1のモンスターは「ドレミコード」モンスターしかP召喚できない制限付きでいいから 0はペンデュラムーチョがそこそこ優秀なのとダークヴルムが零持ってきてくれるけど9以上は本当に中々増えないなぁ やっぱりイグニッションイーグルが欲しいよ

178 22/07/11(月)01:35:58 No.947844752

ドレミは今のルールだと手札大量消費しないと広く展開はできないし EXから出せる7~2はどれもそこまでのステもなく単体から展開につなげられない効果なので まずリンクありきなんだからサポートのリンクモンスターか新規が欲しい…

179 22/07/11(月)01:36:17 No.947844828

EMにスケール9こないの嫌がらせだろ

180 22/07/11(月)01:37:09 No.947845007

そもそもEX・Pモンスターが少なすぎる 少ない癖にほとんどのスケールでP召喚できないレベルばかりじゃねーかこれ!

181 22/07/11(月)01:38:22 No.947845265

イグニッションイーグルを期待してた決闘者は多いらしいな

182 22/07/11(月)01:38:55 No.947845382

>イグニッションイーグルを期待してた決闘者は多いらしいな プリースト来たし一緒に来るかなと思ってたよ プリースト自体はすごい良い性能してるんだけどね

183 22/07/11(月)01:39:02 No.947845410

セフィラはストーリーの展開終わってるからどうすんだろうね シャドールみたいに公式に愛されてないし

184 22/07/11(月)01:40:31 No.947845692

調弦無制限になって魔術師自体のパワーは結構上がったからそろそろヴルム門抜いていい気がしてきてる もう門引いてキレるのは嫌だ

185 22/07/11(月)01:40:55 No.947845774

>セフィラはストーリーの展開終わってるからどうすんだろうね >シャドールみたいに公式に愛されてないし 竜剣士だってとっくに終わってたし10期中に新規が来てた訳でもないから別にどうとでもなると思う

186 22/07/11(月)01:41:42 No.947845920

贅沢言わないから手札誘発Pくれ P効果でPサポートしてくれてもいいよ

187 22/07/11(月)01:43:07 No.947846182

書き込みをした人によって削除されました

188 22/07/11(月)01:43:15 No.947846206

>竜剣士だってとっくに終わってたし10期中に新規が来てた訳でもないから別にどうとでもなると思う 竜剣士はそもそもなんか急に終わってた感あるから…

189 22/07/11(月)01:43:23 No.947846231

手札誘発は無理としてもジェントル―ドみたいな起動効果は増えてもいいだろ

190 22/07/11(月)01:43:30 No.947846255

メインに入る下級チューナー覇王眷竜さえいれば…

191 22/07/11(月)01:58:14 No.947848804

結局Pってずっと不遇だし強化来ても他の召喚法に追いつけてないんだよね…

↑Top