虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 教師の鏡 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/11(月)00:05:53 No.947818198

    教師の鏡

    1 22/07/11(月)00:07:27 No.947818727

    堂々とぶら下げてればセーフだった

    2 22/07/11(月)00:08:27 No.947819068

    宗教アクセサリーは許す ゲームのキーホルダーは許さない しっかりしている

    3 22/07/11(月)00:09:23 No.947819413

    (あのピラミッドみたいなのは家庭の事情が関係してるのかもしれない…)

    4 22/07/11(月)00:10:06 No.947819651

    学校におもちゃを持ってくるのはよくないからな…

    5 22/07/11(月)00:11:00 No.947819972

    教師としては宗教的なアレはアンタッチャブルだからな…

    6 22/07/11(月)00:11:08 No.947820020

    いじめでこの髪型にされてるすらあるから…

    7 22/07/11(月)00:11:51 No.947820265

    千年パズルは許されるのか

    8 22/07/11(月)00:12:17 No.947820393

    初期はこういうキャラがめちゃくちゃ江川達也だな

    9 22/07/11(月)00:12:20 No.947820414

    純金で目の模様のアクセとか絶対ヤバいやつだからな

    10 22/07/11(月)00:12:23 No.947820438

    容姿は地毛かもしれんし… 虐待やいじめでその頭なら相談されないとこっちから問い詰めたらセンシティブな事になるし…

    11 22/07/11(月)00:12:49 No.947820609

    ほかは隠してないからOK 隠してるのがダメ

    12 22/07/11(月)00:13:16 No.947820779

    髪はどう見ても祖父の遺伝子だから触れても仕方ないし…

    13 22/07/11(月)00:13:49 No.947820978

    パズルはいいとしてそのチョーカーは何だ

    14 22/07/11(月)00:14:06 No.947821081

    高そうなモノに触って後から賠償とか請求されたら嫌だし…

    15 22/07/11(月)00:14:18 No.947821144

    家族の写真持ってこい!って言ったらファンキーな爺ちゃんの写真持ってくるんだもんな…

    16 22/07/11(月)00:14:37 No.947821239

    童実野町で宗教絡みの揉め事とか絶対起こしたくない

    17 22/07/11(月)00:14:40 No.947821255

    >パズルはいいとしてそのチョーカーは何だ 言われて気付いた…

    18 22/07/11(月)00:14:45 No.947821284

    王様も自分と同じ髪型に導かれたのかな…

    19 22/07/11(月)00:14:51 No.947821322

    >いじめでこの髪型にされてるすらあるから… 読み直してみると遊戯っていじめられっ子というか不真面目不良層の下っ端ポジって感じだからな… 学校におもちゃ持ってくるわアクセサリークビからぶら下げるわファンキーな髪型してるわあんま授業まじめに受けてないわで

    20 22/07/11(月)00:15:41 No.947821621

    まあどう見てもゲーム用なおもちゃは別枠だよね 千年パズルも授業中にガチャガチャやり続けてたら怒られたかもしれん

    21 22/07/11(月)00:16:38 No.947821951

    じいちゃんが呼び出されても引かれるやつ

    22 22/07/11(月)00:16:41 No.947821965

    純金だと思うと首の負担すごそうだな

    23 22/07/11(月)00:17:49 No.947822412

    祖父からの遺伝の髪型と宗教関連っぽい装飾品に手を出すのは危険だもんな…

    24 22/07/11(月)00:18:18 No.947822612

    シンプルに趣味が悪い

    25 22/07/11(月)00:18:55 No.947822832

    お爺さんの髪型同じとかかなり気合入ってる

    26 22/07/11(月)00:19:00 No.947822870

    髪の性質はともかく髪型は遺伝しないのでは?

    27 22/07/11(月)00:20:08 No.947823292

    縄で純金ぶら下げて意味のない革チョーカーの時点で大概だけど夏明けたら鎖にバージョンアップしてるからな 怖すぎて触れられないよ…

    28 22/07/11(月)00:20:19 No.947823359

    鑑な

    29 22/07/11(月)00:21:10 No.947823667

    パズルは下手に注意すると宗教的な問題出てくるかもしれないしな…

    30 22/07/11(月)00:22:53 No.947824351

    割と扱いに頭をかかえる問題児だな…

    31 22/07/11(月)00:23:13 No.947824473

    まぁ大した学校じゃないどころか割りと底辺校だし…

    32 22/07/11(月)00:24:50 No.947825077

    正直マトモに声かけるのもちょっと怖い

    33 22/07/11(月)00:24:53 No.947825096

    >まぁ大した学校じゃないどころか割りと底辺校だし… なんで海馬はこんなところに…

    34 22/07/11(月)00:25:13 No.947825225

    >まぁ大した学校じゃないどころか割りと底辺校だし… なんで海馬転校して来たんだって言われるくらいの底辺校だからな

    35 22/07/11(月)00:26:01 No.947825496

    海馬邸から一番近い高校だったのかもしれない

    36 22/07/11(月)00:26:11 No.947825544

    海馬一人だけ制服違う破天荒っぷりだし…

    37 22/07/11(月)00:27:42 No.947826054

    >海馬一人だけ制服違う破天荒っぷりだし… これだけ見るとクロマティ高校の北斗なんだよなぁ…

    38 22/07/11(月)00:27:49 No.947826096

    海馬は世界最強レベルの社長なのに…

    39 22/07/11(月)00:28:32 No.947826336

    海馬くんは正直学校行く必要無い状態だから多分マーケティング的な理由とかで底辺校選んだのかもしれん

    40 22/07/11(月)00:30:09 No.947826902

    >縄で純金ぶら下げて意味のない革チョーカーの時点で大概だけど夏明けたら鎖にバージョンアップしてるからな >怖すぎて触れられないよ… 考えてみれば髪の毛以外の見た目の時点ですでに結構なやつだな遊戯…

    41 22/07/11(月)00:30:34 No.947827054

    劇場版で誰一人まともな進学先ないからなこいつら

    42 22/07/11(月)00:32:44 No.947827844

    海馬くんあの感じだと高校中退って感じだし多分学校行ってないよな

    43 22/07/11(月)00:33:06 No.947827982

    木馬とか小卒の可能性あるぞ

    44 22/07/11(月)00:33:17 No.947828056

    >海馬くんあの感じだと高校中退って感じだし多分学校行ってないよな まあ学校とかどうでもいいだろうし…

    45 22/07/11(月)00:33:28 No.947828126

    高校中退でも背が伸びて良かった

    46 22/07/11(月)00:34:15 No.947828382

    あれ原作だとインダストリアルイリュージョン社って海馬コーポレーションに吸収されたんだっけ?

    47 22/07/11(月)00:34:36 No.947828492

    千年パズルは爺ちゃんの形見みたいなもんだしな……

    48 22/07/11(月)00:34:52 No.947828587

    死んでなくない!?

    49 22/07/11(月)00:37:19 No.947829490

    >パズルはいいとしてそのチョーカーは何だ 肌着のボンテージです

    50 22/07/11(月)00:40:20 No.947830531

    まず髪型をさぁ

    51 22/07/11(月)00:41:04 No.947830776

    >まず髪型をさぁ お爺さんが一緒だから遺伝として証明できるし

    52 22/07/11(月)00:41:54 No.947831039

    >考えてみれば髪の毛以外の見た目の時点ですでに結構なやつだな遊戯… 俺にとっちゃ地味すぎるくらいだぜ! もっと腕にシルバー巻くとかさ!

    53 22/07/11(月)00:42:39 No.947831278

    >>まず髪型をさぁ >お爺さんが一緒だから遺伝として証明できるし 色じゃなくて髪型がね

    54 22/07/11(月)00:43:03 No.947831430

    金ピカで逆三角錐で眼の意匠とか迂闊に触りたくねえ

    55 22/07/11(月)00:44:46 No.947831997

    やたらとゲームとかホビーとか流行してるしマーケティングの参考にはもってこいだよねあの学校

    56 22/07/11(月)00:45:19 No.947832178

    そもそもスレ画の先生ヅラだもの 髪のことについて触れたら自分にとっても色々アレじゃん…

    57 22/07/11(月)00:45:32 No.947832234

    >>>まず髪型をさぁ >>お爺さんが一緒だから遺伝として証明できるし >色じゃなくて髪型がね 雨に濡れても水に飛び込んでもあの髪型なんだからどうしようもねえだろ

    58 22/07/11(月)00:45:42 No.947832286

    >金ピカで逆三角錐で眼の意匠とか迂闊に触りたくねえ

    59 22/07/11(月)00:46:00 No.947832365

    >色じゃなくて髪型がね 概ね髪型も遺伝だから仕方ないんじゃよ fu1241479.jpg

    60 22/07/11(月)00:46:05 No.947832396

    >海馬は世界最強レベルの社長なのに… AIに世辞も言わせる

    61 22/07/11(月)00:46:08 No.947832416

    千年パズルは純金か少なくとも金メッキにしか見えないから下手に取り上げて紛失でもしたら割と大事になりそうだよね

    62 22/07/11(月)00:46:10 No.947832427

    海馬ランド建設の打ち合わせとかするのに遠いと大変だからな…

    63 22/07/11(月)00:46:38 No.947832565

    遊戯は陰キャってわけでもないのが困る なんなら喧嘩で目立つ城之内くんたちより学校としては問題児だよ

    64 22/07/11(月)00:46:39 No.947832571

    ドミノ町以外だとバトルシティできないし…

    65 22/07/11(月)00:46:49 No.947832622

    >やたらとゲームとかホビーとか流行してるしマーケティングの参考にはもってこいだよねあの学校 なので初期海馬はマーケティングのために学校行ってたんじゃないかと思っている

    66 22/07/11(月)00:46:58 No.947832669

    千年パズルを逆にするとイルミナティなのは陰謀論界隈だと割りと有名な話っティ~!

    67 22/07/11(月)00:47:44 No.947832914

    ヤバい宗教団体のアイテムっぽいもんな千年アイテム…

    68 22/07/11(月)00:49:06 No.947833357

    住んでる家がおもちゃ屋だろうがダメだぞ武藤!

    69 22/07/11(月)00:49:40 No.947833522

    成績悪いけどゲームなら負けねーってタンカ切ってたのがちょっとダサかった

    70 22/07/11(月)00:50:31 No.947833778

    学業と関係ないものを学校に持ち込むのはだめだよ!ってのは分かるけど それを勝手に壊そうとするのはだめ そりゃ王様も怒る

    71 22/07/11(月)00:50:46 No.947833849

    転校生が海馬バクラ御伽と短期間に3人も来るけどこいつら進路的に成績とかどうでもいいな…

    72 22/07/11(月)00:50:55 No.947833882

    どう見ても宗教関わってそうなやつとどう見てもおもちゃならまずおもちゃを叱る

    73 22/07/11(月)00:52:14 No.947834247

    御伽くんも触れたらヤバそうな少数民族の人に見えなくもない

    74 22/07/11(月)00:55:42 No.947835310

    通ってる生徒の質的にも碌でも無い不良高校なのは多分間違いない 女子生徒とかは何考えってこんな学校通ってるんだろ

    75 22/07/11(月)00:57:53 No.947835878

    遊戯問題児のわりに卒業の時答辞とかしてるっぽいんだよな

    76 22/07/11(月)00:57:56 No.947835889

    海馬が独裁者になる以前のドミノ街自体が治安悪すぎる

    77 22/07/11(月)00:59:07 No.947836203

    東映版アニメのアニオリ本田君の彼女のお嬢様 アレどう考えても学校に不釣り合いだったよね…

    78 22/07/11(月)00:59:12 No.947836224

    >遊戯問題児のわりに卒業の時答辞とかしてるっぽいんだよな 学業ではアレだけどデュエルで日本トップレベルの功績残してるんだからまぁ分かる

    79 22/07/11(月)01:00:07 No.947836489

    ファッションは許す玩具は許さない

    80 22/07/11(月)01:00:33 No.947836613

    特に売りもない底辺校だと学外の大会で成績おさめた生徒は貴重だからな

    81 22/07/11(月)01:02:46 No.947837207

    ハッピーなサイエンスの人たちも首からなにか下げてるしな…

    82 22/07/11(月)01:03:50 No.947837495

    普通の高校生みたいなノリでいるのが凄いよね ファッションが尖りすぎてツッコめない

    83 22/07/11(月)01:06:06 No.947838054

    >千年パズルは純金か少なくとも金メッキにしか見えないから下手に取り上げて紛失でもしたら割と大事になりそうだよね 城之内くん…

    84 22/07/11(月)01:08:41 No.947838682

    あの世界の最強デュエリストとか東大主席より評価凄そう

    85 22/07/11(月)01:08:42 No.947838691

    >>千年パズルは純金か少なくとも金メッキにしか見えないから下手に取り上げて紛失でもしたら割と大事になりそうだよね >城之内くん… 教師が高額な生徒の私物紛失したら問題だけど不良がカツアゲするぶんには問題ないし…

    86 22/07/11(月)01:09:04 No.947838762

    デュエルの大会とかで高成績収めたら学校から垂幕垂れさがるのかな…

    87 22/07/11(月)01:09:15 No.947838806

    相棒って勉強のレベルって城之内くんとかと同じレベルだったよね

    88 22/07/11(月)01:10:02 No.947838973

    忘れてたドミノ町てむちゃくちゃ治安悪かったね

    89 22/07/11(月)01:12:03 No.947839447

    よく見たら先生もまぁまぁファンキーなスーツ着てんな…

    90 22/07/11(月)01:12:29 No.947839552

    まあ実際本当にファラオの魂入ってる上沢山の生贄使って作られた古代エジプトの呪物なんて宗教的なもの以外のなんでもない…

    91 22/07/11(月)01:12:33 No.947839570

    勉強はできないけどデュエルは強いが主人公達のデフォだよね 学校に行く機会無かった人はうん

    92 22/07/11(月)01:15:42 No.947840251

    このパズルに手を出した生徒は大体入院以上の目に合ってるらしいな この先生は比較的被害少なかったけど

    93 22/07/11(月)01:17:23 No.947840630

    遊戯の公式試合での成績がよくわからんが映画でもあんな大イベントで海馬とデュエルしてたし それなりに有名人なんだろうか

    94 22/07/11(月)01:23:50 No.947842099

    >学校に行く機会無かった人はうん クロウの例を見るに教育を受けられなくてもデュエルに真摯ならなんとかなりそう

    95 22/07/11(月)01:24:13 No.947842187

    >遊戯の公式試合での成績がよくわからんが映画でもあんな大イベントで海馬とデュエルしてたし >それなりに有名人なんだろうか GXでかなりレジェンドとして取り上げられてなかったか?

    96 22/07/11(月)01:25:46 No.947842534

    原作の漫画の時系列だとデュエルもそこまで社会的に重要なポジションってわけじゃない感じだったけど 原作と地続きの映画版でデッキがないと住民登録出来ないレベルの街になってるのが分かったので デュエルの影響力は後になるにつれてとんでもないことになってる

    97 22/07/11(月)01:27:12 No.947842830

    ほんの数年であの体制になってるのちょっと怖いよね

    98 22/07/11(月)01:27:35 No.947842906

    遊戯王シリーズで勉学方面で頭よさそうなの孤児の遊星とどれだけちゃんと学校に通えてるのかわからない遊作なんだよな…

    99 22/07/11(月)01:27:45 No.947842950

    今だとeスポーツとかカードゲームの世界大会とかイメージしやすいけど 連載当時だと正直わけわからない感じだった

    100 22/07/11(月)01:27:49 No.947842962

    >遊戯の公式試合での成績がよくわからんが映画でもあんな大イベントで海馬とデュエルしてたし >それなりに有名人なんだろうか まずバトルシティが全国レベルで放送してそうだったからな…

    101 22/07/11(月)01:28:18 No.947843076

    スレ「」なんでウンコついてんの…?

    102 22/07/11(月)01:29:02 No.947843226

    >読み直してみると遊戯っていじめられっ子というか不真面目不良層の下っ端ポジって感じだからな… 入学後数ヵ月でつきあいだした城之内はヤバめの不良だし ある時期を過ぎてからは腕にキーホルダーをつけたヤンキーどもから崇拝対象になるしで 学校から見たらわりと厄介な生徒だよな

    103 22/07/11(月)01:29:51 No.947843416

    漫画版のハートランド(遊園地)はデュエリストなら無料だったから逆にデュエリストは住民の比率としては案外少ないのか…?ってなる まあカード収奪の為に無料化してたし園そのものの赤字は承知で維持管理費諸々は税金から賄ってそうだけど

    104 22/07/11(月)01:31:26 No.947843767

    >スレ「」なんでウンコついてんの…? イヤなセンセーだから

    105 22/07/11(月)01:31:52 No.947843876

    遊戯は別に不遇とかつま弾きにあってる感はないぞ 普通にクラスメイトにバスケ誘ってもらってたりするし あくまでもやりたいことが違うからあー残念みたいな感じで 城之内君達と仲良くなってからは普通に新しい玩具のインフルエンサーとして目立ってるしで

    106 22/07/11(月)01:34:21 No.947844397

    ぼっきんパラダイス回し見してるしな

    107 22/07/11(月)01:35:24 No.947844647

    カードを集めてたり宝物にしてるカードはあるけど デュエル自体はしてないってタイプなら多いと思う レッド生なんかは学内ではボロクソ言われてるけど あの世界全体で見ればかなりのエリートだし

    108 22/07/11(月)01:35:57 No.947844746

    fu1241570.jpg 1人黒ひげ遊んでるようなのに声かけてくれるクラスメイト

    109 22/07/11(月)01:37:31 No.947845079

    この髪型で黒ベルトのチョーカーして黄金のアクセって どういう高校でもヤベーやつ扱い受けるよ