ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/10(日)23:52:34 ID:qlGd0Ux2 qlGd0Ux2 No.947813279
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/10(日)23:54:10 No.947813859
行間を読んじゃったか…
2 22/07/10(日)23:55:05 No.947814202
おつり指定されてるんだからそうはならんやろ
3 22/07/10(日)23:55:52 No.947814513
300円しか持ってない人はツイプリしないで
4 22/07/10(日)23:55:55 No.947814526
300円玉一枚持っていったんだろ
5 22/07/10(日)23:56:15 No.947814643
お釣りじゃなくて残金の計算をしてしまったか
6 22/07/10(日)23:56:18 No.947814660
300円記念硬貨とかあるかもしれん
7 22/07/10(日)23:57:11 No.947815048
これ理系文系関係ある…?
8 22/07/10(日)23:57:31 No.947815168
???ってなってしまった… 理系じゃなくてただの馬鹿だと思うんだけど俺
9 22/07/10(日)23:57:56 No.947815323
100円玉2枚と10円玉10枚持ってた可能性もあるだろ
10 22/07/10(日)23:58:04 No.947815378
対立煽りカス
11 22/07/10(日)23:58:19 No.947815458
0円
12 22/07/10(日)23:58:19 No.947815460
こいつはひっかけ問題だぜ
13 22/07/10(日)23:58:27 No.947815508
効率重視して問題の数字の前後だけ見るかちゃんと文を読むかの違い?
14 22/07/10(日)23:58:27 No.947815510
何円玉か指定ないから0円?
15 22/07/10(日)23:58:39 No.947815580
いじわるなぞなぞってやつ?
16 22/07/10(日)23:58:40 No.947815588
十円混じってたら0円じゃねえか
17 22/07/10(日)23:58:43 No.947815609
100円玉3枚って言え
18 22/07/10(日)23:59:07 No.947815762
一年以上前のbotのネタでスレ立て
19 22/07/10(日)23:59:13 No.947815799
>これは面白い やかましいわ
20 22/07/10(日)23:59:23 No.947815851
消費税は込みでいいの
21 22/07/10(日)23:59:43 No.947815984
1円x300枚持ってたら0円?
22 22/07/11(月)00:00:09 No.947816160
100円玉3枚とかでなく300円と指定されているなら300円玉1枚と考えるのが普通である
23 22/07/11(月)00:00:12 No.947816179
300円硬貨あるの知らない人?
24 22/07/11(月)00:00:37 No.947816328
>100円玉2枚と10円玉10枚持ってた可能性もあるだろ 1円玉300枚持っていっていて断られる可能性は
25 22/07/11(月)00:00:41 No.947816356
ボインじゃ駄目かしら
26 22/07/11(月)00:00:42 No.947816362
>1円x300枚持ってたら0円? 10円×30でいいだろそれは!
27 22/07/11(月)00:02:15 No.947816885
スレ画のツイートって別にちゃんとバズった別の人のツイートがあるんだけど こうやってパクツイしてフォロワー増やすアカウントがある んでフォロワー集めたら他の業者に転売する ついぷりするにしてもそういうアカウント経由ってのはどうかと思うよスレ「」
28 22/07/11(月)00:03:08 No.947817174
はい!130万円!
29 22/07/11(月)00:04:13 No.947817585
お使いありがとうおつり全部貰っていいよ
30 22/07/11(月)00:04:14 No.947817594
理系と文系逆じゃない
31 22/07/11(月)00:04:54 No.947817837
セルフレジにとりあえず全部突っ込んだ
32 22/07/11(月)00:06:31 No.947818419
日常の中に数学の実用性を見出せないようなこと言うのが文系だから おそらく問題の性質的には逆だと思う
33 22/07/11(月)00:06:41 No.947818470
セブンの自動レジに小銭全部入れてスッキリさせたんだろ
34 22/07/11(月)00:06:41 No.947818471
焼きそばパンってもうちょい高いイメージあるな
35 22/07/11(月)00:07:07 No.947818625
ジュース買ってんじゃねーよハゲ!
36 22/07/11(月)00:08:47 No.947819198
釣りはいらないよ
37 22/07/11(月)00:09:25 No.947819424
お釣りはいくらか聞かれてるんだから0円はなくない?
38 22/07/11(月)00:09:56 No.947819590
ネタ自体は面白いと思うんだが理系文系とか言い出した時点で余計な要素が入ってきな臭くなるな
39 22/07/11(月)00:10:24 No.947819758
>お釣りはいくらか聞かれてるんだから0円はなくない? ちょうど出したからおつりはありませんって別に普通じゃない?
40 22/07/11(月)00:11:03 No.947819991
>お釣りはいくらか聞かれてるんだから0円はなくない? 手持ちが全部10円玉だったらお釣り0円よ
41 22/07/11(月)00:12:01 No.947820316
理系はさらに消費税分も計算したとかにしとけば
42 22/07/11(月)00:12:07 No.947820338
最近ついぷり多くない?
43 22/07/11(月)00:12:27 No.947820467
>最近ついぷり多くない? 別に
44 22/07/11(月)00:12:40 No.947820541
変に多く出しても事務的に計算する人もいるし…
45 22/07/11(月)00:13:05 No.947820707
>焼きそばパンってもうちょい高いイメージあるな このスレで一番クソみたいなレス
46 22/07/11(月)00:13:23 No.947820823
>最近ついぷり多くない? 最近じゃないからな
47 22/07/11(月)00:13:33 No.947820888
過去のおもしろツイートまとめ!みたいな感じの露骨なフォロワー数稼ぎのアカウントは最近になって増えてきた
48 22/07/11(月)00:13:36 No.947820899
文系に対する風評被害
49 22/07/11(月)00:14:29 No.947821197
文系は捻くれ者しか居ないの?
50 22/07/11(月)00:14:34 No.947821227
文系は何も考えず電子マネーピッするからお釣りなんてわからんが答え
51 22/07/11(月)00:14:40 No.947821258
100円玉三枚とも書いてないのにな
52 22/07/11(月)00:15:09 No.947821418
馬鹿だからしばらく分かんなかった
53 22/07/11(月)00:15:15 No.947821459
>過去のおもしろツイートまとめ!みたいな感じの露骨なフォロワー数稼ぎのアカウントは最近になって増えてきた 割と昔からいっぱいあるよ!これでも全盛期に比べたら減ったくらいだ
54 22/07/11(月)00:15:19 No.947821485
>文系は何も考えず電子マネーピッするからお釣りなんてわからんが答え なんでそれが文系なの?
55 22/07/11(月)00:15:51 No.947821689
mayでも見たなこのスレ
56 22/07/11(月)00:15:52 No.947821693
>100円玉三枚とも書いてないのにな 文脈からお釣りが発生してるのは前提でしょ
57 22/07/11(月)00:16:35 No.947821932
体育会系は?
58 22/07/11(月)00:16:44 No.947821983
焼きそばパンたっけえな!
59 22/07/11(月)00:16:51 No.947822028
>>文系は何も考えず電子マネーピッするからお釣りなんてわからんが答え >なんでそれが文系なの? ?
60 22/07/11(月)00:17:09 No.947822136
>体育会系は? お釣りで他に何か買う!
61 22/07/11(月)00:17:17 No.947822200
>文脈からお釣りが発生してるのは前提でしょ お釣りがないならないでいいだろ
62 22/07/11(月)00:17:30 No.947822279
>文脈からお釣りが発生してるのは前提でしょ 運転免許とかの試験問題だと0円はあると思うが
63 22/07/11(月)00:18:00 No.947822493
>mayでも見たなこのスレ mayなんか見るなよ頼むから
64 22/07/11(月)00:18:00 [店員] No.947822497
いきなり…1円玉170枚を…
65 22/07/11(月)00:18:56 No.947822838
>体育会系は? 焼きそばパンじゃなくパン一斤とカップ焼きそばを買う
66 22/07/11(月)00:19:48 No.947823170
数学科なら合計三百円になるなる硬貨のパターンごとの場合分けを始める
67 22/07/11(月)00:20:03 No.947823266
>いきなり…1円玉170枚を… 通貨法第七条…
68 22/07/11(月)00:20:27 No.947823413
条件が足りんっていうのが理系だと思うんだけどな
69 22/07/11(月)00:20:53 No.947823569
なるほどたしかに30円だわ
70 22/07/11(月)00:21:12 No.947823680
おつかいに行きましただとおつり130円でいいのかな
71 22/07/11(月)00:21:18 No.947823733
300円持ってとはあるが100円玉×3とは何処にもないからピッタリ出しておつりなしがスムーズ!
72 22/07/11(月)00:21:22 No.947823751
割と真面目に解説がほしいやつ
73 22/07/11(月)00:22:25 No.947824162
本当の理系は「300円の内訳がわからないからおつりが幾らかは答えられない」って言うよ
74 22/07/11(月)00:22:52 No.947824339
理系「焼きそばパン170円は高いスーパーで買え」 文系「自分で作ればタダ」
75 22/07/11(月)00:24:43 No.947825029
理系は300円の内訳から入る 文系は「お釣り」に対する認識のすり合わせから入る
76 22/07/11(月)00:24:46 No.947825050
強硬に100円玉を3枚だしてもいいからな
77 22/07/11(月)00:24:46 No.947825052
300円を100円玉3枚だと勝手に解釈していいの?
78 22/07/11(月)00:25:33 No.947825341
理系馬鹿にしたい文系が作った浅い問題だな
79 22/07/11(月)00:25:48 [店員] No.947825422
(なんでこいつ220円出したんだ?バカなのか?)
80 22/07/11(月)00:25:52 No.947825444
でも220円出した場合はPOSが計算するおつりは50円なんだよなー
81 22/07/11(月)00:25:59 No.947825485
エロ漫画の棚に爆弾を仕掛けるつもりで100円を置いてくるからな文系だと
82 22/07/11(月)00:26:00 No.947825493
>スレ画のツイートって別にちゃんとバズった別の人のツイートがあるんだけど >こうやってパクツイしてフォロワー増やすアカウントがある >んでフォロワー集めたら他の業者に転売する >ついぷりするにしてもそういうアカウント経由ってのはどうかと思うよスレ「」 元のツイートとやらが完全オリジナルならスレ画もこのスレも著作権違反で訴えられる可能性はあるんだよな オリジナリティのあるツイートは著作権が認められてパクツイが敗訴した判例がもうある
83 22/07/11(月)00:26:46 No.947825737
>本当の理系は「300円の内訳がわからないからおつりが幾らかは答えられない」って言うよ 本当の理系が分かる貴方はもしや…!
84 22/07/11(月)00:27:03 No.947825821
>>>文系は何も考えず電子マネーピッするからお釣りなんてわからんが答え >>なんでそれが文系なの? >? お前は理系でも文系でもなくただのバカ
85 22/07/11(月)00:27:17 No.947825916
>元のツイートとやらが完全オリジナルならスレ画もこのスレも著作権違反で訴えられる可能性はあるんだよな >オリジナリティのあるツイートは著作権が認められてパクツイが敗訴した判例がもうある なるほど今のうちにパクっとくか
86 22/07/11(月)00:27:36 No.947826023
1円玉300枚を渡されたと仮定していいースか師匠
87 22/07/11(月)00:27:55 No.947826139
どこで買ったか最初に聞いて一緒にコンビニに行けばいいだろ?
88 22/07/11(月)00:28:40 No.947826384
飲み物も買うと残りは0円
89 22/07/11(月)00:28:45 No.947826415
例えば300円預かって買いに行って残りを返すなら130円おつりであってると思う
90 22/07/11(月)00:29:15 No.947826583
しかしこれがもし500円なら?
91 22/07/11(月)00:29:18 No.947826602
>飲み物も買うと残りは0円 ジュース飲んでんじゃねーよハゲ!
92 22/07/11(月)00:29:38 No.947826702
>飲み物も買うと残りは0円 残り180円…もうダメぽ(;ω;)
93 22/07/11(月)00:30:06 No.947826879
>しかしこれがもし500円なら? 焼きそばパンごときに500円出せる?
94 22/07/11(月)00:30:38 No.947827074
いやこれ300円の内訳が書かれてないからお釣り0円の可能性あるし おじいちゃんが300円まるまる出す可能性まであるからお釣り170円の可能性も否定できないしで 問題が悪いとしか言いようがない
95 22/07/11(月)00:31:13 No.947827278
>>しかしこれがもし500円なら? >焼きそばパンごときに500円出せる? 美味しいクソデカ焼きそばパンなら出す!
96 22/07/11(月)00:31:43 No.947827462
正解は焼きそばパンが190円に値上げされていたので何も買わずに出てきたでした
97 22/07/11(月)00:32:43 No.947827841
焼きそばパンって80円だろ
98 22/07/11(月)00:32:54 No.947827893
お金が店員の手を介さないレジだと適当に小銭ドバーと入れても問題ないから楽だね
99 22/07/11(月)00:33:14 No.947828045
普通に30円て答えられた人すごいって思っちゃった
100 22/07/11(月)00:33:50 No.947828242
>焼きそばパンって80円だろ 文系くんと理系くんが食べ合うために2つ買うのかも
101 22/07/11(月)00:34:27 No.947828446
>お金が店員の手を介さないレジだと適当に小銭ドバーと入れても問題ないから楽だね なんか…あまり減らなかったな…
102 22/07/11(月)00:36:30 No.947829192
ネチャッとした感じの俺の周りの理系は前提条件を細かく尋ねてウザがられた上で「それなら30円」とか言いそうだなと見るたび思う
103 22/07/11(月)00:37:54 No.947829689
まあ問題が悪いよね あなたは100円玉3枚で300円持っています って書いときゃ良かったのに
104 22/07/11(月)00:38:45 No.947829968
やっぱ文系理系がノイズだよ
105 22/07/11(月)00:39:02 No.947830083
>300円硬貨あるの知らない人? 知らない…
106 22/07/11(月)00:39:26 No.947830216
怒りが渦巻いておる…
107 22/07/11(月)00:41:13 No.947830830
>>300円硬貨あるの知らない人? >知らない… 何も…
108 22/07/11(月)00:41:50 No.947831017
まずお釣りの定義をはっきりさせないと…
109 22/07/11(月)00:42:20 No.947831177
おっちょこちょいとそうでない人の差では
110 22/07/11(月)00:43:17 No.947831505
はいお釣りの10万円
111 22/07/11(月)00:43:19 No.947831517
店内で食ったかどうかわからないからお釣りはわからないが正解
112 22/07/11(月)00:44:11 No.947831792
>店内で食ったかどうかわからないからお釣りはわからないが正解 クイズ軽減税率かよ
113 22/07/11(月)00:44:35 No.947831928
軽減税率…
114 22/07/11(月)00:49:01 No.947833318
あと170円...
115 22/07/11(月)00:50:05 No.947833646
焼きそばパン買ってんじゃねえよ!
116 22/07/11(月)00:51:35 No.947834060
>あと170円... ジュース買ってんじゃねえよ
117 22/07/11(月)00:51:52 No.947834131
270円出したかもしれないし220円出したかもしれない
118 22/07/11(月)00:54:41 No.947835030
今時コンビニで現金使う人って引くわ
119 22/07/11(月)00:54:52 No.947835079
そろそろ軽減税率やめてほしい
120 22/07/11(月)00:55:09 No.947835141
理系は300円出したんだろう
121 22/07/11(月)00:55:53 No.947835355
文系:30円 理系:100円玉と10円玉何枚持ってる? だろ
122 22/07/11(月)00:56:41 No.947835569
焼きそばパン嫌いだから買わない
123 22/07/11(月)00:56:50 No.947835609
やっぱり文系はバカだな
124 22/07/11(月)00:58:17 No.947835977
電子マネーなので0!
125 22/07/11(月)00:58:57 No.947836156
女の子はね…一緒にパンを買いに行って欲しいの それが答え…
126 22/07/11(月)00:59:15 No.947836240
理系はジュース買わないからな
127 22/07/11(月)00:59:33 No.947836313
PayPayではらったんですけど?
128 22/07/11(月)01:01:17 No.947836809
行間を読むとこれはお使いなので130円をお釣りとして返さなければならない
129 22/07/11(月)01:01:20 No.947836830
どっちが正解とかじゃなくて文系ならこうくるみたいな感じだから 特に表記されてない場合の300円は文系にとっては100円玉3枚だと思う
130 22/07/11(月)01:02:45 No.947837205
算数力を問う問題であれば左が正解ではある
131 22/07/11(月)01:03:56 No.947837532
>一年以上前のbotのネタでスレ立て 理系のレス
132 22/07/11(月)01:05:24 No.947837905
理系「ばけがく」 文系「かがく」
133 22/07/11(月)01:05:49 No.947838011
>1円x300枚持ってたら0円? 拒否される
134 22/07/11(月)01:07:19 No.947838377
これで30円ありなら0円でも正解になるだろ…
135 22/07/11(月)01:11:35 No.947839345
残り30円…もうだめぽお
136 22/07/11(月)01:15:45 No.947840260
ここで問題がよくない云々ってなるのは何系?
137 22/07/11(月)01:16:05 No.947840326
ぺいぺいでお願いします
138 22/07/11(月)01:16:18 No.947840380
書き込みをした人によって削除されました
139 22/07/11(月)01:17:09 No.947840585
おつりは50円だろって突っ込みたい
140 22/07/11(月)01:17:49 No.947840739
当時の100円は今の1万円に相当する
141 22/07/11(月)01:20:28 No.947841332
1円から50円までを各21枚以上使わないと成立しない金額の焼きそばパン且つ 500円硬貨の可能性が無い持ち金
142 22/07/11(月)01:22:47 No.947841883
300円小切手!
143 22/07/11(月)01:22:50 No.947841896
経済学者は焼きそばパン高くね?と思いました
144 22/07/11(月)01:23:31 No.947842033
1000札のうち自由に使えるのが300円なんだよね・・・