虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/10(日)23:27:24 結構ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/10(日)23:27:24 No.947804051

結構ちゃんと主人公してるよね

1 22/07/10(日)23:28:07 No.947804316

ちょくちょく生意気な発言も可愛い

2 22/07/10(日)23:29:58 No.947805024

まだ中1だしね

3 22/07/10(日)23:30:00 No.947805042

ヒロインに恋心もちゃんとあるし 生意気ながらも後輩やってるよね

4 22/07/10(日)23:30:38 No.947805269

いい感じにピンチにもなるし

5 22/07/10(日)23:30:51 No.947805363

>ヒロインに恋心もちゃんとあるし >生意気ながらも後輩やってるよね 先輩をちゃんと慕ってるあたりはいいバランスしてるなと思う

6 22/07/10(日)23:30:53 No.947805377

なんだかんだ人気の主人公

7 22/07/10(日)23:31:51 No.947805752

決勝出られるかな

8 22/07/10(日)23:32:33 No.947805977

英語話せるから愛知のクラウザーと合宿で仲良くなってるの良い

9 22/07/10(日)23:33:16 No.947806230

リョーガって公式に兄貴なの?

10 22/07/10(日)23:35:34 No.947807081

いまだったら顔面狙いサーブは色々文句言われそうだなって思う

11 22/07/10(日)23:36:16 No.947807341

良い性格してるから先輩や強豪に怯まず絡めるのがキャラとして強い

12 22/07/10(日)23:38:46 No.947808261

>リョーガって公式に兄貴なの? 新で登場したからね

13 22/07/10(日)23:39:31 No.947808527

天才で努力家で負けず嫌いで良いやつ スポーツ漫画のお手本みたいな主人公

14 22/07/10(日)23:42:43 No.947809806

公式戦無敗なのいいよね

15 22/07/10(日)23:45:36 No.947810879

>英語話せるから愛知のクラウザーと合宿で仲良くなってるの良い あの人テニスロボット先輩に負けた後存在消えたのなんで…?

16 22/07/10(日)23:45:45 No.947810942

友情努力勝利で割と努力してない方だけど0ではないのが好感持てる だいたい作中でパパ除いても常に上がいるし

17 22/07/10(日)23:46:10 No.947811105

今回のアニメEDで日本戻るのネタバレしてるのさりげなくひどくない?

18 22/07/10(日)23:46:38 No.947811285

>あの人テニスロボット先輩に負けた後存在消えたのなんで…? デュークみたいな感じならまだしも真面目に勝つ方法がないから……世界に出すわけにはいかない存在すぎて

19 22/07/10(日)23:46:55 No.947811388

>>英語話せるから愛知のクラウザーと合宿で仲良くなってるの良い >あの人テニスロボット先輩に負けた後存在消えたのなんで…? テニプリ結構キャラ使い捨てるから...

20 22/07/10(日)23:46:57 No.947811399

>今回のアニメEDで日本戻るのネタバレしてるのさりげなくひどくない? アメリカ代表の扱いが

21 22/07/10(日)23:47:36 No.947811609

>今回のアニメEDで日本戻るのネタバレしてるのさりげなくひどくない? 今回のアニメのラスト多分王子対決だろうし……忍者どうしようかね……

22 22/07/10(日)23:48:00 No.947811744

>友情努力勝利で割と努力してない方だけど0ではないのが好感持てる >だいたい作中でパパ除いても常に上がいるし 意図的に逆張りでクールな天才系に描いてるっぽいけどなんだかんだ努力をやらされてるしなんだかんだキャラが崩れてるイメージはある

23 22/07/10(日)23:48:15 No.947811838

>アメリカ代表の扱いが ぶっちゃけ原作もあんまりよくないだろ!!

24 22/07/10(日)23:48:38 No.947811947

あの外人中学の人たちどこかの国に入るかと思ったけどそんなこともなく

25 22/07/10(日)23:48:48 No.947811999

だってウザウザーKO勝ちしかできないじゃん…

26 22/07/10(日)23:51:04 No.947812755

クラウザーのあの技発展させにくすぎる

27 22/07/10(日)23:52:25 No.947813231

>>今回のアニメEDで日本戻るのネタバレしてるのさりげなくひどくない? >今回のアニメのラスト多分王子対決だろうし……忍者どうしようかね…… 正直忍者反則だらけだし...

28 22/07/10(日)23:52:56 No.947813400

ダメージ与えてKOするプレイヤー自体は多いけど強くなるならちゃんとKO以外の技術もいろいろないといけないからね… 赤也はダブルスプレイヤー化したしデュークは元が繊細だしお頭は不死身だしで

29 22/07/10(日)23:53:29 No.947813595

>クラウザーのあの技発展させにくすぎる 一撃必殺の技に頼るからスタミナつかねえんだよって外道先輩に見抜かれてたし

30 22/07/10(日)23:53:34 No.947813626

そもそも普通に能力が足りてないしクラウザー

31 22/07/10(日)23:53:55 No.947813766

でもスレ画柳生クラウザーの英語喋れる組+切原の組み合わせは結構イケてると思う

32 22/07/10(日)23:54:18 No.947813912

まあ世界戦色々あるけどまずは基礎能力ないとね...

33 22/07/10(日)23:54:34 No.947814009

>赤也はダブルスプレイヤー化したし というかシンプルに能力アップしてラフプレーに頼る必要がなくなった

34 22/07/10(日)23:55:39 No.947814428

世界決勝はどうなるかねぇ 金ちゃんがまさかのダブルスとはね

35 22/07/10(日)23:55:42 No.947814441

単純なパワーで相手をKOじゃなくて回りくどいKOだから波動球みたいな技もないのがね

36 22/07/10(日)23:56:03 No.947814575

田仁志と仲がいいのが好き

37 22/07/10(日)23:56:25 No.947814708

フラグ建てた九州二翼があれなんだからしょうがない

38 22/07/10(日)23:56:39 No.947814816

ドイツ戦めっちゃ良かったからスペイン戦のハードル上がりすぎてな… …フランス戦終わった後も同じこと言ってたわ

39 22/07/10(日)23:57:15 No.947815071

>フラグ建てた九州二翼があれなんだからしょうがない 先生も正直扱いに困ってるよね二翼

40 22/07/10(日)23:57:18 No.947815085

>田仁志と仲がいいのが好き いい感じに子供だからなぁあいつ

41 22/07/10(日)23:57:27 No.947815140

KOがメインなのに赤也に十八番ラーニングされちゃった処刑先輩…

42 22/07/10(日)23:57:39 No.947815218

>先生も正直扱いに困ってるよね二翼 強くもないし弱くもないポジションが一番扱いにくいよな

43 22/07/10(日)23:58:12 No.947815418

>>友情努力勝利で割と努力してない方だけど0ではないのが好感持てる >>だいたい作中でパパ除いても常に上がいるし >意図的に逆張りでクールな天才系に描いてるっぽいけどなんだかんだ努力をやらされてるしなんだかんだキャラが崩れてるイメージはある 実は努力家のクールなライバルを主人公にしたのがテニプリってたしけが言ってたような 本当の意味で天才なのは金太郎の方

44 22/07/10(日)23:58:12 No.947815428

>KOがメインなのに赤也に十八番ラーニングされちゃった処刑先輩… 処刑技自体は探せば幾らでもあるだろうし...なんか発展するだろう

45 22/07/10(日)23:58:16 No.947815444

>世界決勝はどうなるかねぇ >金ちゃんがまさかのダブルスとはね 大曲先輩がどう二刀流使うのかが気になる

46 22/07/10(日)23:58:31 No.947815535

>ドイツ戦めっちゃ良かったからスペイン戦のハードル上がりすぎてな… >…フランス戦終わった後も同じこと言ってたわ 正直ドイツ戦完成度高すぎて今が全盛期な気がしなくもない

47 22/07/10(日)23:59:09 No.947815771

>実は努力家のクールなライバルを主人公にしたのがテニプリってたしけが言ってたような >本当の意味で天才なのは金太郎の方 でもその金ちゃんもちゃんとトレーニングとか練習してるんだよな……

48 22/07/10(日)23:59:43 No.947815981

S1徳川 S2越前 S3跡部 D1越智毛利 D2金ちゃん大曲 だと割と順当なメンツだからどっかで選出捻ってきそうな気がする

49 22/07/10(日)23:59:59 No.947816081

テニプリの天才系だとちょっと亜久津が異次元すぎる…

50 22/07/11(月)00:00:14 No.947816192

>>実は努力家のクールなライバルを主人公にしたのがテニプリってたしけが言ってたような >>本当の意味で天才なのは金太郎の方 >でもその金ちゃんもちゃんとトレーニングとか練習してるんだよな…… スポーツ漫画でトレーニング0天才は流石に殆ど見ないし... アイシールドの阿含とか珍しいぐらいでしょ

51 22/07/11(月)00:00:18 No.947816214

>でもその金ちゃんもちゃんとトレーニングとか練習してるんだよな…… トレーニングとか練習全然やってないのなんて阿久津くらいじゃないの

52 22/07/11(月)00:00:51 No.947816412

日本代表の中学生枠に立海青学氷帝四天比嘉の強キャラの入れたら他の入る隙ないし…千石お前どうして

53 22/07/11(月)00:00:51 No.947816415

最後に見せた猛獣のようなシンクロは10年以上放置されてるからな

54 22/07/11(月)00:00:59 No.947816469

金太郎はテニス始めて1年そこそこであの強さだからまあ天才だわな

55 22/07/11(月)00:01:21 No.947816575

>D1越智毛利 ツキさんは間違いなく強いんだけどパートナーの毛利はなんか関節外すくらいしかあんまり印象残ってないんだよな…ゾーン入るのが特技だっけ…

56 22/07/11(月)00:01:43 No.947816693

スペインは今見えてるキャラがドイツに比べてイロモノ感強いのが読めない 女性プレイヤーとか催眠術士とか

57 22/07/11(月)00:02:00 No.947816790

真面目に強さ考えるなら立海で埋まっちゃうのもね あいつら強すぎる

58 22/07/11(月)00:02:03 No.947816808

猛獣のようなシンクロを見せた九州ニ翼はあれをモノにするためにあえて辞退したってインタビューに書いてあったでしょ!

59 22/07/11(月)00:03:00 No.947817125

>女性プレイヤー うn?

60 22/07/11(月)00:03:12 No.947817198

ナンパ回を見るに毛利の得意技は間違いなく関節外しと認識されている

61 22/07/11(月)00:03:43 No.947817400

>>女性プレイヤー >うn? テニススナイパーを狙撃したキャラが女性...ぽいだけで男性だとは思うよ多分

62 22/07/11(月)00:04:00 No.947817513

>女性プレイヤー あいつ女装だぞ

63 22/07/11(月)00:06:00 No.947818256

未だに公式戦無敗なのリョウマ?

64 22/07/11(月)00:07:07 No.947818623

>真面目に強さ考えるなら立海で埋まっちゃうのもね >あいつら強すぎる 胃が四つある男ジャッカル

65 22/07/11(月)00:07:16 No.947818674

>未だに公式戦無敗なのリョウマ? 大会では無敗 そこ以外だと結構負けてる

66 22/07/11(月)00:08:13 No.947818977

幸村との試合熱いから好き 幸村が負けたことめちゃくちゃ根に持ってるのも好き

67 22/07/11(月)00:08:13 No.947818978

>>真面目に強さ考えるなら立海で埋まっちゃうのもね >>あいつら強すぎる >胃が四つある男ジャッカル 肺だよ!!

68 22/07/11(月)00:08:43 No.947819171

ジャッカルの二つ名いつも間違えられてんな

69 22/07/11(月)00:08:56 No.947819252

>胃が四つある男ジャッカル 田仁志様じゃねーか

70 22/07/11(月)00:09:22 No.947819403

imgのジャッカル大食いキャラにされがち

71 22/07/11(月)00:10:09 No.947819672

全然関係ないけどアニメの1話でアメリカのモブに偽ジャッカルと偽謙也がいて全然集中できなかった

72 22/07/11(月)00:10:18 No.947819720

ジャッカルも登場したし...

73 22/07/11(月)00:11:56 No.947820294

原作の新テニは偶像劇寄りだけどアニメ化するとやっぱリョーマメインになるよね

74 22/07/11(月)00:13:49 No.947820984

>幸村が負けたことめちゃくちゃ根に持ってるのも好き そこで考案したのがこの幸村ゲーム

75 22/07/11(月)00:14:14 No.947821127

生意気キャラだと思ったらちゃんと青学の先輩達慕ってるのいいよね

76 22/07/11(月)00:14:47 No.947821296

非公式の試合だとちょくちょく負けてる

77 22/07/11(月)00:15:24 No.947821509

あースッキリした

78 22/07/11(月)00:15:53 No.947821701

アニメは相変わらずキャラ多すぎて喋れるキャラ限られてるな…

79 22/07/11(月)00:16:03 No.947821760

幸村ゲームとかやり出す心の狭さばっかり言われるけど一応ボウヤに負けた理由とかテニスを楽しむこととかに対してちゃんと真面目に向き合ってるんですよ!

80 22/07/11(月)00:16:45 No.947821990

宍戸ゲームよりましだよ

81 22/07/11(月)00:17:30 No.947822274

最初は割と日本テニス舐めてたけどちゃんと苦戦するし手塚部長には負けたからな...

82 22/07/11(月)00:18:07 No.947822546

試合はともかくジャージ落とされたのまで根に持ってるからネタにされるんだよ!

83 22/07/11(月)00:19:23 No.947823012

嬉しくなるとガッツポーズもするし真田がタンポポを知っていることにも驚くし魔王様は案外普通の男の子

84 22/07/11(月)00:20:06 No.947823279

>試合はともかくジャージ落とされたのまで根に持ってるからネタにされるんだよ! j落とされたのまで根に持ってるからネタにされるんだよ! ジャージを落とすゲームじゃないよボウヤ...とか言ってたのに!!

85 22/07/11(月)00:20:26 No.947823402

高校生とかのレベル見るとあの世界で10年に1度の天才って称されるのは本当に凄いことなんだよな阿久津

86 22/07/11(月)00:21:09 No.947823662

ブランクありで無没識入るのおかしいだろ

87 22/07/11(月)00:21:12 No.947823686

良いよね泣き崩れたり喜んだりスッキリしたりする手塚戦の幸村

88 22/07/11(月)00:21:29 No.947823816

>真田がタンポポを知っていることにも驚く 真田を何だと思ってんだよ

89 22/07/11(月)00:21:42 No.947823897

目が8つある男って強みスタミナだけなの?

90 22/07/11(月)00:23:03 No.947824401

>目が8つある男って強みスタミナだけなの? メシとかおごってくれる

91 22/07/11(月)00:23:10 No.947824448

今期のアニメは結構桜乃の出番もあるから「」達が気ぶり爺になるのが楽しみ

92 22/07/11(月)00:23:47 No.947824678

>>目が8つある男って強みスタミナだけなの? >メシとかおごってくれる あいつの家のラーメン屋最近客足が減ってきたのに…

93 22/07/11(月)00:25:05 No.947825166

>目が8つある男って強みスタミナだけなの? 食べられる野草がわかる

94 22/07/11(月)00:25:07 No.947825182

>高校生とかのレベル見るとあの世界で10年に1度の天才って称されるのは本当に凄いことなんだよな阿久津 しかもプロテニスプレイヤーに将来を見込まれお頭に2年後のW杯を任せられている 帰国したから観客席にもいないけど何してるんだろうね

95 22/07/11(月)00:26:25 No.947825620

肌が緑で触覚生えてて空を飛んで巨大化して最近変色するようになった男がやれる事ってそれこそキテレツでいいしな…

96 22/07/11(月)00:26:44 No.947825726

>帰国したから観客席にもいないけど何してるんだろうね ママの買い物に付き合って荷物持たされて「荷物識」だってたしけが…

97 22/07/11(月)00:27:16 No.947825906

テニプリあんま知らなかったとき真田が部長だと思ってた

98 22/07/11(月)00:27:21 No.947825935

>>真田がタンポポを知っていることにも驚く >真田を何だと思ってんだよ まぁタンポポ知らなそうだし…

99 22/07/11(月)00:27:26 No.947825970

休載なければあと3年くらいでW杯終わってOVAで決勝までやるんだろうな

100 22/07/11(月)00:28:42 No.947826392

>最初は割と日本テニス舐めてたけどちゃんと苦戦するし手塚部長には負けたからな... この辺は徳川さんや1年の時のお頭に通ずるものがあるな

101 22/07/11(月)00:29:15 No.947826589

一応リョーマに負けてからそれなりにやってたぞ亜久津! それはそれとして才能の範囲でトップクラスなのはそう…

102 22/07/11(月)00:29:56 No.947826810

>一応リョーマに負けてからそれなりにやってたぞ亜久津! >それはそれとして才能の範囲でトップクラスなのはそう… 高校組だと毛利が似たような扱いなんだよな あんまりパッとしないけど

103 22/07/11(月)00:30:13 No.947826926

真田は鉄拳制裁とか皇帝って呼び名とかすごいのに幸村にテニス以外も勝てなさそう感がある

104 22/07/11(月)00:30:42 No.947827099

>真田は鉄拳制裁とか皇帝って呼び名とかすごいのに幸村にテニス以外も勝てなさそう感がある ナンパ勝負なら負けんぞ

105 22/07/11(月)00:31:10 No.947827254

亜久津は真面目にやってればお頭みたいに阿頼耶識くらいは軽く行きそうなのが怖いよ お頭でさえテニス頑張ってオジイの元でようやく開いたのに

106 22/07/11(月)00:31:23 No.947827335

>>真田は鉄拳制裁とか皇帝って呼び名とかすごいのに幸村にテニス以外も勝てなさそう感がある >ナンパ勝負なら負けんぞ EDのあれひどいな…

↑Top