虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なか卯... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/10(日)22:09:59 No.947771079

なか卯の定番と言えば親子丼だけど 若手のホープとして期待している鶏唐丼

1 22/07/10(日)22:11:44 No.947771837

なか卯のからあげって3個で100円とか10個で300円だよね それを3個?ライスに乗せてタレとわけぎをかけただけで590円かあ

2 22/07/10(日)22:12:05 No.947771992

アホみたいに変わり種親子丼増やしてるけど普通のが一番美味い

3 22/07/10(日)22:13:36 No.947772694

確かこの唐揚げは1個100円のデカいやつだったはず まあでもなか卯の期間限定メニューはいつも高いよね

4 22/07/10(日)22:13:47 No.947772792

唐揚げと親子丼は原価率が低い 世知辛い世の中になったもんだ

5 22/07/10(日)22:14:06 No.947772924

カタかつや

6 22/07/10(日)22:14:13 No.947772991

どう見てもあのちっちゃい前のからあげとは違うだろう

7 22/07/10(日)22:14:58 No.947773284

なか卯は最近オプションに追加された30円の赤柚子スパイスペーストが気軽に辛くていい

8 22/07/10(日)22:15:18 No.947773439

水樹奈々は使われないの?

9 22/07/10(日)22:15:34 No.947773558

>なか卯のからあげって3個で100円とか10個で300円だよね その唐揚げもう消えたよ お高めのちょっといい唐揚げにリニューアルしたよ

10 22/07/10(日)22:17:20 No.947774325

原価率はすだちおろしうどんがダントツ低いと思う

11 22/07/10(日)22:17:30 No.947774394

親子丼に自信あるだけあって鶏肉が一番美味しい

12 22/07/10(日)22:19:10 No.947775215

ちょっとニンニクが強いかなと思った

13 22/07/10(日)22:25:17 No.947778066

>原価率はすだちおろしうどんがダントツ低いと思う すだちそこそこするよ ざるうどんからの値段差から考えたらお得なくらい

14 22/07/10(日)22:28:53 No.947779714

ここが紙のクーポンくれたりくれなかったりするのって店員の注意力なのかな

15 22/07/10(日)23:05:23 No.947795190

これ予想外に美味しかったよ 10~15時のランチセットだと小うどんもついてくるし

16 22/07/10(日)23:06:34 No.947795666

カツ丼と牛丼の合い盛りみたいなバカの食い物好き

17 22/07/10(日)23:07:42 No.947796093

個数は少ないけど思ってた5割増ぐらいのデカさだった唐揚げ

18 22/07/10(日)23:15:48 No.947799346

昔の唐揚げは竜田に変わったから

↑Top