22/07/10(日)21:48:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/10(日)21:48:27 No.947761510
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/10(日)21:50:14 No.947762320
裏マン
2 22/07/10(日)21:50:29 No.947762425
マンキーコング 俺 似ている
3 22/07/10(日)21:50:37 No.947762478
何故か月1くらいのペースで無言で立つ謎のマンキー単独スレ
4 22/07/10(日)21:50:41 No.947762519
マンコ
5 22/07/10(日)21:51:42 No.947762950
見た目なんか怖い
6 22/07/10(日)21:52:37 No.947763346
なんでそんなに歯ボロボロなん…
7 22/07/10(日)21:52:42 No.947763387
こいつなんか海外のやべー人形みたいで怖い
8 22/07/10(日)21:53:05 No.947763549
これ何回もあった?
9 22/07/10(日)21:53:31 No.947763750
>なんでそんなに歯ボロボロなん… 裏切る時ドンキーを闇討ちしようとして返り討ちにでもあったんじゃね
10 22/07/10(日)21:53:55 No.947763951
裏切りマンキーコングの森
11 22/07/10(日)21:54:11 No.947764066
ドソキーユング
12 22/07/10(日)21:55:11 No.947764488
何匹おんねん
13 22/07/10(日)21:55:40 No.947764722
2以降登場しないのはなんなの
14 22/07/10(日)21:55:57 No.947764868
裏切りマンキーコングでググると知らない芸人が出てくるので本物の裏切りマンキーコングのスレを立て続ければいずれ検索で1番に出てくるかもしれない
15 22/07/10(日)21:56:46 No.947765214
印象的な敵だが登場ステージは一つしかない
16 22/07/10(日)21:58:21 No.947765909
>2以降登場しないのはなんなの 裏切ってクレムリン軍について森の一部を占拠していたサルが クルールの敗北によってクレムリン軍が引き上げた後どうなるかというと…
17 22/07/10(日)21:59:01 No.947766231
>裏切ってクレムリン軍について森の一部を占拠していたサルが >クルールの敗北によってクレムリン軍が引き上げた後どうなるかというと… バナナの養分かあ…
18 22/07/10(日)22:01:42 No.947767490
森ごと裏切ってるとんでもねえ連中
19 22/07/10(日)22:02:10 No.947767747
粛清されちゃったかぁ…
20 22/07/10(日)22:02:17 No.947767795
>印象的な敵だが登場ステージは一つしかない いや最近スイッチオンラインで1やったけど4~5ステージにはいたぞコイツ
21 22/07/10(日)22:02:46 No.947768016
あれそうだっけ? うろ覚えですまんな
22 22/07/10(日)22:04:11 No.947768578
シュポッ
23 22/07/10(日)22:04:40 No.947768788
樽を無限に生成する能力者
24 22/07/10(日)22:05:39 No.947769227
戦闘方法はドンキーよりも初代ドンキーに近い
25 22/07/10(日)22:05:52 No.947769318
>樽を無限に生成する能力者 まあタル無限湧きどころがちょくちょくあるゲームだし…
26 22/07/10(日)22:06:01 No.947769366
ステージ名になってるのが一つかもしれないけど結構出るよね しかも何人もいるよね
27 22/07/10(日)22:06:37 No.947769618
マンキー族が丸ごと裏切ったのかもしれん
28 22/07/10(日)22:06:52 No.947769729
裏切りそうな顔してる
29 22/07/10(日)22:08:11 No.947770278
3にも敵の猿いたな 裏切り者じゃなくて単に原住民だけど
30 22/07/10(日)22:08:30 No.947770413
お笑いコンビの名前の元ネタってこいつだったんだ…
31 22/07/10(日)22:08:42 No.947770506
けっこうな頻度で見るぞマンキーコングスレ
32 22/07/10(日)22:10:09 No.947771158
しかもそれなりに伸びる
33 22/07/10(日)22:10:18 No.947771213
絶妙に嫌度を感じる荒っぽいパーツ構成をしている
34 22/07/10(日)22:10:56 No.947771476
バカチクビワニの次ぐらいに見るなマンキーコングスレ
35 22/07/10(日)22:13:51 No.947772822
まあ見た目からして碌な人生送ってなさそうだし裏切るのも然もありなん
36 22/07/10(日)22:14:07 No.947772929
>マンキー族が丸ごと裏切ったのかもしれん あの数は間違いなく一族ごと裏切ってるだろ まあ粛清されるよねそんな一族
37 22/07/10(日)22:14:22 No.947773038
そのままクレムリン軍団に行っちゃってるかもしれない
38 22/07/10(日)22:15:10 No.947773371
見るからに話通じなそうでよく共存できてたな
39 22/07/10(日)22:15:24 No.947773476
こいつって倒せたっけそれとも樽投げてくるからそれ避けて進むだけだっけ
40 22/07/10(日)22:15:30 No.947773529
雪山の急斜面でタル投げてくるんじゃねえ
41 22/07/10(日)22:15:54 No.947773715
こいつはオランウータン?
42 22/07/10(日)22:15:56 No.947773741
>こいつって倒せたっけそれとも樽投げてくるからそれ避けて進むだけだっけ 倒せる ディディーだと2回踏まなきゃいかんがたまに1回で倒せる
43 22/07/10(日)22:15:59 No.947773765
こいつのステージだけ隠しステージ見つけられなくて!が付かなかった
44 22/07/10(日)22:16:12 No.947773853
>こいつのステージだけ隠しステージ見つけられなくて!が付かなかった 複雑すぎるあのステージ
45 22/07/10(日)22:16:39 No.947774037
何故か知名度がある敵キャラ裏切りマンキーコング
46 22/07/10(日)22:18:42 No.947774986
樽とゴリラってなんか関係あるの
47 22/07/10(日)22:18:55 No.947775102
オランウータンだ
48 22/07/10(日)22:19:12 No.947775223
まあ爬虫類のクルール軍がわざわざバナナを盗む必要なんてないからな…
49 22/07/10(日)22:21:33 No.947776264
クリボーもあの兵隊規模で丸々裏切ってるし
50 22/07/10(日)22:22:17 No.947776597
>オランウータンだ チンパンのディディーが仲良くやれてんのに森の賢人の姿かこれが
51 22/07/10(日)22:22:46 No.947776820
fu1240939.jpg
52 22/07/10(日)22:23:00 No.947776933
マンキーコングにも裏切るだけの大義があったのかもしれない
53 22/07/10(日)22:23:21 No.947777083
マンコ
54 22/07/10(日)22:23:28 No.947777132
マンコーキング
55 22/07/10(日)22:23:56 No.947777360
>fu1240939.jpg >ドンキーに似てるけど 似てない!
56 22/07/10(日)22:24:40 No.947777724
裏切りドソキーユングの森
57 22/07/10(日)22:27:22 No.947778995
割と難易度高めのステージに配置されててウザいやつ
58 22/07/10(日)22:27:23 No.947779004
>似てない! そういう何気ない一言が傷つけたかもしれないんですよ
59 22/07/10(日)22:28:08 No.947779345
当時の記事だとバナナ欲しさに寝返ったらしい …エテ公…
60 22/07/10(日)22:28:12 No.947779373
オランウータンなのに顔が丸くないって事はこいつ若いのか実は雌なのか
61 22/07/10(日)22:28:13 No.947779376
>こいつのステージだけ隠しステージ見つけられなくて!が付かなかった あのステージのボーナス確か一番多い5個あった
62 22/07/10(日)22:28:49 No.947779682
前回見たのが二週間前くらいだったのは覚えてる
63 22/07/10(日)22:28:50 No.947779694
ゴリラもチンパンジーもオランウータンも 一緒よ
64 22/07/10(日)22:29:01 No.947779785
すげえ投げるの早い個体とかいなかったっけ
65 22/07/10(日)22:29:15 No.947779863
imgは世界一のマンキーコングファンサイト
66 22/07/10(日)22:29:26 No.947779942
ドンキーコングシリーズの闇
67 22/07/10(日)22:29:43 No.947780064
>当時の記事だとバナナ欲しさに寝返ったらしい >…エテ公… ますます許されるわけねえじゃん
68 22/07/10(日)22:30:07 No.947780229
他シリーズでも見かけないし淘汰されたか
69 22/07/10(日)22:30:28 No.947780379
ドンキーコング相手に裏切るってすごい度胸だな
70 22/07/10(日)22:30:44 No.947780484
ゲームに出てるのはいかにも悪いぞーて顔してて愛嬌もなくはないんだけど この公式画像?はなんかそういうのもなくただ怖い
71 22/07/10(日)22:31:31 No.947780803
マンコキング
72 22/07/10(日)22:31:54 No.947780947
というか2と3は舞台がコングの島じゃないし移住でもしなきゃ出てくる理由もない
73 22/07/10(日)22:32:12 No.947781071
そういや1のリメイクあったけどそれには出てるんです?
74 22/07/10(日)22:32:34 No.947781208
正面のビジュアル画もあるんだけどそれも怖い
75 22/07/10(日)22:32:48 No.947781317
ボスステのバックにアホほどバナナあるもんな あ あれに釣られちゃうのは仕方ない
76 22/07/10(日)22:32:48 No.947781320
裏切って工場の仕事を貰ったのかな…
77 22/07/10(日)22:33:04 No.947781426
ドンキーコングjrとクランキーコングの立ち位置とか微妙に嫌な背景多いよね
78 22/07/10(日)22:33:21 No.947781577
マラ切り ウンキーコング
79 22/07/10(日)22:33:21 No.947781582
がさっ…がさっがさっ
80 22/07/10(日)22:33:48 No.947781768
>ボスステのバックにアホほどバナナあるもんな >あ >あれに釣られちゃうのは仕方ない あのバナナどうするんだろう クルールは食べないだろうし腐って捨てるのか?
81 22/07/10(日)22:34:12 No.947781921
タルさえ投げればあの無敵のマッチョも倒せるから実質雑魚敵最強
82 22/07/10(日)22:34:15 No.947781940
>>当時の記事だとバナナ欲しさに寝返ったらしい >>…エテ公… >ますます許されるわけねえじゃん 裏切るだけならまだしもバナナはなぁ…
83 22/07/10(日)22:34:49 No.947782167
あの世界のバナナは宗教入ってるからな
84 22/07/10(日)22:34:52 No.947782190
ステージ画面でも山のように積んであるからなバナナ
85 22/07/10(日)22:35:53 No.947782590
そもそも何で猿とは虫類が敵対してるんだよ
86 22/07/10(日)22:36:08 No.947782683
ノーティは元々島にいたてなんかで見たけどあれは餌付けでもされたのかな
87 22/07/10(日)22:36:57 No.947783015
コロコロコミックに連載されていたタイアップ漫画「ウホウホドンキーくん」では、幼い頃、ドンキーコングと共にクランキーコングに育てられていたが、ドンキーを甘やかす一方、ゴリラではなくオランウータンだからという理由だけでタル投げの修行を厳しく押し付けるクランキーへの恨みからクルール側に寝返ったというエピソードが描かれた。
88 22/07/10(日)22:38:02 No.947783467
ワンチャンスマブラに出れないかな…
89 22/07/10(日)22:38:08 No.947783506
悲しい過去…
90 22/07/10(日)22:38:08 No.947783509
>コロコロコミックに連載されていたタイアップ漫画「ウホウホドンキーくん」では、幼い頃、ドンキーコングと共にクランキーコングに育てられていたが、ドンキーを甘やかす一方、ゴリラではなくオランウータンだからという理由だけでタル投げの修行を厳しく押し付けるクランキーへの恨みからクルール側に寝返ったというエピソードが描かれた。 いきなり差別かよ
91 22/07/10(日)22:38:10 No.947783515
なんか見てると不安になる見た目
92 22/07/10(日)22:38:22 No.947783600
>そういや1のリメイクあったけどそれには出てるんです? 確かいない
93 22/07/10(日)22:38:27 No.947783641
かわいそ…
94 22/07/10(日)22:38:47 No.947783772
ゴリラは無敵だがオランウータンは樽くらい投げられないと生きるには過酷だから…
95 22/07/10(日)22:38:48 No.947783777
えっじゃあ誰が樽投げてんの
96 22/07/10(日)22:38:50 No.947783786
なぜタル投げの修行を…
97 22/07/10(日)22:40:37 No.947784557
雪山ステージのこいつはマジでクソ
98 22/07/10(日)22:41:07 No.947784776
>雪山ステージはマジでクソ
99 22/07/10(日)22:41:16 No.947784848
見た目中ボスとかその辺の扱いかと思ってた
100 22/07/10(日)22:41:16 No.947784851
あのジジイはそういうことするだろうな…愛情はあるんだろうけど
101 22/07/10(日)22:41:31 No.947784958
最初の樽大砲のステージが辛い
102 22/07/10(日)22:41:47 No.947785062
手が長いし樽投げでもさせとけばいいじゃろ…
103 22/07/10(日)22:42:49 No.947785507
ディディーとディクシーも特訓したんかな
104 22/07/10(日)22:43:14 No.947785677
踏んで倒せて「え?こんだけ?」ってなった
105 22/07/10(日)22:44:37 No.947786247
タル投げの才能があったからつい厳しく訓練してしまったという真相で その誤解は解けるんだがそれはそれとしてクランキーがゴリラ至上主義なのは事実だったので ディディーと共に再度裏切るというオチ
106 22/07/10(日)22:44:38 No.947786266
>コロコロコミックに連載されていたタイアップ漫画「ウホウホドンキーくん」では、幼い頃、ドンキーコングと共にクランキーコングに育てられていたが、ドンキーを甘やかす一方、ゴリラではなくオランウータンだからという理由だけでタル投げの修行を厳しく押し付けるクランキーへの恨みからクルール側に寝返ったというエピソードが描かれた。 その後、ディディーがゴリラではなくチンパンジーであること、そして強くなって欲しかったがために厳しくしていたというクランキーの気持ちを知ってわだかまりが解けかけるも、直後にドンキーが「クランキーがゴリラ一族が一番だと言っていた」と余計なことを口走ってしまったため、怒り心頭に発したディディーと共に2人を叩きのめそうとした。
107 22/07/10(日)22:46:22 No.947787017
ギャグ漫画のくせに意外と深かったんだな
108 22/07/10(日)22:47:04 No.947787335
うーわ…
109 22/07/10(日)22:47:43 No.947787646
でも実際裏切ったのは事実だし…
110 22/07/10(日)22:48:34 No.947787985
2と3でキャンディーが全く触れられなくて64辺りで何事もなく復活したのが気になった アドバンス版の2でスワンキーのクイズで司会やってたけど
111 22/07/10(日)22:49:25 No.947788343
やっぱりディディーも下に見られてたんだ…
112 22/07/10(日)22:50:46 No.947788937
おばあちゃんが64で幽霊になってたのが子供心にショックだった
113 22/07/10(日)22:52:25 No.947789645
なんでマンキーコングのスレで100レス突破してんだよ
114 22/07/10(日)22:55:48 No.947791156
そりゃするだろ裏切り者だぞ