22/07/10(日)21:38:08 ID:Mdepynd6 仕事し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/10(日)21:38:08 ID:Mdepynd6 Mdepynd6 No.947756515
仕事してるの?
1 22/07/10(日)21:39:13 No.947757044
ガッシュ2描いてるし…
2 22/07/10(日)21:39:33 No.947757193
コールドスリープでもしてたのか?
3 22/07/10(日)21:39:47 No.947757309
してるよ
4 22/07/10(日)21:39:50 No.947757328
ヒラコーよりかは
5 22/07/10(日)21:39:56 No.947757359
単行本にはなるのかしらね どうせなら紙媒体でそろえたいけど
6 22/07/10(日)21:40:52 No.947757807
>単行本にはなるのかしらね するって出版社が言ってるよ
7 22/07/10(日)21:41:41 No.947758185
>単行本にはなるのかしらね >どうせなら紙媒体でそろえたいけど https://twitter.com/raikumakoto/status/1539972467384795137
8 22/07/10(日)21:41:58 No.947758330
めっちゃしてる
9 22/07/10(日)21:42:36 No.947758647
月1であんな面白いもん描いてて仕事してないことになるなら漫画家稼業は地獄かよ
10 22/07/10(日)21:43:48 No.947759264
週刊か隔週ペースで出してほしい気持ちはあるけどアシスタント費用や出版社側の事情とかいろいろあるんだろうな
11 22/07/10(日)21:44:17 No.947759478
ガッシュ2描いたり赤松支援したり頑張ってる
12 22/07/10(日)21:44:18 No.947759490
ペース上げたいって話はあるから隔週になる可能性はある
13 22/07/10(日)21:45:01 No.947759864
>No.947757807 >No.947758185 ありがたいこれでリアルタイムに追える
14 22/07/10(日)21:45:09 No.947759920
隔週…せめて隔週…!ってなるけど 先週あんな3ページカラー見せつけられたら何も言えねえ
15 22/07/10(日)21:45:37 No.947760153
知らない出版社だ…
16 22/07/10(日)21:47:18 No.947760964
昨日一気に読んだ ガッシュ復活まで4ヶ月かけたのこれ!?
17 22/07/10(日)21:48:15 No.947761412
月産ページ数は少ないかもしれないがちゃんと月刊連載してるぞ
18 <a href="mailto:s">22/07/10(日)21:48:56</a> ID:Mdepynd6 Mdepynd6 [s] No.947761723
ガッシュ2知らなかった…
19 22/07/10(日)21:49:23 No.947761933
>昨日一気に読んだ >ガッシュ復活まで4ヶ月かけたのこれ!? 話数としてはまだ4話だからな…… なんだったら当面ガッシュ復活はしないだろうなとまで覚悟してた
20 22/07/10(日)21:50:21 No.947762373
荒らしたいとかじゃなくてマジで知らなかったの!? なら謝らなくていいから全部買ってこい
21 22/07/10(日)21:50:27 No.947762409
>ガッシュ2知らなかった… もうお前ネットやめろ
22 22/07/10(日)21:50:36 No.947762476
>コールドスリープでもしてたのか? >してるよ なんか駄目だった
23 22/07/10(日)21:50:39 No.947762500
山奥に住んでるんだっけ? 家がどうこうって漫画あったよね
24 22/07/10(日)21:50:50 No.947762572
>ガッシュ2知らなかった… 1話は無料だったからスレかなり立ってた
25 22/07/10(日)21:51:24 No.947762820
速度はどうあれ進んでるのと止まってるのはマジで違うよ
26 22/07/10(日)21:51:31 No.947762868
とりあえずスレ閉じて四話まで買って読んでからまたスレ立てろ!!
27 22/07/10(日)21:52:14 No.947763163
1話2話はショックで投げたくなるかもしれないがそのまま全部買え
28 22/07/10(日)21:52:23 No.947763231
がんばってゲットしたマガジンの連載を編集と意見が合わずぶん投げた時点で漫画家としては終わったと思ってた
29 22/07/10(日)21:52:23 No.947763234
ガッシュファンなら2はマジで面白いし考察も捗るからいいから読め
30 <a href="mailto:s">22/07/10(日)21:52:45</a> ID:Mdepynd6 Mdepynd6 [s] No.947763409
>荒らしたいとかじゃなくてマジで知らなかったの!? >なら謝らなくていいから全部買ってこい とりあえずKindleで買ってきたよ ありがとう「」
31 22/07/10(日)21:53:01 No.947763518
>がんばってゲットしたマガジンの連載を編集と意見が合わずぶん投げた時点で漫画家としては終わったと思ってた なんで…? 今の時代どんな手段でも漫画発表してれば漫画家でよくない?
32 22/07/10(日)21:53:10 No.947763594
>がんばってゲットしたマガジンの連載を編集と意見が合わずぶん投げた時点で漫画家としては終わったと思ってた ぶっちゃけそれもあったし編集なしの2大丈夫かよって思ってたけど今のところ面白いからな…
33 22/07/10(日)21:53:16 No.947763635
なんなら4話もイケメンすぎるガッシュでスレ立ちまくってたろ!
34 22/07/10(日)21:53:18 No.947763657
読者が増えてよかった
35 22/07/10(日)21:53:53 No.947763927
1話の清麿の登場といい4話のザケルといい 普通の漫画ならもうちょっとフラストレーション溜めそうなところを 適度なタイミングで盛り上げてくれるのはいい…
36 22/07/10(日)21:53:58 No.947763979
仮に続いてたとしても今の時代にブス大銀河は無理だったろうしなぁ
37 22/07/10(日)21:54:05 No.947764016
>なんだったら当面ガッシュ復活はしないだろうなとまで覚悟してた マジで1年くらいあの3人の魔物で戦うのを見ることになるのを覚悟してた
38 22/07/10(日)21:54:13 No.947764078
自分の知らない事は世間で起きてない事になるからな
39 22/07/10(日)21:54:40 No.947764262
ホントに知らなかったら逆に凄えよ…ホントにネット見てなかったのか
40 22/07/10(日)21:54:45 No.947764296
>自分の知らない事は世間で起きてない事になるからな アンテナ低い上に無知ってどうしようもないんじゃ…
41 22/07/10(日)21:55:01 No.947764397
とりあえず気になったらスレ立てる前にググってみるのが大事
42 22/07/10(日)21:55:58 No.947764870
実際あの終わらせ方で俺の中で唯一存在に憎しみを抱いた漫画家になったけど今すごい面白いから許してる
43 22/07/10(日)21:56:14 No.947764978
まあ前線撤退してふと思い出した作者って感じで浦島状態なファンとかもわりといるし… 俺は土山しげるが既に亡くなってたことすら知らなかった…
44 22/07/10(日)21:56:26 No.947765064
俺は大好きだったよベクターボール 大好きだったから放り投げた時は腹も立ったけど
45 22/07/10(日)21:56:31 No.947765106
買ったなら許すが…
46 22/07/10(日)21:57:07 No.947765384
>実際あの終わらせ方で俺の中で唯一存在に憎しみを抱いた漫画家になったけど今すごい面白いから許してる ガッシュの終わり方にキレる部分あったかな…と思ったけどもしかしてベクターボール?
47 22/07/10(日)21:57:15 No.947765439
天牌の原作者も亡くなって連載終わったしゴラクはだいぶ様変わりしそうである
48 22/07/10(日)21:58:09 No.947765824
スレ「」仕事しろ
49 22/07/10(日)21:58:13 No.947765855
>昨日一気に読んだ >ガッシュ復活まで4ヶ月かけたのこれ!? こういう人よくわからん 月刊誌連載の漫画を読まないって人いるの?
50 22/07/10(日)21:58:27 No.947765955
>知らない出版社だ… まぁこの人くらいの実績というかネームバリューだとどこから出しても一緒だろうし… 過去に権利持ってた出版社からはちょっと出しにくいだろうからな…
51 22/07/10(日)21:58:40 No.947766050
ガッシュの終わり方にキレるのは意味わかんねえよ!
52 22/07/10(日)21:58:54 No.947766167
>俺は大好きだったよベクターボール >大好きだったから放り投げた時は腹も立ったけど ほぼ直後って言って良い時期に上位互換のDr.STONEが出てきちゃったのもキツい…
53 22/07/10(日)21:58:59 No.947766212
ガッシュが話題になってるのは知ってたけど どうせ無料期間とかそういうのだろうとスルーしてた
54 22/07/10(日)21:59:04 No.947766252
>こういう人よくわからん >月刊誌連載の漫画を読まないって人いるの? アンテナ低すぎるんだろう なんのためにネット見てるんだろうね
55 22/07/10(日)21:59:19 No.947766357
>俺は土山しげるが既に亡くなってたことすら知らなかった… しらなかったそんなの…
56 22/07/10(日)21:59:48 No.947766587
もうスレ「」のディスりは延々と続けんでもいいだろう…
57 22/07/10(日)22:00:06 No.947766728
>ほぼ直後って言って良い時期に上位互換のDr.STONEが出てきちゃったのもキツい… 方向性全然違くない?
58 22/07/10(日)22:00:14 No.947766798
>>昨日一気に読んだ >>ガッシュ復活まで4ヶ月かけたのこれ!? >こういう人よくわからん >月刊誌連載の漫画を読まないって人いるの? 別にどのタイミングで読んでもいいだろ… おれは昨日全部買ってる彼女に読めって言われて読んだだけだ
59 22/07/10(日)22:00:19 No.947766825
いや石とベクターボールはジャンル違うんじゃねぇかな!?
60 22/07/10(日)22:00:53 No.947767083
>おれは昨日全部買ってる彼女に読めって言われて読んだだけだ 良い彼女だな大切にしろよ
61 22/07/10(日)22:00:58 No.947767124
>ガッシュの終わり方にキレるのは意味わかんねえよ! ベクターボールのことを言ったつもりだけど ガッシュの最終回だとリィエンがウォンレイとの子供抱いてないとこには不満を持ってた
62 22/07/10(日)22:01:10 No.947767214
アンテナアンテナうるせー!!!
63 22/07/10(日)22:01:14 No.947767259
単行本小学館から出さないんだ
64 22/07/10(日)22:01:37 No.947767455
>単行本小学館から出さないんだ 無理に決まってるだろ!
65 22/07/10(日)22:01:49 No.947767556
何もかんもずれている
66 22/07/10(日)22:02:01 No.947767662
編集や出版社と揉めることに定評のある人だから 今のネット媒体で自由にやれる環境の方が向いてるのかもしれん
67 22/07/10(日)22:02:17 No.947767797
ガッシュ2好評ですごく楽しみ! 早く無料になってほしいです!
68 22/07/10(日)22:02:20 No.947767821
>実際あの終わらせ方で俺の中で唯一存在に憎しみを抱いた漫画家になったけど今すごい面白いから許してる 憎しむほどかアレ
69 22/07/10(日)22:02:26 No.947767858
>山奥に住んでるんだっけ? >家がどうこうって漫画あったよね 岐阜に住んでる なんかの後書きにあった窓からの写真の光景に見覚えがあってその辺の航空写真見たら馬鹿でかい家あったから多分そこ と思ったけどよくよく調べたら自前の事務所の住所がそこだったからそんな回りくどい手間する必要なかった 別に住所知ったからってなにするでもないし…
70 22/07/10(日)22:02:53 No.947768062
>単行本小学館から出さないんだ だいぶ前から講談社に版権を移ってさらに今は版権は作者一人が抱えてる状態 マンキンと違って講談社のサイトにはガッシュの文庫が買える状態だけど
71 22/07/10(日)22:03:13 No.947768193
岐阜の豪邸は売ったのでは? まだ岐阜には居るの?
72 22/07/10(日)22:03:19 No.947768242
>編集や出版社と揉めることに定評のある人だから >今のネット媒体で自由にやれる環境の方が向いてるのかもしれん 編集いない状態で大丈夫なのかい
73 22/07/10(日)22:03:26 No.947768279
>>実際あの終わらせ方で俺の中で唯一存在に憎しみを抱いた漫画家になったけど今すごい面白いから許してる >憎しむほどかアレ 心底から軽蔑したし本当に許せなかった
74 22/07/10(日)22:03:38 No.947768363
マジでコールドスリープしてそうなやつがそこそこいるの怖いな!
75 22/07/10(日)22:03:47 No.947768408
会社立ち上げた形で税理士さんやらと話し詰めたりなんなら他の漫画家より大変な位だろうしな…
76 22/07/10(日)22:04:46 No.947768845
最近読んだ≠知らなかったではないでしょ
77 22/07/10(日)22:05:04 No.947768996
>編集や出版社と揉めることに定評のある人だから 殆ど編集側が悪いじゃねーか!
78 22/07/10(日)22:05:10 No.947769037
せめて比較するならバトル漫画持ってこいよ!
79 22/07/10(日)22:05:46 No.947769279
>殆ど編集側が悪いじゃねーか! うーn…
80 22/07/10(日)22:06:08 No.947769407
まあベクターのぶん投げっぷりは本当に舐めてたとしか言いようがなかったからな 今楽しくガッシュ2読めてるなら何よりだけど
81 22/07/10(日)22:06:22 No.947769508
出版社ありきの漫画家って関係を突破しようと頑張ってるのかね 素直に応援したい
82 22/07/10(日)22:06:25 No.947769533
売った豪邸は東京のじゃなかった? それで岐阜に越してきたとかだったような…
83 22/07/10(日)22:06:28 No.947769556
>編集や出版社と揉めることに定評のある人だから >今のネット媒体で自由にやれる環境の方が向いてるのかもしれん サンデー切ったのは当然のことだし ベクターボール打ち切りもそもそもアンケ悪くて今の方向性じゃ長続きしないと宣告された上で提案されたテコ入れが無理だったって事でわからなくもない
84 22/07/10(日)22:06:37 No.947769624
>>編集や出版社と揉めることに定評のある人だから >殆ど編集側が悪いじゃねーか! 小学館の時はそうだけど講談社の時はどうかな… 講談社の時は非を認めてるし
85 22/07/10(日)22:07:41 No.947770064
>ヒラコーよりかは もはや比較対象にもならなくない?
86 22/07/10(日)22:07:45 No.947770099
テコ入れ無理だった でも個人的に無理なだけで当たり前の展開だったっていうくらいだからマガジン側は不義理してないと思うよ
87 22/07/10(日)22:07:56 No.947770168
2は1話以降有料なのにスレ立ったりヒでトレンド入ったりする程度には話題になってる気がするが…
88 22/07/10(日)22:08:23 No.947770360
単話が安すぎる もっと買わせてくれ
89 22/07/10(日)22:08:27 No.947770393
週マガが打ち切り判断謎いのはまぁそうだけども
90 22/07/10(日)22:08:56 No.947770602
結局漫画家って何やらかしても今面白い漫画さえ描ければ許されちゃうんだよね
91 22/07/10(日)22:09:06 No.947770671
ついでに言うけど紛失したガッシュの原稿が自宅の押し入れから出てきたっていう有名な話も特にソース無いデマだからな
92 22/07/10(日)22:09:15 No.947770746
ここでもそこそこスレ立ってたし逆によく目にしなかったな
93 22/07/10(日)22:09:18 No.947770772
>もうスレ「」のディスりは延々と続けんでもいいだろう… 誤ってる人間に追い打ちかけるのはルールで禁止スよね
94 22/07/10(日)22:09:30 No.947770865
2は最新話が続編に欲しいものをそのままお出しされて満足感が凄い そして続きが早く見たい
95 22/07/10(日)22:09:31 No.947770881
スタート前なんか意地の悪いレスしてるのチラホラいたから上手くいってほっとした
96 22/07/10(日)22:09:36 No.947770915
>2は1話以降有料なのにスレ立ったりヒでトレンド入ったりする程度には話題になってる気がするが… キンドルでも有料化しても1位でベストセラー表記ついてるし な…
97 22/07/10(日)22:10:17 No.947771209
>結局漫画家って何やらかしても今面白い漫画さえ描ければ許されちゃうんだよね 本業の仕事ちゃんとしてれば評価されるのは当たり前だろ ヒ芸人とか文化人ぶるより万倍マシだ
98 22/07/10(日)22:10:19 No.947771225
>結局漫画家って何やらかしても今面白い漫画さえ描ければ許されちゃうんだよね 被害者のいる犯罪さえ起こさなければギリギリね…
99 22/07/10(日)22:10:23 No.947771260
自力の違いを思い知らされるなぁ…
100 22/07/10(日)22:10:24 No.947771263
>結局漫画家って何やらかしても今面白い漫画さえ描ければ許されちゃうんだよね 突然関係のないレスしてどうした?
101 22/07/10(日)22:10:52 No.947771459
>ついでに言うけど紛失したガッシュの原稿が自宅の押し入れから出てきたっていう有名な話も特にソース無いデマだからな 法律でも決着付いてるしな…あれは完全に小学館側が悪い
102 22/07/10(日)22:11:07 No.947771532
>ガッシュ2知らなかった… 今知れてよかったな!買うんだのう…
103 22/07/10(日)22:11:08 No.947771543
3話あたりでつまんなくはないけどいつまでこの展開するんだろ…って思ってた 4話でガッシュに関しては外さねぇなこの人って安心した
104 22/07/10(日)22:11:19 No.947771626
そもそも他人の漫画家がなにやらかそうがこっちには関係ねえ
105 22/07/10(日)22:11:38 No.947771795
漫画描かない漫画家に比べたら漫画描いてる漫画家はそれだけで褒められていい
106 22/07/10(日)22:11:39 No.947771806
まず顔もろくに知らんし話す事もない漫画家に求められるのって漫画の面白さ以上のものはないじゃん
107 22/07/10(日)22:11:48 No.947771869
ブスを操ることができる能力があるとかいう変な漫画描いてなかった?
108 22/07/10(日)22:11:54 No.947771927
やっぱマンガ家はマンガ描いてなんぼだよなぁ…描けば良いも悪いも評価される
109 22/07/10(日)22:11:59 No.947771950
「」は最初にインプットした情報が全てなのでアップデートしない
110 22/07/10(日)22:12:22 No.947772124
2は2話目3話目がちょっと冗長な感じはしたけど4話目までがセットで1話って感じの前振りだった
111 22/07/10(日)22:12:25 No.947772160
編集が問題あるのと漫画家にも問題があるのとは全く矛盾しないから なぜか片方が悪いならもう片方は全く非がないと思う人多いけど
112 22/07/10(日)22:12:33 No.947772212
このレベルでも一生遊んでは暮らせないんだなあ…夢がないというか
113 22/07/10(日)22:12:36 No.947772231
>まず顔もろくに知らんし話す事もない漫画家に求められるのって漫画の面白さ以上のものはないじゃん ヒやってると距離間バグるやつよく出てくるんだよ
114 22/07/10(日)22:12:38 No.947772248
続きが気にはなるが無料になるのは時間の問題と踏んでるので金は出したくない
115 22/07/10(日)22:12:47 No.947772323
>「」は最初にインプットした情報が全てなのでアップデートしない まとめサイト経由で知って叩いていい認定したものへの認識が変わらないの間違いだと思う
116 22/07/10(日)22:13:08 No.947772478
>「」は最初にインプットした情報が全てなのでアップデートしない 引っ込みつかなくなってるだけかも
117 22/07/10(日)22:13:15 No.947772553
>ヒやってると距離間バグるやつよく出てくるんだよ SNSなんかやらんほうがええ!
118 22/07/10(日)22:13:23 No.947772598
2の表紙の絵がパッと見即ガッシュってわかりにくいのはあるかも もちろんタイトル載ってるしわかってて見ればピンとくるけど
119 22/07/10(日)22:13:28 No.947772638
>続きが気にはなるが無料になるのは時間の問題と踏んでるので金は出したくない 月百円ちょっと惜しむ程度ならずっと待ってりゃいいんじゃないか
120 22/07/10(日)22:13:39 No.947772716
>>ヒやってると距離間バグるやつよく出てくるんだよ >SNSなんかやらんほうがええ! それはまぁそう
121 22/07/10(日)22:13:41 No.947772738
ベクターボールは本当に面白くなりそうな作品だったから変な投げ方で終わったのに憎しみ抱く人がいるのは分かる
122 22/07/10(日)22:13:56 No.947772861
最近のニュースもあって不安なのでバイクの趣味は程々にしてほしい ストレス解消の為だから仕方ないけど事故が起こらないようにと思ってはいる
123 22/07/10(日)22:14:03 No.947772905
どうぶつの国がややこしいテーマに手を出して不完全燃焼だったのに比べると ベクターボールは割と真っ当に熱い展開やってて枯れてないなって思ったんだよね それ以外の部分が尖りすぎて打ち切られちゃったけど新太の慟哭とかすげー良かったと思うんだよね だから今のガッシュ2も安心して続きを待ててる
124 22/07/10(日)22:14:06 No.947772921
都会の豪邸を売って田舎へ~っての うすた京介の話かと思った
125 22/07/10(日)22:14:22 No.947773043
>続きが気にはなるが無料になるのは時間の問題と踏んでるので金は出したくない 単行本でたら買うほうが早いと思うよ
126 22/07/10(日)22:14:40 No.947773165
>続きが気にはなるが無料になるのは時間の問題と踏んでるので金は出したくない 無料にするの相当先じゃない? 大手所属なら販促の一環ではあるかもだけど今は独立してるからお金は自分持ちだし やるなら今見たくガッシュ1の方を無料にするんじゃないかな
127 22/07/10(日)22:14:40 No.947773169
>都会の豪邸を売って田舎へ~っての >うすた京介の話かと思った 作者は確か元々岐阜が地元
128 22/07/10(日)22:15:07 No.947773348
>続きが気にはなるが無料になるのは時間の問題と踏んでるので金は出したくない 個人出版だからホイホイ無料にしないでしょ…
129 22/07/10(日)22:15:19 No.947773441
>都会の豪邸を売って田舎へ~っての >うすた京介の話かと思った うすた京介は鎌倉の家じゃなかったっけ
130 22/07/10(日)22:15:28 No.947773507
>だから今のガッシュ2も安心して続きを待ててる まあ流石にガッシュでカニ味!とかブスいじりはしないだろう… 初っ端犠牲者でてるからシリアスの匙加減間違ってどうぶつの国みたいな事になりそうなのは心配だけど
131 22/07/10(日)22:15:35 No.947773564
連載で読まない人とか相手しなくていいぞ
132 22/07/10(日)22:15:36 No.947773584
>俺は大好きだったよベクターボール >大好きだったから放り投げた時は腹も立ったけど 正直まだ5%くらいはまた放り投げないか疑念がある…それくらいショックだった
133 22/07/10(日)22:15:37 No.947773586
うすたの家まだ売れてなくてだめだった
134 22/07/10(日)22:15:38 No.947773596
でも雷句がヒやってなかったらガッシュ2の連載開始に気づけなかった人今より増えたと思う
135 22/07/10(日)22:15:44 No.947773644
ベクターボールで色々言われたのも漫画としてどうなのって着地になっちゃったからだしな…
136 22/07/10(日)22:16:24 No.947773934
サンデーに関しては改革したデブ元編集長が昔を思い返して苦言を漏らしてたぐらいだからハズレは実際いたろうけど マガジンに関しては雷句本人が編集側に非は無いってブログでちゃんと言ってるから変なデマは辞めとけ…
137 22/07/10(日)22:16:47 No.947774099
スレ「」よりは仕事してるよ
138 22/07/10(日)22:16:49 No.947774109
>連載で読まない人とか相手しなくていいぞ このスレきっかけでスレ「」は読みはじめたのに選民思考が過ぎんか?
139 22/07/10(日)22:17:03 No.947774188
絶対天才ではあるけど題材選びが尖りすぎてるって所でしばらく燻ってたんだし 既に人気もキャッチーさも安定してるガッシュなら大丈夫な気がする
140 22/07/10(日)22:17:14 No.947774280
原稿をなくした出版社側の管理責任の問題とスレ画が変人なのはそもそも別問題だしその上で「」には別に何の関係もない話じゃん いつまでその話引き摺ってんの
141 22/07/10(日)22:17:19 No.947774312
ベクターボールは素直におかかと新太のバディものにしとけば続いたんじゃないかなと思う やっぱメインキャラ魑魅君じゃ厳しいって!
142 22/07/10(日)22:18:02 No.947774678
ハーメルンのバイオリン弾きが似たようなことやってたなと思い出して調べてみたらもう18巻も出てるんだな…
143 22/07/10(日)22:18:05 No.947774695
>既に人気もキャッチーさも安定してるガッシュなら大丈夫な気がする 少なくとも清磨とガッシュの登場は最高に熱い展開だった
144 22/07/10(日)22:18:13 No.947774769
今やってるガッシュ2がいい感じに面白くて嬉しい
145 22/07/10(日)22:18:23 No.947774834
個人で不定期で発表するのを連載と呼ぶんだろうか…
146 22/07/10(日)22:18:25 No.947774845
自分で会社立ち上げから税理士や秘書やアシ雇用して作ってるから投げるのはあんま心配してない
147 22/07/10(日)22:19:06 No.947775188
でもまあマガジンのカラーになってたかというと… どうぶつの国から直にガッシュ2ならダメだったと思う
148 22/07/10(日)22:19:09 No.947775205
>ベクターボールは素直におかかと新太のバディものにしとけば続いたんじゃないかなと思う >やっぱメインキャラ魑魅君じゃ厳しいって! ガッツリ本筋に関わるタイプの異常者だったからな…火砂とかも
149 22/07/10(日)22:19:51 No.947775508
>個人で不定期で発表するのを連載と呼ぶんだろうか… 月一で安定して発表してるが…
150 22/07/10(日)22:20:00 No.947775583
ガッシュ以外は内容とか以前にキャラのビジュアルが全体的にね…
151 22/07/10(日)22:20:06 No.947775628
>今やってるガッシュ2がいい感じに面白くて嬉しい 4話から急にガッシュ感が強くなった気がする 特に観光してきたとかバイクで駆け降りてたら2人とも谷底へ落下するシーンとか凄い懐かしい
152 22/07/10(日)22:20:07 No.947775645
ガッシュ2が面白い続編で本当に良かった…
153 22/07/10(日)22:20:09 No.947775658
3話経てそろそろ次の段階行ってほしいなぁと思ってたら4話があれで参った ぐうの音も出なくなった
154 22/07/10(日)22:20:23 No.947775765
>個人で不定期で発表するのを連載と呼ぶんだろうか… 掲載ではないけど連載ではある
155 22/07/10(日)22:20:27 No.947775802
>個人で不定期で発表するのを連載と呼ぶんだろうか… 呼び方や定義なんてどうでもいいけど月一で1話更新してるのをそう呼ばないのはひねくれて難癖付けようとしてる人だけじゃないかな
156 22/07/10(日)22:20:32 No.947775843
ガッシュ2は清麿登場もガッシュ登場も思ったより早くてテンポ良くてありがたい…月一が辛い…
157 22/07/10(日)22:20:50 No.947775974
あっしに止まり木を作ってくれたんでさぁ…ってセリフ 普通なんかの比喩かと思うじゃん
158 22/07/10(日)22:21:02 No.947776051
>>今やってるガッシュ2がいい感じに面白くて嬉しい >4話から急にガッシュ感が強くなった気がする >特に観光してきたとかバイクで駆け降りてたら2人とも谷底へ落下するシーンとか凄い懐かしい すげー悪いやつなのにちょっと憎めないのいつものやつ
159 22/07/10(日)22:21:09 No.947776101
>ガッシュ以外は内容とか以前にキャラのビジュアルが全体的にね… 魑魅くん最高だったじゃねえか
160 22/07/10(日)22:21:19 No.947776169
>ガッシュ2は清麿登場もガッシュ登場も思ったより早くてテンポ良くてありがたい…月一が辛い… 月刊誌を待ってる気分になる
161 22/07/10(日)22:21:38 No.947776294
どうぶつの国は個人的にめっちゃ好きなんだけどスレ立ってるとだいたい賛否両論になってて悩ましい いや楽しいところや褒めるところがしっかりあるだけ贅沢な悩みなのかな…?
162 22/07/10(日)22:21:38 No.947776297
>4話から急にガッシュ感が強くなった気がする >特に観光してきたとかバイクで駆け降りてたら2人とも谷底へ落下するシーンとか凄い懐かしい オチが分かってるからもうそろそろふざけ出してもいいだろってなったやつだわあれ
163 22/07/10(日)22:21:41 No.947776316
>絶対天才ではあるけど題材選びが尖りすぎてるって所でしばらく燻ってたんだし >既に人気もキャッチーさも安定してるガッシュなら大丈夫な気がする 捻り過ぎるところある気がするからガッシュ復活はそうそうこういうのでいいんだよこういうのでってなった
164 22/07/10(日)22:21:43 No.947776333
どうぶつの国は話がクッソ重すぎただけでビジュアルは別に好きだったよ
165 22/07/10(日)22:21:54 No.947776412
>ハーメルンのバイオリン弾きが似たようなことやってたなと思い出して調べてみたらもう18巻も出てるんだな… 他だと機動戦士ガンダム Gの影忍ってまんがもやってるよ こっちはKindle専売 他には「波打際のむろみさん地元版」「ぼくはまだ野球を知らない」とかが打ち切られた後に続きをやってる
166 22/07/10(日)22:22:14 No.947776575
なんでID出してんだ 人の心とか無いんか?
167 22/07/10(日)22:22:34 No.947776728
>人の心とか無いんか? 「」だぞ
168 22/07/10(日)22:22:56 No.947776903
>すげー悪いやつなのにちょっと憎めないのいつものやつ 早々これこれって言う感じのいいバランス それでいてちゃんと敵味方としてシリアスもする
169 22/07/10(日)22:23:12 No.947777024
「」の民度はガッシュの乳母以下だぞ?
170 22/07/10(日)22:23:25 No.947777116
頭に石が落ちてきても谷底に落下しても「痛えなバカ野郎!」で済ますのいいよね まあ今のところ所業はめちゃくちゃ邪悪なんだけど
171 22/07/10(日)22:23:31 No.947777149
こういう続編モノって不本意な途中打ち切りが1番怖いから 打ち切りのない(採算合わないレベルになればそりゃダメになるんだろうが)こういう方式でやってくれるのは安心する
172 22/07/10(日)22:23:34 No.947777179
id出す理由にはね 荒らしを消さなかったとかもあるのよ まぁ消そうと思っても消せないんだけど
173 22/07/10(日)22:23:56 No.947777366
>id出す理由にはね >荒らしを消さなかったとかもあるのよ >まぁ消そうと思っても消せないんだけど 無理ですの弊害が…
174 22/07/10(日)22:24:20 No.947777557
>まあ今のところ所業はめちゃくちゃ邪悪なんだけど だからこそのガッシュの悪役感はある 最新話のガッシュ登場時無言で青筋立ててるとことかも
175 22/07/10(日)22:24:30 No.947777627
ガッシュだからこの程度で済んでるけど 今H×Hの画像でいつまでサボってるんだってスレ立てたらこの比じゃないレベルになってると思うぞ
176 22/07/10(日)22:25:04 No.947777971
>ガッシュだからこの程度で済んでるけど >今H×Hの画像でいつまでサボってるんだってスレ立てたらこの比じゃないレベルになってると思うぞ しらんがな
177 22/07/10(日)22:25:30 No.947778162
そりゃガッシュ2描いてる雷句に対して仕事してるの?とかスレ文だけでカタログdelされるだろ
178 22/07/10(日)22:25:37 No.947778218
邪悪なのは間違いないけど今んとこは誰かからの命令を実行してるだけって感じなんだよなあの二人
179 22/07/10(日)22:26:57 No.947778799
>ガッシュだからこの程度で済んでるけど >今H×Hの画像でいつまでサボってるんだってスレ立てたらこの比じゃないレベルになってると思うぞ 全然意味合い違うだろ
180 22/07/10(日)22:27:48 No.947779182
人によってはメンタルやってたり病気だったりは割とあるし調べる位はした方がなぁ…
181 22/07/10(日)22:28:21 No.947779463
>他だと機動戦士ガンダム Gの影忍ってまんがもやってるよ >こっちはKindle専売 こやま基夫?
182 22/07/10(日)22:28:36 No.947779581
ガッシュの悪役って外道には劇中で相応の罰が降るから見ててモヤモヤしないんだよね
183 22/07/10(日)22:28:41 No.947779624
本当に音沙汰がなくて生きてるのか不安になるような作者を選べ
184 22/07/10(日)22:29:00 No.947779771
>ガッシュの最終回だとリィエンがウォンレイとの子供抱いてないとこには不満を持ってた 未成年とヤるわけねえだろ!!!
185 22/07/10(日)22:29:06 No.947779810
教えて貰ったお礼まで言って即全話買ってるのにカタログからdelは悪い文明なのでは?
186 22/07/10(日)22:29:25 No.947779932
2ではスオウとかちょっとバオウに関係ありそうでなんも掘り下げなかったあたりもちょっとやってほしい
187 22/07/10(日)22:29:37 No.947780015
>未成年とヤるわけねえだろ!!! もう未成年じゃないね!
188 22/07/10(日)22:30:13 No.947780275
>>ガッシュの最終回だとリィエンがウォンレイとの子供抱いてないとこには不満を持ってた >未成年とヤるわけねえだろ!!! 2は清麻呂アラサーなんだよね?めぐみとはもう結婚したのかな
189 22/07/10(日)22:30:39 No.947780460
>本当に音沙汰がなくて生きてるのか不安になるような作者を選べ 熊倉裕一とか…?
190 22/07/10(日)22:32:11 No.947781064
単身赴任してるだけでもう子供が小学校低学年な清麿…
191 22/07/10(日)22:32:18 No.947781106
>本当に音沙汰がなくて生きてるのか不安になるような作者を選べ 勇者カタストロフの作者とか?
192 22/07/10(日)22:32:19 No.947781119
>2ではスオウとかちょっとバオウに関係ありそうでなんも掘り下げなかったあたりもちょっとやってほしい 龍っぽいのはオウが付く法則ってだけだよ
193 22/07/10(日)22:33:52 No.947781789
清磨アラサーはいいけど以前の大人組の年齢が厳しいことになるので予言がずれてたとかそういうことにならないかなって思ってる
194 22/07/10(日)22:34:56 No.947782208
>>2ではスオウとかちょっとバオウに関係ありそうでなんも掘り下げなかったあたりもちょっとやってほしい >龍っぽいのはオウが付く法則ってだけだよ 龍関係なく固有の大技に付く感じじゃない?ゴライオウとかあるし
195 22/07/10(日)22:35:11 No.947782295
オウ系はその魔物の素質が発露する呪文 威力は結構ブレてギガノ~ディオガ級まで様々(バオウはシン級だし) スオウとバオウは空似
196 22/07/10(日)22:35:55 No.947782606
>オウ系はその魔物の素質が発露する呪文 >威力は結構ブレてギガノ~ディオガ級まで様々(バオウはシン級だし) >スオウとバオウは空似 マジか ちょっとショックだ…
197 22/07/10(日)22:36:13 No.947782709
>本当に音沙汰がなくて生きてるのか不安になるような作者を選べ Fateのセイバールートの漫画化してた人とか……アクション仮面の漫画描いた後はFGOの礼装イラストにも呼ばれてないしマジで音信不通なんだよね…
198 22/07/10(日)22:36:26 No.947782813
龍ってか生き物の形の術だよねオウは シャオウってリーヤが変身してるのかエネルギー飛ばしてるのかいまいち分かってない
199 22/07/10(日)22:37:41 No.947783299
>清磨アラサーはいいけど以前の大人組の年齢が厳しいことになるので予言がずれてたとかそういうことにならないかなって思ってる 今チェリッシュが未だに縦巻きロールしてたらキツイって言ったかテメー
200 22/07/10(日)22:37:41 No.947783305
やっぱ面白いものを描く能力はある人だな…
201 22/07/10(日)22:38:07 No.947783493
どうぶつの国は年代スキップ無ければ好きだよ
202 22/07/10(日)22:38:31 No.947783671
チェリッシュは縦ロールじゃねぇよ 大将軍にぶん殴られるぞ
203 22/07/10(日)22:38:52 No.947783802
ベクターボールは振るわなくてテコ入れ認められなくてって流れだから週マガでは作風が合わなかったのが悪いところある 俺は好きだったけどどこなら好きに続けられたかはわからん…
204 22/07/10(日)22:39:22 No.947784018
チェリッシュはウェーブだよ! 縦ロールはシェリー
205 22/07/10(日)22:39:28 No.947784052
月刊は待つの辛いなぁと思ってたけど 次の更新まであと1週間ないと考えると時が経つの早いなぁってなる
206 22/07/10(日)22:40:33 No.947784525
5話はまだなの!?早く見せて頂戴!
207 22/07/10(日)22:42:38 No.947785429
>龍関係なく固有の大技に付く感じじゃない?ゴライオウとかあるし オウは術が獣だったり化物だったり姿をとる術系統らしい
208 22/07/10(日)22:43:47 No.947785900
どうぶつの国は不評をよく聞くけど前に貼られてたページの女の子が凄い可愛かったから読むか迷っている