虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/10(日)21:01:39 興味あ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/10(日)21:01:39 No.947738766

興味あるんだけど怖い?

1 22/07/10(日)21:02:06 No.947738966

何も読めない

2 22/07/10(日)21:02:20 No.947739077

怖さでいうとそうでもないから見たほうがいいよ

3 22/07/10(日)21:03:12 No.947739538

POV系なのね

4 22/07/10(日)21:03:22 No.947739615

21時から同時視聴とか言ってた気がするけどやらなかったのかな

5 22/07/10(日)21:03:27 No.947739655

全然!親子愛だよ!

6 22/07/10(日)21:04:16 No.947740021

気分が悪くなる

7 22/07/10(日)21:04:46 No.947740260

胸糞はやだなあ

8 22/07/10(日)21:04:49 No.947740288

スレ画ブラジャー見えとる!

9 22/07/10(日)21:06:06 No.947740859

幼女の裸が出る 虫とか出る グロ画像がちょっと出る 血はわりと少なめ ウオッチナウ!!

10 22/07/10(日)21:06:13 No.947740917

何でそんなに視聴を薦めるの…

11 22/07/10(日)21:06:20 No.947740974

昨日見たけど実況したい 盛り上がるタイプだと思う

12 22/07/10(日)21:07:13 No.947741414

お憑かれ様の映画化

13 22/07/10(日)21:07:35 No.947741595

救いがあるタイプの映画?

14 22/07/10(日)21:07:36 No.947741599

>何でそんなに視聴を薦めるの… 見終わった視聴者がほぼ確実にこれ見たほうがいいよ!!!って勧めたくなる名作

15 22/07/10(日)21:07:44 No.947741670

>21時から同時視聴とか言ってた気がするけどやらなかったのかな 奴さんもう…

16 22/07/10(日)21:08:46 No.947742148

そんなに怖くはなかった おもしろい映画だからみたほうがいいよ

17 22/07/10(日)21:08:55 No.947742219

レビューサイトの評価がホラー映画にしてはめちゃくちゃ高いんだよな…

18 22/07/10(日)21:09:23 No.947742433

>救いがあるタイプの映画? 主人公の娘さんはまぁ当面助かったかな…?助かったか…

19 <a href="mailto:ホーホシオンイーシーセンウーマ">22/07/10(日)21:09:37</a> [ホーホシオンイーシーセンウーマ] No.947742538

ホーホシオンイーシーセンウーマ

20 22/07/10(日)21:10:25 No.947742931

悪いことが起きないように祈りの呪文貼っておきますね fu1240579.jpg

21 22/07/10(日)21:10:27 No.947742950

アマプラに来たら教えて

22 22/07/10(日)21:11:13 No.947743301

うわあすごい興味出てきたけど実況で見てみたい

23 22/07/10(日)21:11:30 No.947743443

やっぱりパイナップルが悪いよなあ…

24 22/07/10(日)21:12:24 No.947743847

オチにWordの書換したりモジモジ君が出てきたりする?

25 22/07/10(日)21:12:35 No.947743944

お分かりいただけただろうかとかこれからヤバいの映すから見たくない人は目を伏せてねって注意とか 割と日本のクソPoV意識してるなーってなった

26 22/07/10(日)21:12:42 No.947744009

>21時から同時視聴とか言ってた気がするけどやらなかったのかな 実はこれで見ようと思ってたからちょっと肩透かしくらってる

27 22/07/10(日)21:12:49 No.947744070

蓮コラが生理的にだめな人はマジできついシーンが3回ぐらい来る

28 22/07/10(日)21:15:05 No.947745127

祠の前におぺにす落書きしちゃ駄目だよ!

29 22/07/10(日)21:15:11 No.947745184

主人公がめっちゃ美人というか身近にいてほしい身綺麗さ なんか好きになっちゃう

30 22/07/10(日)21:15:39 No.947745430

今ちょうど見終わったよ 怖さはそうでもないしストーリーも割とすぐに予想はつくけどビジュアルがいいから楽しめたよ

31 22/07/10(日)21:15:41 No.947745443

20分から開始ね

32 22/07/10(日)21:16:58 No.947746074

カーチャンの役者さん大泉に似てる

33 22/07/10(日)21:17:31 No.947746350

>主人公がめっちゃ美人というか身近にいてほしい身綺麗さ >なんか好きになっちゃう 夏帆に似てる

34 22/07/10(日)21:17:52 No.947746531

旦那さん眼鏡取るとイケメンだった

35 22/07/10(日)21:18:27 No.947746802

面白かったので絶対みんなも見たほうが良いよ

36 22/07/10(日)21:19:37 No.947747372

>21時から同時視聴とか言ってた気がするけどやらなかったのかな 20時からやってる方の実況に配慮してるのかな そっちは22時に終わるっぽいけど

37 22/07/10(日)21:19:48 No.947747452

カタログで増殖しててダメだった

38 22/07/10(日)21:20:00 No.947747544

同時視聴するならそれ専用のスレを新しく建てるよ猶予含めて30分あからでいい?

39 22/07/10(日)21:20:31 No.947747791

呪詛を見る時は 部屋を暗くしてTVからそこそこ離れて ヘッドホンをして見てね♥

40 22/07/10(日)21:21:00 No.947748033

このグダグダは結局やらないやつ

41 22/07/10(日)21:21:56 No.947748518

http://img.2chan.net/b/res/947748389.htm 実況用の建てました

42 22/07/10(日)21:31:20 No.947753244

ごめんなさい嘘つきました

43 22/07/10(日)21:33:13 No.947754181

インド由来のあれってだけでだいぶおぞましい

44 22/07/10(日)21:38:26 No.947756657

呪文より「チンチン幼稚園」が頭から離れない

45 22/07/10(日)21:38:38 No.947756767

序盤は好き ジャンプスケアは古いよ

46 22/07/10(日)21:40:15 No.947757490

確かに似たような古典的ジャンプスケアが3回もあるのはちょっとな…… 無くても十分怖いのにそこが残念

47 22/07/10(日)21:47:31 No.947761067

婆さんがめっちゃためてビビらせてくる

48 22/07/10(日)21:51:13 No.947762739

>呪文より「チンチン幼稚園」が頭から離れない おぺにす落書きする「」並のヒカキン野郎も忘れるなよ

49 22/07/10(日)21:51:59 No.947763067

一族みんなブリーフなのが俺には刺さった

50 22/07/10(日)21:53:30 No.947763739

ホラーは好きなんだけど怪異やオカルトバトルが好きなだけで恐いの苦手だから今めっちゃ迷ってる ノロイとか来るとかコクソンくらいなら全然平気なんだけど…

51 22/07/10(日)21:54:37 No.947764237

ノロイいけるならもうなんでもいけるだろ

52 22/07/10(日)21:55:17 No.947764537

>ノロイとか来るとかコクソンくらいなら全然平気なんだけど… どんなホラーも見れるだろ

53 22/07/10(日)21:55:25 No.947764602

>ホラーは好きなんだけど怪異やオカルトバトルが好きなだけで恐いの苦手だから今めっちゃ迷ってる >ノロイとか来るとかコクソンくらいなら全然平気なんだけど… 来るで言えばお姉ちゃん出てくる前に終わると言えば分かってもらえるだろうか

54 22/07/10(日)21:56:25 No.947765056

何というか「怖がらせよう」というサービス精神に溢れすぎてて逆にちょっと笑えてくる 序盤のフルコース霊障部屋とか

55 22/07/10(日)22:00:53 No.947767080

>何というか「怖がらせよう」というサービス精神に溢れすぎてて逆にちょっと笑えてくる >序盤のフルコース霊障部屋とか おわかりいただけただろうか…みたいなリプレイとかはギャグだった

↑Top