虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/10(日)20:50:00 好きなやつ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/10(日)20:50:00 No.947732938

好きなやつ

1 22/07/10(日)20:50:47 No.947733300

クソみたいな世界

2 22/07/10(日)20:51:51 No.947733825

チート野郎死ね

3 22/07/10(日)20:51:51 No.947733828

お友達になりたいよね…

4 22/07/10(日)20:52:30 No.947734187

この年代の子供って親と学校が世界のほぼ全てだけど少なくとも片方がガチのクソだからそらクソみたいな世界に戻らなくていい…って言うわ

5 22/07/10(日)20:53:05 No.947734526

生命維持装置止めるわ…

6 22/07/10(日)20:54:10 No.947735050

女の子でいいんだよね

7 22/07/10(日)20:55:27 No.947735717

ミアがエルクに近づいたの声が同じだったから説

8 22/07/10(日)20:55:49 No.947735894

>女の子でいいんだよね リアルは女の子 PCは男性型

9 22/07/10(日)20:58:06 No.947737010

ベアおじさんが立派すぎる それはそれとして家庭人としては

10 22/07/10(日)20:59:14 No.947737558

昔見たきりだけどすごく独特なアニメだった気がする 今でも似たような感じのやつって見たことない

11 22/07/10(日)21:01:04 No.947738453

ネトゲにどっぷりだからそれはそうって感じではあるんだけどリアルがお辛い人たちが多い…

12 22/07/10(日)21:01:59 No.947738914

データドレインかっけぇよな

13 22/07/10(日)21:02:40 No.947739240

続きはゲームで だいぶ舐めた商売してんな

14 22/07/10(日)21:04:56 No.947740348

まぁ色んなメディアで展開するコンテンツとして始まったからな… ゲーム本編も外部メディア見ないとよく分からんし

15 22/07/10(日)21:05:49 No.947740734

シリーズとして好きだけど多分把握してない情報も結構ある

16 22/07/10(日)21:06:33 No.947741066

>続きはゲームで >だいぶ舐めた商売してんな signはsignとして完結してるし…

17 22/07/10(日)21:06:49 No.947741212

夢から~醒めても~

18 22/07/10(日)21:07:47 No.947741698

>夢から~醒めても~ Rootsじゃねーか

19 22/07/10(日)21:07:56 No.947741766

>夢から~醒めても~ rootsじゃねーか!

20 22/07/10(日)21:09:39 No.947742562

ネグレクトしたり生命維持装置止めるのはアレだが片親になって年頃の娘との接し方がわからない…っていうのはちょっとわかる

21 22/07/10(日)21:10:03 No.947742746

優しい夜明け好き 今でも結構聞く

22 22/07/10(日)21:10:13 No.947742828

だいたいスレ画のせい

23 22/07/10(日)21:10:41 No.947743054

>だいたいスレ画のせい 銀漢のレス

24 22/07/10(日)21:10:59 No.947743193

DV親父から逃れた先はレズ女大生

25 22/07/10(日)21:11:16 No.947743328

モルガナのせいではある それはそれとして司も加害者の面もある

26 22/07/10(日)21:11:21 No.947743377

なんか最後に変なダンスしてたのは覚えてる

27 22/07/10(日)21:13:13 No.947744253

30代レンタルビデオ屋バイト

28 22/07/10(日)21:13:26 No.947744338

都市伝説的にゲームの仕様なのかどうかすらわからないアイテムが存在するってまことしやかに語られてるとか超ワクワクする

29 22/07/10(日)21:13:52 No.947744534

自治厨ギルドが運営にユーザーデータ寄越せとか言ってくるの恐怖しかないよね

30 22/07/10(日)21:14:48 No.947745006

OPのタイトル出てくるあたりのニャーンデデデデッが好きなんだ

31 22/07/10(日)21:16:05 No.947745643

可愛いよね 司

32 22/07/10(日)21:16:33 No.947745874

>自治厨ギルドが運営にユーザーデータ寄越せとか言ってくるの恐怖しかないよね クソユーザーすぎる…

33 22/07/10(日)21:18:02 No.947746606

一歩間違えたらギャグになりそうなノリ

34 22/07/10(日)21:19:12 No.947747206

中年男が若い女の子引き取るのって無理ないか

35 22/07/10(日)21:19:42 No.947747409

ミミルいいやつだよな… 初期司のクソ態度でも何度も忠告しに行ったり

36 22/07/10(日)21:20:14 No.947747643

>DV親父から逃れた先はレズ女大生 ズブズブに依存しそうでいいよね…

37 22/07/10(日)21:22:22 No.947748717

昴様がボロボロになって歩いてるところ好き

38 22/07/10(日)21:23:21 No.947749221

>昴様がボロボロになって歩いてるところ好き えっちだ…

39 22/07/10(日)21:24:18 No.947749683

ゲーム特典のギフト昴様の裸でめっちゃ抜いた

40 22/07/10(日)21:24:50 No.947749961

>なんか最後に変なダンスしてたのは覚えてる Intermezzo?

41 22/07/10(日)21:25:27 No.947750302

クソガキのせいでインターネットが一回壊れてる世界

42 22/07/10(日)21:25:52 No.947750501

姫プムカつくよねー!レイプしようぜレイプ!

43 22/07/10(日)21:26:28 No.947750795

ゲームに鉄アレイ出てきた時はガチで悲鳴あげた

44 22/07/10(日)21:27:38 No.947751348

4作目クリア後のダンジョンで鉄アレイいっぱいでてくるんだったか

45 22/07/10(日)21:29:32 No.947752307

書き込みをした人によって削除されました

46 22/07/10(日)21:29:40 No.947752388

アウラ誕生スケィス起動最初の未帰還者発生までの話でゲーム本編にはそこまで深く関係はない 司はCC社に把握されてないので未帰還者にカウントされてない

47 22/07/10(日)21:29:52 No.947752479

>Intermezzo? unisonの猿ダンスじゃないの

48 22/07/10(日)21:32:07 No.947753635

>>Intermezzo? >unisonの猿ダンスじゃないの unisonってミミルの昔のキャラの話じゃなかった?

49 22/07/10(日)21:32:11 No.947753672

個人的に初めて観た深夜アニメ

50 22/07/10(日)21:32:33 No.947753841

後日談だとソラ復帰してるけどそれだとGUと繋がらないやつ

51 22/07/10(日)21:33:49 No.947754485

>unisonってミミルの昔のキャラの話じゃなかった? それIntermezzo

52 22/07/10(日)21:34:00 No.947754559

リアル昴のほとばしるレズ感はなんなんだろう…

53 22/07/10(日)21:34:37 No.947754852

>>unisonってミミルの昔のキャラの話じゃなかった? >それIntermezzo 逆で覚えてたか…

54 22/07/10(日)21:36:27 No.947755730

>後日談だとソラ復帰してるけどそれだとGUと繋がらないやつ 後日談ルートとGUルートの他にZEROルートまであるとは贅沢なやつだ

55 22/07/10(日)21:37:38 No.947756287

ミミルは露出は結構あるけどあんまりエロじゃない

56 22/07/10(日)21:39:09 No.947757010

なんかこうすごく深夜アニメ感ある深夜アニメ

57 22/07/10(日)21:39:17 No.947757077

>司はCC社に把握されてないので未帰還者にカウントされてない 普通に分かられてなかったんだな

58 22/07/10(日)21:43:00 No.947758822

雰囲気すごく好きなんだけどメディアミックスとしてはあまり…なやつ

59 22/07/10(日)21:43:42 No.947759203

BGMと間の雰囲気だけでなんか良い感じになってるアニメ

60 22/07/10(日)21:45:53 No.947760314

Obsessionのオープニング版が好きなのにフルサイズだとアレンジ違うのが残念だ

61 22/07/10(日)21:45:54 No.947760322

rootsより作画よかった気がする

62 22/07/10(日)21:46:10 No.947760435

SIGNのサントラはいいぞ!

63 22/07/10(日)21:46:21 No.947760529

小説家のオッサンが人間できすぎてる

64 22/07/10(日)21:47:53 No.947761252

>小説家のオッサンが人間できすぎてる 大人組がちゃんと大人やってるんだよな ベアもBTもクリムも

65 22/07/10(日)21:48:26 No.947761498

銀漢さんを忘れてないか?

66 22/07/10(日)21:50:38 No.947762493

アルバイターはちょっと…

↑Top