虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/10(日)20:44:41 不遇 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/10(日)20:44:41 No.947730417

不遇

1 22/07/10(日)20:47:14 No.947731584

愛護センターで売れ残り率No. 1で可哀想

2 22/07/10(日)20:48:12 No.947732015

サビかわいいのに…

3 22/07/10(日)20:50:06 No.947732987

可愛くなくは無いんだけどどうせ飼うなら他のを選んでしまう

4 22/07/10(日)20:50:52 No.947733354

サビって不人気なのか 希少価値系だと思ってたが

5 22/07/10(日)20:52:14 No.947734054

黒ぬよりもなの?

6 22/07/10(日)20:52:23 No.947734123

見映えがあまりよくないのは認めるけど飼ってみたらそんなの気にならないぐらい可愛いのに

7 22/07/10(日)20:52:27 No.947734154

何故か野良猫に多い

8 22/07/10(日)20:52:53 No.947734419

>見映えがあまりよくないのは認めるけど飼ってみたらそんなの気にならないぐらい可愛いのに 高級品種じゃなくても自分のペットは可愛くなるよね

9 22/07/10(日)20:53:55 No.947734906

もっと模様がパッキリしてたら人気出たの?

10 22/07/10(日)20:55:18 No.947735633

飾り気のない野生動物感がある

11 22/07/10(日)20:57:26 No.947736676

サビか… 確かにうちの婆ちゃんがあんまり好んでなかったな 可愛いんだけども

12 22/07/10(日)20:58:27 No.947737186

暗い所で見ると獣みたいでちょっと怖い

13 22/07/10(日)20:58:50 No.947737363

サビや麦わらは賢くて甘えん坊で最高なんだけどな… 初めて見た時は何だこの汚い柄!って思ったけど今では一番好きな柄だよ

14 22/07/10(日)20:59:00 No.947737449

スレ画の顔はなんかすごいな でも抱いてごろごろ喉鳴らしてくれたらめっちゃかわいいだろうな…

15 22/07/10(日)20:59:21 No.947737635

仮にうんこみたいなマークがでこにあるぬがいたとしてもかわいい

16 22/07/10(日)21:00:34 No.947738236

なんか甲斐犬みたいな模様

17 22/07/10(日)21:01:11 No.947738515

特別汚いなんて事はないだろうけど何か触るのを躊躇ってしまう柄

18 22/07/10(日)21:01:15 No.947738559

可愛くないぬなんて存在しない

19 22/07/10(日)21:01:32 No.947738709

サビぬは暗い色の服たくさん持ってる人間におすすめだよ 三毛とかだと白い毛も黒い毛もあるからどんな色の服でも毛がつくと目立つ

20 22/07/10(日)21:01:47 No.947738819

個人的にすごく好きなのに家の周りには全然いない柄だ… 黒猫かキジしかいない

21 22/07/10(日)21:02:16 No.947739058

名付けた人はセンスあると思うサビってしっくりくる表現だ

22 22/07/10(日)21:02:18 No.947739067

全然わからない…可愛いじゃん…

23 22/07/10(日)21:02:56 No.947739394

>サビぬは暗い色の服たくさん持ってる人間におすすめだよ >三毛とかだと白い毛も黒い毛もあるからどんな色の服でも毛がつくと目立つ たしかに今の季節抜け毛とか凄いし目立たないって利点はあるな

24 22/07/10(日)21:03:03 No.947739451

>全然わからない…可愛いじゃん… 迷彩柄が評価分かれる感じ

25 22/07/10(日)21:03:16 No.947739568

確かにネットで猫写真動画上げてるアカウントとか漁ってると黒に比べてサビ飼ってる人は更に少ない気がする

26 22/07/10(日)21:04:14 No.947740009

これと普通の茶トラ選べって言われたらまぁ茶トラ選ぶ

27 22/07/10(日)21:07:14 No.947741427

俺はサビが一番かわいいと思ってるけど!?

28 22/07/10(日)21:07:32 No.947741563

猫って柄で性格とか変わるんだろうか血液型みたいに

29 22/07/10(日)21:12:05 No.947743712

>猫って柄で性格とか変わるんだろうか血液型みたいに キジトラはヤンチャな子がめっちゃ多い キジ白だと少し落ち着く

30 22/07/10(日)21:12:07 No.947743722

近所にいる子が可愛くって 飼うならサビかなぁって思ってたが

31 22/07/10(日)21:12:16 No.947743775

>猫って柄で性格とか変わるんだろうか血液型みたいに 白猫は目立つから気が強いとかは聞いたことあるけども まあ話半分どころか1分くらいで…

32 22/07/10(日)21:12:24 No.947743850

猫の中では保護色にうってつけの柄だと思う

33 22/07/10(日)21:12:25 No.947743854

地方性なのか近所だと全然見ないんだよな

34 22/07/10(日)21:12:52 No.947744083

好きな柄や顔はあるけど結局出会いと縁次第だなあ

35 22/07/10(日)21:13:28 No.947744356

>近所にいる子が可愛くって >飼うならサビかなぁって思ってたが 好きなの選べばいいよ猫はいいぞ手間以上に癒される

36 22/07/10(日)21:14:14 No.947744699

ほぼメス

37 22/07/10(日)21:14:30 No.947744847

サビ甘えん坊で臆病で最高にかわいくない? 写真見たら間違いなく吸い寄せられてくくらいかわいくて仕方ないんだけど… 顔がかわいすぎる

38 22/07/10(日)21:14:34 No.947744890

近所に半野良化したのがいる この前家の中に入っていてびっくりした

39 22/07/10(日)21:15:36 No.947745394

>ほぼメス そうなんだ 三毛猫と同じ理屈か

40 22/07/10(日)21:18:59 No.947747095

>>ほぼメス >そうなんだ >三毛猫と同じ理屈か サビ猫は三毛模様が散った三毛の亜種 日本に多いけど世界的には結構珍しい

41 22/07/10(日)21:19:04 No.947747148

サビって声の高い子多くない…?気のせいかな?

42 22/07/10(日)21:19:40 No.947747389

チャリの通勤で野良や飼いぬを遠目から愛でるだけだがあんまし柄って気にしたことなかったな ネタ的に面白いなって思うのは鼻くそ付いてるやつだがあれもかわいいし

43 22/07/10(日)21:19:55 No.947747505

あまり写真写りがよくないのは否定できない

44 22/07/10(日)21:20:29 No.947747770

>あまり写真写りがよくないのは否定できない 室内だと撮るの難しキャッツ!

45 22/07/10(日)21:20:50 No.947747934

写真撮るのは難しいよねサビ 実際見ると可愛い

46 22/07/10(日)21:21:16 No.947748151

>>あまり写真写りがよくないのは否定できない >室内だと撮るの難しキャッツ! お外でも影にまみれて輪郭ぼやけキヤッツ!!

47 22/07/10(日)21:21:31 No.947748281

茶色の部分がベージュだったらもうちょっと人気出たと思う

48 22/07/10(日)21:22:59 No.947749014

猫ってだけである程度の可愛さは保証されてる

49 22/07/10(日)21:24:25 No.947749740

ブチみたいにハッキリ分かれてれば清潔感あるけどぼやけてるのがマズいのかな

50 22/07/10(日)21:24:33 No.947749803

>名付けた人はセンスあると思うサビってしっくりくる表現だ 英語だとTortoiseshellで鼈甲柄なんだよな

51 22/07/10(日)21:25:26 No.947750288

結局こと可愛さに直結するのは性格なんだけども第一印象は大事だし…

52 22/07/10(日)21:25:28 No.947750312

うちのサビ妹は俺が寝てるときに顔の近くに来て屁をして去っていく

53 22/07/10(日)21:25:35 No.947750376

>サビって声の高い子多くない…?気のせいかな? うちのサビ子はずっとミェッミェッて仔猫声で鳴いてた

54 22/07/10(日)21:28:13 No.947751623

パッと見で可愛いこととじっくり見て可愛いことはちょっと違うからな…

55 22/07/10(日)21:28:33 No.947751789

>>三毛猫と同じ理屈か >サビ猫は三毛模様が散った三毛の亜種 >日本に多いけど世界的には結構珍しい たんに三毛から白斑遺伝子抜けてるだけだぞ なんで日本だけ多くなるんだ

56 22/07/10(日)21:29:02 No.947752026

飼いたいけど出会えない…

57 22/07/10(日)21:29:12 No.947752107

>うちのサビ妹は俺が寝てるときに顔の近くに来て屁をして去っていく コーヒーガムが好きそう

58 22/07/10(日)21:29:25 No.947752231

日本家屋との迷彩効果高いよな

59 22/07/10(日)21:30:01 No.947752549

ぱっと見で汚いんだよ… よく触れ合えばそんな事なくなるんだけど

60 22/07/10(日)21:30:30 No.947752848

どういう子が保護猫だと人気あるの? 自分は圧倒的に白キジか白サバ派

61 22/07/10(日)21:30:48 No.947752986

>飼いたいけど出会えない… 愛護センター覗いてみると良いよ目当ての奴に出会えなくても展示が面白くて退屈しないし

62 22/07/10(日)21:30:49 No.947752989

靴下履いてるのはもれなく人気ある

63 22/07/10(日)21:30:53 No.947753017

>>ほぼメス >そうなんだ >三毛猫と同じ理屈か 「」がほぼ男なのと同じか…

64 22/07/10(日)21:31:17 No.947753219

野良でもあんまり見ないね 何で?単に発現しにくいだけ?

65 22/07/10(日)21:31:45 No.947753466

柄って性格に影響ある?

66 22/07/10(日)21:31:55 No.947753560

サバ猫いいよね...

67 22/07/10(日)21:32:23 No.947753783

飼った猫の柄が贔屓柄になる 同じ柄の猫グッズにすぐつられる

68 22/07/10(日)21:32:42 No.947753917

>どういう子が保護猫だと人気あるの? >自分は圧倒的に白キジか白サバ派 クリーム系の茶トラはすぐに貰い手がつくとか愛護センターに勤めてた親戚が言ってた

69 22/07/10(日)21:32:48 No.947753964

今は猫をSNSにあげてワンチャンマネタイズできる時代だからな 映えない子は余計に要らないよな

70 22/07/10(日)21:33:01 No.947754073

>愛護センター覗いてみると良いよ目当ての奴に出会えなくても展示が面白くて退屈しないし 独身だから絶対ダメされそうで…

71 22/07/10(日)21:33:30 No.947754309

鼈甲柄って言い方は物は言いようだと思った

72 22/07/10(日)21:34:13 No.947754661

独身ならそもそも拾おうとすら思うなよ…

73 22/07/10(日)21:35:31 No.947755274

>>愛護センター覗いてみると良いよ目当ての奴に出会えなくても展示が面白くて退屈しないし >独身だから絶対ダメされそうで… 個人の里親なら結構多いけど愛護センターならそこまで厳しくないよ

74 22/07/10(日)21:35:36 No.947755322

何かあった時にすぐ仕事休めるか実家や親類が助けてくれる環境なら独身でもまあ大丈夫だろう

75 22/07/10(日)21:36:31 No.947755755

>今は猫をSNSにあげてワンチャンマネタイズできる時代だからな >映えない子は余計に要らないよな 世の中ペットの模様でセンスのジャッジしてくるやついるしなんとなく理不尽…

76 22/07/10(日)21:36:35 No.947755793

サビと牛柄とハチワレとシャムもどきとミケがいるけどみんなかわいい

77 22/07/10(日)21:37:22 No.947756154

映え狙いなら個性派のブサ猫だよ

78 22/07/10(日)21:38:45 No.947756822

猫なんて大抵みんなかわいいじゃん

79 22/07/10(日)21:38:55 No.947756890

サビ猫不遇すぎる

80 22/07/10(日)21:39:47 No.947757310

「」の中でもハゲてたりハゲてないのが居たりするように猫の中でも格差があるんだ

81 22/07/10(日)21:41:04 No.947757904

性格的な傾向とかあるのサビぬ?

82 22/07/10(日)21:41:51 No.947758286

猫は顔ブサイクでも可愛いからな…

83 22/07/10(日)21:42:34 No.947758627

顔面に霰だらけのさびねこで鍵尻尾でそっけないやつだったけど 招いてもないのに居ついたよ 美少女に化けないなら帰って

84 22/07/10(日)21:42:36 No.947758645

猫は同じ毛色で集まろうとする傾向もあるらしいけどそれをしなかった個体の子孫がサビ猫らしいから柄と性格は関連性あると思う

85 22/07/10(日)21:43:59 No.947759349

パステルサビもいるっちゃいる

86 22/07/10(日)21:44:03 No.947759373

三毛猫と同様に殆どがメスって事で 性格はメス猫にありがちなモノにいくらか偏る事だろう

87 22/07/10(日)21:44:10 No.947759422

>たんに三毛から白斑遺伝子抜けてるだけだぞ >なんで日本だけ多くなるんだ そもそも日本猫に三毛が多い 日本猫ベースのジャパニーズボブテイルの愛称がミケなくらい三毛のが多いんだ 少なくとも標準柄に三毛が居る猫は日本猫がルーツになってる場合が多い その上でサビは1色抜けるから更に割合が少なくなる めちゃくちゃ珍しいって事は無いけどね

88 22/07/10(日)21:44:18 No.947759497

どれも可愛いけど選べるならより可愛いの選ぶよ

89 22/07/10(日)21:45:11 No.947759938

>顔面に霰だらけのさびねこで鍵尻尾でそっけないやつだったけど >招いてもないのに居ついたよ 人が猫を選ぶのではない猫が人を選ぶのだ

↑Top