虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

クウラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/10(日)17:18:34 No.947648105

クウラの映画もリバイバルされないかなーって思うけど 破壊神を相手にヘコヘコしてるのは見たくないなあって気持ちもある…

1 22/07/10(日)17:19:38 No.947648469

カタ始めようか(シャコッ)

2 22/07/10(日)17:20:58 No.947648869

フリーザの兄って設定は出すの難しそう

3 22/07/10(日)17:21:52 No.947649174

今はフリーザ生きてるからややこしくなるよなぁ…

4 22/07/10(日)17:24:20 No.947649983

あまりに力が強すぎてコルド大王の手にも負えず時空の狭間に封印されてた ブロリーvsゴジータの戦いの余波で封印が解けたとかで…

5 22/07/10(日)17:25:05 No.947650252

クウラ出すよりも フリーザの新形態を画像みたいな感じにしてほしい

6 22/07/10(日)17:27:18 No.947650983

>あまりに力が強すぎてコルド大王の手にも負えず時空の狭間に封印されてた >ブロリーvsゴジータの戦いの余波で封印が解けたとかで… ブロリーの時の過去回想にもいないから出すならそういう形にするしかないよな

7 22/07/10(日)17:27:18 No.947650988

鳥山先生が面白いと思ったら出るだろう…

8 22/07/10(日)17:27:23 No.947651018

弟に出来て兄の俺に出来ないわけがない!的なこと言ってゴールデン化したのは面白かった

9 22/07/10(日)17:28:16 No.947651277

出てきた瞬間から実はメタルで倒しても倒しても死なないのだ

10 22/07/10(日)17:28:53 No.947651464

フリーザが仲間探してる話でどうにか

11 22/07/10(日)17:28:59 No.947651498

ドラゴンボールの映画だとクウラ二作は面白い部類だからな 新しくやって面白くするのは大変だろう

12 22/07/10(日)17:31:09 No.947652224

どちらかといえばクウラ機甲戦隊の3人がリバイバルされたのを見たいわ

13 22/07/10(日)17:31:17 No.947652267

昔家出して宇宙の外れで修行しまくってたらビルス以上に強くなってたクウラとかで良くない?

14 22/07/10(日)17:31:50 No.947652449

クウラとフリーザって仲はどうなの

15 22/07/10(日)17:32:06 No.947652529

ゲームだとゴールデンメタルクウラにまでなれるんだっけ?

16 22/07/10(日)17:32:48 No.947652747

>クウラとフリーザって仲はどうなの まだまだ甘い!

17 22/07/10(日)17:33:05 No.947652829

>クウラとフリーザって仲はどうなの 分からんが仲いいところが想像できない…

18 22/07/10(日)17:33:55 No.947653076

クウラ機甲戦隊て全員ピッコロさんに倒されてるんだよね

19 22/07/10(日)17:34:15 No.947653169

クウラは親父とも弟とも仲悪そう

20 22/07/10(日)17:35:45 No.947653667

普通に超サイヤ人相手に善戦してたから弟に劣る兄で劣等感的なポジション、ってやつではない…よな?

21 22/07/10(日)17:36:24 No.947653878

>クウラ機甲戦隊て全員ピッコロさんに倒されてるんだよね フリーザ倒した段階でピッコロの戦闘力53万超えてるから 戦隊組んでるような連中は雑魚だよ 機甲戦隊が53万以上あったらフリーザの立場無くなるし

22 22/07/10(日)17:37:25 No.947654198

今の悟空とベジータでメタルクウラ再現したらビルス様出動ものの事態になっちゃう

23 22/07/10(日)17:37:31 No.947654221

色んな意味で特戦隊と同類同格って雰囲気出せてるのは上手いと思う機甲戦隊

24 22/07/10(日)17:38:18 No.947654483

機構戦隊大体戦闘力20万くらいだからフツーに負ける

25 22/07/10(日)17:38:53 No.947654680

クウラのアニメ最近見直したけど 悟空戦ってる時間実は少ないな…ってなった

26 22/07/10(日)17:38:59 No.947654707

そういえば機甲戦隊って担当声優全員現役なのか…

27 22/07/10(日)17:39:47 No.947654957

何ならフリーザ戦で悟飯も良い具合に戦えたりしてるから戦闘力50万以上はありそうなんだけどな

28 22/07/10(日)17:40:15 No.947655142

>クウラのアニメ最近見直したけど >悟空戦ってる時間実は少ないな…ってなった 1作目は映画自体短いしな 確か40分とかそのくらい

29 22/07/10(日)17:41:56 No.947655731

さああと何秒持つかな?

30 22/07/10(日)17:42:34 No.947655969

>何ならフリーザ戦で悟飯も良い具合に戦えたりしてるから戦闘力50万以上はありそうなんだけどな ボージャックまでのDB映画の悟飯ちゃんは基本的に凄まじいレベルで弱くされてる ほぼ非戦闘員レベル

31 22/07/10(日)17:42:39 No.947655999

fu1239919.jpg 拾い物なんだけどこれってコラ?

32 22/07/10(日)17:43:08 No.947656169

他ゲーのアンケート上位のキャラを人気キャラとして参考にするらしいから ヒーローズとかドッカンバトルで人気になるといいそうな ブロリー映画に決めた人がそもそもブロリー知らなかったそうなので

33 22/07/10(日)17:43:49 No.947656378

>fu1239919.jpg >拾い物なんだけどこれってコラ? ヒーローズでしょ クウラと未来トランクスはかなり長くタッグだし

34 22/07/10(日)17:44:10 No.947656490

>さああと何秒持つかな? …さあな!

35 22/07/10(日)17:45:26 No.947656931

フリーザとクウラを同時に出して中尾さんに嫌がらせをしようとするスタッフが!?

36 22/07/10(日)17:45:28 No.947656942

>>さああと何秒持つかな? >…さあな! この後移されたドーレが一瞬で黒焦げになるのマジで格の違い出まくってていいよね…

37 22/07/10(日)17:45:42 No.947657011

>>>さああと何秒持つかな? >>…さあな! >この後移されたドーレが一瞬で黒焦げになるのマジで格の違い出まくってていいよね… ネイズだぜ!

38 22/07/10(日)17:45:53 No.947657077

>ヒーローズでしょ >クウラと未来トランクスはかなり長くタッグだし まじかありがとう… ヒーローズって今そんなことになってるのか

39 22/07/10(日)17:46:21 No.947657207

>ネイズだぜ! ごめん何度もドーレって叫んでたから頭の中でごっちゃになってた

40 22/07/10(日)17:47:00 No.947657415

人気なのは理解するけどリメイクされるかって言うとどうかな…あんまり遊びがないし

41 22/07/10(日)17:47:53 No.947657743

コイツ出た映画ってクリリン生きてるまま宇宙船で凱旋してるから 元気玉でフリーザ倒した次元なんだよね確か

42 22/07/10(日)17:47:56 No.947657772

>人気なのは理解するけどリメイクされるかって言うとどうかな…あんまり遊びがないし 完成度高いからこそリメイクしづらいとこあるよね

43 22/07/10(日)17:48:34 No.947657974

今更出すなら戦力過多だけど仲間にした方がいくらか面白いキャラになると思う

44 22/07/10(日)17:48:43 No.947658024

最終形態のマスクシャキーンまじでかっこ良すぎてズルいと思う

45 22/07/10(日)17:48:47 No.947658045

ファイターズの参戦嬉しかったよ

46 22/07/10(日)17:48:47 No.947658048

クウラの映画ってフリーザ編を映画にしたようなもんだよね

47 22/07/10(日)17:49:16 No.947658246

ジャネンバリメイクも欲しい

48 22/07/10(日)17:49:26 No.947658287

>ファイターズの参戦嬉しかったよ GAIJINクウラ好きすぎんだろ…ってなったよあの時

49 22/07/10(日)17:50:09 No.947658531

>ジャネンバリメイクも欲しい あの瞬間移動いまリメイクしたらどんな感じになるかな

50 22/07/10(日)17:50:19 No.947658586

ゴテンクスVSクウラは初対面なのに声の因縁が面白すぎるからありだと思うんだよなあ…

51 22/07/10(日)17:50:41 No.947658713

>あの瞬間移動いまリメイクしたらどんな感じになるかな フルCGのおかげで多用できるようになってると思う

52 22/07/10(日)17:50:46 No.947658735

でも超時空だったら前映画経由してない初登場扱いで出てきてもいいのか別に

53 22/07/10(日)17:51:19 No.947658923

>クウラの映画ってフリーザ編を映画にしたようなもんだよね 旧作映画がかなりの面でそういう作品が多い スラッグはピッコロ大魔王だし

54 22/07/10(日)17:51:28 No.947658982

なんで俺だけ…

55 22/07/10(日)17:51:30 No.947658994

現行の世界観に出てくるとコミカルな側面も生まれそう

56 22/07/10(日)17:51:50 No.947659118

冒頭2分で破壊神ボコボコにして頭掴んで悟空とベジータの前に現れたらインパクトあると思わない?

57 22/07/10(日)17:52:17 No.947659291

>冒頭2分で破壊神ボコボコにして頭掴んで悟空とベジータの前に現れたらインパクトあると思わない? それ別にクウラじゃなくても誰でもインパクトあるし…

58 22/07/10(日)17:52:39 No.947659404

https://youtu.be/OifDsA21Kps?t=127 どんだけクウラ好きなんだよこいつら…ってなった会場の反応

59 22/07/10(日)17:53:53 No.947659835

今でもクウラの演技できるのすごいなって

60 22/07/10(日)17:53:56 No.947659851

クウラってフリーザよりも気性が荒らそうなわりにフリーザよりもクールな印象受けるしマスクもあってかっこよさは勝る感じはする

61 22/07/10(日)17:53:58 No.947659870

破壊神と全王という設定固めた時点で単に冷酷な破壊者のヴィランってもうDBは出す気がないんじゃないの 今クウラが出てくるとしてもフリーザの焼き直しにはならないんじゃないかなって

62 22/07/10(日)17:54:01 No.947659890

こいつのデザインはビルスボコっても許されるぐらいかっこいいと思うのよね

63 22/07/10(日)17:54:52 No.947660172

超の設定だと今更出すには遅いよな… インフレさせる方向に行っても第七宇宙の戦力過多度が増すだけだし

64 22/07/10(日)17:55:34 No.947660398

ゴールデンフリーザの?としてシルバークウラだったらかっこいいと思うし最近の最終形態の傾向にも合ってていいな

65 22/07/10(日)17:55:39 No.947660436

好きなスタッフも多いだろうから鳥さに映画見せて魅力をアピールしたら新しい設定考えてくれると思う

66 22/07/10(日)17:56:05 No.947660596

今でも通用するデザインのかっこよさだとは思うけど 今出せるかは微妙なライン

67 22/07/10(日)17:56:07 No.947660617

気性が荒すぎて手に負えず封印されてたけど封印されてる間に修行してて滅茶苦茶強くなって出てくるとか…

68 22/07/10(日)17:56:12 No.947660640

恐ろしい才能を持っていたが 第4形態でも高身長だったことからコルド大王に疎まれて…

69 22/07/10(日)17:56:20 No.947660687

本気ビルス以下ブルー二人以上の強さがいいかな 別に無理に悪人にしなくていいや

70 22/07/10(日)17:56:48 No.947660876

フリーザより一つ変身多くできるってのとあのカシュってなるマスクがいいんだわ

71 22/07/10(日)17:56:53 No.947660903

>恐ろしい才能を持っていたが >第4形態でも高身長だったことからコルド大王に疎まれて… もうほぼギャグ映画になる設定!

72 22/07/10(日)17:56:59 No.947660940

そろそろ本気のビルス様を見てみたい

73 22/07/10(日)17:57:06 No.947660975

いっそフロストの兄貴で出すとか...

74 22/07/10(日)17:57:10 No.947661005

>https://youtu.be/OifDsA21Kps?t=127 >どんだけクウラ好きなんだよこいつら…ってなった会場の反応 俺もPCの前でこうなったわ

75 22/07/10(日)17:57:16 No.947661052

身長ネタでフリーザとしょうもない言い争いしそう

76 22/07/10(日)17:57:35 No.947661173

メタルだと瞬間移動も使えるからフリーザとしっかり差別化出来るんだよな

77 22/07/10(日)17:57:41 No.947661219

>超の設定だと今更出すには遅いよな… >インフレさせる方向に行っても第七宇宙の戦力過多度が増すだけだし 鳥山ナイズするにしても話に入る隙間ないんじゃねぇかなと俺も思ったけど フリーザが戦力欲してるなら別に漫画版ほど梧空とベジータ強さ前進してないから フリーザと組ませて対峙しても問題なかろう

78 22/07/10(日)17:57:42 No.947661223

まあ愛嬌たっぷりとまでは言わないけどセルマみたいに人格無しでもなければある程度のコミカルタッチは求められるだろうな

79 22/07/10(日)17:57:59 No.947661331

凄く強いけど意外にもフリーザ一族にしては温和すぎてどこかの星で農業でもやってるみたいなキャラになってるかもしれない…

80 22/07/10(日)17:58:02 No.947661351

やっぱかっこいいよねクウラ

81 22/07/10(日)17:58:20 No.947661478

>もうほぼギャグ映画になる設定! ほんのちょっとのギャグがあると鳥山明テイストを感じちゃう

82 22/07/10(日)17:58:39 No.947661580

また中尾さんのドスの効いた悪役ボイスを劇場で聞きたいよ…

83 22/07/10(日)17:58:41 No.947661585

スレ画のデザインが良すぎる

84 22/07/10(日)17:58:51 No.947661640

力の大会以降のTVシリーズをどうか…

85 22/07/10(日)17:58:59 No.947661678

フリーザの兄ってのがアイデンティティの1つだけど当のフリーザは原作キャラだから別にクウラ無しでキャラ立ってらのがちょっときつい

86 22/07/10(日)17:59:01 No.947661689

シンプルなハゲチビから理想的なマッスルアーマーにマスク付きになるの好き

87 22/07/10(日)17:59:02 No.947661700

流石に現行宇宙で出すのは無理がありそうだから別の宇宙の刺客にすれば

88 22/07/10(日)17:59:04 No.947661714

クウラの映画は異様に弱い悟飯ちゃんが不自然なんだよな

89 22/07/10(日)17:59:09 No.947661743

クウラの演技が格好良いからもっと聞きたいのはある

90 22/07/10(日)17:59:14 No.947661772

ブロリーくらいの強さなら深い設定がなくても出せる

91 22/07/10(日)17:59:20 No.947661814

DBFZでもただかっこいいから使うで格ゲー欲が満たされる奴

92 22/07/10(日)17:59:59 No.947662016

>クウラの映画は異様に弱い悟飯ちゃんが不自然なんだよな ハイヤードラゴンを墜落された程度では怒りきれなかった

93 22/07/10(日)17:59:59 No.947662018

でもまた劇場版ボスからリバイバルされるならクウラかジャネンバの二択だと思うんだよなあ

94 22/07/10(日)18:00:02 No.947662031

>凄く強いけど意外にもフリーザ一族にしては温和すぎてどこかの星で農業でもやってるみたいなキャラになってるかもしれない… ストイックに修行してたらいつの間にか親父死んでるし一応仇取るかぐらいの動機でもいい

95 22/07/10(日)18:00:09 No.947662060

お前がどんなに泣け叫ぼうが俺は容赦はしない

96 22/07/10(日)18:00:19 No.947662122

スーパーヒーローのほうは完全に舞台装置になって持て余してたから旧キャラのリサイクルはちょっと不安

97 22/07/10(日)18:00:21 No.947662132

>クウラの演技が格好良いからもっと聞きたいのはある フリーザと一緒に出して演技の違いを聴き比べしたい

98 22/07/10(日)18:00:23 No.947662143

フリーザよりもドスがきいてて声が低めだけどカリスマがあって高圧的な雰囲気を隠さない感じが良い なんというか貴族という感じ

99 22/07/10(日)18:00:24 No.947662146

親子不仲で家出して強さの求道者になっててもいい

100 22/07/10(日)18:00:41 No.947662228

>でも超時空だったら前映画経由してない初登場扱いで出てきてもいいのか別に 前映画そもそも時系列いつやねんってなるから 正史扱いしてる人見た事ねえ

101 22/07/10(日)18:00:57 No.947662315

クウラと未来トランクスがコンビって一体どういう経緯でそんなことに…?

102 22/07/10(日)18:01:16 No.947662409

>なんというか貴族という感じ 中尾さん曰くフリーザは公家でクウラは武家ってイメージだと聞く

103 22/07/10(日)18:01:17 No.947662416

映画オリジナルボスだとブロリーに次いで人気あるイメージのクウラ

104 22/07/10(日)18:01:29 No.947662490

旧映画のクウラは超サイヤ人にならずにフリーザ倒せた世界みたいな感じだから 確かクウラの前で始めて超サイヤ人になるし

105 22/07/10(日)18:01:31 No.947662509

>>クウラの映画は異様に弱い悟飯ちゃんが不自然なんだよな >ハイヤードラゴンを墜落された程度では怒りきれなかった あの辺の悟飯ちゃんの強さはよくわからんから仕方ないところがある エクレア形態フリーザボコったっていっても常時その強さではないようだし

106 22/07/10(日)18:01:37 No.947662534

いっそのこと兄弟仲を良くして見るという方向性で…と思ったがフリーザが誰かを慕うとか考えられん

107 22/07/10(日)18:02:15 No.947662743

>中尾さん曰くフリーザは公家でクウラは武家ってイメージだと聞く すごい納得

108 22/07/10(日)18:02:18 No.947662762

今の設定上はフリーザとコルドだけが一族で突然変異的に強いって奴だし 後天的に強くなった設定になるのかね出すなら ビックゲテスター絡めていきなりメタルで出せそう

109 22/07/10(日)18:02:19 No.947662766

破壊神の使いっ走りなぞごめんだ!で出奔してるとか家族と仲悪いとか 出てこなかった理由は考えやすいと思う

110 22/07/10(日)18:02:22 No.947662779

ところでお父さん どうして鳥さんが生き返ったんです?

111 22/07/10(日)18:02:58 No.947662983

>旧映画のクウラは超サイヤ人にならずにフリーザ倒せた世界みたいな感じだから >確かクウラの前で始めて超サイヤ人になるし 元気玉でフリーザ倒せてそのまま帰ってきた世界と考えるとだからヤムチャ達もベジータもいない理由も説明がつく

112 22/07/10(日)18:03:14 No.947663073

俺は弟の敵を討ちにきたのではなく 俺たちの名に泥を塗ったサイヤ人を根絶やしにする為にこの星まで来たのだ、わかるな? ヤクザの考え方

113 22/07/10(日)18:03:38 No.947663217

死ぬ間際に俺の方が甘かったって評価になるのが逆に格を落とさずに退場した感がある

114 22/07/10(日)18:04:09 No.947663363

ブロリークウラジャネンバは人気だと思う やっぱかっこいいもん

115 22/07/10(日)18:04:13 No.947663393

メタルクウラの奴クウラがビッグゲテスターを支配してたと思いきや破壊される全損クウラの顔の裏が全部機械なことが判明してゲテスターにクウラが取り込まれてたってオチなのコワー…ってなったわ

116 22/07/10(日)18:04:24 No.947663464

>今の設定上はフリーザとコルドだけが一族で突然変異的に強いって奴だし >後天的に強くなった設定になるのかね出すなら >ビックゲテスター絡めていきなりメタルで出せそう 志はすごく武人だったけど身体が虚弱すぎてフリーザやコルドに見下されてたとかどうだろう んでゲテスター掌握してメタルクウラに

117 22/07/10(日)18:04:29 No.947663490

メタルクウラは変身が戻っちゃってるのだけ残念

118 22/07/10(日)18:04:41 No.947663561

Z以降の映画メタルクウラあたりまで普通にリメイクとかしてほしいな

119 22/07/10(日)18:04:49 No.947663615

>ブロリークウラジャネンバは人気だと思う >やっぱかっこいいもん そこにターレスも加わって四天王って感じだな劇場版悪役

120 22/07/10(日)18:04:52 No.947663637

ブロリークウラジャネンバ辺りは人気あるってのは分かるけど他の映画ボスはどうなの? リメイクしやすさとかも考えて

121 22/07/10(日)18:05:11 No.947663746

なんだかんだターレススラッグも人気あると思う

122 22/07/10(日)18:05:20 No.947663794

メタルクウラが大量に出てくるシーンの絶望感はすごい

123 22/07/10(日)18:05:26 No.947663829

メタルクウラの方が凶悪感あるんだけどスレ画の方がデザインは好き と言うかメタルクウラはカラーリングが味気ない

124 22/07/10(日)18:05:32 No.947663856

>俺は弟の敵を討ちにきたのではなく >俺たちの名に泥を塗ったサイヤ人を根絶やしにする為にこの星まで来たのだ、わかるな? > >ヤクザの考え方 なんかベジータと似たようなこと言うな…

125 22/07/10(日)18:05:33 No.947663864

>メタルクウラの奴クウラがビッグゲテスターを支配してたと思いきや破壊される全損クウラの顔の裏が全部機械なことが判明してゲテスターにクウラが取り込まれてたってオチなのコワー…ってなったわ 逆に乗っ取られてた説よく見るよね

126 22/07/10(日)18:05:41 No.947663910

本当に顔の一部分のうっすい所しかねぇからなゲテスタークウラ だいぶホラーテイスト

127 22/07/10(日)18:05:44 No.947663930

そうだターレスも人気ある映画キャラだわ

128 22/07/10(日)18:05:46 No.947663950

ボージャックはもう出す意味がないかなあ… 13、14、15号もセルマックスとか出た後に出す敵じゃない

129 22/07/10(日)18:05:59 No.947664034

合体人造人間ネタはもう色々やっちゃってるから クウラはまだ拾えるネタだよな

130 22/07/10(日)18:06:10 No.947664107

弟より戦士寄りのメンタルだよね 掘り下げとかも「歴史の影で消されようとしていた最凶のフリーザの兄!」くらいの紹介20分で済ませて残りの1時間ずっと暴れさせてくれ

131 22/07/10(日)18:06:17 No.947664147

ドクターウイローは師弟かめはめ波のシーンは好き

132 22/07/10(日)18:06:17 No.947664148

>ブロリークウラジャネンバ辺りは人気あるってのは分かるけど他の映画ボスはどうなの? >リメイクしやすさとかも考えて ジャネンバは素体に拘らないので出そうと思えばいくらでも出せる ブロリーがカカロットとの因縁とMAD素材を捨てて新生したようにクウラも換骨奪胎できる余地はあると思うよ

133 22/07/10(日)18:06:45 No.947664297

ボージャックは話の筋は劇場版にしてはかなり通ってるんだけど問題のボージャックが徒党を組んで挑んでくるせいでどうも強そうに見えない

134 22/07/10(日)18:06:58 No.947664370

スレ画もいいけど変身前も好きなんだ俺…

135 22/07/10(日)18:07:02 No.947664394

ヒルデカーンとかどうリメイクすりゃいいんだろうな

136 22/07/10(日)18:07:13 No.947664449

多少姿が変わってもマスクシャコン!は残して欲しい いやあの最終形態で暴れて欲しい

137 22/07/10(日)18:07:18 No.947664475

ぶっちゃけ社長気質な弟と父と武人気質な兄では反りが合わずに一族を出奔して行方知れずってのは普通にやれそうではある

138 22/07/10(日)18:07:19 No.947664481

>ボージャックは話の筋は劇場版にしてはかなり通ってるんだけど問題のボージャックが徒党を組んで挑んでくるせいでどうも強そうに見えない 実際そんなに強くない...

139 22/07/10(日)18:07:24 No.947664510

ブロリーが旧作とは違う方向性で行けたんだから過去キャラもまた違うストーリーで改変すればいいのよ

140 22/07/10(日)18:07:29 No.947664542

Dr.ウィローはデザインとか演出含めてかなり好き ただリメイクは難しそうだ…

141 22/07/10(日)18:07:30 No.947664548

>13、14、15号もセルマックスとか出た後に出す敵じゃない 13号は若いゲロモデルって設定が公式になるなら帰ってきたゲロでRR軍四回戦やれるんだがな…

142 22/07/10(日)18:07:57 No.947664688

クウラ簡単に出す方法あるよ フロストの兄にする

143 22/07/10(日)18:07:58 No.947664696

ブロリーみたいに暴走するキャラではない フリーザと組んで悪いことをするはずがもっと悪い奴と戦うみたいな…

144 22/07/10(日)18:07:58 No.947664698

ボージャックは顔色が悪いだけのただのおじさんなのがなぁ 凄い勢いで悟飯を抱こうとしてくるし

145 22/07/10(日)18:08:07 No.947664742

フリーザの身長コンプがこいつから来てることになるのか クウラは最終相当で悟空くらいあるし

146 22/07/10(日)18:08:10 No.947664759

>Dr.ウィローはデザインとか演出含めてかなり好き 演出めちゃくちゃ好き 見ててワクワクする

147 22/07/10(日)18:08:30 No.947664871

性格もブロリーで既に変えて成功してるし 武人方面強調したクウラってのもいいと思う

148 22/07/10(日)18:08:31 No.947664878

>クウラ簡単に出す方法あるよ >フロストの兄にする フロストさん(笑)のお兄様ですか…

149 22/07/10(日)18:08:42 No.947664935

人造人間は今更出す程なぁって感じ

150 22/07/10(日)18:08:45 No.947664954

あの時期のピッコロさん相手にしたクウラ機甲戦隊は可哀想 ドーレなんて自分が死ぬ追跡エネルギー波に追い回されてた恐怖

151 22/07/10(日)18:09:01 No.947665059

>クウラ簡単に出す方法あるよ >フロストの兄にする フロスト殺したのフリーザだから因縁の相手になるか…? 弟の死なんか知ったこっちゃないか

152 22/07/10(日)18:09:01 No.947665060

身長で言うならクウラは最初から悟空くらいはでかくて最後の変身遂げるとコルド大王みたいなガタイになるからな

153 22/07/10(日)18:09:05 No.947665084

セル倒した後だろうにブロリー映画で悟空さに途中で帰れと言われる悟飯ちゃんも謎の弱さだ

154 22/07/10(日)18:09:46 No.947665290

>人造人間は今更出す程なぁって感じ つか今回人造人間がメインでもある映画だからこれ以上はないと思う

155 22/07/10(日)18:09:47 No.947665296

>ブロリークウラジャネンバ辺りは人気あるってのは分かるけど他の映画ボスはどうなの? >リメイクしやすさとかも考えて ガーリックjrはアニオリとの兼ね合いが微妙 Drウィローはこれ以上地球の天才科学者やるのもマンネリ感がある ターレスはヒーローズとかで出番多いからリブートの必要あるか?って感じ 人造人間13号はゲロ周りはもう十分じゃない?って感じがする ヒルデガーンはタピオンの扱い難しそう だから個人的な主観としてありそうなのはスラッグクウラブロリーボージャックジャネンバ辺り

156 22/07/10(日)18:09:53 No.947665330

武人気質で話進めたらやっぱフリーザ軍入りは無さそうで笑う でも地球側でもないだろうな…という立ち位置になりそう

157 22/07/10(日)18:09:53 No.947665331

>まだまだ甘い! フリーザだけではなかった…甘かったのは…!

158 22/07/10(日)18:09:59 No.947665367

13号のやつは俺のいた未来にお前達の存在は無かった!今日ここで悟空さんに倒されてしまうからだー!!→ハァァァァァァ!!!!!とかシュールなシーンがやたら多い

159 22/07/10(日)18:10:00 No.947665372

>死ぬ間際に俺の方が甘かったって評価になるのが逆に格を落とさずに退場した感がある 視聴者「まあ太陽だし仕方ないな!」

160 22/07/10(日)18:10:01 No.947665375

コルド大王が常に第二形態なのって息子に身長負けたくないからなのか…

161 22/07/10(日)18:10:17 No.947665467

フロスト死んだけど蘇ったよ!

162 22/07/10(日)18:10:21 No.947665482

そんな強くて悪名だろうが有名なやついるなら力の大会に連れてこい!

163 22/07/10(日)18:10:59 No.947665692

>そんな強くて悪名だろうが有名なやついるなら力の大会に連れてこい! 7宇宙だとこれがあるけどブロリーもいたし気にするだけ無駄だ!

164 22/07/10(日)18:11:01 No.947665704

フロストは素直に正義のフリーザにしておけばキャラ立っただろうに本当に勿体ない

165 22/07/10(日)18:11:23 No.947665820

オレは孫悟空と戦ってみたい!

166 22/07/10(日)18:11:29 No.947665843

>フロストは素直に正義のフリーザにしておけばキャラ立っただろうに本当に勿体ない 弱いフリーザでしかないからな

167 22/07/10(日)18:11:29 No.947665846

>そんな強くて悪名だろうが有名なやついるなら力の大会に連れてこい! サダラ王とか出てこなかったし…

168 22/07/10(日)18:11:31 No.947665860

>そんな強くて悪名だろうが有名なやついるなら力の大会に連れてこい! 出奔して人知れず修行してめちゃ強くなったとかなら問題ない なんせフリーザの兄だし修行したら強くなっておかしくない

169 22/07/10(日)18:11:43 No.947665913

人造人間の映画はシュパシュパ戦闘をやりだした頃だからバトルがあまり楽しくない 見所は氷山割って登場するベジータ

170 22/07/10(日)18:11:54 No.947665963

>7宇宙だとこれがあるけどブロリーもいたし気にするだけ無駄だ! だからブロリーは誰にも知られてなかっただろ! フリーザの兄じゃ無理だって!

171 22/07/10(日)18:12:11 No.947666051

>そんな強くて悪名だろうが有名なやついるなら力の大会に連れてこい! 見てみたいねビースト悟飯オレコロさんガンマ一号ブロリー入りの第七宇宙チーム…

172 22/07/10(日)18:12:27 No.947666132

>>7宇宙だとこれがあるけどブロリーもいたし気にするだけ無駄だ! >だからブロリーは誰にも知られてなかっただろ! >フリーザの兄じゃ無理だって! つまり…力の大会後に急激に力を付けたことにすれば解決する…

173 22/07/10(日)18:12:33 No.947666158

もう一回やるか 力の大会

174 22/07/10(日)18:12:36 No.947666175

今の映像でメタルクウラの瞬間移動空間の演出は見てみたい

175 22/07/10(日)18:12:43 No.947666207

オチに使われた何故かCV速水のサウザーやピッコロに電撃返しされるネイズとか機甲戦隊も少ない尺の中でキャラ立ってたと思うんだよね

176 22/07/10(日)18:12:44 No.947666213

>>7宇宙だとこれがあるけどブロリーもいたし気にするだけ無駄だ! >だからブロリーは誰にも知られてなかっただろ! >フリーザの兄じゃ無理だって! 家でして辺境の星で鍛えてればそれで気づかれないだろ! フリーザが幼いころ出てればフリーザ自身も気にしないだろうし

177 22/07/10(日)18:12:59 No.947666295

ターレスはまた悟空タイプかってなりそうで 悪いサイヤ人は久々に見たいけど

178 22/07/10(日)18:13:04 No.947666327

ジャネンバは作画と演出が最高クラスだと思ってるけど 今の映画のクオリティならあれを更に超えて来るものをお出ししてくれるかな

179 22/07/10(日)18:13:09 No.947666347

悪行してなかったら知名度なくてもおかしくはないんじゃない?

180 22/07/10(日)18:13:34 No.947666473

一族の掘り下げはちょっと見たい

181 22/07/10(日)18:13:40 No.947666507

力の大会は所詮選出が破壊神(とその関係者)だしあんな美味しいもんなさそうな星にいるブロリーなんて探す気もなかったろうな

182 22/07/10(日)18:13:44 No.947666530

メタルクウラの作画も今のCGだったらどうなるのかちょっと見たい

183 22/07/10(日)18:13:59 No.947666600

ターレスはもうゴラクが出ちゃって割と後釜に座ってるからな

184 22/07/10(日)18:14:09 No.947666645

なんか封印されてたとかでいいんだよ力の大会で出てこなかった理由なんて

185 22/07/10(日)18:14:12 No.947666669

ターレスとスラッグはなぜかゼノバースでやたらと出番あったな…

186 22/07/10(日)18:14:38 No.947666802

>なんか封印されてたとかでいいんだよ力の大会で出てこなかった理由なんて でも封印されてるってだけで格が…

187 22/07/10(日)18:14:46 No.947666848

>ジャネンバは作画と演出が最高クラスだと思ってるけど >今の映画のクオリティならあれを更に超えて来るものをお出ししてくれるかな 今の映画なら縦や奥にグリグリすると思う

188 22/07/10(日)18:15:07 No.947666973

>オチに使われた何故かCV速水のサウザーやピッコロに電撃返しされるネイズとか機甲戦隊も少ない尺の中でキャラ立ってたと思うんだよね ドーレも悟空の蹴りに耐えて逆に掴んでベアハッグしたりだいぶ敵にも見所多かったよね

189 22/07/10(日)18:15:22 No.947667069

映画ボスリメイクの流れになったとしても色違い悟空はもういいかなって

190 22/07/10(日)18:15:25 No.947667082

力の大会の第7宇宙のメンツ集めたの結局悟空達だし 知らない奴は選びようがないし ビルスはずっと寝て仕事サボってるしウィスさんは何も言わないだろうし

191 22/07/10(日)18:15:58 No.947667284

ジャネンバは素体がサイケ鬼っていうモブであの世の悟空を打倒出来るからポテンシャルは本当に凄い

192 22/07/10(日)18:16:22 No.947667431

スラッグ対オレコロさんとかはちょっと見たい

193 22/07/10(日)18:16:29 No.947667483

ジャネンバがリメイクされるってことはパイクーハンもリメイクされる…ってコト!?

194 22/07/10(日)18:16:30 No.947667491

なんなら別に悟空さたちの第7宇宙出身じゃなくてパラレルワールドや第6宇宙のフロスト絡みにオリジン変えてもいいんじゃない? そこんとこ弄られるのはファン的には嫌なんだろうか

195 22/07/10(日)18:16:37 No.947667528

映画の描写見るに超少数精鋭で現場主義っぽいよねスレ画 自ら前線に出て機甲戦隊が宇宙船の操舵やってるっぽいし まあメタ的に言えば他の戦闘員出す尺なんてなかったからなんだろうけど

196 22/07/10(日)18:16:42 No.947667557

ビルスは長年寝て仕事サボってたから知らなくてもおかしくないよね

197 22/07/10(日)18:16:45 No.947667574

ジャネンバリブートはありだけどゴジータ使っちゃったしなあ なんやで今回も別人であり止めの技違ったとはいえセルを悟飯ちゃんが倒したのが熱かったし

198 22/07/10(日)18:17:01 No.947667663

フリーザプロリーセルやっちゃったからもうリバイバル系はな あとはマイナーなのしか居ないし…

199 22/07/10(日)18:17:05 No.947667686

>ドーレも悟空の蹴りに耐えて逆に掴んでベアハッグしたりだいぶ敵にも見所多かったよね ドーレが気円斬受け止めてパリンした初めての相手だと思う

200 22/07/10(日)18:17:22 No.947667782

でぇベテランならまた違った演技で対応してくれるんだろうけどゴラクの後にターレスは混乱しそうだしな…

201 22/07/10(日)18:17:24 No.947667799

なっなんとメタルクウラ達がどんどん合体していく

202 22/07/10(日)18:17:30 No.947667835

ターレスは要素としてブロリーで完成しちゃったから今更出すのもな…

203 22/07/10(日)18:17:31 No.947667846

セルだって実質的にはセルではないからね

204 22/07/10(日)18:17:35 No.947667884

>なんなら別に悟空さたちの第7宇宙出身じゃなくてパラレルワールドや第6宇宙のフロスト絡みにオリジン変えてもいいんじゃない? >そこんとこ弄られるのはファン的には嫌なんだろうか カカロット粘着を捨てて伝説の超イヤな人要素を無くしたブロリーでもあれだけウケてるんだから誤差の範囲内だと思うよ

205 22/07/10(日)18:17:38 No.947667890

パイクーハンリメイクは熱いな…

206 22/07/10(日)18:17:52 No.947667978

GTから拾ってくるか

207 22/07/10(日)18:17:57 No.947668000

フリーザの相方発言があるから誰かしら強いの見つけてってなると クウラが一番しっくりくる

208 22/07/10(日)18:18:05 No.947668052

過去映画からリブートされたブロリーってやっぱレアケースなんだな

209 22/07/10(日)18:18:19 No.947668131

>フリーザの相方発言があるから誰かしら強いの見つけてってなると >クウラが一番しっくりくる でもあいつフリーザの相方にはならねえよなぁ…と思ったりもする

210 22/07/10(日)18:18:20 No.947668137

>GTから拾ってくるか やっぱりブルマの数々の願いから生まれた邪悪龍か…

211 22/07/10(日)18:18:20 No.947668138

>フリーザプロリーセルやっちゃったからもうリバイバル系はな >あとはマイナーなのしか居ないし… そこら辺には並ばないとしてもクウラボージャック辺りは結構有名じゃない?

212 22/07/10(日)18:18:23 No.947668160

>GTから拾ってくるか スーパー17号…

213 22/07/10(日)18:18:24 No.947668168

ゲームだとかなり良い位置にいるよねクウラ 普通にかっこいい師匠キャラというか

214 22/07/10(日)18:18:51 No.947668321

コルド大王に他の宇宙に放逐されたとかでもいいよ

215 22/07/10(日)18:18:55 No.947668348

>フリーザの相方発言があるから誰かしら強いの見つけてってなると >クウラが一番しっくりくる 仲悪い兄弟だけど相方として共闘するとか好きな人は好きだろう

216 22/07/10(日)18:19:00 No.947668394

>>GTから拾ってくるか >スーパー17号… 大丈夫?ヘルファイターが今の17号に返り討ちに遭わない?

217 22/07/10(日)18:19:00 No.947668399

>>フリーザプロリーセルやっちゃったからもうリバイバル系はな >>あとはマイナーなのしか居ないし… >そこら辺には並ばないとしてもクウラボージャック辺りは結構有名じゃない? クウラあたりはアリかもなあ

218 22/07/10(日)18:19:14 No.947668461

>>GTから拾ってくるか >スーパー17号… 今の17号消えちゃうのやだ~!

219 22/07/10(日)18:19:14 No.947668468

>>GTから拾ってくるか >スーパー17号… ビジュアルは悪くないから17号を元に作られた16号と同じタイプの完全機械型とかどうだ

220 22/07/10(日)18:19:16 No.947668483

武人要素がちょっと見えるのがクウラ好きなとこだな

221 22/07/10(日)18:19:26 No.947668556

>過去映画からリブートされたブロリーってやっぱレアケースなんだな まあパラガスの存在もあると思うわ 新でも旧でも映画のいい味付けしてるし

222 22/07/10(日)18:19:40 No.947668641

じっくりとキャラとか世界観掘り下げるいい意味でドラゴンボールらしくない映画がブロリーSHと続いてるからフリーザ一族の掘り下げとしてクウラ出てくるのは全然ありえるな

223 22/07/10(日)18:19:46 No.947668687

>スーパー17号… 現行17号が超かっこいいので誰からも求められないやつ…

224 22/07/10(日)18:19:47 No.947668702

GT要素入れた90分の映画ってのも面白いかもな 宇宙巡ってドラゴンボール集めて竜達と戦って

225 22/07/10(日)18:19:57 No.947668774

リデザザンギャ見たいからボージャックでもいいよ

226 22/07/10(日)18:20:05 No.947668813

神精樹の設定と破壊神を絡ませれば面白く出来そう

227 22/07/10(日)18:20:20 No.947668907

でも次焦点あたりそうなのは悟天とトランクスっぽいんだよなあ…

228 22/07/10(日)18:20:21 No.947668910

喋り方がかっこいいよねクウラは

229 22/07/10(日)18:20:32 No.947668954

今回の映画の話を聞くとかなり前からスタートかけてたらしいから 次の映画のネタももう出来てる気がする クウラはずっと人気の悪役キャラだから可能性はゼロではないかも

230 22/07/10(日)18:20:32 No.947668955

>ゲームだとかなり良い位置にいるよねクウラ >普通にかっこいい師匠キャラというか どのゲーム…?

231 22/07/10(日)18:20:32 No.947668957

クウラは強さの説得力も何故出てこなかったの理由付けもしやすい

232 22/07/10(日)18:20:43 No.947669039

切って~千切ってすり潰すリメイク来たら笑う

233 22/07/10(日)18:21:02 No.947669151

ゲームというかゼノバースやヒーローズ要素拾って来たら別時空の人とか連れて来れるしな めっちゃ混乱するだろうけど

234 22/07/10(日)18:21:12 No.947669220

>でも次焦点あたりそうなのは悟天とトランクスっぽいんだよなあ… 悟天トランクス主役でやるならブウをベースにしたオリ敵になりそう

235 22/07/10(日)18:21:24 No.947669296

>凄く強いけど意外にもフリーザ一族にしては温和すぎてどこかの星で農業でもやってるみたいなキャラになってるかもしれない… その星がビルスに破壊されそうになって……

236 22/07/10(日)18:21:25 No.947669306

>カカロット粘着を捨てて伝説の超イヤな人要素を無くしたブロリーでもあれだけウケてるんだから誤差の範囲内だと思うよ でもなフリーザの兄としてフリーザとの絡みも見たいわけよ

237 22/07/10(日)18:21:30 No.947669328

スラッグとクウラは使えそうだよね というか見たい

238 22/07/10(日)18:21:31 No.947669331

師匠ヅラしてる敵キャラが見れるのは大体ゼノバースだぞ

239 22/07/10(日)18:21:35 No.947669357

>神精樹の設定と破壊神を絡ませれば面白く出来そう 神精樹の実を食べすぎた悟空クローンターレスが超サイヤ人ロゼに…

240 22/07/10(日)18:21:42 No.947669403

>>でも次焦点あたりそうなのは悟天とトランクスっぽいんだよなあ… >悟天トランクス主役でやるならブウをベースにしたオリ敵になりそう つまりジャネンバか21号の二択になるな…

241 22/07/10(日)18:21:54 No.947669453

>ゲームというかゼノバースやヒーローズ要素拾って来たら別時空の人とか連れて来れるしな >めっちゃ混乱するだろうけど ゲームのネタはちゃんと棲み分けしてるそうなのでそれは無いと思うクウラリメイクする可能性のほうが現実的

242 22/07/10(日)18:21:55 No.947669459

ヘコヘコクウラもん

243 22/07/10(日)18:22:30 No.947669712

あーブウまわり掘り下げるの面白いかもね 別の魔人?もいたぜー!とかって サタン辺りも掘り下げられそうだし

244 22/07/10(日)18:22:40 No.947669775

21号の映画いいな… 今回の映画でも1シーン出て来ただけなのに結構反応されてるし

245 22/07/10(日)18:22:44 No.947669798

>神精樹の設定と破壊神を絡ませれば面白く出来そう 星食い潰しまくってるの普通に破壊神案件だよなぁ!

246 22/07/10(日)18:22:46 No.947669808

>>カカロット粘着を捨てて伝説の超イヤな人要素を無くしたブロリーでもあれだけウケてるんだから誤差の範囲内だと思うよ >でもなフリーザの兄としてフリーザとの絡みも見たいわけよ クウラの大事な要素ってそこだと思うしそこだけは守ってほしいかな

247 22/07/10(日)18:22:48 No.947669814

青年ゴテンクスはもうほぼゴジータだしジャネンバ欲しいよなぁ

248 22/07/10(日)18:22:49 No.947669831

17号はイケメンでクールなキャラなのに嫌みな感じがなくてすき あとスパーキングメテオのミッション100でやたらと誉めくれるから個人的に好感度高い

249 22/07/10(日)18:22:54 No.947669857

>>>でも次焦点あたりそうなのは悟天とトランクスっぽいんだよなあ… >>悟天トランクス主役でやるならブウをベースにしたオリ敵になりそう >つまりジャネンバか21号の二択になるな… 最近色々使い回しと二番煎じ感すごいけどよく考えたら今の子達にはそれが最初の敵だから問題ないんだよな…

250 22/07/10(日)18:22:57 No.947669873

故人のままだろうけど21号が本編に組み込まれたのはよかったね まぁ影響も大してないしエロいしええか!

251 22/07/10(日)18:22:58 No.947669889

>あーブウまわり掘り下げるの面白いかもね >別の魔人?もいたぜー!とかって >サタン辺りも掘り下げられそうだし 魔人は未知の領域だからすげー見たい

252 22/07/10(日)18:23:04 No.947669924

嫁も子供もいて真っ当に生きてる超の17号を平行世界の糞みたいな自分と融合させるのはちょっと…

253 22/07/10(日)18:23:26 No.947670052

言っちゃ悪いが悟天と現トラってゴテンクスの素材以上の認識がないから映画でも掘り下げようがなくね? 意味ありげに笑わせておいてフリーザ放置もあれだし次はクウラメインの映画で決まり!お願いします

254 22/07/10(日)18:23:41 No.947670160

常にフリーザの最終形態の姿でそっからもう一個変身あるってのがかっこいいんだよな…

255 22/07/10(日)18:23:43 No.947670172

21号で少年の性癖を破壊しよう

256 22/07/10(日)18:23:47 No.947670196

>どのゲーム…? ゼノバースの2だっけな 主人公の師匠として選べるよ

257 22/07/10(日)18:23:54 No.947670231

トランクスならヒルデガーンは?

258 22/07/10(日)18:24:04 No.947670275

ゴールデンフリーザの反対ならシルバークウラとかになるのか

259 22/07/10(日)18:24:17 No.947670347

>常にフリーザの最終形態の姿でそっからもう一個変身あるってのがかっこいいんだよな… ただ今のフリーザがまさに常に最終形態だから丸かぶりになるんだよな

260 22/07/10(日)18:24:19 No.947670365

悟天ちゃん女の子ナンパしてるイメージしかないのでかっこいいところ見たいというのはある

261 22/07/10(日)18:24:26 No.947670410

ジャネンバって悪口に弱いからクソガキのゴテンクスと相性悪そう スーパーヒーローでもクソガキぶりは健在だしいいよね

262 22/07/10(日)18:24:26 No.947670411

>言っちゃ悪いが悟天と現トラってゴテンクスの素材以上の認識がないから映画でも掘り下げようがなくね? 掘り下げるところ無いんじゃなく新しい話として作る余地しか無いと考えるんだ

263 22/07/10(日)18:24:45 No.947670527

>トランクスならヒルデガーンは? トランクスがちゃんと決着つける話でリメイクしてほしい…

264 22/07/10(日)18:24:51 No.947670578

ブウって自然に湧いてたのをビビディが捕まえたらしいし実はもう一体いましたみたいなのも普通にありえるな

265 22/07/10(日)18:24:53 No.947670586

小さいころはまだしも今はそこそこ大きくなったし戦闘みたいんだよね悟天トランクス

266 22/07/10(日)18:25:07 No.947670658

>>言っちゃ悪いが悟天と現トラってゴテンクスの素材以上の認識がないから映画でも掘り下げようがなくね? >掘り下げるところ無いんじゃなく新しい話として作る余地しか無いと考えるんだ 「」の分際でいい事言うじゃねえか

267 22/07/10(日)18:25:15 No.947670708

>ゴールデンフリーザの反対ならシルバークウラとかになるのか そして弟よりあと一回だけ多く変身できるシルバーメタルクウラ!

268 22/07/10(日)18:25:23 No.947670761

いーやここで満を持してハッチヒャックの登場だね

269 22/07/10(日)18:25:24 No.947670767

ブウ主役の映画で明治とコラボしてチョコレートになっちゃえ~! これね!

270 22/07/10(日)18:25:32 No.947670817

>嫁も子供もいて真っ当に生きてる超の17号を平行世界の糞みたいな自分と融合させるのはちょっと… ちょっとの17号vsクソみてえな17号のバトル! ついでにセルとか21号とか出して人造人間祭りにしようぜ!

271 22/07/10(日)18:25:40 No.947670867

>ブウって自然に湧いてたのをビビディが捕まえたらしいし実はもう一体いましたみたいなのも普通にありえるな あんな超生物が普通に湧いてたのって第七宇宙のバグだろもう

272 22/07/10(日)18:25:41 No.947670873

21号はヘド加入とかブウの細胞も混じってるとか結構話作りやすそう いや話作りにくそうでもかわいいから出して

273 22/07/10(日)18:25:42 No.947670883

そもそもゴテンクスとしての素材としか見られてないから今後どんな風にも味付け出来ると思えばいいしな

274 22/07/10(日)18:25:58 No.947670965

>ブウって自然に湧いてたのをビビディが捕まえたらしいし実はもう一体いましたみたいなのも普通にありえるな 自然発生した魔人を封印するビビディ世界の救世主説

275 22/07/10(日)18:26:00 No.947670975

特大のジャネンバ出そう

276 22/07/10(日)18:26:11 No.947671044

新しい世界観設定構築と昔のネタ引っ張って作るのもそろそろ終わりでドラゴンボールももう一段階進みそうだよね

277 22/07/10(日)18:26:17 No.947671086

劇場版ドランゴンボール超 ~免許がない!~

278 22/07/10(日)18:26:39 No.947671207

悟天とトランクスメインの話ならバイオブロリーの奴がまさにそれなんだが要素は今回の映画でかなり拾われたんだよなあ

279 22/07/10(日)18:26:39 No.947671208

悟天がチャラ男の設定って超でいいんだっけ?

280 22/07/10(日)18:26:47 No.947671253

>ブウ主役の映画で明治とコラボしてチョコレートになっちゃえ~! >これね! ダーブラをかたどったチョコを食いたいかと言われるとちょっと食べてみたいところはある

281 22/07/10(日)18:26:57 No.947671306

ゴテンクスに龍拳渡すか... 龍拳...龍剣...

282 22/07/10(日)18:26:59 No.947671315

>ドーレが気円斬受け止めてパリンした初めての相手だと思う それアモンドだよ!ターレスの映画の

283 22/07/10(日)18:27:04 No.947671334

悟天メインで クラスの女の子と仲良くなりたいけどきっかけが掴めなくてトランクスくんにアドバイスもらったり兄ちゃんや父さんと比べて自分あんまり頼れない…?と悩んだり将来何になれば良いのか悩んだらしながら 襲ってきた敵に急遽トランクスと2人だけで挑むことになって超サイヤ人だけで奮戦してなんとかフュージョンしてゴテンクス新形態で倒して その時に助けたクラスの女子と仲良くなって僕はこの子を守り抜いていくぞ! してる時に悟天が強くなったと聞いた悟空にデートキャンセルされて組み手に付き合わされる こんな感じで

284 22/07/10(日)18:27:06 No.947671345

>新しい世界観設定構築と昔のネタ引っ張って作るのもそろそろ終わりでドラゴンボールももう一段階進みそうだよね トランクスと悟天成長したのはあー時が進んだなぁ…と

285 22/07/10(日)18:27:27 No.947671467

トランクスはむしろやんちゃ坊主から 未来やGTの礼儀身につけた青年トランクスにって空白があるから そこを埋めるの楽しそうだぞ

286 22/07/10(日)18:27:43 No.947671553

>>あーブウまわり掘り下げるの面白いかもね >>別の魔人?もいたぜー!とかって >>サタン辺りも掘り下げられそうだし >魔人は未知の領域だからすげー見たい ファンタジー要素マシマシのドラゴンボールとかガキの頃夢見た世界だわ

287 22/07/10(日)18:27:46 No.947671570

フリーザもブロリーも生きてるブウ編より後の時系列って当時見てた俺らからしたらとんでもない領域だな…

288 22/07/10(日)18:27:49 No.947671584

神と神から10年だし本当にここまでで色々区切り付いてる こっからどうなるんだろう…

289 22/07/10(日)18:27:52 No.947671594

>トランクスはむしろやんちゃ坊主から >未来やGTの礼儀身につけた青年トランクスにって空白があるから >そこを埋めるの楽しそうだぞ 恋をして失恋するくらいのことしないとな…

290 22/07/10(日)18:28:01 No.947671653

なんなら悟天は悟天であんなチャラい感じになるのもびっくりだよ チチの子なのに

291 22/07/10(日)18:28:08 No.947671693

>悟天がチャラ男の設定って超でいいんだっけ? GTあたりからナンパとかしてた筈

292 22/07/10(日)18:28:16 No.947671739

>>トランクスはむしろやんちゃ坊主から >>未来やGTの礼儀身につけた青年トランクスにって空白があるから >>そこを埋めるの楽しそうだぞ >恋をして失恋するくらいのことしないとな… もう曇らせにしか見えない!

293 22/07/10(日)18:28:50 No.947671902

そろそろ映画時空が原作最終回を越えそうだがまだ余裕あったっけ

294 22/07/10(日)18:28:56 No.947671928

>>>あーブウまわり掘り下げるの面白いかもね >>>別の魔人?もいたぜー!とかって >>>サタン辺りも掘り下げられそうだし >>魔人は未知の領域だからすげー見たい >ファンタジー要素マシマシのドラゴンボールとかガキの頃夢見た世界だわ 無印の初期っぽくて良いな…

295 22/07/10(日)18:29:00 No.947671952

>トランクスと悟天成長したのはあー時が進んだなぁ…と ピッコロさんがこの二人を見て大きくなったなって驚いていたから普段はあんま会ってないのかね

296 22/07/10(日)18:29:04 No.947671973

超の漫画の方の話は結局アニメ化するんだろうか…

297 22/07/10(日)18:29:05 No.947671980

原作最後のデートの予定があるのにって台詞がその後の悟天の性格決めちゃった感じある

298 22/07/10(日)18:29:12 No.947672008

逆にまともで正しい心を持っていたから家飛び出したクウラとかどうだろう

299 22/07/10(日)18:29:14 No.947672019

>>トランクスはむしろやんちゃ坊主から >>未来やGTの礼儀身につけた青年トランクスにって空白があるから >>そこを埋めるの楽しそうだぞ >恋をして失恋するくらいのことしないとな… 恋をして失恋してブウ繋がり…やはり21号か

300 22/07/10(日)18:29:19 No.947672058

>なんなら悟天は悟天であんなチャラい感じになるのもびっくりだよ >チチの子なのに 本人の気質として甘えん坊で要領がいい 潜在能力はそんなにだがセンスと要領の良さで爆伸びさせてる 加えて悟空譲りの可愛い系イケメンで周囲からも可愛がられて育ったから自分が可愛い自覚もある こんなもんモテない方がおかしい

301 22/07/10(日)18:29:22 No.947672069

魔界の方も掘り下げようぜ

302 22/07/10(日)18:29:24 No.947672082

>なんなら悟天は悟天であんなチャラい感じになるのもびっくりだよ >チチの子なのに トランクスと遊ぶためにブルマの家に入り浸ってた結果とかかな?

303 22/07/10(日)18:29:32 No.947672124

>逆にまともで正しい心を持っていたから家飛び出したクウラとかどうだろう 俺は弟のように残虐じゃない!

304 22/07/10(日)18:29:34 No.947672131

>そろそろ映画時空が原作最終回を越えそうだがまだ余裕あったっけ 映画というか超と原作は別のルート進んでほしいかな まだまだ終わらないでほしいって話で

305 22/07/10(日)18:29:34 No.947672134

フリーザが悟空とベジータ相手に自分ひとりでは勝てないて言ってたのが気になってる

306 22/07/10(日)18:29:45 No.947672191

>>悟天がチャラ男の設定って超でいいんだっけ? >GTあたりからナンパとかしてた筈 そして相手はお嬢様だぜ 悟空一族金持ちばっかり落としやがる

307 22/07/10(日)18:29:51 No.947672225

大きくなったトランクスが未来トランクスの事知ってなんか真面目になるとか...

308 22/07/10(日)18:30:03 No.947672276

悟天ちゃん主役で恋愛要素マシマシにするのはアリかナシか

309 22/07/10(日)18:30:06 No.947672299

>>逆にまともで正しい心を持っていたから家飛び出したクウラとかどうだろう >俺は弟のように残虐じゃない! フリーザだけではなかった…!甘くなかったのは…!

310 22/07/10(日)18:30:08 No.947672309

>フリーザもブロリーも生きてるブウ編より後の時系列って当時見てた俺らからしたらとんでもない領域だな… 色んな宇宙と競い合った力の大会→第七宇宙の辺境の星に破壊神クラスのパワー出せるブロリーいたわ!→地球で悟空ベジータクラスの人造人間作れるし悟飯ちゃん最強なんだわ!みたいなスケール小さくなってるけど強さのインフレは進んでる今の展開すげー好きなんだ

311 22/07/10(日)18:30:16 No.947672350

リブートして強さの根拠を示す場合 『ずっと鍛えてたフリーザの兄』だけ納得できてしまうの良いよね

312 22/07/10(日)18:30:20 No.947672380

>特大のジャネンバ出そう 今の特殊エフェクトとか技術盛り盛りにした 現代版作画お化けジャネンバとか見たい

313 22/07/10(日)18:30:40 No.947672499

>>>悟天がチャラ男の設定って超でいいんだっけ? >>GTあたりからナンパとかしてた筈 >そして相手はお嬢様だぜ >悟空一族金持ちばっかり落としやがる 養いたくなる顔してるのかな悟空系フェイス… ヒモ気質というか… いやでもバーダックは自分で妻子食わせてたな…

314 22/07/10(日)18:30:43 No.947672513

今回ちょろっと21号の画像出て来たしスーパーヒーローと続く話で次の映画は21号絡みのゴテンクスとか

315 22/07/10(日)18:30:51 No.947672556

いやでもトランクスって幼少期から大人には基本的に敬語だしベジータとかの前だと悟天「くん」って言ってたり結構礼儀正しいとこあるよ 多分ゴンテンクスのイメージに引っ張られてるとこあると思う

316 22/07/10(日)18:30:54 No.947672578

>逆にまともで正しい心を持っていたから家飛び出したクウラとかどうだろう ただ強さを求めて鍛えまくったので腕試しってのもいいと思う

317 22/07/10(日)18:30:55 No.947672585

すっきりとしたデザインのフリーザと対極的なゴツゴツしいスレ画の最終形態めっちゃかっこいいよね でも今再登場させるとメタルクウラのすっきりとした形態にさせられそう

318 22/07/10(日)18:30:58 No.947672610

第7宇宙ブウ封印からフリーザ倒されるまであまりにも平和すぎ問題

319 22/07/10(日)18:31:02 No.947672630

>リブートして強さの根拠を示す場合 >『ずっと鍛えてたフリーザの兄』だけ納得できてしまうの良いよね 実際フリーザ自体がちょっと鍛えただけでそれなりに良い位置にいるから常に鍛えてれば強くても何もおかしくないんだよな…

320 22/07/10(日)18:31:27 No.947672747

>リブートして強さの根拠を示す場合 >『ずっと鍛えてたフリーザの兄』だけ納得できてしまうの良いよね フリーザ一族の悟空みたいな立ち位置になるのかな 才能は全然なくて雑魚だったけど激戦潜り抜けて自力で強くなった的な

321 22/07/10(日)18:31:36 No.947672794

>悟天ちゃん主役で恋愛要素マシマシにするのはアリかナシか テレビならありだが映画だとちょいきつい気がする

322 22/07/10(日)18:31:48 No.947672870

ファイターズの21号はかわいらしいキャラしてるんで暴食衝動をなんとかすればな その設定を活かすのも可能ではあるし

323 22/07/10(日)18:32:05 No.947672940

でぇベテランはともかく中尾さんや草尾さんの演じ分け凄いよね

324 22/07/10(日)18:32:05 No.947672943

ダーブラ辺りはまだまだ掘り下げできると思うんだけどどうだろう ダーブラの兄とか弟とかいてもおかしくないだろうし

325 22/07/10(日)18:32:09 No.947672964

>今回ちょろっと21号の画像出て来たしスーパーヒーローと続く話で次の映画は21号絡みのゴテンクスとか あれ21号じゃなくてあくまでモデルだからなぁ 21号自体はさすがにゲームオリジナルだから出ないでしょ

326 22/07/10(日)18:32:12 No.947672983

>>悟天ちゃん主役で恋愛要素マシマシにするのはアリかナシか >テレビならありだが映画だとちょいきつい気がする むしろ映画の1本にまとまった尺の方が向いてると思うぞ ハイスクール悟飯ちゃん編の微妙な反応見たろ俺は好きだけど

327 22/07/10(日)18:32:22 No.947673040

>すっきりとしたデザインのフリーザと対極的なゴツゴツしいスレ画の最終形態めっちゃかっこいいよね >でも今再登場させるとメタルクウラのすっきりとした形態にさせられそう やだやだゴツイのがかっこいいんだ! 弟の対比で兄弟並んでるのが見たいんだ!

328 22/07/10(日)18:32:35 No.947673113

>>どのゲーム…? >ゼノバースの2だっけな >主人公の師匠として選べるよ だっけなってなんだよだっけなって

329 22/07/10(日)18:32:39 No.947673139

クウラってヒロイックなデザインが好きな所あるから 正直メタルクウラの良さよくわかんないんだよね…

330 22/07/10(日)18:32:45 No.947673169

おれはゴテンクスとジャネンバの剣勝負が見たいよ

331 22/07/10(日)18:33:07 No.947673272

>ダーブラ辺りはまだまだ掘り下げできると思うんだけどどうだろう >ダーブラの兄とか弟とかいてもおかしくないだろうし オネエダーブラ…

332 22/07/10(日)18:33:23 No.947673351

>いやでもバーダックは自分で妻子食わせてたな… 悟飯ちゃんだって稼いでるし!

333 22/07/10(日)18:33:57 No.947673538

>クウラってヒロイックなデザインが好きな所あるから >正直メタルクウラの良さよくわかんないんだよね… 機能美というか 盛る路線の頂点であるメタルクウラに対してフリーザ最終形態クウラ最終形態の路線そのまま引き継いでる削ぎ落としたデザインの妙というか ゴツさにかっこよさを見出す人とシンプルさにかっこよさを見出す人とがいて俺は後者というだけかな

334 22/07/10(日)18:34:07 No.947673599

>クウラってヒロイックなデザインが好きな所あるから >正直メタルクウラの良さよくわかんないんだよね… 幼少期の俺はメタルに光ってるのがただただ好きだった

335 22/07/10(日)18:34:22 No.947673708

同じ映画オリジナルなのにブロリーはなんであんな頭1つ2つ抜けて人気あるの…?

336 22/07/10(日)18:34:53 No.947673888

>クウラってヒロイックなデザインが好きな所あるから >正直メタルクウラの良さよくわかんないんだよね… 単純にバトルが面白いのと100体のインパクトが強いわ

337 22/07/10(日)18:35:02 No.947673929

>同じ映画オリジナルなのにブロリーはなんであんな頭1つ2つ抜けて人気あるの…? ネタにされまくって認知されてんのとただただめちゃくちゃに強いからな 性格は最悪だけど

338 22/07/10(日)18:35:03 No.947673938

>同じ映画オリジナルなのにブロリーはなんであんな頭1つ2つ抜けて人気あるの…? スーパーサイヤ人だから...かなぁ?

339 22/07/10(日)18:35:06 No.947673945

メタルクウラの硬そう感と絶望感凄い

340 22/07/10(日)18:35:07 No.947673950

>同じ映画オリジナルなのにブロリーはなんであんな頭1つ2つ抜けて人気あるの…? 何年にもわたってどこかの奴らがネタにしてたからですかね…

341 22/07/10(日)18:35:08 No.947673954

ドクター・ゲロとボミの子、ゲボって名前ひどいな

342 22/07/10(日)18:35:09 No.947673959

>No.947673538 ごめん盛る路線の頂点のクウラ最終形態の間違いだ フリーザだけではなかった…!推敲が甘かったのは…!

343 22/07/10(日)18:35:21 No.947674036

>同じ映画オリジナルなのにブロリーはなんであんな頭1つ2つ抜けて人気あるの…? かっこいい つよい

344 22/07/10(日)18:35:24 No.947674047

ブロリーはまず本物の伝説のスーパーサイヤ人という設定が強い

345 22/07/10(日)18:35:26 No.947674061

>ダーブラ辺りはまだまだ掘り下げできると思うんだけどどうだろう >ダーブラの兄とか弟とかいてもおかしくないだろうし なんかのゲームで妹いなかったっけ

346 22/07/10(日)18:35:31 No.947674086

>正直メタルクウラの良さよくわかんないんだよね… メタルクウラはデザインよりも強さと映画の内容のおかげ(最終盤除く)だと

347 22/07/10(日)18:35:34 No.947674111

>同じ映画オリジナルなのにブロリーはなんであんな頭1つ2つ抜けて人気あるの…? 伝説のスーパーサイヤ人だから

348 22/07/10(日)18:35:50 No.947674203

>同じ映画オリジナルなのにブロリーはなんであんな頭1つ2つ抜けて人気あるの…? 単独でZ戦士たちボコボコにするのが存在感ありすぎるんよ その後2回も復活するし

349 22/07/10(日)18:35:53 No.947674225

キッテーキザンデスリツブスー キッテーキザンデスリツブスー

350 22/07/10(日)18:35:56 No.947674249

>>同じ映画オリジナルなのにブロリーはなんであんな頭1つ2つ抜けて人気あるの…? >かっこいい >つよい 悪のスーパーサイヤ人

351 22/07/10(日)18:36:05 No.947674294

強ボスのメタル強化形態とか絶対子ども心に人気出るやつ~

352 22/07/10(日)18:36:06 No.947674300

>同じ映画オリジナルなのにブロリーはなんであんな頭1つ2つ抜けて人気あるの…? 強さと映画の戦闘シーンの迫力かな… あと武闘伝2で強すぎた

353 22/07/10(日)18:36:10 No.947674333

>ドクター・ゲロとボミの子、ゲボって名前ひどいな 他にももしいたらピュークとかかな…

354 22/07/10(日)18:36:16 No.947674362

>>同じ映画オリジナルなのにブロリーはなんであんな頭1つ2つ抜けて人気あるの…? >何年にもわたってどこかの奴らがネタにしてたからですかね… そんなの抜きで昔から大人気だよ...

355 22/07/10(日)18:36:21 No.947674383

>同じ映画オリジナルなのにブロリーはなんであんな頭1つ2つ抜けて人気あるの…? 孫悟空(西遊記の方)モチーフの悪の超サイヤ人でムキムキで超強いし技やエフェクトがいちいちカッコいい

356 22/07/10(日)18:36:40 No.947674495

ぶっちゃけ今回の映画でパンとか成長した悟天とトランクス出しちゃったし鳥さ主導のGTリメイクとかやって欲しいなって…

357 22/07/10(日)18:36:43 No.947674513

>ドクター・ゲロとボミの子、ゲボって名前ひどいな 下着の名前もあれだけど吐瀉物しばりの名前はひでえよ

358 22/07/10(日)18:36:49 No.947674554

>単独でZ戦士たちボコボコにするのが存在感ありすぎるんよ >その後2回も復活するし 強さの描写凄いよなあいつ

359 22/07/10(日)18:36:52 No.947674573

出すんならガッチリした体型とマスクナーフはしないでほしいなあ 色もゴールデン以外の色を模索してくれると…それこそメタルか

360 22/07/10(日)18:37:00 No.947674610

>同じ映画オリジナルなのにブロリーはなんであんな頭1つ2つ抜けて人気あるの…? >孫悟空(西遊記の方)モチーフの悪の超サイヤ人でムキムキで超強いし技やエフェクトがいちいちカッコいい 頭の輪っかしか悟空要素なくね?

361 22/07/10(日)18:37:09 No.947674663

そもそも人気だからネタでいじられるんだろ! 見てくれよ欠片も弄られねぇガーリックとか

362 22/07/10(日)18:37:14 No.947674699

ブロリーはでかい強いデザインが素直にカッコいいと刺さる要素しか無い

363 22/07/10(日)18:37:15 No.947674707

旧ブロリーに関しては圧倒的暴力と映画自体のネタ的人気もあるから人気あるのも分かる

364 22/07/10(日)18:37:16 No.947674712

スラッグと13号が扱い悪いかな

365 22/07/10(日)18:37:26 No.947674785

強さの描写に対して負け方が急に映画

366 22/07/10(日)18:37:29 No.947674801

…むしろ兄至上主義のクウラに弟キャラである悟天が挑むとかどうだ?

367 22/07/10(日)18:37:32 No.947674820

バイオブロリーはブロリーって言っていいのかなあ…

368 22/07/10(日)18:37:36 No.947674840

弟が金色 兄は銀色でお願いしたい

369 22/07/10(日)18:37:43 No.947674880

>そもそも人気だからネタでいじられるんだろ! >見てくれよ欠片も弄られねぇガーリックとか むしろアニメ本編に出てきた大人気キャラなんだが

370 22/07/10(日)18:37:46 No.947674895

>同じ映画オリジナルなのにブロリーはなんであんな頭1つ2つ抜けて人気あるの…? めちゃくちゃ強い めちゃくちゃデカい 3回も映画化 初めてのオリジナルの超サイヤ人

371 22/07/10(日)18:37:50 No.947674919

>そもそも人気だからネタでいじられるんだろ! >見てくれよ欠片も弄られねぇガーリックとか アニオリでも出張ってきたけど全然面白くねえ…

372 22/07/10(日)18:37:51 No.947674921

メタルクウラの映画はギャグも好き ヤジロベーがチェーンソーで腹切られそうになってるときの悟飯の頑張ってくださーい!で笑う

373 22/07/10(日)18:37:53 No.947674933

旧ブロは見た目強さクソみたいな陰険な性格と三拍子揃った完璧なヴィランだから…

374 22/07/10(日)18:37:58 No.947674966

ジャネンバはブロック状になって移動するの今だと3Dでやっちゃうからあんまり凄さ分からないかもしれない

375 22/07/10(日)18:38:06 No.947674994

まずネタにされる以前から人気があったんだ だから3度も映画のボスやれるんだ

376 22/07/10(日)18:38:38 No.947675189

>>単独でZ戦士たちボコボコにするのが存在感ありすぎるんよ >>その後2回も復活するし >強さの描写凄いよなあいつ ネタにされてるデデーン!のところも無慈悲に一個の惑星ぶっ潰してるヤバいシーンだしな…

377 22/07/10(日)18:38:39 No.947675194

>スラッグと13号が扱い悪いかな 悟空たちを一人でボコボコにしたって意味ならブロリーより13号が先なんだけどな 見た目の問題か

378 22/07/10(日)18:38:57 No.947675315

今回の映画でスーパーナメック聖人っぽい要素は拾ったと思う一応

379 22/07/10(日)18:38:59 No.947675326

>旧ブロは見た目強さクソみたいな陰険な性格と三拍子揃った完璧なヴィランだから… 倒し方がなあ

380 22/07/10(日)18:39:12 No.947675400

メタルクウラの映画は瞬間移動使えないベジータを悟空がカバーする→悟空諸共ビッグバンアタック→得意気になってるベジータをクウラが横からぶん殴ってくるとかメタルクウラの強さの書き方が一々丁寧

381 22/07/10(日)18:39:13 No.947675410

>弟が金色 >兄は銀色でお願いしたい 二人はフリキュア!

382 22/07/10(日)18:39:25 No.947675465

>旧ブロは見た目強さクソみたいな陰険な性格と三拍子揃った完璧なヴィランだから… サイヤ人のテンプレみたいな存在らしいなあいつ

383 22/07/10(日)18:39:46 No.947675586

>今回の映画でスーパーナメック聖人っぽい要素は拾ったと思う一応 確かにピッコロさんは聖人だが…

384 22/07/10(日)18:40:05 No.947675679

メタルクウラの色ってDVDのパッケージとか見るに銀色でいいのかな… ラムネ色っぽく見えるのはナメック星の空が映ってるからで

385 22/07/10(日)18:40:35 No.947675863

というかブロリーの映画は悟空悟飯ベジータ未来トランクスがみんな超サイヤ人だから かなり豪華

386 22/07/10(日)18:40:46 No.947675934

超ブロでの野性味あふれる戦い方好きだったんだけど スーパーヒーローで修行つけて貰ってなんか変わった?

387 22/07/10(日)18:40:48 No.947675947

>メタルクウラの色ってDVDのパッケージとか見るに銀色でいいのかな… >ラムネ色っぽく見えるのはナメック星の空が映ってるからで ゲームとかだと大体ラムネ色だけどね…

388 22/07/10(日)18:41:10 No.947676082

>ジャネンバはブロック状になって移動するの今だと3Dでやっちゃうからあんまり凄さ分からないかもしれない あそこの作画とか演出とかいいよね…

389 22/07/10(日)18:41:18 No.947676126

>超ブロでの野性味あふれる戦い方好きだったんだけど >スーパーヒーローで修行つけて貰ってなんか変わった? すぐ昂るせいで修行にならなくて悟空がキレた

390 22/07/10(日)18:41:32 No.947676215

>ネタにされてるデデーン!のところも無慈悲に一個の惑星ぶっ潰してるヤバいシーンだしな… あの悪人は絶対に許せない!な悟飯ちゃんがひたすらドン引きしてる辺りヤバさのレベルが違う

391 22/07/10(日)18:41:45 No.947676287

>だっけなってなんだよだっけなって そんなにキャンキャン噛み付くなよ やったの結構前だし1だったか2だったか思い出せんのよ

392 22/07/10(日)18:42:37 No.947676596

>すぐ昂るせいで修行にならなくて悟空がキレた えぇ…

393 22/07/10(日)18:43:48 No.947676965

クウラと未来トランクスのコンビってどんな経緯でそうなるんだ

394 22/07/10(日)18:45:09 No.947677452

>メタルクウラの映画は瞬間移動使えないベジータを悟空がカバーする→悟空諸共ビッグバンアタック→得意気になってるベジータをクウラが横からぶん殴ってくるとかメタルクウラの強さの書き方が一々丁寧 その後二人が満身創痍になりながらやっとの思いで倒したらうじゃうじゃ同型のメタルクウラが出てくる絶望感

↑Top