22/07/10(日)16:26:31 こんに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/10(日)16:26:31 No.947632315
こんにちわ 今日はSFCよりフォーミュラー戦記0122をプレイします よろしければお付き合いください http://www.twitch.tv/shinju7777 やっぱ実弾だよなぁ!
1 22/07/10(日)16:28:55 No.947633015
なんかがんばってもかなり間に合わなさそうで悲しい
2 22/07/10(日)16:29:48 No.947633278
ヴェスバーはクリ率高いタイプだから実は素ダメはそこまででもない
3 22/07/10(日)16:31:12 No.947633693
このゲームのゲームオーバー画面エグいから ケツ掘られてる撃墜のされ方したら容赦なくF90のお尻の穴から爆風飛び出しそうだな
4 22/07/10(日)16:32:54 No.947634162
やっぱヴェスバーだね
5 22/07/10(日)16:33:55 No.947634444
ヴェスバー きもちよすぎだろ! の看板に偽りなし
6 22/07/10(日)16:33:58 No.947634464
敵真っ二つは本当に気持ちいいよね
7 22/07/10(日)16:34:09 No.947634515
間に合う!
8 22/07/10(日)16:34:36 No.947634637
ジェガンで水中の相手によく頑張ったな
9 22/07/10(日)16:35:20 No.947634850
あたったら離脱する関係でヴェスバー狙いたくなるよね
10 22/07/10(日)16:35:49 No.947634993
マシンガンは忘れていいような気もするけどたまに思い出して使ってみるといいよ やっぱいらないって結論しか出ないけどさ
11 22/07/10(日)16:36:19 No.947635136
こう見返すと変わったゲームシステムだなこれ
12 22/07/10(日)16:37:05 No.947635358
マシンガンは命中がヴェスバーより良いから赤色になった相手のフィニッシャーには良いよ 忘れるなんてとんでもない …クロスボーンのMSでてからじゃないとあんまそんな機会ないけどね
13 22/07/10(日)16:37:18 No.947635416
OMとクロスボーンはズブズブだからね
14 22/07/10(日)16:37:21 No.947635429
シミュレーションかと思ったらヴェスバーで真っ二つにしたときに感じる アクション的なこの爽快感はなかなか独特だね
15 22/07/10(日)16:38:34 No.947635780
はい…ジオン星人成り上がり者のスペース貴族様に札束ピンタされます…
16 22/07/10(日)16:39:55 No.947636180
全タイプ実装してリメイクとかされんかな
17 22/07/10(日)16:40:45 No.947636433
今度はドムを真っ二つに
18 22/07/10(日)16:41:03 No.947636533
駄犬がアヘ顔さらしてる
19 22/07/10(日)16:41:15 No.947636597
これはみんなヴェスバーに魅了されますわ
20 <a href="mailto:sage">22/07/10(日)16:41:15</a> [sage] No.947636598
隙あらば母さんのファンボーイをアピールしてくるな…
21 22/07/10(日)16:41:35 No.947636697
これがヴェスバー!悪魔の力よ!
22 22/07/10(日)16:41:41 No.947636733
アへ顔になるものわかるよこれ
23 22/07/10(日)16:42:43 No.947637065
ただベルガ・ダラスなんかは赤色になった状態からヴェスバー一発耐えたりする そのおのれ!ってムカせたやつこそマシンガンでイモ引かせてやれ
24 22/07/10(日)16:44:07 No.947637458
いいですよねぐにゃる水転写デカール
25 22/07/10(日)16:46:03 No.947638078
おいらはピアニカでヴェスバーごっこしてたなぁ
26 22/07/10(日)16:46:49 No.947638316
完全に中毒者の顔ですわ
27 22/07/10(日)16:47:31 No.947638516
傘はアバンストラッシュとか牙突とかにも使える万能アイテム 雨が降ってきた時とかにも使える
28 22/07/10(日)16:47:57 No.947638629
アーダンと雪国は鬼門だからな 後半マップに特殊な方法使わないと参戦さえできねえ
29 22/07/10(日)16:49:42 No.947639161
わかってるじゃないですか
30 22/07/10(日)16:50:23 No.947639371
2~3マップ使うと割りと使用感変わるからな…
31 22/07/10(日)16:50:45 No.947639487
ヴェスバー擦ってると精神が侵食されちゃうから たまにこうやって戻してやらないとね
32 22/07/10(日)16:52:04 No.947639879
敵と言う名の餌は有限ですからねえ どうしたいのかははっきりさせておいた方がやりやすいね
33 22/07/10(日)16:53:22 No.947640255
マシンガンはD→V→F91と最初から最後まで一貫して存在してる武器説あるね
34 22/07/10(日)16:54:01 No.947640492
F91もお胸にあるから育てておく価値あるね
35 22/07/10(日)16:54:22 No.947640579
マシンガンは敵が真っ二つにならないのが困るね
36 22/07/10(日)16:55:07 No.947640801
しんじゅうさんがこんなにあヘ顔をさらし続けられるゲームはそうはないね
37 22/07/10(日)16:55:16 No.947640843
マシンガンは真っ二つにならないけど撃墜時はなんか背景の特殊効果が派手 グフでは観られないけどドムだと観られる
38 22/07/10(日)16:55:54 No.947641041
これからどんどんOMどもをヴェスバーで焼こうぜ!
39 22/07/10(日)16:57:31 No.947641512
何かしらんうちに死んでる彼女ポジ
40 22/07/10(日)16:58:16 No.947641704
08小隊していいのか!
41 22/07/10(日)16:59:56 No.947642195
地球はそれなりに力はあるけどすっかり衰退して貧乏になってるとかゆう時代じゃなかったかな?
42 22/07/10(日)17:01:06 No.947642574
F91でもおえらいさんがバカンスしながらクロスボーンをよっぱらいの集まりでしょって言ってるニュースみるシーンあったかな?
43 22/07/10(日)17:01:35 No.947642720
このゲーム作中で確認出来る数値が少なすぎる
44 22/07/10(日)17:01:38 No.947642730
ズゴックのクロウって外れたことある?
45 22/07/10(日)17:02:44 No.947643060
このゲームやるとみんな魂をヴェスバーに囚われちゃうんだ
46 22/07/10(日)17:03:00 No.947643135
言うて敵部隊に母艦に付かれることはそれなりにあるからDタイプも大事に使ってあげれば出番ありそうね
47 22/07/10(日)17:03:40 No.947643298
実際武器使い込んだことによる成長システムあるのか全くわからなかった思い出 とにかく数字で教えてくれないし
48 22/07/10(日)17:04:24 No.947643498
ビームシールドでてくる敵は回避アニメでもそれ使うんだけど 実際の回避率には影響してないらしい でもズゴックは回避アニメ自体存在してない説
49 22/07/10(日)17:05:08 No.947643726
戦闘中にいくつか数値出てるけど 手持ちの武器数を戦闘中常に表示してる必要はあるんでしょうか
50 22/07/10(日)17:05:15 No.947643760
しんじゅうさんがVタイプのデビュー戦でズボッケオッされる姿は感動的でしたね
51 22/07/10(日)17:05:27 No.947643818
ゲーム主人公よくあるではあるけどキルスコアが凄いことになるな
52 22/07/10(日)17:06:34 No.947644193
敵を真っ二つにいした瞬間に幸せそうに目を細めるしんじゅうさんいいですね
53 22/07/10(日)17:07:08 No.947644372
F90の1号機は宇宙世紀の雪風かというほどパイロットと共に無事に帰ってくるんだ アムロがνガンダムに乗って帰って来なくて狂ったボッシュ大尉が盗んだのは2号機で皮肉だね
54 22/07/10(日)17:07:41 No.947644534
>ミデアがやばい ガルダ級ガーウィッシュです…
55 22/07/10(日)17:08:24 No.947644760
買おうボッシュF90 https://p-bandai.jp/hobby/special-1000013903/
56 22/07/10(日)17:09:15 No.947645045
ボッシュF90は2号機を改造したものだね
57 22/07/10(日)17:10:13 No.947645364
あれ?スノードムとドムで被撃墜戦闘アニメ違うなあ
58 22/07/10(日)17:10:57 No.947645602
当たるようになったクラッカーも大概気持ちいいな
59 22/07/10(日)17:12:45 No.947646172
なんですかヴェスバー使えるVタイプじゃ不満だって言うんですか
60 22/07/10(日)17:13:03 No.947646304
イベント専用のタイプも2つくらいあって後は未実装 ゲーム的に見送った感もある
61 22/07/10(日)17:13:22 No.947646404
やぁんHなタイプですぅ
62 22/07/10(日)17:13:46 No.947646538
プラモでA・Dとセットなのに出ないSタイプに悲しい過去…
63 22/07/10(日)17:13:49 No.947646550
一杯武器あっても使うのは全部使わないものね
64 22/07/10(日)17:14:06 No.947646629
今更だけどドムって前傾姿勢で走らないよな
65 22/07/10(日)17:14:10 No.947646654
AからZまで企画はされてるんだっけ
66 22/07/10(日)17:14:35 No.947646790
足ホバーだから直立姿勢だよね
67 22/07/10(日)17:15:30 No.947647081
まぁグフと同じ移動ポーズじゃないとドム感ないわな
68 22/07/10(日)17:16:01 No.947647250
かわせた!
69 22/07/10(日)17:16:13 No.947647308
ズゴックが一番苦労するね
70 22/07/10(日)17:16:30 No.947647406
初のズボケオ回避に湧き立つしんじゅうさん
71 22/07/10(日)17:16:41 No.947647453
それはないわ…
72 22/07/10(日)17:17:02 No.947647577
こんなに楽しそうにエンジョイしてるしんじゅうさん久しぶりだ
73 22/07/10(日)17:17:21 No.947647678
設定のジェネレーター出力とか見てるとOMの連中趣味でがわ決めてる節あるし… なんで性能一緒なのにザクの見た目にしてんのとかドムにしてんのとか
74 22/07/10(日)17:18:17 No.947648007
しかし団子過ぎる 小型MSでも鮨詰めになるわ
75 22/07/10(日)17:19:14 No.947648344
ホバーじゃなくてロケット推進で無理やり飛ばして…… ケンプファーの飛び方だこれ
76 22/07/10(日)17:19:59 No.947648563
この時代のMSってもう空飛ぶの標準とかじゃなかったっけ?
77 22/07/10(日)17:20:06 No.947648604
わかんねえけどゲーム上はグフ以外はみんな飛んでるよね あいつだけかたくなに歩いてる
78 22/07/10(日)17:21:09 No.947648919
抜けられてるっていうかこれ上にいた敵F90に引っかかって母艦に迎えてなくない?
79 22/07/10(日)17:21:54 No.947649177
RF系は一時的には飛べても自由に飛び回れそうなイメージないなぁ… そういうのはF90系とかデナン系みたいな次世代の小型MSだ
80 22/07/10(日)17:23:06 No.947649547
F91は劇中戦がコロニー内と宇宙空間だから地上で飛び回るか微妙な気も
81 22/07/10(日)17:23:38 No.947649712
シャッコーは飛べるっすね
82 22/07/10(日)17:24:00 No.947649849
一時的に飛べるけど飛びっぱなしはしんどいって感じの時代じゃないかな
83 22/07/10(日)17:24:12 No.947649934
GジェネだとF91空飛べるけど飛行適正低くて移動遅かった記憶
84 22/07/10(日)17:24:48 No.947650152
所詮はジェガンか…
85 22/07/10(日)17:25:01 No.947650225
し…死んでる…
86 22/07/10(日)17:25:13 No.947650297
ジェガンタイプじゃ駄目だ
87 22/07/10(日)17:25:36 No.947650454
軍事費なんて誰だってケチりたいからしゃーないんじゃ
88 22/07/10(日)17:26:11 No.947650647
昔は気にも留めなかったけどエイブラムってラーカイラム級なんだよね
89 22/07/10(日)17:26:37 No.947650782
リゼルは配備される部隊の性質が違うっていうのはある 連邦の専守防衛の考え方からだと現場に急行する可変MSが向いてるって話は作中にあったりする
90 22/07/10(日)17:27:16 No.947650971
それでこの後連邦が作るのがヘビーガンとかジェムズガンはお前ら…ってなる
91 22/07/10(日)17:27:38 No.947651090
F91でワイルダー中尉の敵討ちだぜ
92 22/07/10(日)17:28:17 No.947651287
徐々に味方部隊の機体も更新されて時間稼ぎ能力上がってきてたりするんだ
93 22/07/10(日)17:28:32 No.947651361
F91には本当に遠距離に強いバズーカがついてるけど しんじゅうさんはAタイプのバズーカあんまり使ってなさそうだからヤバイですね☆
94 22/07/10(日)17:28:33 No.947651363
これでF91を無茶苦茶な使い方した結果長期メンテする羽目に…
95 22/07/10(日)17:29:14 No.947651575
オーバーホールはしたけどF91が動かなくなったのはアノー博士がバイコン乗せたせいだよ!!
96 22/07/10(日)17:29:17 No.947651585
デナンゾンだ すごい特徴的なおめめだよね
97 22/07/10(日)17:29:19 No.947651598
クロボン正式参戦でございます
98 22/07/10(日)17:29:43 No.947651721
なんかバルカンとかどれくらい効いてるのかいまいちわからないんだよな
99 22/07/10(日)17:30:05 No.947651830
デナン・ゾンとデナン・ゲーの見分けかた
100 22/07/10(日)17:30:14 No.947651910
しんじゅうさんめっちゃ気持ちよさそうだね
101 22/07/10(日)17:30:37 No.947652072
TA見るとバルカンって上振れしたらヴェスバー並みにダメージ出るみたいなんだけど 物凄く幅あるみたいだよね
102 22/07/10(日)17:31:18 No.947652274
買おうF91ver2.0 https://p-bandai.jp/hobby/special-1000009285/
103 22/07/10(日)17:31:43 No.947652417
すっきりしてるのがゾンでちょっと装飾増えてるのがゲーぐらいの認識
104 22/07/10(日)17:35:25 No.947653570
敵の新型に翻弄されておる
105 22/07/10(日)17:35:28 No.947653581
ケツにひっつかれると苦しいね
106 22/07/10(日)17:36:57 No.947654040
遅いのは要するにジェネレーター直結のビームキャノンです
107 22/07/10(日)17:37:08 No.947654100
ダムダム弾とライフル弾の差だよ ストッピング力取るか貫通力とるか
108 22/07/10(日)17:37:09 No.947654107
その辺はなんとなく格好いいだろうって設定さ
109 22/07/10(日)17:37:15 No.947654154
速いほど貫通力が高く遅いほど破壊力がある
110 22/07/10(日)17:37:17 No.947654168
ビームバリア技術が向上しすぎてるのもある
111 22/07/10(日)17:37:20 No.947654182
これが一番早いです(ヴェスバー連射)
112 22/07/10(日)17:38:13 No.947654459
援軍だー
113 22/07/10(日)17:38:34 No.947654561
ヴェスバーは可変速を謳ってるけど ぶっちゃけちゃうと兵器として目新しい部分は速度上げて貫通力を上げたほうだけなんだよね
114 22/07/10(日)17:39:21 No.947654811
ビームシールドがあって遠距離だと決定打になりにくいから ヴェスバーみたいなおばけ砲でシールドごと撃ちぬくか 接近戦で真っ二つにするかっていうのがクロスボーンの漫画の基本コンセプトよね
115 22/07/10(日)17:39:41 No.947654917
F90に乗り換えてその間修理してもらってF91に戻っても良い 2T無防備になるけど
116 22/07/10(日)17:39:56 No.947655030
ヴェスパは真っ二つになるから効いてるのわかりやすいよね
117 22/07/10(日)17:40:45 No.947655325
普通は訓練せずいきなり乗れるもんでもないし予備は必要だから…
118 22/07/10(日)17:41:49 No.947655685
アムロはエスパーで操縦法とか知らなくてもわかるタイプの人だから…
119 22/07/10(日)17:42:23 No.947655893
いくらビームシールドでも戦艦の主砲は防げないし集中砲火食らったらシールド形成間に合わなくて抜かれるってのは 映画でもちゃんと描写されてるのよね
120 22/07/10(日)17:42:52 No.947656070
MKⅡなんかは全部出さず予備パーツとして残しておいたし
121 22/07/10(日)17:43:01 No.947656126
説明書軽く読んで操縦桿握るだけで大体できるアムロはおかしい 新型渡されて即乗りできるシャアもおかしい
122 22/07/10(日)17:43:09 No.947656170
バルカンとサーベルの性能差ハッキリ言ってめちゃくちゃあるゲームだからな…
123 22/07/10(日)17:43:35 No.947656313
これだからニュータイプ適正高いやつは
124 22/07/10(日)17:43:43 No.947656345
ビームシールドは回避率に寄与してないらしいよ
125 22/07/10(日)17:44:23 No.947656562
逆シャア時代の省エネサーベルなんで流行らなかったんだろうか 作画的に省エネではなかったのかな
126 22/07/10(日)17:44:52 No.947656737
斬りつける時だけ伸びるサーベルよかったよね
127 22/07/10(日)17:45:00 No.947656788
やべえー!
128 22/07/10(日)17:45:18 No.947656890
絶対外れると思ったわバズーカ 育ててないし
129 22/07/10(日)17:45:45 No.947657022
最近のめちゃクソ細いサーベルも好きだけど逆シャア時代のサーベル演出のほうが好きかもしれん 一番好きなのはエピオン
130 22/07/10(日)17:47:09 No.947657473
ターンエーの見た目細っこいのに膨大なエネルギーで形成されてるって分かるサーベルいいよね
131 22/07/10(日)17:47:36 No.947657649
さすがDタイプだなんともないぜ
132 22/07/10(日)17:48:42 No.947658014
しんじゅうの体…みんなに貸すよ!
133 22/07/10(日)17:49:33 No.947658331
>しんじゅう…売るよ!
134 22/07/10(日)17:49:41 No.947658379
富野の世代的に時代劇的剣劇の文法がガンダムの演出に盛り込まれている って時代劇研究家による分析が面白かったな
135 22/07/10(日)17:50:44 No.947658722
しんじゅうさんの身体を通して出る力… チームシングルタスクの3人が来るのかな?
136 22/07/10(日)17:51:21 No.947658938
霊体のとみにゃんが煽ってくるんですか?
137 22/07/10(日)17:51:32 No.947659007
https://youtu.be/-5giv9Myh_0?t=157 しんじうさんが大好きなやつ
138 22/07/10(日)17:52:18 No.947659300
この叩きつけるように斬りつけるサーベル
139 22/07/10(日)17:52:27 No.947659345
とみにゃんの煽りでテメーコノヤロー!って奮起するんだな
140 22/07/10(日)17:53:27 No.947659661
ここからが本当の地獄の始まりですね……
141 22/07/10(日)17:53:40 No.947659758
F91使えるの3ステージくらいだったはず
142 22/07/10(日)17:53:59 No.947659874
独特なシステムだけど案外シンプルだからね
143 <a href="mailto:sage">22/07/10(日)17:54:15</a> [sage] No.947659969
何言ってるんですかさっさとF90に乗ってください
144 22/07/10(日)17:55:46 No.947660486
牽制として振りやすいよねバルカン
145 22/07/10(日)17:56:28 No.947660738
珍しく見えないところで敵を倒した味方
146 22/07/10(日)17:56:37 No.947660788
大丈夫?ごひとかが乱入してこない?
147 22/07/10(日)17:57:01 No.947660943
おつかれさましんじゅうさん
148 22/07/10(日)17:57:02 No.947660950
F91乗り換えたら大変てより乗り換えたぐらいで難易度がやたら上がるって意味じゃねえかな
149 22/07/10(日)17:57:11 No.947661016
おつかれさま
150 22/07/10(日)17:57:40 No.947661209
おつしんじうさん
151 22/07/10(日)17:57:54 No.947661306
F91に乗り換えたタイミングでクロスボンバンガードも参戦してくるからね
152 22/07/10(日)17:58:46 No.947661612
おつにゅーたいぷけん
153 22/07/10(日)17:58:57 No.947661669
しんじうさんの雑なロボ認定が襲う
154 22/07/10(日)17:59:06 No.947661729
デモンエクスマキナやってる人はいる