22/07/10(日)16:06:16 車の12... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/10(日)16:06:16 No.947626253
車の12ヶ月点検に来てるんだけど予約の時間を30分間違えた… 「」ちゃんは12ヶ月点検やってる?
1 22/07/10(日)16:07:27 No.947626600
早着か延着かどっちや
2 22/07/10(日)16:08:33 No.947626924
>早着か延着かどっちや 30分速く着いた ついでに15分余裕を見たので45分早い
3 22/07/10(日)16:12:16 No.947627986
外車だから1年点検は何がなんでもやらなくちゃいけない おかげでフランス車で5年目だけど一切トラブルが起きてないよ
4 22/07/10(日)16:12:44 No.947628122
いまから約18分後に点検始めて約1時間で点検終わるらしい 無料のジュース飲み飽きた
5 22/07/10(日)16:13:47 No.947628458
タイヤの見本の溝の数でも数えてろ
6 22/07/10(日)16:13:50 No.947628473
>外車だから1年点検は何がなんでもやらなくちゃいけない 昔乗ってたアメ車とドイツ車やってなかったなぁ…よくバッテリー上がり以外ノートラブルで乗り切ったもんだ
7 22/07/10(日)16:14:26 No.947628649
>タイヤの見本の溝の数でも数えてろ 車検専門店だからそういう見本が無い
8 22/07/10(日)16:14:58 No.947628806
それノートラブルだけど次乗った人のところでトラブル起きてるよ…
9 22/07/10(日)16:14:58 No.947628811
買い物行け買い物
10 22/07/10(日)16:16:18 No.947629232
>それノートラブルだけど次乗った人のところでトラブル起きてるよ… 当たり前の話をするな
11 22/07/10(日)16:17:23 No.947629582
>買い物行け買い物 いちばん近いコンビニまで2kmくらいある 併設の中古車屋でも冷やかしてこようかしら
12 22/07/10(日)16:17:32 No.947629618
>当たり前の話をするな 点検続けてたら何年経ってもほぼトラブル起きないよ 点検して劣化部品を変えてたらだけど
13 22/07/10(日)16:17:49 No.947629704
12カ月点検はするけど6カ月はしてない そんなに乗らないし
14 22/07/10(日)16:18:27 No.947629867
>併設の中古車屋でも冷やかしてこようかしら それがいいぞ 但し俺みたいに珍しいジープがある!って即買うなよ
15 22/07/10(日)16:19:45 No.947630241
>点検続けてたら何年経ってもほぼトラブル起きないよ >点検して劣化部品を変えてたらだけど 欧州車はメンテナンス指示に従うと目眩がするほどこまめに交換指示があるよね
16 22/07/10(日)16:19:56 No.947630299
昨日車検終えたよ ついでに点検してもらって色々交換したら加速が気持ち滑らかになった
17 22/07/10(日)16:19:56 No.947630300
外車は3年間ノーメンテで動かして壊れる寸前で乗り換える人がめっちゃ多い だから中古車で買って新しめなのにトラブル連発になって泣く人が多いのだ だから買うときは1年点検ちゃんと受けてる車にしようね
18 22/07/10(日)16:20:54 No.947630614
>だから買うときは1年点検ちゃんと受けてる車にしようね 記録簿に目を通そうってわけか ありがとう役に立つ
19 22/07/10(日)16:21:03 No.947630667
買ったディーラーじゃなくて車検専門店で12ヶ月点検…?
20 22/07/10(日)16:21:35 No.947630825
>欧州車はメンテナンス指示に従うと目眩がするほどこまめに交換指示があるよね 最初懐疑的だったけど 実際にその通りにやってもらったらここまでトラブル起きないもんなんだって驚いたよ ただ交換部品発生をトラブルと思う人にとってはトラブル連発って思うかもだけど
21 22/07/10(日)16:22:23 No.947631047
>外車は3年間ノーメンテで動かして壊れる寸前で乗り換える人がめっちゃ多い リセールとかコスト考えるとメンテせずに車検ギリギリまで乗って買い替えるのが一番安上がりだからね なので高級外車乗り換えてるような人は割りと安上がりだよって平気で言う
22 22/07/10(日)16:22:37 No.947631112
>買ったディーラーじゃなくて車検専門店で12ヶ月点検…? 場所によっては6ヶ月点検やってるところもあるぞ!
23 22/07/10(日)16:23:47 No.947631442
>ただ交換部品発生をトラブルと思う人にとってはトラブル連発って思うかもだけど この辺は考え方の違いだから仕方ないね 耐久性に振るかこまめに交換してでも性能維持に振るかだからね
24 22/07/10(日)16:24:42 No.947631724
2ヶ月前になんかすぐ燃料切れるんですよねってことでエンジン見てもらったけど全く異常なくてさ 俺の運転が下手だってわかった…まだ燃料の減りが早い泣いた
25 22/07/10(日)16:24:59 No.947631813
車検専門店でも検査器具が揃ってるし法定点検なら儲けになるからな
26 22/07/10(日)16:25:43 No.947632049
>欧州車はメンテナンス指示に従うと目眩がするほどこまめに交換指示があるよね 日本車はフィーリングとかコントロール性を犠牲にしてメンテサイクル伸ばしてるのでドライブフィールを気にしないずぼらな人には本当に良いんだけどね
27 22/07/10(日)16:25:59 No.947632142
外車ディーラー行くとわりと古い車も整備入庫してて驚くことが 初代アルピーヌが3台同時入庫しててさらに初代ルーテシアが居るとか
28 22/07/10(日)16:26:05 No.947632170
>買ったディーラーじゃなくて車検専門店で12ヶ月点検…? 中古車屋で買って中古車の系列の車検専門店で受けてる
29 22/07/10(日)16:27:02 No.947632445
消耗品の交換時期の事を壊れたって言う人居るよね ランクル乗ってる客に定期交換部品替えただけなのにランクルでも壊れるんですね~って言われた
30 22/07/10(日)16:27:02 No.947632446
>2ヶ月前になんかすぐ燃料切れるんですよねってことでエンジン見てもらったけど全く異常なくてさ >俺の運転が下手だってわかった…まだ燃料の減りが早い泣いた エンジンじゃなくてサイド引きずってるとかじゃ…
31 22/07/10(日)16:27:42 No.947632643
>外車ディーラー行くとわりと古い車も整備入庫してて驚くことが >初代アルピーヌが3台同時入庫しててさらに初代ルーテシアが居るとか メーカーによってはサービスマニュアルがまだ存在したり部品出たりするからね 羨ましすぎて血吐きそう吐いた
32 22/07/10(日)16:28:14 No.947632810
>2ヶ月前になんかすぐ燃料切れるんですよねってことでエンジン見てもらったけど全く異常なくてさ >俺の運転が下手だってわかった…まだ燃料の減りが早い泣いた ふかしすぎ?
33 22/07/10(日)16:28:58 No.947633030
>消耗品の交換時期の事を壊れたって言う人居るよね >ランクル乗ってる客に定期交換部品替えただけなのにランクルでも壊れるんですね~って言われた フィルター類が洗浄出来る輸出40でも乗ってろ!って言ってあげるといい
34 22/07/10(日)16:29:12 No.947633100
>エンジンじゃなくてサイド引きずってるとかじゃ… それだとブレーキ恐ろしい事になってるだろうし気付くと思うよ…
35 22/07/10(日)16:29:18 No.947633131
エンジンオイルとエレメントの交換 エアコンフィルターの交換 ドラムブレーキのクリーニング コンプレッサーオイルの補充 タイヤのローテーションと空気圧の調整 あと法定点検でしめて24000円
36 22/07/10(日)16:29:51 No.947633297
>メーカーによってはサービスマニュアルがまだ存在したり部品出たりするからね >羨ましすぎて血吐きそう吐いた アメ車直す動画見てると70年代の車の腐って抜けてる床とトランクのパネルがあっさり新品部品として普通に出てきてて眩暈がする
37 22/07/10(日)16:30:04 No.947633338
パワーウインドウスイッチもげてファンベルト切れてサーモ壊れてオーバーヒートしたのは壊れたと言っていいよね まあ15年乗った車でそうなるのは仕方がないけど
38 22/07/10(日)16:30:08 No.947633359
ふかしすぎ引っ張り過ぎはツキのいいエンジンとかだとわかるよ…
39 22/07/10(日)16:30:31 No.947633469
>アメ車直す動画見てると70年代の車の腐って抜けてる床とトランクのパネルがあっさり新品部品として普通に出てきてて眩暈がする アメ車はアフターパーツ豊富だもんね羨ましい
40 22/07/10(日)16:30:40 No.947633508
>パワーウインドウスイッチもげてファンベルト切れてサーモ壊れてオーバーヒートしたのは壊れたと言っていいよね >まあ15年乗った車でそうなるのは仕方がないけど マツダ車?
41 22/07/10(日)16:31:00 No.947633632
>ふかしすぎ? 多分そう あとブレーキも強いのかな 家の前が坂道なのもあるかもしれん後は何だろう
42 22/07/10(日)16:31:11 No.947633684
>アメ車直す動画見てると70年代の車の腐って抜けてる床とトランクのパネルがあっさり新品部品として普通に出てきてて眩暈がする そして目眩に耐えながら今日も鉄板から凹凸リブを叩き出してパネルを作るのじゃ!
43 22/07/10(日)16:31:56 No.947633898
>家の前が坂道なのもあるかもしれん後は何だろう 車重のある車で登りがキツイと燃費結構悪くなる
44 22/07/10(日)16:31:57 No.947633900
>アメ車直す動画見てると70年代の車の腐って抜けてる床とトランクのパネルがあっさり新品部品として普通に出てきてて眩暈がする 純正も社外もまだまだ沢山出るから凄いよね 俺のCJ-8もめちゃくちゃ助かってる
45 22/07/10(日)16:31:59 No.947633909
>メーカーによってはサービスマニュアルがまだ存在したり部品出たりするからね >羨ましすぎて血吐きそう吐いた A110のエンジンを下ろして分解してたよ そんな前の部品あるのかよと思ったけどディラーで整備してるって事は新品の部品があるって事なんだよねあれ
46 22/07/10(日)16:32:39 No.947634095
>マツダ車? 何でわかるんだよ!? 初代デミオだよ
47 22/07/10(日)16:34:00 No.947634481
古いランドローバーとか新品・社外純正同等高品質品・同中品質品・リビルド品・NOS品とか選べれて羨ましい
48 22/07/10(日)16:34:34 No.947634623
>但し俺みたいに珍しいジープがある!って即買うなよ 車の衝動買いは怖くてできな…ああ今の車衝動買いだったわ
49 22/07/10(日)16:34:57 No.947634737
>>マツダ車? >何でわかるんだよ!? >初代デミオだよ パワーウインドウスイッチがもげるのは古いマツダ車あるあるなのよ… RX-7のFCとかは特に弱い
50 22/07/10(日)16:36:05 No.947635061
>パワーウインドウスイッチがもげるのは古いマツダ車あるあるなのよ… >RX-7のFCとかは特に弱い 露天駐車だとほぼ確実に10年もしないうちに樹脂が劣化するよね…
51 22/07/10(日)16:36:19 No.947635137
>あと法定点検でしめて24000円 高いんだか安いんだかわからぬ
52 22/07/10(日)16:38:01 No.947635620
トヨタのバキュームホースにマツダ車オーナーのレビューが並んでるやつ
53 22/07/10(日)16:38:55 No.947635885
>パワーウインドウスイッチがもげるのは古いマツダ車あるあるなのよ… >RX-7のFCとかは特に弱い あーそれ弱点かぁ…ASSYで交換して3ヶ月でもげてどうしようかと 見たらレバーでポッチを押して開け下げする仕組みだからミニ四駆のネジ締めレンチを差し込んで開け閉めしてた 車検の時に怒られた
54 22/07/10(日)16:39:40 No.947636098
>車検の時に怒られた 当たり前だすぎる…
55 22/07/10(日)16:42:10 No.947636894
>高いんだか安いんだかわからぬ 安いよ
56 22/07/10(日)16:42:39 No.947637041
2ヶ月前にS13シルビア手に入れたよ しかもCA18のやつ
57 22/07/10(日)16:43:34 No.947637304
>2ヶ月前にS13シルビア手に入れたよ >しかもCA18のやつ おおー大事に乗ってやりなよ
58 22/07/10(日)16:48:00 No.947638640
>>2ヶ月前にS13シルビア手に入れたよ >>しかもCA18のやつ >おおー大事に乗ってやりなよ とりあえずやれるうちにとホース類全部とエンジンマウントと割れてたダッシュボードは交換した エンジンは調子良いからミッションだけ様子見でOHしたいね
59 22/07/10(日)16:55:47 No.947641005
バッテリー交換したけどハイブリッド用お高いわ
60 22/07/10(日)16:56:53 No.947641315
>バッテリー交換したけどハイブリッド用お高いわ ハイブリッド用のバッテリーじゃなくて電装用のバッテリーも高いね…
61 22/07/10(日)16:57:12 No.947641427
一年点検の色々替えたあとの走行すき スムーズ
62 22/07/10(日)16:59:46 No.947642150
バッテリーは5年交換しなかったらサービスエリアでエンジン始動出来なくてまじ焦った 交換時期来たら変えるようにしてる
63 22/07/10(日)17:01:05 No.947642569
オプティマバッテリーつけたら2年で壊れた なんで馬鹿力で締めたわけでもないのに端子折れるんです…?
64 22/07/10(日)17:01:33 No.947642709
ディーラー中古車買うとこういうの楽ね
65 22/07/10(日)17:04:48 No.947643622
交換点検なんやら感やらで6万飛んだけど車壊れなきゃいいや たまには車に贅沢させないと
66 22/07/10(日)17:06:11 No.947644061
>ディーラー中古車買うとこういうの楽ね 車検点検の時新車に近い取り扱いしてくれるもんね
67 22/07/10(日)17:08:30 No.947644805
スバルだとディーラードリンクバーあるから楽だデブ トヨタはお替りシステムだからしんどいでぶね
68 22/07/10(日)17:12:31 No.947646090
仕事で点検やってると車内の汚さはそのまま車の状態に繋がるんだなって何度も思わされる ブレーキが煩いって飛び込みの点検入庫来た客の車の車内がゴミ屋敷で尋常じゃなく臭くて覚悟したらシートの下から悍ましい色のソーセージパンが出て来た… あとブレーキはパッドが完全に終わってピストンも固着してたんだけど他にも出るわ出るわのトラブルでどうやって今まで車検通してたんです…?になった 更に支払いでもモメて大変だったよ
69 22/07/10(日)17:15:57 No.947647233
トランクに荷物満載でスペアの点検サボった時に限ってスペアがパンクしてるやつ 俺が悪いんだけど荷物は下ろしてこいや・・・
70 22/07/10(日)17:20:00 No.947648570
EVになると消耗品もかなり減るだろうなぁ
71 22/07/10(日)17:21:49 No.947649154
バイクだけどちょうど昨日12カ月点検で預けて今日受け取ったよ なんとなく調子いい気がする
72 22/07/10(日)17:23:30 No.947649665
なんなら6検も割と普通じゃないか
73 22/07/10(日)17:39:29 No.947654859
自分は今の車7年乗ってるけどディーラーで半年点検うけてる