ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/10(日)15:18:01 No.947612046
知らなかったそんなの…
1 22/07/10(日)15:19:20 No.947612412
そんなの機能低下してるじゃないですか!?
2 22/07/10(日)15:20:49 No.947612852
じゃあポストに入ってた水道修理屋のマグネットシールはどうすれば…!?
3 22/07/10(日)15:21:35 No.947613074
>そんなの機能低下してるじゃないですか!? その代わり冷蔵庫の中身見て勝手にレシピ検索してくれたりお買い物メモ作ってくれたりする冷蔵庫もあるから…
4 22/07/10(日)15:22:24 No.947613314
側面には付いたりするよ
5 22/07/10(日)15:23:34 No.947613685
そもそも付けるなとは前から言われてたでしょ!
6 22/07/10(日)15:24:15 No.947613871
書き込みをした人によって削除されました
7 22/07/10(日)15:24:25 No.947613924
>そもそも付けるなとは前から言われてたでしょ! 本当ですか!?
8 22/07/10(日)15:25:22 No.947614201
>そもそも付けるなとは前から言われてたでしょ! そうなの!?
9 22/07/10(日)15:25:34 No.947614258
>側面には付いたりするよ 側面に付けたら放熱能力落ちるじゃないですか!
10 22/07/10(日)15:26:15 No.947614457
>じゃあポストに入ってた水道修理屋のマグネットシールはどうすれば…!? ああいう業者はそもそも使わない方がいいわよあなた! 大家さんや不動産屋さんに連絡するのよあなた!
11 22/07/10(日)15:26:21 No.947614492
カレーのメモを貼れないじゃないですか!
12 22/07/10(日)15:27:20 No.947614825
表側はデザイン性のためガラス張りにしてるのはマグネットつかない 横はついたりする
13 22/07/10(日)15:27:36 No.947614919
>じゃあポストに入ってた水道修理屋のマグネットシールはどうすれば…!? あれ大体ボッタだから 自治体の水道局に紹介してもらうのが一番と聞いた
14 22/07/10(日)15:28:13 No.947615108
美術館とか展示行くたびにマグネットが増えるから冷蔵庫に貼れないと困る!
15 22/07/10(日)15:29:43 No.947615616
冷蔵庫の表面に貼る磁性体シートとか売れば大儲けできそうねあなた!
16 22/07/10(日)15:30:54 No.947615955
うちは不動産屋から水回りガス回りのトラブルはここに電話しろよな!ってマグネット送ってきた
17 22/07/10(日)15:33:17 No.947616626
つねづね定型を履修する目的で読んだけれど面白いよねこの漫画 アフロが語り出すと嫌気が刺すけれどつねづねキャンセルが何度も発動するから我慢できる頻度に抑えられて読みやすいし
18 22/07/10(日)15:33:20 No.947616637
>自治体の水道局に紹介してもらうのが一番と聞いた わりと知らない人多いから成り立ってたんだよね 今はどうなんだろ
19 22/07/10(日)15:35:19 No.947617178
貼り付けるタイプのマグネット対応ホワイトボード使えばいいんよ
20 22/07/10(日)15:35:50 No.947617320
このアフロ割と知らない事あるんだなってなったし そんな感情出すんだってなったシーン
21 22/07/10(日)15:35:58 No.947617365
こないだ故障したので冷蔵庫を買い替えたけどちゃんとマグネット付いたよ 良かった
22 22/07/10(日)15:36:45 No.947617616
>わりと知らない人多いから成り立ってたんだよね >今はどうなんだろ まだまだジジババ相手に成立してると思う
23 22/07/10(日)15:37:08 No.947617717
3年にぐらい前に買い替えたけど普通に付くな
24 22/07/10(日)15:37:18 No.947617783
そんな…じゃあこのサランラップを固定する便利器具はどうすれば…
25 22/07/10(日)15:39:12 No.947618379
>>わりと知らない人多いから成り立ってたんだよね >>今はどうなんだろ >まだまだジジババ相手に成立してると思う ジジババ増えるからこれからも安泰だな
26 22/07/10(日)15:40:11 No.947618699
そもそもどういう理屈でマグネットが付くようになってたの? 必要性があってそうなってたの?
27 22/07/10(日)15:41:35 No.947619064
お土産のペナントをどこに貼れば良いんだ…
28 22/07/10(日)15:48:13 No.947620950
冷蔵庫買って1年くらいマグネット付きのタイマー付けようとしては落としてた
29 22/07/10(日)15:58:35 No.947624114
>そもそも付けるなとは前から言われてたでしょ! うそだろ!?
30 22/07/10(日)15:58:59 No.947624233
>冷蔵庫買って1年くらいマグネット付きのタイマー付けようとしては落としてた マグネット付きなのに本体支える程の磁力が無いガジェット偶にあるよね 百均とかだとよく見る
31 22/07/10(日)15:59:27 No.947624355
今時の電化製品ってマグネットで故障しないんですか?
32 22/07/10(日)15:59:35 No.947624386
付けちゃ駄目って言うか保証外の使い方ですって位じゃないの?
33 22/07/10(日)16:01:14 No.947624841
>>わりと知らない人多いから成り立ってたんだよね >>今はどうなんだろ >まだまだジジババ相手に成立してると思う むしろ若い人の方が騙されてるという記事見たことある
34 22/07/10(日)16:26:32 No.947632320
そもそもだいたいの人は賃貸だろうし 水道でもなんでもトラブルがあったらとりあえず大家なり不動産屋さんなりに相談するのよあなた!
35 22/07/10(日)16:28:38 No.947632935
そういえばなんで掲示板代わりにしてんだろうな冷蔵庫 よく開け閉めするのに
36 22/07/10(日)16:29:41 No.947633247
最近買った冷蔵庫には普通についたけど別にハイグレードなやつでもなかったわ
37 22/07/10(日)16:32:14 No.947633982
小学生のお子さんとかがいる家庭はどうすんのこれ…?
38 22/07/10(日)16:34:51 No.947634702
>そういえばなんで掲示板代わりにしてんだろうな冷蔵庫 >よく開け閉めするのに よく開け締めするイコール日常で一度も使わない事がほぼ無いからだ 貼ってあれば何度も目にする
39 22/07/10(日)16:38:37 No.947635797
冷蔵庫買った時磁石が付くプレートありますけどいりますか?って言われたよ
40 22/07/10(日)16:45:41 No.947637958
前面がガラスの冷蔵庫はマグネット付かないよ 値段も高いしマグネット付けたいなら買わないほうがいいよ ていうか重量めっちゃ増えて重くなるから搬入が辛いんでガラス面じゃない安い方のを買ってください
41 22/07/10(日)16:46:17 No.947638147
別に利用する訳じゃなくても彩りとして1~2枚飾っておきたい知らん業者のマグネットシール
42 22/07/10(日)16:58:00 No.947641634
男女がどうこうについて話す所見なければだいぶ面白いんだよアフロ