ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/10(日)09:28:33 No.947506494
すまない…
1 22/07/10(日)09:28:52 No.947506571
許すよ
2 22/07/10(日)09:29:08 No.947506635
なんだかんだで今週も生き残ったダディ
3 22/07/10(日)09:29:08 No.947506638
最後は近いが今回も生きててすまない…
4 22/07/10(日)09:29:09 No.947506645
今週死ななかったらいつ死ぬんだよ
5 22/07/10(日)09:29:12 No.947506658
こいつ最低なんだ!
6 22/07/10(日)09:29:27 No.947506734
あれ…これ死なない感じか!?
7 22/07/10(日)09:29:29 No.947506742
>今週死ななかったらいつ死ぬんだよ 最終回で取ってつけたように
8 22/07/10(日)09:29:42 No.947506798
なんなのなのダディ…
9 22/07/10(日)09:29:43 No.947506803
やらかしと後付けの擬人化
10 22/07/10(日)09:29:45 No.947506818
生き続けることが1番の償いになるタイプ
11 22/07/10(日)09:29:45 No.947506819
https://www.kamen-rider-official.com/revice/44 次回ベッドイン!
12 22/07/10(日)09:29:45 No.947506821
後5個くらい言ってないやらかしがありそう
13 22/07/10(日)09:29:46 No.947506824
我々は忘れていた この男が全ての悪の根元であることを─
14 22/07/10(日)09:29:46 No.947506825
吐き気を催す邪悪っ!
15 22/07/10(日)09:29:51 No.947506851
しなない…
16 22/07/10(日)09:29:57 No.947506881
みんなが許してくれたら死ぬよ…
17 22/07/10(日)09:30:03 No.947506908
なんでこの期に及んで余罪増えるんだよ!VRAINSの博士じゃないんだぞ!
18 22/07/10(日)09:30:06 No.947506923
最後の最後ですげえ暴露しててダメだった
19 22/07/10(日)09:30:13 No.947506973
もう死ぬから許してくれ
20 22/07/10(日)09:30:21 No.947507008
ねえ死ぬ死ぬ詐欺しながらどんどん株下げるこいつ凄くない…?
21 22/07/10(日)09:30:27 No.947507035
クソ…クソ親父がよ…
22 22/07/10(日)09:30:37 No.947507086
最終的に余罪いくつまで増えるのか楽しみになってきた
23 22/07/10(日)09:30:43 No.947507119
実は息子と離れたくなくて私から作った悪魔を体内に入れた…… ジョージの人格形成には私の悪魔の影響があるかもしれない…… ゆるしてくれるだろうか、ゆるしてくれるね グッドトリップ
24 22/07/10(日)09:30:57 No.947507210
もう一周回って大好きになってきた このまま最終回まで視聴者に笑いを提供してほしい
25 22/07/10(日)09:31:03 No.947507247
お前なんなんだよ!!!!!
26 22/07/10(日)09:31:20 No.947507366
制作スタッフもわざとやってない?
27 22/07/10(日)09:31:41 No.947507507
最終的に死をもって償うのでいくらでも悪事を盛ってよい
28 22/07/10(日)09:31:44 No.947507531
びっくりするほど反省アピールに余念がない
29 22/07/10(日)09:32:14 No.947507713
>実は息子と離れたくなくて私から作った悪魔を体内に入れた…… >ジョージの人格形成には私の悪魔の影響があるかもしれない…… >ゆるしてくれるだろうか、ゆるしてくれるね >グッドトリップ こんな特殊な設定あるのに狩崎さんをライダーとして活躍させる気とかないのなんなの!?
30 22/07/10(日)09:32:16 No.947507728
>最後の最後ですげえ暴露しててダメだった まさかこの終盤で新しい設定生やしてくるとは思わなかった 視聴者も「ホワッツ!?」だよ!
31 22/07/10(日)09:32:17 No.947507735
ダディは余罪発覚 ヒロミはふわふわしたことしか言えない役立たず 大二はアホ なんだこいつら
32 22/07/10(日)09:32:20 No.947507757
ジョージの中に悪魔移してたから新ライダー出せるって感じか
33 22/07/10(日)09:32:25 No.947507783
本当の悪魔はこいつだったってオチかな?
34 22/07/10(日)09:32:38 No.947507852
>最終的に死をもって償うのでいくらでも悪事を盛ってよい 正直こいつが感動的な雰囲気出して死なれるのもそれはそれでムカつくから生き続けてほしい
35 22/07/10(日)09:33:05 No.947507991
> 後5個くらい言ってないやらかしがありそう スピンオフに使えるな
36 22/07/10(日)09:33:06 No.947507995
fu1238783.jpg
37 22/07/10(日)09:33:35 No.947508140
なんかまだ喋ってないことないだろうな
38 22/07/10(日)09:33:38 No.947508149
もう死ぬ死ぬ言いながらしぶといなこいつ
39 22/07/10(日)09:33:39 No.947508153
ジョージが門田ヒロミをデモンズのモルモットにしてベイルに寿命食わせたのは私がジョージに悪魔を移植したせいだ…
40 22/07/10(日)09:33:47 No.947508183
技術者の信念ってこういう事なんだろう 刃唯阿が言ってた
41 22/07/10(日)09:33:53 No.947508207
本編残り6話なのにクソどうでも良い設定増やしてる場合じゃねぇんだろ!?
42 22/07/10(日)09:33:59 No.947508237
>fu1238783.jpg なんか面白いのなんでだろ…
43 22/07/10(日)09:34:01 No.947508248
>fu1238783.jpg マスクと帽子取れよ!
44 22/07/10(日)09:34:03 No.947508253
>なんかまだ喋ってないことないだろうな 多分詰めればもう何個かしゃべる
45 22/07/10(日)09:34:10 No.947508281
一周まわってコイツめっちゃ好きかも知れねえ 謝ればなにしてもいいと思ってんだろ!
46 22/07/10(日)09:34:11 No.947508285
良かれと思って悪いことやって謝るを繰り返しすぎる…
47 22/07/10(日)09:34:14 No.947508295
>ジョージが門田ヒロミをデモンズのモルモットにしてベイルに寿命食わせたのは私がジョージに悪魔を移植したせいだ… 作中の都合の悪い事全部引き受けるつもりだな!?
48 22/07/10(日)09:34:29 No.947508359
>こんな特殊な設定あるのに狩崎さんをライダーとして活躍させる気とかないのなんなの!? 一度デモンズに変身したっきりだね
49 22/07/10(日)09:34:34 No.947508382
>fu1238783.jpg ふざけすぎだろ!!
50 22/07/10(日)09:34:47 No.947508441
仙人を下回った奴初めて見たよ……
51 22/07/10(日)09:34:51 No.947508462
>一周まわってコイツめっちゃ好きかも知れねえ >謝ればなにしてもいいと思ってんだろ! いろいろやらかしちゃったけど謝れば相手が許すかはともかく自分はすっきりするって感じじゃないかな
52 22/07/10(日)09:34:59 No.947508492
クソ親父として振り切ってていっそ好き
53 22/07/10(日)09:35:06 No.947508517
すまない…ゴホッゴホッ…
54 22/07/10(日)09:35:08 No.947508527
ゴホツゴホツ
55 22/07/10(日)09:35:17 No.947508567
色々あったけど父親のとの関係がしんみりしてきたところで ひどいカミングアウトされるジョージに悲しき過去と今
56 22/07/10(日)09:35:23 No.947508592
>>fu1238783.jpg >マスクと帽子取れよ! それは自分も罪を償ってるんですよアピールの時しかしないからな…
57 22/07/10(日)09:35:34 No.947508653
マスクは生命維持しているのかもしれないけど帽子は取ろうよ
58 22/07/10(日)09:35:38 No.947508667
最後の告白の次週も生き延びるの本当に面の皮厚いなこいつ…
59 22/07/10(日)09:35:56 No.947508750
狩崎の人格は父の悪魔の影響だった!! って現状で明かされても特に何もなくない?
60 22/07/10(日)09:35:58 No.947508764
責めづらい状況にしてからとんでもないことカミングアウトするのひどいよ
61 22/07/10(日)09:36:01 No.947508780
映画に出る悪魔がこの人の悪魔なら余罪が増えるぞ
62 22/07/10(日)09:36:24 No.947508864
いい加減後から後から実はそもそも最初から悪いやつじゃなかったんですって事にするためにめちゃくちゃな設定付け足すのやめたら…
63 22/07/10(日)09:36:29 No.947508885
>色々あったけど父親のとの関係がしんみりしてきたところで >ひどいカミングアウトされるジョージに悲しき過去と今 作中でずっとダディに困惑させられっぱなしだなジョージ
64 22/07/10(日)09:36:41 No.947508920
こいつの過去の悪行ってことにすればいくらでもVシネ作れそうだな
65 22/07/10(日)09:36:49 No.947508945
>狩崎の人格は父の悪魔の影響だった!! >って現状で明かされても特に何もなくない? 悪いことしててもダディのせいに出来る
66 22/07/10(日)09:36:51 No.947508953
「最大の後悔は……」でどうせ息子を捨てたことだ……とかでも言うんだろうなって思ってたら 予想以上にひっでえもんが出てきて爆笑してる
67 22/07/10(日)09:36:54 No.947508960
>狩崎の人格は父の悪魔の影響だった!! > >って現状で明かされても特に何もなくない? マッドサイエンティストは悪魔の影響で元は善人だよって後付けでは
68 22/07/10(日)09:37:14 No.947509058
>>>fu1238783.jpg >>マスクと帽子取れよ! >それは自分も罪を償ってるんですよアピールの時しかしないからな… こいつ息子にあんなことしておいてよく火傷アピールとかできたよな
69 22/07/10(日)09:37:25 No.947509126
そうか狩ちゃんのあの行動は悪魔が移植されてたからなのか! とか思い当たることが特に無いのがすごい
70 22/07/10(日)09:38:08 No.947509470
ジョージはこいつにとどめ刺していいんじゃないかな
71 22/07/10(日)09:38:16 No.947509541
>とか思い当たることが特に無いのがすごい 一応あるよ ベイル抜けた後のデモンズドライバで何故か変身できた理由になる
72 22/07/10(日)09:38:24 No.947509584
>「最大の後悔は……」でどうせ息子を捨てたことだ……とかでも言うんだろうなって思ってたら ジョージもたぶんそう思ってたと思う
73 22/07/10(日)09:38:25 No.947509588
>マッドサイエンティストは悪魔の影響で元は善人だよって後付けでは それでキャラの何が面白くなるんだ…
74 22/07/10(日)09:38:25 No.947509593
書き込みをした人によって削除されました
75 22/07/10(日)09:38:37 No.947509633
死にそうな仙人
76 22/07/10(日)09:38:43 No.947509652
令和ライダーって何で面の皮が厚い奴多いんだろうな
77 22/07/10(日)09:38:53 No.947509679
>>マッドサイエンティストは悪魔の影響で元は善人だよって後付けでは >それでキャラの何が面白くなるんだ… 序盤の精算
78 22/07/10(日)09:39:08 No.947509726
風林火山辺りから見出した新人なのですが悪魔を入れるって何… カゲロウを消すみたいにメンヘラ化するやつでは?
79 22/07/10(日)09:39:08 No.947509728
聞き流してたけどこいつ酷くない?
80 22/07/10(日)09:39:20 No.947509763
今後の映画やスピンオフでも全部元凶になってるやつ
81 22/07/10(日)09:39:24 No.947509777
>序盤の精算 出来てから言え 負債ふやしてんじゃねーか!
82 22/07/10(日)09:39:27 No.947509789
その移植した悪魔が消える描写とか悪魔の影響を受けなくなった描写が無いから 「狩崎は最初から最後までダディの悪魔の影響を受けた人格」 ってことにしかなってないんだけど脚本は何がしたかったの?
83 22/07/10(日)09:39:54 No.947509940
ここまで来たら死ぬ死ぬ詐欺続けて最終回後も生き残ってジョージに苦い顔されながら介護されてほしいな
84 22/07/10(日)09:39:58 No.947509953
>そうか狩ちゃんのあの行動は悪魔が移植されてたからなのか! >とか思い当たることが特に無いのがすごい マッドな部分をそれにしたんじゃないかな
85 22/07/10(日)09:39:59 No.947509967
>聞き流してたけどこいつ酷くない? 私も反省してるんだが?(やけど後を見せつつ)
86 22/07/10(日)09:40:05 No.947509992
ダディ出る度に面白い
87 22/07/10(日)09:40:07 No.947510003
ギフ様「人間って醜くないか?」
88 22/07/10(日)09:40:12 No.947510038
カリちゃん変な男だけどそこまで悪いやつじゃないしな…
89 22/07/10(日)09:40:21 No.947510076
そもそもギフ様の細胞以外で他人の悪魔移植できるなんて聞いてねえ…
90 22/07/10(日)09:40:35 No.947510154
>ギフ様「人間って醜くないか?」 お前はまともに意思の表明しろ
91 22/07/10(日)09:41:47 No.947510637
>カリちゃん変な男だけどそこまで悪いやつじゃないしな… 初期を見るとそうでもないような… まあ長官の命令とダディの悪魔のせいって事になったけど
92 22/07/10(日)09:41:47 No.947510641
令和の悪魔の科学者
93 22/07/10(日)09:41:50 No.947510653
ウィークエンド医療チームとか居たんだ…
94 22/07/10(日)09:41:58 No.947510707
まず流れが死にたくねえ!→なんか残してえ…→あっ息子に悪魔移そうって頭おかしいだろ!
95 22/07/10(日)09:42:06 No.947510755
アララトがただの平和な場所だったのはどうみればいいんだ 週末の今までの戦いっていったいなんだったの
96 22/07/10(日)09:42:45 No.947511126
後付けでどうにかしようとするのはいいけどもうちょいなんか…
97 22/07/10(日)09:42:48 No.947511157
>>マッドサイエンティストは悪魔の影響で元は善人だよって後付けでは >それでキャラの何が面白くなるんだ… ライダーオタクがヒロミの身体で人体実験してたのはちょっとな…
98 22/07/10(日)09:43:35 No.947511465
後付けでフォローしなきゃいけないの他にあるだろ!? ママさん食べようとしてた方が先だろ…
99 22/07/10(日)09:43:36 No.947511471
ヒロミさんの役立たず感すげえな
100 22/07/10(日)09:43:42 No.947511508
あの時は狂っていた…ってまじで狂ってて駄目だった
101 22/07/10(日)09:43:48 No.947511535
>後付けでフォローしなきゃいけないの他にあるだろ!? >ママさん食べようとしてた方が先だろ… すまねぇ…
102 22/07/10(日)09:43:54 No.947511563
息子のヘイトを自分に移す親の鏡
103 22/07/10(日)09:44:17 No.947511649
作中の不都合全部引き受けるつもりだろこいつ
104 22/07/10(日)09:44:28 No.947511736
味方なのにヒロミさんにだけおかしかったからな…
105 22/07/10(日)09:44:42 No.947511831
>>>マッドサイエンティストは悪魔の影響で元は善人だよって後付けでは >>それでキャラの何が面白くなるんだ… >ライダーオタクがヒロミの身体で人体実験してたのはちょっとな… 俺が最強のライダー作ってやるぜ!って方向の悪いオタクだと思ってたよ
106 22/07/10(日)09:44:54 No.947511937
あのスピンオフの予告でライダー軍団作ろうとか言ってる悪魔がもしかしてダディの悪魔だったりする?
107 22/07/10(日)09:45:04 No.947512004
写真から消えた時ガハガハ笑ってたのにフォローは?
108 22/07/10(日)09:45:34 No.947512234
週末が余計な事しなければアララトはちょっと生贄が必要なとこ以外普通に平和っぽくて酷いと思った
109 22/07/10(日)09:46:01 No.947512442
あと何人ライダー増やす気なんですか?
110 22/07/10(日)09:46:03 No.947512465
CV藤森がダディの悪魔なら倒しちゃって問題なさそうだな さすがにダディそろそろ死ぬだろうし
111 22/07/10(日)09:46:46 No.947512850
>週末が余計な事しなければアララトはちょっと生贄が必要なとこ以外普通に平和っぽくて酷いと思った まあ悪魔抜いた以上はそのうちみんな大二みたいにけおりだして破綻すると思う
112 22/07/10(日)09:46:49 No.947512865
>なんでこの期に及んで余罪増えるんだよ!VRAINSの博士じゃないんだぞ! 死に逃げはしてないから許して欲しい…
113 22/07/10(日)09:47:18 No.947513003
>死に逃げはしてないから許して欲しい… これからするじゃねーか!
114 22/07/10(日)09:47:20 No.947513019
長官にクビを言い渡すために蘇生してたけど捨て置けば良かったのでは?
115 22/07/10(日)09:47:25 No.947513049
今もベイルとの決着で息子との代理戦争だってハッスルしてるし十分狂ってるだろ
116 22/07/10(日)09:47:42 No.947513154
死の恐怖に負けてやることが自分の悪魔を息子に移植なの外道とか以前に 意味が全然わからなくてどういう感情抱けばいいのかさえわからない
117 22/07/10(日)09:47:49 No.947513196
もう死んじゃうから許してくれるか許してくれるねグッドラックした風に見えるよね
118 22/07/10(日)09:47:50 No.947513199
悪魔よりヤバい人間おすぎ!
119 22/07/10(日)09:47:57 No.947513228
>CV藤森がダディの悪魔なら倒しちゃって問題なさそうだな >さすがにダディそろそろ死ぬだろうし 逆説的に映画までは死なないってことだけどな…
120 22/07/10(日)09:48:04 No.947513260
お前本当にちゃんと死ぬんだろうな…?
121 22/07/10(日)09:48:05 No.947513265
もう死に逃げした方が株下がらないしいいと思う
122 22/07/10(日)09:48:10 No.947513287
>長官にクビを言い渡すために蘇生してたけど捨て置けば良かったのでは? 長官が勝手に喋ってるだけで義父さま長官のお願い全部聞いてんな…
123 22/07/10(日)09:48:24 No.947513348
>長官にクビを言い渡すために蘇生してたけど捨て置けば良かったのでは? ギフ様は真面目だから…
124 22/07/10(日)09:48:31 No.947513384
よく途中でコケて序盤で期待してただけで面白くないですー!みたいなのはよく見る流れなんだけどリバイスは序盤の面白い部分丁寧に拾って徹底的に潰すから珍しいよな
125 22/07/10(日)09:48:44 No.947513430
求めれば答えてくれる存在なんだろうかギフさま
126 22/07/10(日)09:49:07 No.947513544
>意味が全然わからなくてどういう感情抱けばいいのかさえわからない マジでホワッツとしか言いようがない
127 22/07/10(日)09:49:10 No.947513554
キャラの株を下げることだけは入念に描写するなこの作品
128 22/07/10(日)09:49:13 No.947513569
fu1238811.jpg 今考えたらってことは死に際じゃなかったら別に間違ってないと思ってるってことですよね?
129 22/07/10(日)09:49:22 No.947513599
ギフ様ちゃんと契約内容詰めたら割と共存可能なんじゃないすか?
130 22/07/10(日)09:49:23 No.947513602
>求めれば答えてくれる存在なんだろうかギフさま ある意味都合の良い神様みたいだ…
131 22/07/10(日)09:49:35 No.947513674
最新の設定だと悪魔って人間の悪意とギフの力が混ざったものって設定だったと思うんだけど 息子に自分の悪の心移植ってマジで何考えてるの? 理解不可能ってレベルじゃない…
132 22/07/10(日)09:50:06 No.947513897
単純に意味がわからない…
133 22/07/10(日)09:50:32 No.947514057
>最新の設定だと悪魔って人間の悪意とギフの力が混ざったものって設定だったと思うんだけど >息子に自分の悪の心移植ってマジで何考えてるの? >理解不可能ってレベルじゃない… 息子と離れたくなかったから…
134 22/07/10(日)09:50:37 No.947514096
>死の恐怖に負けてやることが自分の悪魔を息子に移植なの外道とか以前に >意味が全然わからなくてどういう感情抱けばいいのかさえわからない 息子と一緒にいたくて……
135 22/07/10(日)09:50:46 No.947514179
>>死に逃げはしてないから許して欲しい… >これからするじゃねーか! すまない…ゴホッゴホッ
136 22/07/10(日)09:50:55 No.947514234
長官の後継者
137 22/07/10(日)09:51:12 No.947514343
>今考えたらってことは死に際じゃなかったら別に間違ってないと思ってるってことですよね? 単に当時はって話かもしれんぞ
138 22/07/10(日)09:51:14 No.947514353
でも今週の話が面白かったのはダディのおかげでもあるから…
139 22/07/10(日)09:51:21 No.947514398
マッドサイエンティストってこういう奴の事を言うんだろうか
140 22/07/10(日)09:51:30 No.947514443
ジョージはもっとキレていいぞ…
141 22/07/10(日)09:51:43 No.947514546
他の悪魔と違ってスタンプを押して息子に移植してるからな…
142 22/07/10(日)09:52:05 No.947514638
残すならもっと別なもんがあるだろう?
143 22/07/10(日)09:52:07 No.947514656
>マッドサイエンティストってこういう奴の事を言うんだろうか サイエンティストとしてはあまり役に立ってない…
144 22/07/10(日)09:52:20 No.947514711
狂っていたからで片付けにくるのやめろ!
145 22/07/10(日)09:52:29 No.947514758
>ジョージはもっとキレていいぞ… 怒りよりも困惑の方が凄いと思う
146 22/07/10(日)09:52:38 No.947514821
>死の恐怖に負けてやることが自分の悪魔を息子に移植なの外道とか以前に >意味が全然わからなくてどういう感情抱けばいいのかさえわからない 狂っていたとか思えない…でゴリ押すにはいくらなんでもめちゃくちゃやりすぎ
147 22/07/10(日)09:52:53 No.947514951
>残すならもっと別なもんがあるだろう? 言葉とか発明品とかだよな普通…
148 22/07/10(日)09:53:13 No.947515042
>でも今週の話が面白かったのはダディのおかげでもあるから… というかダディが面白いだけでは
149 22/07/10(日)09:53:17 No.947515069
ファンガイアみたいに代替食料用意すればギフとはやってけそうな気がしてきた というかギフより理解出来ない人間が多過ぎる
150 22/07/10(日)09:53:19 No.947515079
Vシネとか小説でも実はこいつが…ってなるパターン
151 22/07/10(日)09:53:26 No.947515120
狂ってるのは確かだなが本当に狂いすぎてて困惑するね
152 22/07/10(日)09:53:54 No.947515321
>>ジョージはもっとキレていいぞ… >怒りよりも困惑の方が凄いと思う 人格形成とかそういうレベルの話じゃ特に自覚症状もないからな…
153 22/07/10(日)09:53:54 No.947515324
>>マッドサイエンティストってこういう奴の事を言うんだろうか >サイエンティストとしてはあまり役に立ってない… ローリング系がちょっと役に立ったかなくらいで後は息子にボロ負け過ぎる…
154 22/07/10(日)09:53:56 No.947515327
>>マッドサイエンティストってこういう奴の事を言うんだろうか >サイエンティストとしてはあまり役に立ってない… ただのサイコパスだよな
155 22/07/10(日)09:54:33 No.947515486
>というかギフより理解出来ない人間が多過ぎる まずギフ様との窓口になってた長官がね…
156 22/07/10(日)09:54:50 No.947515576
ローリング以外息子のパチモンしか作ってないからな… そのローリングも欠陥品だし
157 22/07/10(日)09:55:30 No.947515772
ギフ様は翻訳の長官がいなくなったんでこれからは日本語で喋ってくれるよね?
158 22/07/10(日)09:55:33 No.947515790
息子の失敗作のリベラドライバー拾ってきて改良もなしにそのまま使ってるってのもひどい
159 22/07/10(日)09:55:42 No.947515834
リバイスの真の荒らし・嫌がらせ・混乱の元だと思う
160 22/07/10(日)09:55:55 No.947515899
>>でも今週の話が面白かったのはダディのおかげでもあるから… >というかダディが面白いだけでは 赤石が風林火山してた枠にダディが入ってきた感じ
161 22/07/10(日)09:56:02 No.947515939
>リバイスの真の荒らし・嫌がらせ・混乱の元だと思う そうだな すまない
162 22/07/10(日)09:56:13 No.947515972
リベラルはちゃんと修理したじゃん?
163 22/07/10(日)09:56:14 No.947515975
アルティメットの分身早速死に設定になって笑った まあぶっちゃけCG代かかるのが理由なんだろうけど…なんか一言エネルギーが足りねえ!みたいなセリフあって良かったんじゃないかな
164 22/07/10(日)09:56:18 No.947516000
>息子の失敗作のリベラドライバー拾ってきて改良もなしにそのまま使ってるってのもひどい 息子の欠陥品改良して組織の名前付けてるのもひどい
165 22/07/10(日)09:56:42 No.947516100
>>リバイスの真の荒らし・嫌がらせ・混乱の元だと思う >そうだな >すまない(ゲホッゲホッ
166 22/07/10(日)09:57:52 No.947516446
狩ちゃんスピンオフとか出てこいつの遺した負の遺産と戦う話とか出そうだな…とか思った
167 22/07/10(日)09:58:24 No.947516672
おかしい…他のライダーの科学者は人格はともかく成果は出していたはず…
168 22/07/10(日)09:59:47 No.947517070
ジョージからしたらマジで何してくれてんの!?ってのが大きすぎる
169 22/07/10(日)09:59:50 No.947517083
>おかしい…他のライダーの科学者は人格はともかく成果は出していたはず… その枠は大体ジョージが担ってるからダディは何故か味方に居る蛮野みたいな…
170 22/07/10(日)10:00:12 No.947517183
ダディトラブルメーカーとして便利すぎるしVシネ用に生き残るんじゃないか
171 22/07/10(日)10:00:23 No.947517221
別にこいつが何やらして反省しようがどうでもいいけど週末の行為否定すんなや! 後半丸々茶番になるだろ
172 22/07/10(日)10:00:59 No.947517367
>ダディトラブルメーカーとして便利すぎるしVシネ用に生き残るんじゃないか 死んだ後で生前にやらかしてたでいくらでもいけそうだ…
173 22/07/10(日)10:01:01 No.947517376
ジョージがマッドサイエンティスト枠だったのに余裕で越えてくるのはずるいじゃん?
174 22/07/10(日)10:01:18 No.947517460
いいからはよ死ね!
175 22/07/10(日)10:01:19 No.947517472
狩パパのエンタメ力が凄い
176 22/07/10(日)10:01:37 No.947517584
ファイキーな性格がスタンプ押印の後遺症で今はそれが改善されたんだとしたら ビヨジェネのジジィ版のキャラ設定がおかしなことにならない?
177 22/07/10(日)10:01:57 No.947517677
>ジョージがマッドサイエンティスト枠だったのに余裕で越えてくるのはずるいじゃん? マッド部分だけじゃん!
178 22/07/10(日)10:02:10 No.947517727
>ギフ様は翻訳の長官がいなくなったんでこれからは日本語で喋ってくれるよね? とりあえず国語辞典読ませてみよう
179 22/07/10(日)10:02:11 No.947517731
>死んだ後で生前にやらかしてたでいくらでもいけそうだ… 遊戯王VRAINSかよ
180 22/07/10(日)10:02:17 No.947517750
マッドなだけならまだしもことごとく悪い方にしか作用してないのお前なんなんだよ!
181 22/07/10(日)10:03:03 No.947517996
>>死んだ後で生前にやらかしてたでいくらでもいけそうだ… >遊戯王VRAINSかよ 鴻上博士ですら一応人類のためを考えてたんだぞ!
182 22/07/10(日)10:03:16 No.947518066
>マッドなだけならまだしもことごとく悪い方にしか作用してないのお前なんなんだよ! すまない…(ゴホゴホ)
183 22/07/10(日)10:03:21 No.947518090
リバイスってなんか……言い訳が下手だよね
184 22/07/10(日)10:04:06 No.947518303
良かれと思ってやったので許してほしい
185 22/07/10(日)10:04:17 No.947518341
善意やってるわけでなく後悔してるけどちょっとやってることが不可思議すぎる
186 22/07/10(日)10:04:19 No.947518352
>リバイスってなんか……言い訳が下手だよね ただエゴサして粗に対するお便りの返事するの好きだなって話だと思う
187 22/07/10(日)10:04:39 No.947518437
さくらアギレラスピンオフにイズとマジキチ出るけどやっぱゼロツーに変身するのかな
188 22/07/10(日)10:04:55 No.947518526
>リバイスってなんか……言い訳が下手だよね 言い訳しない方がよかったのではと思う
189 22/07/10(日)10:05:10 No.947518582
ヒロミっち劇場版だとマジでホークアイになるの面白すぎだろ
190 22/07/10(日)10:05:20 No.947518631
書き込みをした人によって削除されました
191 22/07/10(日)10:05:21 No.947518634
ここまで観たんだから最期まで見届けたくはあるんだけど回を追うごとに頭おかしくなりそうでリタイアしそう あとは頼んだ「」輝
192 22/07/10(日)10:05:26 No.947518661
長官は狙ってキャラ付けしてるとこあるけどこっちはマジモンっぽい
193 22/07/10(日)10:05:50 No.947518781
ビヨジェネジョージってなんか悪いことしてたっけ?
194 22/07/10(日)10:06:07 No.947518854
>ここまで観たんだから最期まで見届けたくはあるんだけど回を追うごとに頭おかしくなりそうでリタイアしそう >あとは頼んだ「」輝 記憶をなくせば解決するぞ
195 22/07/10(日)10:06:20 No.947518906
父親といえば五十嵐家の方の父親が役目終えた途端に 画面にすら映らなくなるのギリギリのスケジュール感じ取れて非常に趣深かったよ
196 22/07/10(日)10:06:21 No.947518907
母ちゃん食おうとしてたのに言い訳はしないんですね…
197 22/07/10(日)10:06:39 No.947518985
ウィークエンドってまるまるいらないんじゃないかと思えてきた
198 22/07/10(日)10:06:51 No.947519030
リバイスは連続性のない作品として見るしかない
199 22/07/10(日)10:06:57 No.947519064
>ここまで観たんだから最期まで見届けたくはあるんだけど回を追うごとに頭おかしくなりそうでリタイアしそう >あとは頼んだ「」輝 もう遅いんですよ…
200 22/07/10(日)10:07:15 No.947519147
>ウィークエンドってまるまるいらないんじゃないかと思えてきた いる要素が少なくない?この番組
201 22/07/10(日)10:07:30 No.947519218
>ウィークエンドってまるまるいらないんじゃないかと思えてきた 戦力的にはジョージと一輝居ればいいからな…
202 22/07/10(日)10:07:32 No.947519226
>ここまで観たんだから最期まで見届けたくはあるんだけど回を追うごとに頭おかしくなりそうでリタイアしそう >あとは頼んだ「」輝 いいけど悪魔移すなよ
203 22/07/10(日)10:07:35 No.947519239
>母ちゃん食おうとしてたのに言い訳はしないんですね… 「」輝…スタッフの記憶が消えるペースが早くなってるんだ…
204 22/07/10(日)10:08:10 No.947519387
ライブ感丸出し後付上等なライダーにおいてリバイスは着眼点と後付方法が変すぎる
205 22/07/10(日)10:08:49 No.947519567
ダディ見てるとどことなく遊戯王の鴻上博士思い出すな…
206 22/07/10(日)10:09:01 No.947519638
>父親といえば五十嵐家の方の父親が役目終えた途端に >画面にすら映らなくなるのギリギリのスケジュール感じ取れて非常に趣深かったよ 親父が出れなくなると都合よく出て来て暫く親父は療養中宣言するブーさんは何なんだよ!
207 22/07/10(日)10:09:07 No.947519657
見てるけど…面白いね…エグゼイド
208 22/07/10(日)10:09:41 No.947519802
封印したはずのベイルが放火したのにも言い訳してくれ
209 22/07/10(日)10:09:44 No.947519815
スレ画と葛城忍さんとどっちが悪魔の科学者なんだろう
210 22/07/10(日)10:10:37 No.947520127
>親父が出れなくなると都合よく出て来て暫く親父は療養中宣言するブーさんは何なんだよ! それは…………言えない
211 22/07/10(日)10:11:29 No.947520380
戸次重幸は出番もっと増やして欲しいとムックで要望出してた…
212 22/07/10(日)10:12:31 No.947520668
ライブ感なのはわかるけど辻褄あわせが下手すぎる
213 22/07/10(日)10:13:50 No.947521051
>封印したはずのベイルが放火したのにも言い訳してくれ すまない…私がつい好奇心でちょっとだけ封印解除したせいだ
214 22/07/10(日)10:13:52 No.947521062
>ライブ感なのはわかるけど辻褄あわせが下手すぎる なんで自分の記憶がなくなる(思い出せる)と写真から消えるのかわからない…
215 22/07/10(日)10:14:12 No.947521160
今日のダディ鴻上博士みたいだな…って思ってたら既に何レスか同じ意見あって駄目だった
216 22/07/10(日)10:14:19 No.947521193
>>封印したはずのベイルが放火したのにも言い訳してくれ >すまない…私がつい好奇心でちょっとだけ封印解除したせいだ そうなの!?
217 22/07/10(日)10:14:30 No.947521240
ダディはさぁ都合悪いこと全部の原因の人?
218 22/07/10(日)10:14:48 No.947521325
すまない… ホワッツ!?
219 22/07/10(日)10:15:39 No.947521551
ヒロミだけバカにしてたの変だったもんな …なんのつもりだったんだろうな
220 22/07/10(日)10:16:03 No.947521686
悪党と言うよりなんか気持ち悪すぎて この人を放っておくとなんか血迷って何をするかわからない怖さが出てきた マッドサイエンティストとかに感じるタイプの怖さじゃない…
221 22/07/10(日)10:16:06 No.947521699
謝って済むことじゃねーぞ!?
222 22/07/10(日)10:17:15 No.947522030
全部私のせいだするのは良いとしてもさ…こいつ味方キャラなんだよね 普通そういうのは倒す敵にやらせるでしょ
223 22/07/10(日)10:17:19 No.947522048
「ホワッツ!?」はジョージと視聴者の心が完全に一致した瞬間だったと思う
224 22/07/10(日)10:17:44 No.947522167
>悪党と言うよりなんか気持ち悪すぎて >この人を放っておくとなんか血迷って何をするかわからない怖さが出てきた >マッドサイエンティストとかに感じるタイプの怖さじゃない… 今思うと狂っていたよ…(やらかした後)
225 22/07/10(日)10:17:48 No.947522186
カリさん…一応真澄さんは重症だから優しくして
226 22/07/10(日)10:18:07 No.947522258
ギフ様をダディに憑依させてまとめて爆破 これでどうかな?
227 22/07/10(日)10:18:11 No.947522275
>そうなの!? ベイルは時系列でおかしくなってるから放課の件解決しようと思うと誰かがうっかり封印解除したことにしか出来ないので…
228 22/07/10(日)10:18:15 No.947522287
真相を知ってなおジョージの足しになることがなさすぎる… 思い出の中でじっとしてくれ
229 22/07/10(日)10:18:30 No.947522347
>「ホワッツ!?」はジョージと視聴者の心が完全に一致した瞬間だったと思う だって一番の後悔は…とか言い出したら息子を蔑ろにしたこととかだと思うじゃん…
230 22/07/10(日)10:18:31 No.947522349
>カリさん…一応真澄さんは重症だから優しくして 顔こわ
231 22/07/10(日)10:18:39 No.947522378
この人おいつめるとストレスでなにやるかわからんぞ 後から「すまない…全て私が悪いのだ…ただ辛くてあんなことを…」とか キショい罪を懺悔しだす
232 22/07/10(日)10:18:58 No.947522459
>カリさん…一応真澄さんは重症だから優しくして これで許されないかなって素振りしてるのこいつ…
233 22/07/10(日)10:19:15 No.947522546
今日の暴露で狩ちゃんがリバイスの可哀想な人ランキング1位に躍り出た
234 22/07/10(日)10:19:23 No.947522594
今回でも玉置君が一番心配してて本当に良い奴だな…ってなった
235 22/07/10(日)10:19:54 No.947522730
>見てるけど…面白いね…エグゼイド エグゼイド~ジオウが最後の黄金期になりそうで怖い
236 22/07/10(日)10:19:57 No.947522738
帰ろうとしてるギフ様引きずり下ろされてて笑う ラスボスの姿か?これが…
237 22/07/10(日)10:20:09 No.947522788
都合悪くなったら仮面外して火傷見せてこれが贖罪の証だとかいう人だし
238 22/07/10(日)10:20:16 No.947522821
本当に死んでくれてたらどんなに楽だったかすぎる…
239 22/07/10(日)10:20:23 No.947522854
>今日の暴露で狩ちゃんがリバイスの可哀想な人ランキング1位に躍り出た わざわざ人格形成とか言い出すのは…
240 22/07/10(日)10:20:25 No.947522864
さすがにみんな は???と困惑してた辺りがこの人すげぇよ ある意味すげぇよ
241 22/07/10(日)10:20:27 No.947522876
>>「ホワッツ!?」はジョージと視聴者の心が完全に一致した瞬間だったと思う >だって一番の後悔は…とか言い出したら息子を蔑ろにしたこととかだと思うじゃん… 悪魔を移したことも広い意味で言えばそうなるかな…
242 22/07/10(日)10:20:30 No.947522895
身勝手な上後始末も大してできていないのに死にかけだから責めにくい状況に甘えてんじゃないよ!?
243 22/07/10(日)10:21:23 No.947523160
>帰ろうとしてるギフ様引きずり下ろされてて笑う >ラスボスの姿か?これが… なんならそれほど苦戦もしてないしイッキニーが舐めプしなかったら勝ってそうだった…
244 22/07/10(日)10:21:51 No.947523295
鴻上博士と違うのは別に人類の為とかの建前すらないところ
245 22/07/10(日)10:21:59 No.947523330
息子と一緒にいたいから自分の悪魔移植します!じゃねえよコイツ頭おかしいのかよ
246 22/07/10(日)10:22:15 No.947523407
ベイルのこともあったし自分にも悪魔がいてあんなになったら怖かったからなー! 息子に悪魔移すね
247 22/07/10(日)10:22:27 No.947523477
リバイス視聴者の「」にも疲れが見え始めた
248 22/07/10(日)10:22:36 No.947523531
七面鳥は色々な問題にさらされると脳内の情報を制御できなくなっていきなり寝たり走りだすと言うが この人は悪人というよりいきなり突拍子もないことをしだす七面鳥に近いのではないだろうか
249 22/07/10(日)10:22:48 No.947523591
カリザキが敵だったらわかるんだけど普通に協力してくれる正義の科学者なのに 悪魔の影響で人格が歪んだかもとか言われても…別にいいじゃんとしか…
250 22/07/10(日)10:22:57 No.947523639
毎回謝ってるけどみんな許したり受け入れてるシーンほぼ無いから凄いシュールでじわじわ来る
251 22/07/10(日)10:23:20 No.947523734
前回でなんか許されそうな下地できたしそろそろ全部バラしとくか…って嫌なリアリティ感じる
252 22/07/10(日)10:23:38 No.947523821
ロクなもの発明しないくせに頑張ってるアピールだけはいっちょ前でやらかしばかり増えていく コイツ本当に味方か?
253 22/07/10(日)10:23:39 No.947523823
まあスレ画に今更謝られても困ることばかりしかないし…
254 22/07/10(日)10:23:44 No.947523853
>ベイルのこともあったし自分にも悪魔がいてあんなになったら怖かったからなー! >息子に悪魔移すね 繋がりが欲しかったのだ…
255 22/07/10(日)10:23:44 No.947523854
>リバイス視聴者の「」にも疲れが見え始めた これ言うと荒れそうだけどデパプリやドンブラに比べても実況の勢い落ちてるしな…
256 22/07/10(日)10:23:50 No.947523887
あの時の俺は間違ってたよ…とか言う出すやつ多くない?
257 22/07/10(日)10:23:59 No.947523917
別にそれ暴露されても今更人格の矯正もしようがないからどうしようもない ただジョージにモヤモヤが残ってダディがスッキリするだけというね…
258 22/07/10(日)10:24:15 No.947524006
狩ちゃんの人生は全てダディの手の上で転がされているんだよ
259 22/07/10(日)10:24:31 No.947524067
>前回でなんか許されそうな下地できたしそろそろ全部バラしとくか…って嫌なリアリティ感じる 死ぬ前に言ってスッキリしとこ…みたいな
260 22/07/10(日)10:24:33 No.947524073
>毎回謝ってるけどみんな許したり受け入れてるシーンほぼ無いから凄いシュールでじわじわ来る まあそのうん…優しくしてあげて
261 22/07/10(日)10:24:39 No.947524101
多分今リバイスで最も言動が楽しみなやつ
262 22/07/10(日)10:24:42 No.947524113
ライダーオタクに育ったのは悪魔のせい って言うとひどい話だ
263 22/07/10(日)10:24:54 No.947524167
>狩ちゃんの人生は全てダディの手の上で転がされているんだよ すまない…