虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キャプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/10(日)08:57:59 No.947497126

    キャプテンイガラシ

    1 22/07/10(日)09:00:48 No.947497954

    好きだね抗議が

    2 22/07/10(日)09:03:00 No.947498619

    特に背景もないのにストイック過ぎる

    3 22/07/10(日)09:03:13 No.947498691

    野球知ってんのかね

    4 22/07/10(日)09:04:51 No.947499148

    どうせサルかラッキョウですからね

    5 22/07/10(日)09:06:42 No.947499672

    何故か片仮名表記

    6 22/07/10(日)09:08:33 No.947500243

    天才

    7 22/07/10(日)09:08:59 No.947500388

    ラーメン屋の息子

    8 22/07/10(日)09:12:14 No.947501534

    登場時は目立ってたけど途中から只の部員の一人みたいな感じになった弟

    9 22/07/10(日)09:15:26 No.947502458

    >ラーメン屋の息子 朝飯でラーメンはきつい…

    10 22/07/10(日)09:18:10 No.947503373

    なんだかんだで近藤をキャプテンに指名したのは流石

    11 22/07/10(日)09:18:50 No.947503565

    実力で全国制覇したのはイガラシの時だけ

    12 22/07/10(日)09:19:24 No.947503711

    3倍やらなきゃいけませんね 3倍やります

    13 22/07/10(日)09:20:16 No.947503942

    丸井の補佐してるときが一番しっくりくる

    14 22/07/10(日)09:20:45 No.947504048

    他のキャプテンは引退したら顔見せないのにら丸井だけはずっと気にかけてるのいいよね

    15 22/07/10(日)09:20:47 No.947504059

    丸井ほど谷口信者じゃないけどこいつも谷口さん尊敬してる

    16 22/07/10(日)09:21:08 No.947504143

    イガラシ弟ってなんだったんだよ

    17 22/07/10(日)09:21:15 No.947504182

    >実力で全国制覇したのはイガラシの時だけ その代わり近藤世代に皺寄せがちょくちょく来たがまあ仕方ない

    18 22/07/10(日)09:25:54 No.947505537

    >丸井ほど谷口信者じゃないけどこいつも谷口さん尊敬してる これなんだよな…キャプテンがみんなを引っ張る力は… ってシーン好き

    19 22/07/10(日)09:26:16 No.947505676

    上下間だと丸井イガラシが一番通じ合ってる感あった 遠慮が無いとも言える

    20 22/07/10(日)09:26:34 No.947505761

    勉強も出来るのズルい

    21 22/07/10(日)09:27:03 No.947505939

    イチローが好きなキャラ

    22 22/07/10(日)09:29:12 No.947506659

    >朝飯でラーメンはきつい… うるさくなけりゃ炒め物食おうとしてたのがスポーツマン男子中学生の胃袋すげぇな…ってなった

    23 22/07/10(日)09:30:12 No.947506970

    >実力で全国制覇したのはイガラシの時だけ 在籍中全世代通した立役者だったから割と納得いく成績だった

    24 22/07/10(日)09:31:56 No.947507600

    プレイボールでイガラシが来るあたりで終わっちゃうのが寂しかった

    25 22/07/10(日)09:33:44 No.947508172

    落ちるシュートってシンカーじゃないの?

    26 22/07/10(日)09:35:16 No.947508563

    >落ちるシュートってシンカーじゃないの? ツーシームかも

    27 22/07/10(日)09:36:39 No.947508916

    怒りっぽい丸井を諌める冷静なブレーキでありニトログリセリン

    28 22/07/10(日)09:36:46 No.947508929

    >プレイボールでイガラシが来るあたりで終わっちゃうのが寂しかった ちばあきおがドクターストップ入ったから…

    29 22/07/10(日)09:37:08 No.947509029

    根尾を見たとき真っ先にイガラシを思い出した

    30 22/07/10(日)09:38:51 No.947509673

    実質的な原作を風光るやドリームスの人が書いてたからプレイボール2ができてる

    31 22/07/10(日)09:42:38 No.947511060

    プレイボールは甲子園出場校にボロ負けして終わるから悲しい

    32 22/07/10(日)09:43:26 No.947511407

    近藤を1番上手く使える人 多分1番近藤を可愛がってた人でもある

    33 22/07/10(日)09:44:23 No.947511688

    >近藤を1番上手く使える人 >多分1番近藤を可愛がってた人でもある 近藤のほうもイラガシを慕ってるのが分かるしね

    34 22/07/10(日)09:47:09 No.947512952

    20時以降も練習したいけど学校に照明がないから 近所のまだ稼働してる工場の明かりで練習すっぞ!はやべえよ…

    35 22/07/10(日)09:48:43 No.947513425

    丸井程じゃ無いけどイガラシも近藤に手を上げてるのに懐いてる

    36 22/07/10(日)09:49:03 No.947513523

    イガラシの作る朝飯本当に美味しそうだった

    37 22/07/10(日)09:56:45 No.947516112

    ただでさえバカな丸井が考えた鬼のような練習メニューに苦言を呈して練習量を減らすのかと思いきや3倍に増やす鬼畜

    38 22/07/10(日)09:58:25 No.947516679

    >怒りっぽい丸井を諌める冷静なブレーキでありニトログリセリン イガラシも結構ブチ切れてるシーンあったっけな…

    39 22/07/10(日)09:59:28 No.947516996

    >プレイボールは甲子園出場校にボロ負けして終わるから悲しい まあでもリアリティはあるだろ

    40 22/07/10(日)10:00:30 No.947517244

    やっぱり谷口さん時代が一番ファンタジー感あって好きなんだ

    41 22/07/10(日)10:04:06 No.947518301

    わりと努力! 努力! 努力! ちょっとだけ才能…のまさしくスポ根らしいスポ根野球マンガ 地味だけど敗北を味わう多くの球児たちの共感を得る名作 華は少ないけど

    42 22/07/10(日)10:05:11 No.947518591

    丸井はイガラシが下に居なかったらどっかで酷いことになってると思うけどイガラシもたまに加速させるから悩むところ

    43 22/07/10(日)10:05:29 No.947518671

    イガラシは天才側だけどな

    44 22/07/10(日)10:07:16 No.947519155

    近藤も才能の塊だと思う

    45 22/07/10(日)10:07:59 No.947519330

    >やっぱり谷口さん時代が一番ファンタジー感あって好きなんだ 1番ファンタジースポ根してるよね 至近距離から玉受けたり即席猛練習で投手したり指の骨折れても投げたり

    46 22/07/10(日)10:08:02 No.947519346

    天才のイガラシだけど 才能無くても補欠でも頑張れば強くなれる実例を2年間見せつけられたらそりゃ夜の工場で練習とかやり出しちゃうよなって

    47 22/07/10(日)10:08:31 No.947519480

    >イガラシは天才側だけどな とはいっても体格恵まれない・球質軽い・スタミナに不安があるの三拍子でせいぜい高校野球までがせいぜいな感じが実にね… 今のスーパー主人公に比べるとやっぱ地味

    48 22/07/10(日)10:08:58 No.947519621

    プレイボールはサッカー路線もありかなってなる

    49 22/07/10(日)10:09:28 No.947519755

    >近藤も才能の塊だと思う それでイガラシにないフィジカル面も優秀だからあの性格になるのも分かるというか… あと社会人野球経験者のパパ(経営者)がいるのもデカい

    50 22/07/10(日)10:09:34 No.947519769

    超スパルタで生き残ったやつだけレギュラーになれるわけだから才能といえば才能か

    51 22/07/10(日)10:10:16 No.947520012

    谷口がピッチャーとして覚醒してるのを見てグラブを落とすシーンが好き 「嘘だろ…」と言いたい気持ちがすごく伝ってくる

    52 22/07/10(日)10:11:10 No.947520298

    >近藤も才能の塊だと思う むらっ気すげえけどな プロになれそうな一人ではある

    53 22/07/10(日)10:11:44 No.947520459

    「お...俺たちみたいに素質も才能もないものはこうやるしか方法はないんだ」という谷口の言葉を文字通り真面目に受け取った結果のスパルタな気もする

    54 22/07/10(日)10:12:18 No.947520616

    近藤はイガラシがキャプテンじゃないとこkまで大成しなかったよね 丸井1人だったら潰されてたと思う

    55 22/07/10(日)10:12:40 No.947520716

    口が悪過ぎる

    56 22/07/10(日)10:13:27 No.947520944

    お気楽に全国優勝するために頑張らなきゃなーって言ってる一年生の会話を聞いて どんなに小さな大会でも優勝した喜びを知ってるから辛い練習を投げ出さないって確信してるシーンいいよね

    57 22/07/10(日)10:13:59 No.947521086

    プレイボールは谷口イガラシ揃っても地区大会ベスト8くらいの強豪って事実がいいんだ…

    58 22/07/10(日)10:14:45 No.947521311

    谷口さんを二軍にしてた青葉校は本当に何やってんだってなる

    59 22/07/10(日)10:15:53 No.947521632

    >近藤はイガラシがキャプテンじゃないとこkまで大成しなかったよね >丸井1人だったら潰されてたと思う イガラシが二年生っていうまだ最上級生が色々仕切ってた頃に 近藤の世話が出来たのも大きかったと思う

    60 22/07/10(日)10:16:14 No.947521746

    >谷口さんを二軍にしてた青葉校は本当に何やってんだってなる あれは正当な評価だよ 墨谷に来て追い詰められてから覚醒しただけで

    61 22/07/10(日)10:16:18 No.947521771

    >谷口さんを二軍にしてた青葉校は本当に何やってんだってなる 当時の谷口さんはあそこまで必死になってなかったし周りの才能ある連中に圧倒されすぎてたから…

    62 22/07/10(日)10:16:23 No.947521790

    谷口の成長は立場が人を強くするという良い例な気もする いや強くなりすぎだろ

    63 22/07/10(日)10:16:28 No.947521818

    >谷口さんを二軍にしてた青葉校は本当に何やってんだってなる 実際転校直後はうまくなかったし仕方ない むしろなんで青葉に入れたんだろう...

    64 22/07/10(日)10:16:28 No.947521820

    イガラシは野球の才能は凄いけどフィジカル的に限界がすぐ見えそうなのがつらい

    65 22/07/10(日)10:17:30 No.947522116

    >その代わり近藤世代に皺寄せがちょくちょく来たがまあ仕方ない 近藤の親父さんのたててくれた練習計画のお陰で次の世代以降は立ち直りそうって所で終わりだっけキャプテン

    66 22/07/10(日)10:18:42 No.947522396

    >イガラシは野球の才能は凄いけどフィジカル的に限界がすぐ見えそうなのがつらい たぶん体格でプロには弾かれる せいぜいいっても大学か社会人 プロにはなれない

    67 22/07/10(日)10:20:21 No.947522848

    プレイボールのその後で谷口さんは草野球好きな普通のおじさんになってるんだっけな…順当だけど

    68 22/07/10(日)10:20:30 No.947522890

    草野球レベルのチームを一年で地区予選優勝候補に勝つまで育てる谷口は異常だよ…

    69 22/07/10(日)10:20:42 No.947522953

    親父もチビってわけじゃないしこれから身長伸びる可能性がある

    70 22/07/10(日)10:22:09 No.947523374

    >>イガラシは野球の才能は凄いけどフィジカル的に限界がすぐ見えそうなのがつらい >たぶん体格でプロには弾かれる >せいぜいいっても大学か社会人 >プロにはなれない 西武の滝澤は体格に恵まれない子達の希望の星になってほしいよ

    71 22/07/10(日)10:22:49 No.947523595

    金物屋になってた気がする谷口

    72 22/07/10(日)10:24:01 No.947523927

    プレイボール2だと監督になるところで終わってたけどその後出てたのか……

    73 22/07/10(日)10:24:03 No.947523943

    本当に数回しかないけど近藤パパの助言が社会人経験者と中学生との差の大きさを感じさせる物なのが好き

    74 22/07/10(日)10:25:00 No.947524193

    >金物屋になってた気がする谷口 大工は…?

    75 22/07/10(日)10:27:02 No.947524859

    >イチローが好きなキャラ イチロー本人が僕はイガラシとそっくりなんですよって言ってたね

    76 22/07/10(日)10:32:38 No.947526347

    大谷翔平や茂野吾郎みたいのが(主人公側に)いないのがいい漫画なのだ