22/07/10(日)08:49:52 PCのス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/10(日)08:49:52 No.947494496
PCのスピーカーどんなの使ってる? ボーナス入ったしそろそろ新調しようと思う
1 22/07/10(日)08:50:54 No.947494808
ロジの白いやつ
2 22/07/10(日)08:51:19 No.947494942
スレ画
3 22/07/10(日)08:52:23 No.947495355
BOSEのCompanion2をもうかなり長いこと使ってる
4 22/07/10(日)08:53:47 No.947495818
クリエイティブの玉
5 22/07/10(日)08:55:59 No.947496433
家じゃデカい音出せないし適当なやつでいいよ
6 22/07/10(日)08:58:36 No.947497390
スレ画でいいよ 下手にほかのにするより全然いい
7 22/07/10(日)08:59:04 No.947497509
USBオーディオ対応サウンドバーが軒並み高くて手が届かない
8 22/07/10(日)09:00:28 No.947497857
KS-11気になってる
9 22/07/10(日)09:01:43 No.947498207
スレ画は4000円台で買えた頃は良かったけど今の値段じゃなぁ~ってのがある
10 22/07/10(日)09:04:18 No.947499006
なかなか壊れないからずっとクリエイティブの2.1chのを使ってる
11 22/07/10(日)09:04:23 No.947499032
GX-D90をもう15年以上使ってる 壊れたら何買えばいいのかわからない
12 22/07/10(日)09:04:47 No.947499135
これいいけど新しいジーコ起動したとき爆音になるからきらい
13 22/07/10(日)09:08:26 No.947500204
ヤマハのサウンドバーをアナログ接続してる モニターの上にディスプレイボード取り付けてそこに置いてるけどウーハー内蔵してるから重低音よく出ていい感じ
14 22/07/10(日)09:08:37 No.947500266
それはwinの仕様じゃないかな
15 22/07/10(日)09:13:59 No.947502019
BOSEのAM-5IIIってやつ
16 22/07/10(日)09:16:23 No.947502787
家でスピーカー使わないしヘッドホンかイヤホンだなぁ
17 22/07/10(日)09:17:14 No.947503043
ズンドコ重低音鳴らせる部屋が欲しい
18 22/07/10(日)09:20:55 No.947504090
ちゃんと音楽ききたい時はヘッドホン ニュースとかどうでもいいときはモニターのスピーカー BenQはTVくらいの音出る
19 22/07/10(日)09:23:12 No.947504721
>BenQはTVくらいの音出る 別機器繋いだときの音声想定して無かったわ!ってなったけど意外と鳴るよね 眩しいしうるさいしBENQくんは何なの…
20 22/07/10(日)09:27:26 No.947506092
ダイソーの300円のやつ しっかり音聞きたい場合はBOSEのネックスピーカー
21 22/07/10(日)09:36:58 No.947508975
ゲオの2000円で買えるやつ
22 22/07/10(日)09:39:51 No.947509921
安牌は安牌になるだけの満足度がしっかりある だからスレ画でいいよ
23 22/07/10(日)09:40:38 No.947510168
Audioengine A2+
24 22/07/10(日)09:41:11 No.947510429
クリプトンが最近新製品出してたぞ
25 22/07/10(日)09:42:35 No.947511032
sonyの缶詰みたいなやつ
26 22/07/10(日)09:43:35 No.947511462
金あればヤマハかDALIで統一したい ないからEdifier使ってる
27 22/07/10(日)09:43:56 No.947511567
なんかポーズのAmazonで7000円くらいのやつ
28 22/07/10(日)09:44:32 No.947511759
DALI の spektor2
29 22/07/10(日)09:47:39 No.947513142
Olasonicの10年くらい前のやつ
30 22/07/10(日)09:48:12 No.947513302
オンキヨーのD-112EXT 名機だったよ メーカーは死んだけど…
31 22/07/10(日)09:48:54 No.947513474
KEFのLS50
32 22/07/10(日)09:54:09 No.947515381
>KEFのLS50 ちょうど買おうか悩んでるやつピンポイントだった オーディオ用途として値段なりの音でる?
33 22/07/10(日)09:54:21 No.947515432
z407
34 22/07/10(日)09:54:40 No.947515523
AVアンプ+パッシブにしてるPS5もSwitchも一緒に管理 AVアンプの2ndゾーンも使えばゲーム機使いながらPCの音も出せて結構便利
35 22/07/10(日)09:56:21 No.947516012
USBだけだとCSゲーやるとき音出ないのアレよね
36 22/07/10(日)09:57:26 No.947516317
ソニーの2万円くらいのBluetoothスピーカー
37 22/07/10(日)09:57:27 No.947516323
パワードのモニタースピーカー買えばいいと思う
38 22/07/10(日)09:58:29 No.947516707
Daliのzensor1
39 22/07/10(日)10:00:34 No.947517261
>AVアンプの2ndゾーンも使えばゲーム機使いながらPCの音も出せて結構便利 おいらはミニミキサー使ってるな
40 22/07/10(日)10:01:12 No.947517424
>ちょうど買おうか悩んでるやつピンポイントだった >オーディオ用途として値段なりの音でる? 卓上でのニアフィールド環境に特化したやつならこれ一択って言って良い程だと発売当時買って思ったぐらいには気に入ってるけど 最近はアップデートしてないので今のこの価格帯と用途の競合環境がわからんので現時点の評価としては役立てなさそうだすまない…
41 22/07/10(日)10:03:05 No.947518006
古いソニーのホームシアター手に入ったから使ってるけど5.1chがうまく出力できない…DAC噛ませて変換してるけどなんかうまくいかない
42 22/07/10(日)10:04:45 No.947518468
>KEFのLS50 フルレンジと思ったら同軸なのか そりゃそうか
43 22/07/10(日)10:06:13 No.947518877
今使ってるサウンドバーだとパススルーでPS5が対応しきれてないからおすすめのスピーカーと構成ってあるかな
44 22/07/10(日)10:09:08 No.947519663
スレ画値上がってたんだ…安いうちに買っててよかった
45 22/07/10(日)10:10:26 No.947520053
ONKYOのWAVIOっていうやつ
46 22/07/10(日)10:11:03 No.947520267
値上がったって大したもんじゃねえだろ!と思ったけどこの価格帯だから買うとなると結構なもんか…
47 22/07/10(日)10:13:03 No.947520810
沢山作って値引きされたりして値段より良いものだよって人気出たものだから生産終了して値引きもなくなるので値段上がるが良いもので人気だよっていう情報だけはネットにあるからみんなそれでも買うようになる
48 22/07/10(日)10:13:53 No.947521063
FPSってスピーカーとかでも足音わかるのかな さすがにヘッドホンじゃないとだめ?
49 22/07/10(日)10:19:51 No.947522722
音量による
50 22/07/10(日)10:22:24 No.947523468
>FPSってスピーカーとかでも足音わかるのかな >さすがにヘッドホンじゃないとだめ? ゲーミングヘッドホンのほうがいい やっぱりそれ用に調整されてるから