虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/10(日)07:19:13 次は何... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/10(日)07:19:13 No.947480577

次は何が来るんだろう

1 22/07/10(日)07:19:33 No.947480594

マジレスするとどら焼き

2 22/07/10(日)07:19:38 No.947480601

カヌレ

3 22/07/10(日)07:20:02 No.947480640

インモラル

4 22/07/10(日)07:20:23 No.947480673

大判焼き

5 22/07/10(日)07:20:52 No.947480716

カヌレは好きだから店増えて欲しいわ

6 22/07/10(日)07:22:43 No.947480855

回転焼き

7 22/07/10(日)07:22:44 No.947480857

韓国ワッフル 韓国クッキー

8 22/07/10(日)07:23:04 No.947480881

カッサータ

9 22/07/10(日)07:24:21 No.947480983

麒麟

10 22/07/10(日)07:26:13 No.947481135

第○次タピオカブームだな

11 22/07/10(日)07:27:43 No.947481264

カヌレ昔から好きだったから最近お店やバリエーション増えて嬉しい 1番はやっぱりプレーンだけど上の窪みにジャム乗せたりするのもいいね…

12 22/07/10(日)07:28:24 No.947481313

ナタデココ

13 22/07/10(日)07:28:35 No.947481323

高級食パン

14 22/07/10(日)07:28:49 No.947481340

カヌレって簡単に作れて原価安い?

15 22/07/10(日)07:33:21 No.947481767

>カヌレって簡単に作れて原価安い? マリトッツォよりは難しいけどさすがにマカロンほどじゃない程度

16 22/07/10(日)07:34:39 No.947481894

これパックマンが口いっぱいにクリーム詰められてるみたいで好きだったな

17 22/07/10(日)07:35:23 No.947481967

台湾カステラ屋は静かに死んでいった

18 22/07/10(日)07:35:34 No.947481989

そろそろパンナコッタ来るだろ ティラミスとナタデココから一体何年待ってると思ってるんだ

19 22/07/10(日)07:36:36 No.947482112

カヌレ美味しい 中身がフレンチトーストみたいで好き

20 22/07/10(日)07:37:51 No.947482239

ガイフォーイ

21 22/07/10(日)07:37:52 No.947482241

韓国おいなりさん

22 22/07/10(日)07:38:14 No.947482281

パンセポンセ

23 22/07/10(日)07:39:19 No.947482406

NOW RIVER

24 22/07/10(日)07:40:07 No.947482497

カヌレよりスレ画の方がいいや俺

25 22/07/10(日)07:40:54 No.947482586

タピオカ

26 22/07/10(日)07:42:07 No.947482735

フェネトラ

27 22/07/10(日)07:48:30 No.947483503

カヌレはカヌレット食べてりゃいいなってなる なにあの再現度…

28 22/07/10(日)07:49:20 No.947483598

最近はドーナツブームらしいよ3時間の行列だとか

29 22/07/10(日)07:50:53 No.947483777

>カッサータ 知らんかった うまそう

30 22/07/10(日)07:52:28 No.947483992

カヌレは最近妙に推されてる気がするね インスタ映えする菓子って他に何があるんだろうか

31 22/07/10(日)07:53:36 No.947484136

この何も考えてなさそうな量のクリームぶっこんだだけの安く買えるスィーツいいよね …なのでお店側から滅ぼされた感がある

32 22/07/10(日)07:55:15 No.947484395

>カヌレはカヌレット食べてりゃいいなってなる >なにあの再現度… カヌレットちっちゃいんだもん食べた気しない

33 22/07/10(日)07:55:19 No.947484404

何度見てもクロノトリガーのイーターに見える

34 22/07/10(日)07:56:17 No.947484524

ベイ…ベイ…

35 22/07/10(日)07:56:47 No.947484595

>カヌレは最近妙に推されてる気がするね >インスタ映えする菓子って他に何があるんだろうか カヌレは30年ぐらい前に一回流行ったからリバイバルブームだね喜ばしい

36 22/07/10(日)07:58:13 No.947484790

カオニャオマムアン

37 22/07/10(日)07:59:02 No.947484917

偽カヌレしか売ってない

38 22/07/10(日)08:08:28 No.947486126

糖質爆弾ブームはばかだな…

39 22/07/10(日)08:08:37 No.947486148

カヌレはそこそこ有名な洋菓子店しか扱ってない気がする

40 22/07/10(日)08:09:41 No.947486276

>カヌレは最近妙に推されてる気がするね >インスタ映えする菓子 お尻の穴に似てるからね

41 22/07/10(日)08:15:58 No.947487120

トゥンカロンとか

42 22/07/10(日)08:16:21 No.947487185

というかスレ画の瞬間風速は何だったのか

43 22/07/10(日)08:18:58 No.947487521

ターキッシュデイライト

44 22/07/10(日)08:25:12 No.947488437

>というかスレ画の瞬間風速は何だったのか とりあえずクリームこんもり挟めばできるから作る側からしたら元手かからずお手軽だったのかも カヌレは専用器具必要なのあるし…

45 22/07/10(日)08:25:38 No.947488485

クリームぱん

46 22/07/10(日)08:27:34 No.947488775

最近カヌレが注目されてきて嬉しい でも50年以上前からある店でずっとカヌレ売ってる店が地元にあってもっと嬉しい しかもそこの店のカヌレ超美味しくてさらに嬉しい

47 22/07/10(日)08:28:58 No.947488985

マリトッツォ確かに美味しいけど思ってたのと違う味と手がべたつくのでもういいかなってなっちゃった…シュークリームとか凄いね

48 22/07/10(日)08:29:30 No.947489062

バームクーヘン

49 22/07/10(日)08:29:49 No.947489116

>マリトッツォ確かに美味しいけど思ってたのと違う味と手がべたつくのでもういいかなってなっちゃった…シュークリームとか凄いね 上下のみのカバーと全面カバーの差がやっぱデカイな…

50 22/07/10(日)08:30:15 No.947489216

美味しくてあんまりスーパーやコンビニで見かけないお菓子はどんどんメディアで紹介して欲しい

51 22/07/10(日)08:31:04 No.947489368

最寄りの店内ベーカリーあるスーパーでは今でも売ってるし全部捌けてるみたい …といってもやっぱり個数は絞ってるようだけど

52 22/07/10(日)08:33:16 No.947489787

>手がべたつくのでもういいかなってなっちゃった… スレ画ってやっぱり手で掴んで食べるのが本来の食べ方なの? 俺はフォークで上のパン部分を崩しつつクリームをつけて食べてるんだけど

53 22/07/10(日)08:33:42 No.947489873

>スレ画ってやっぱり手で掴んで食べるのが本来の食べ方なの? >俺はフォークで上のパン部分を崩しつつクリームをつけて食べてるんだけど お嬢様だ!お嬢様が出たぞ!

54 22/07/10(日)08:33:44 No.947489877

カヌレはプチブーム来てるんだったか

55 22/07/10(日)08:35:24 No.947490340

ブリオッシュ生地よりシュー皮のが好きだなってなる

56 22/07/10(日)08:35:36 No.947490403

カレーパン

57 22/07/10(日)08:43:21 No.947492453

韓国寿司

58 22/07/10(日)08:43:34 No.947492509

そろそろナタデココかティラミスが再ブームしそう

59 22/07/10(日)08:44:56 No.947492961

ナタデココとティラミスは過去のブーム後に鎮火せず定番になったイメージはある

60 22/07/10(日)08:45:04 No.947493012

カヌレうまいから美味しいのがもっと手軽に変えるようになってほしい デパ地下とか行けば食べ比べできるのかな

61 22/07/10(日)08:45:38 No.947493174

カヌレは急に大手コーヒーショップとか色んなとこでラインナップされてて秒読みな感じする 大分前にアイスシュークリームでも見た

62 22/07/10(日)08:46:54 No.947493579

カヌレがケーキ屋の定番になって食べ比べしたい

63 22/07/10(日)08:47:40 No.947493814

ティラミスはあって当たり前ってイメージあるけど元々はそんなだったの…?

64 22/07/10(日)08:50:32 No.947494683

>ティラミスはあって当たり前ってイメージあるけど元々はそんなだったの…? ティラミスも急にきた そのあとでパンナコッタも売り出そうとしたのかファミレスで見かけたけどたいして増えなかった ナタデココも定着したけどあれ食材だから流行りもへったくれもなくないかな

65 22/07/10(日)08:50:35 No.947494704

スレ画は食べる前にブームが終わってしまった

66 22/07/10(日)08:51:31 No.947495022

>マリトッツォ確かに美味しいけど思ってたのと違う味と手がべたつくのでもういいかなってなっちゃった…シュークリームとか凄いね シュークリームのやつは流行って定番になるだけのスペックを備えてたんだ

67 22/07/10(日)08:51:48 No.947495157

白いたい焼き

68 22/07/10(日)08:51:58 No.947495212

>カヌレは急に大手コーヒーショップとか色んなとこでラインナップされてて秒読みな感じする >大分前にアイスシュークリームでも見た 単純に高騰が酷い 尼だと1個500円だし

69 22/07/10(日)08:52:19 No.947495339

巨・カヌレに埋もれたい

70 22/07/10(日)08:52:50 No.947495516

>白いたい焼き 酷かったね

71 22/07/10(日)08:53:45 No.947495812

>>白いたい焼き >酷かったね 白いたい焼きの味そのものより飲食ノータッチだった人が突然初めて自滅してただけのイメージ

72 22/07/10(日)08:53:55 No.947495843

トロぺジェンヌ

73 22/07/10(日)08:54:19 No.947495974

パンナコッタこそ定着してほしい 杏仁豆腐レベルに食べやすくなってほしい

74 22/07/10(日)08:55:07 No.947496201

どんぐりがはやらないかな

75 22/07/10(日)08:56:06 No.947496468

>どんぐりがはやらないかな アクが凄くてしっかりアク抜きしないと渋い上にそんなに美味しくないって聞いた 大昔にどんぐりクッキーで流行ったみたいだけど

76 22/07/10(日)08:57:35 No.947496987

萌え断スイーツが流行りそうで流行らない

77 22/07/10(日)08:59:22 No.947497599

シュークリームはクリームの飛び出る方向がコントロールしやすいという合理的さがあるんだよな

78 22/07/10(日)08:59:24 No.947497608

>大昔にどんぐりクッキーで流行ったみたいだけど 何万年前だ

79 22/07/10(日)09:00:25 No.947497843

>何万年前だ 縄文時代だから今から13000年くらい前から2300年くらい前

80 22/07/10(日)09:00:29 No.947497863

ティラミス→パンナコッタ→唐揚げ→白い鯛焼き→ワッフル→食パン→タピオカ→マリトッツォ(瞬殺)→唐揚げ→廃墟 みたいな感じの店舗が近所にある

81 22/07/10(日)09:00:36 No.947497896

白いたい焼きに手出した人は高級食パンで自滅してそう

82 22/07/10(日)09:01:44 No.947498212

スレ画はこの手のブームの中でもかなり寿命短かったな

83 22/07/10(日)09:02:41 No.947498506

>スレ画はこの手のブームの中でもかなり寿命短かったな 食べにくいし生クリーム大量に使うから店的にありがたくないし

84 22/07/10(日)09:02:44 No.947498518

ミルフィーユが来るって聞いた 縦積みじゃなく横積みの

85 22/07/10(日)09:03:23 No.947498757

>ミルフィーユが来るって聞いた >縦積みじゃなく横積みの 向き変えただけでは…

86 22/07/10(日)09:03:42 No.947498861

ティラミスブームって昭和だっけか

87 22/07/10(日)09:04:02 No.947498949

>カヌレはそこそこ有名な洋菓子店しか扱ってない気がする ドトール系列だと置いてあったような

88 22/07/10(日)09:04:05 No.947498958

安くてうまいんだけど数売れるもんじゃないからなあ デザートに一品って感じでもないし菓子パンカテゴリだった

89 22/07/10(日)09:04:57 No.947499170

カヌレは美味しく食べるのが難しいからそんなに流行らないだろう

90 22/07/10(日)09:05:17 No.947499259

ファミマの偽カヌレはたまに食べたい時にありがたい

91 22/07/10(日)09:06:23 No.947499561

ティラミスは何かスーファミの頃に急に来た幼少期の記憶がある

92 22/07/10(日)09:06:44 No.947499679

カヌレと紅茶でお嬢様気分ですわ~

93 22/07/10(日)09:07:44 No.947500018

カヌレ妙に硬いからファミマの偽物だけど食べやすくて好き

94 22/07/10(日)09:07:59 No.947500077

俺がめっちゃ食いたいからごま揚げ団子ブーム来てほしい

95 22/07/10(日)09:09:26 No.947500541

ナタデココは普通に美味しいからだめ

96 22/07/10(日)09:11:47 No.947501396

生絞りモンブランブーム来い

97 22/07/10(日)09:12:07 No.947501506

>俺がめっちゃ食いたいからごま揚げ団子ブーム来てほしい 王将とかで食えるし冷凍食品にもあるぞ でもうまいよねわかる

98 22/07/10(日)09:12:46 No.947501668

四月は君の嘘で知ったわカヌレ

99 22/07/10(日)09:13:17 No.947501810

ティラミスはもう今カップタイプの韓国ティラミス来てない?

100 22/07/10(日)09:14:17 No.947502107

チーズハットグは美味いんだけど祭りの屋台みたいな特別価格でしか売ってないのがな

101 22/07/10(日)09:14:41 No.947502207

>暗黒タマタマ大追跡で知ったわカヌレ

102 22/07/10(日)09:14:42 No.947502217

ココナッツミルクブーム来ない…

103 22/07/10(日)09:15:08 No.947502386

スイートロールブームこないな…

104 22/07/10(日)09:17:58 No.947503297

唐揚げ屋思ったより消えないな みんな唐揚げ好きなんだな…

105 22/07/10(日)09:24:07 No.947504993

鳥以外の唐揚げとかないのかしら タコとか

106 22/07/10(日)09:27:39 No.947506172

カヌレはとっくに流行りはじめて時間が経ってて今はじわじわキャロットケーキが流行ってきてる気がする

107 22/07/10(日)09:31:42 No.947507518

>ティラミスはもう今カップタイプの韓国ティラミス来てない? 韓国風のスイーツもいろいろ売り込んでるけど定着するの出てくるんだろうか

108 22/07/10(日)09:35:25 No.947508600

外がバリバリで中モチャァ…なカヌレが美味い

109 22/07/10(日)09:36:11 No.947508818

>白いたい焼きに手出した人は高級食パンで自滅してそう 高級食パンもひっきりなしに客が入るすごい美味しいとこもあるにはあるんだがな…

110 22/07/10(日)09:36:18 No.947508843

>>ティラミスはもう今カップタイプの韓国ティラミス来てない? >韓国風のスイーツもいろいろ売り込んでるけど定着するの出てくるんだろうか ないない

↑Top