ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/10(日)06:22:14 No.947477089
S3ってヒューイとブッチャーの兄弟に似た友情マシマシだったよね
1 22/07/10(日)06:24:42 No.947477237
もっと早くヒューイと出会ってたら足洗ってたと思うブッチャー
2 22/07/10(日)06:28:59 No.947477488
ブッチャーとヒューイのお互いの事不器用に大切にしてる感じ好きだよ
3 22/07/10(日)06:31:53 No.947477653
自分の父親と同じでブッチャーと一緒に居続けたんだな
4 22/07/10(日)06:32:41 No.947477685
弱々ブッチャー支えるヒューイはここまでの積み重ねあってこそだと思う
5 22/07/10(日)06:35:15 No.947477833
そんなにあいつのタマしゃぶりが良かったのか?
6 22/07/10(日)06:39:47 No.947478088
この好感度のままS4ってどっちか死ぬ奴では
7 22/07/10(日)06:41:34 No.947478201
>そんなにあいつのタマしゃぶりが良かったのか? 翻訳だと当たり障りのないセリフが原文だと百倍くらい酷いのなお前
8 22/07/10(日)06:43:31 No.947478315
>この好感度のままS4ってどっちか死ぬ奴では 何もなくても一年ちょっとでブッチャーは死ぬからな あとヒューイが時効性一個隠し持ってるからそれがフラグになったりするかもしれない
9 22/07/10(日)06:43:48 No.947478334
ヒューイが死んでブッチャーが更に曇るのはベタすぎるかな
10 22/07/10(日)06:43:52 No.947478339
微妙にソルボからの評価が高いヒューイ
11 22/07/10(日)06:45:26 No.947478439
>微妙にソルボからの評価が高いヒューイ 度胸ある人間だからな
12 22/07/10(日)06:48:48 No.947478648
ヒューイとライアンどっちか選ぶ二択迫られてほしいよブッチャー
13 22/07/10(日)06:50:23 No.947478745
逆にヒューイとブッチャーだけ残る感じでもいいと思う
14 22/07/10(日)06:54:59 No.947479007
最後に微笑むライアン見るに このガキやっぱホムランの子供だなってなる
15 22/07/10(日)06:56:11 No.947479078
ヒューイがボーイズに戻ったときのフレンチー好き
16 22/07/10(日)06:56:25 No.947479091
ソルボ→ホムラン→ライアン ヤベーぞ!
17 22/07/10(日)06:59:23 No.947479260
>ソルボ→ホムラン→ライアン >ヤベーぞ! 氏も悪けりゃ育ちも悪い奴ら過ぎる...
18 22/07/10(日)07:00:10 No.947479308
躾けても血は争えなかった
19 22/07/10(日)07:06:25 No.947479678
ライアンもホムランも世界がめっちゃ狭い…
20 22/07/10(日)07:09:25 No.947479876
ボーイズたちはみんな成長した感あってシーズン4ではホムランメインになるかな
21 22/07/10(日)07:10:34 No.947479951
>そんなにあいつのタマしゃぶりが良かったのか? でもタマしゃぶり上手いの絶対ヒューイだと思う というかヒューイ絶対セックス上手い
22 22/07/10(日)07:11:31 No.947480008
>>そんなにあいつのタマしゃぶりが良かったのか? >でもタマしゃぶり上手いの絶対ヒューイだと思う >というかヒューイ絶対セックス上手い やらないか?
23 22/07/10(日)07:12:31 No.947480080
>やらないか? 今お口を休ませてるんだ…
24 22/07/10(日)07:14:27 No.947480222
マジかよ…スターがうらやましいな…
25 22/07/10(日)07:15:55 No.947480332
ブッチャーはもうノーマルV打っても回復しないのかな
26 22/07/10(日)07:16:27 No.947480378
耳から脳みそが謎すぎる
27 22/07/10(日)07:16:33 No.947480385
ライアンは母親殺しで心に傷を負ってるところに能力での殺人を肯定されちゃったからな… ホムランですら事故扱いで肯定はしてないのに
28 22/07/10(日)07:20:01 No.947480638
ノワールはいいところ無しで退場したな…
29 22/07/10(日)07:20:03 No.947480642
>ライアンは母親殺しで心に傷を負ってるところに能力での殺人を肯定されちゃったからな… >ホムランですら事故扱いで肯定はしてないのに つまりよお MMの嫁の旦那がS4のラスボスなんだろ?
30 22/07/10(日)07:20:43 No.947480698
>ノワールはいいところ無しで退場したな… でもあのアニメーションと実写の融合は技術すげえなってなったよ
31 22/07/10(日)07:32:04 No.947481638
ライアンはマジでホームランダーの子なんだろうか
32 22/07/10(日)07:35:03 No.947481930
原作だとこれからどうなるの
33 22/07/10(日)07:35:16 No.947481953
>でもあのアニメーションと実写の融合は技術すげえなってなったよ 唐突なミュージカルといい汚えシロバコ見てる気分になった
34 22/07/10(日)07:40:38 No.947482551
>>でもあのアニメーションと実写の融合は技術すげえなってなったよ >唐突なミュージカルといい汚えシロバコ見てる気分になった 普通ロジャーラビットじゃないかな!? 俺も思ったけど
35 22/07/10(日)07:44:15 No.947482956
s4のライアンは力で増長しきったクソガキとして出てきそう
36 22/07/10(日)07:47:48 No.947483429
でもヒューブチャの関係ってこれ以上進展しないよね お前は弟そっくりだなとかもう愛の告白レベルじゃん
37 22/07/10(日)07:51:19 No.947483833
ノワールは寡黙キャラとかじゃなく物理的に頭ようじょになってたのかわいそう
38 22/07/10(日)07:54:23 No.947484252
シロバコってああいう作品なんだ…
39 22/07/10(日)07:54:37 No.947484291
何にも解決してないけどS3最終話の和気藹々としたボーイズの空気好き
40 22/07/10(日)07:54:50 No.947484334
>シロバコってああいう作品なんだ… 違うからな!?
41 22/07/10(日)07:54:56 No.947484350
もう無いと思うけどあのままヒューイがブッチャー2号みたいになる展開もちょっと見たかった
42 22/07/10(日)07:55:21 No.947484406
頭パーンひっぱるとは思わなかった
43 22/07/10(日)07:55:47 No.947484458
そういやロシア女ってまだ生きてるんだっけ シーズン4でまた出てきそう
44 22/07/10(日)07:56:21 No.947484533
アニメの話見るとマデリンとあそこまで長い付き合いなのに 殺したとき割と葛藤無かったたなホームランダー ノワール殺したときの方が葛藤があった
45 22/07/10(日)07:57:13 No.947484652
>アニメの話見るとマデリンとあそこまで長い付き合いなのに >殺したとき割と葛藤無かったたなホームランダー >ノワール殺したときの方が葛藤があった 自殺したよ
46 22/07/10(日)07:58:24 No.947484821
Vの製造方法は漏れてるし組織はボロボロだし 敵はヴォートから議員にシフトして行くのかな
47 22/07/10(日)07:58:34 No.947484851
ヒューイはこれからブッチャーとAトレインを救えるかどうかがキャラとしての課題になるのかな
48 22/07/10(日)07:59:30 No.947484975
ナチフロントの自殺は偽装じゃなくてマジなの?
49 22/07/10(日)07:59:34 No.947484983
ヴォート社でやるシロバコ嫌すぎる
50 22/07/10(日)08:00:02 No.947485055
>ナチフロントの自殺は偽装じゃなくてマジなの? エドガーが絡んでそうだと思ったけどマジなんじゃねえかな
51 22/07/10(日)08:00:48 No.947485148
ストームフロントこれ以上生かしててもやれることなさそうだしなあ
52 22/07/10(日)08:02:27 No.947485343
ストフロに関しては役者が出たい!っていったからだした以上のものはなさそう
53 22/07/10(日)08:03:47 No.947485522
メカストームフロントとか出てくるかもしれないぞ ジャンル変わるけど
54 22/07/10(日)08:04:04 No.947485550
ナチはエドガー直々の推挙でセブン入りしてるから何かありそうと思ったけどエドガーと特になかったな
55 22/07/10(日)08:06:30 No.947485875
ヒューイはナード風だけど普通にモテてたっぽい口振りだよな スターライトも口説いてたし
56 22/07/10(日)08:06:42 No.947485907
今シーズンは凄くヒーロー作品みたいなシーンが多くてメイヴは最高のレズビアンだと思う
57 22/07/10(日)08:10:35 No.947486394
原作ってまだ使えるネタ残ってるの?
58 22/07/10(日)08:11:31 No.947486513
>Vの製造方法は漏れてるし組織はボロボロだし そういえばAトレとホムランのふたりで世界中にバラまいたって言ってたけど話広がってなかったな…
59 22/07/10(日)08:11:33 No.947486519
Bトレインはまだ引き返せるとこにいると思うけど 名誉欲振り切れてなさそうだからどうなるか… ディープはもうダメ
60 22/07/10(日)08:12:38 No.947486666
フレンチの事だしヴォートタワーから色々お土産持ってきてるだろう
61 22/07/10(日)08:13:18 No.947486765
ディープは一般人に手を出してないのが唯一生き残れる要素だったのが…
62 22/07/10(日)08:13:41 No.947486815
>翻訳だと当たり障りのないセリフが原文だと百倍くらい酷いのなお前 ガソスタにヒューイ放置してきた時ザーメンゲイザーはどこ行った?だからな…
63 22/07/10(日)08:14:36 No.947486920
>ライアンもホムランも世界がめっちゃ狭い… どちらも幼少期の環境が隔離されてたから…
64 22/07/10(日)08:15:10 No.947486990
>原作ってまだ使えるネタ残ってるの? Gメンは無理そうだけどヒーロー大反乱はやってほしい
65 22/07/10(日)08:15:16 No.947487006
>ガソスタにヒューイ放置してきた時ザーメンゲイザーはどこ行った?だからな… 初めて聞いたよザーメンゲイザー
66 22/07/10(日)08:15:39 No.947487075
俺のバッタモンってやつか? いいや…改良型だ からの戦闘シーンとかボーイズにあるまじきヒロイックバトルだったな…
67 22/07/10(日)08:15:50 No.947487101
もしかしてブラックノワールの格好をディープにさせるのかな
68 22/07/10(日)08:16:06 No.947487143
来年やる学園もののスピンオフがX-MENネタじゃない?
69 22/07/10(日)08:16:33 No.947487202
>俺のバッタモンってやつか? >いいや…改良型だ >からの戦闘シーンとかボーイズにあるまじきヒロイックバトルだったな… 私と1分以上戦えるとは!とか完全に少年漫画あ
70 22/07/10(日)08:16:39 No.947487211
そういやストームフロントの傷治らなかったの ソルジャーボーイのビームと同じ力なのかな
71 22/07/10(日)08:16:58 No.947487257
ザーメンゲイザーって何…
72 22/07/10(日)08:17:32 No.947487336
>そういやストームフロントの傷治らなかったの >ソルジャーボーイのビームと同じ力なのかな ソルボに今の力ついたのはホムラン作った後だしそれはないんじゃないかな
73 22/07/10(日)08:17:33 No.947487339
>原作ってまだ使えるネタ残ってるの? 原作は正直なんもないんだこれ… 昔読んで本当につまらなかったから最近までドラマ見なかったくらい すごい損しちゃった
74 22/07/10(日)08:18:41 No.947487489
S5は核戦争後の世界を描くくらいして伝説のドラマになってほしい
75 22/07/10(日)08:19:04 No.947487535
ソルボとブッチャーのWパンチシーンはちょっとカッコ良くてダメだった
76 22/07/10(日)08:19:53 No.947487645
なんにしてもちゃんと終わってほしいな アメリカのドラマはなんかなって終わり方ばっかりだから
77 22/07/10(日)08:20:06 No.947487684
>ザーメンゲイザーって何… Geyser(間欠泉) ザーメンが大量に吹き出してる泉のことだね!
78 22/07/10(日)08:20:18 No.947487709
>ヒューイはナード風だけど普通にモテてたっぽい口振りだよな >スターライトも口説いてたし 本来は親父と同じようなナード寄りだけど母親出ていってからは嫌って陽キャやってたのかもしれない
79 22/07/10(日)08:20:42 No.947487778
なんだかんだでホームランダーやセブンが全滅したらあの世界の治安最悪になりそう 絶対無敵の存在が消えると動く奴も出てくるだろ
80 22/07/10(日)08:21:13 No.947487850
ザーメンゲイザーじゃなくてカムガズラーだった
81 22/07/10(日)08:21:23 No.947487862
ホームランダー今まで対能力者と戦う場面あんま見なかったから分かんなかったけど ちゃんと戦力揃えれば案外普通にヤれそうな感じ出てきた
82 22/07/10(日)08:22:50 No.947488083
ホームランダー強すぎるから戦闘技術とかはそれほどっぽくないね
83 22/07/10(日)08:23:19 No.947488146
>ディープはもうダメ いいよね一仕事終えた後の顔と自分の作品になるはずだった第二弾を発表してる元嫁をもりもりお菓子食べながら見てる時の顔
84 22/07/10(日)08:24:11 No.947488277
ディープは人のせいにするのやめろアシュリーが悪いよなぁ…
85 22/07/10(日)08:24:31 No.947488320
屋内での戦闘だと飛行能力が役に立たないからなぁ 目ビームもヒーローならある程度耐性あるようだし
86 22/07/10(日)08:25:46 No.947488506
ヒーローは再生能力持ちでそれ以上のダメで死ぬであってる?
87 22/07/10(日)08:26:04 No.947488548
ディープは責任擦り付けるときもその場の思いつきで整合性とか全く考えてないの酷い
88 22/07/10(日)08:26:40 No.947488638
スターライトシンプルに強すぎない?
89 22/07/10(日)08:27:20 No.947488740
スターライトって太陽光で能力使えたっけ
90 22/07/10(日)08:27:29 No.947488763
>ヒーローは再生能力持ちでそれ以上のダメで死ぬであってる? おそらく ストフロもライアンのビームが制御できない分再生許容量を越えたダメージ食らったのかと
91 22/07/10(日)08:29:58 No.947489147
>スターライトシンプルに強すぎない? パワー蓄積した状態維持できたら強いと思う
92 22/07/10(日)08:31:51 No.947489519
ヒューイは電器屋やってるからな
93 22/07/10(日)08:32:30 No.947489645
ホムランのビームを胸で受けて平気だったストームフロントを だるま状態まで持っていったライアンのビームは異常 ソルジャーボーイの胸ビームと同じように本人のコントロールを失った状態から放たれるビームはヒーローの防御力を凌駕した上に相手の能力を無効化するかもしれない
94 22/07/10(日)08:34:51 No.947490195
ヒューイとアニーって電気繋がりなんだね 今気づいた
95 22/07/10(日)08:34:54 No.947490208
電灯がバチバチするのって電力吸ってたんだね
96 22/07/10(日)08:35:27 No.947490356
>ヒューイとアニーって電気繋がりなんだね >今気づいた なるほど 言われて気付いた
97 22/07/10(日)08:35:54 No.947490471
メイブのやつ一抜けしやがった! それだけの活躍したから許すが…
98 22/07/10(日)08:36:05 No.947490509
アニーは光じゃなくて電気なんだっけ
99 22/07/10(日)08:37:59 No.947491011
>なんだかんだでホームランダーやセブンが全滅したらあの世界の治安最悪になりそう ランダーやセブンが唯一の悪とかならいいけど実際の所なんか全体的にこう…だからなあの世界…
100 22/07/10(日)08:38:19 No.947491092
ナチも電気だからな
101 22/07/10(日)08:38:45 No.947491232
>ランダーやセブンが唯一の悪とかならいいけど実際の所なんか全体的にこう…だからなあの世界… サウスパークみたいな民度だよあの世界
102 22/07/10(日)08:39:40 No.947491497
原作でもドラマでもあんまりヴィランヴィランしてるのは出てきてないよね ナキーヴとアニメのこくじんにボコボコにされたやつくらい?
103 22/07/10(日)08:39:44 No.947491517
Aトレインは更生のチャンスや意思はあったりするのに 自分の小さな欲とかで全部ダメになっていくのわりとつらい
104 22/07/10(日)08:40:46 No.947491775
ライアンと頭パーン女の娘とMMの娘の絡みとかありそう
105 22/07/10(日)08:40:53 No.947491794
>アニーは光じゃなくて電気なんだっけ wikipedia見たら >電気を操り手から光弾を放出するなどの能力を持つ とあった
106 22/07/10(日)08:41:16 No.947491871
ヴィランやる位ならヒーローになって好き放題した方がずっと得だからな
107 22/07/10(日)08:43:43 No.947492564
忍者関係ない日本のヴィラン組織は珍しい
108 22/07/10(日)08:51:30 No.947495018
人工的なのに遺伝するからこれからどんどん能力者増えていくんだよねあの世界
109 22/07/10(日)08:55:13 No.947496231
>人工的なのに遺伝するからこれからどんどん能力者増えていくんだよねあの世界 遺伝率低くない?大半Vの投与や実験の結果だし
110 22/07/10(日)09:01:14 No.947498065
ディープはタコとの3Pに付き合ってくれた嫁に感謝せずに 全部俺の力でやった俺は理解されないマイノリティくらいに思ってるが駄目
111 22/07/10(日)09:04:23 No.947499031
Aトレは更正しつつあるのにディープときたら……
112 22/07/10(日)09:07:32 No.947499962
ディープは最終回で人格ぶっ壊れて世捨て人になって深海で半魚人になってタコとセックスしてる姿をナショジオに撮影されるオチ位で許してやってくれんか…
113 22/07/10(日)09:08:07 No.947500105
アニメのヌビアン対ヌビアンで出てきたグラウンドホークさん ヴォートのヒーローらしからぬ良い人なのに扱いが可哀想過ぎだろ あとこの人ウルヴァリンのパロディとか気づかん
114 22/07/10(日)09:08:32 No.947500234
盾が健在だったらフルパワーアニーの光弾でも駄目だったんだろうか…?
115 22/07/10(日)09:10:51 No.947501032
単に踏ん張り聞かなくて吹っ飛んだだけでダメージは入ってなさそうだしな…
116 22/07/10(日)09:11:12 No.947501176
ディープはなんか死ぬようなキャラじゃない気がするけど人コロコロしちゃったからどう転ぶか分かんねぇ
117 22/07/10(日)09:11:36 No.947501323
昔ながらの糞ジョックであるソルボからみるとヒューイは糞ナードのくせになかなか使えるじゃねーかって評価になるんだな
118 22/07/10(日)09:12:13 No.947501533
>人工的なのに遺伝するからこれからどんどん能力者増えていくんだよねあの世界 ライアンて母が一般人でしかもコンパウンドVなしで 生まれながらにあの能力持ってるって凄いね
119 22/07/10(日)09:12:24 No.947501580
imgでヒーロー人気投票したらランキングどうなるんだろ
120 22/07/10(日)09:19:18 No.947503683
そういえばホムランとAが世界中にばらまいたはずのコンパウンドVとかスーパーテロリストとか全然で来ないな
121 22/07/10(日)09:22:56 No.947504652
マジこえーよとうとう民間人のアンチも殺しだした
122 22/07/10(日)09:27:14 No.947506025
>ナショジオに撮影されるオチ位で許してやってくれんか… 可哀想だろ…ナショジオが…