ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/10(日)01:52:08 No.947449671
育成方針が…育成方針がよくわからない…
1 22/07/10(日)01:53:53 No.947450285
筋技20くらいずつ振って好きな武器扱えるようにして信仰と神秘を使いたい祈祷に合わせて振ってあとは好きにしろ
2 22/07/10(日)01:54:25 No.947450453
何を使いたいかで決める
3 22/07/10(日)01:56:29 No.947451023
リボーンズガンダムみたいになりたいがそれをうまく解釈できる脳がない 脳を入れ替えたい
4 22/07/10(日)01:57:17 No.947451178
聖杯瓶の振り分けも悩む 結構青の必要量多くないこれ
5 22/07/10(日)01:58:03 No.947451347
信仰キャラなので青多めだ 回復なんてキモい聖剣ブッパで大体足りるしな
6 22/07/10(日)01:59:47 No.947451799
愚者派生ないからダンジョンで戦技やスペル多用してると結構ガス欠になる
7 22/07/10(日)02:03:19 No.947452689
困ったら筋技ってわけじゃないのね うおっ…信仰と知力で無限に悩む…
8 22/07/10(日)02:04:29 No.947452954
知力って振らないかガン振りかの二択みたいなところあるから むしろ最初に切るかどうか決められる項目じゃない?
9 22/07/10(日)02:05:11 No.947453125
2キャラ目の序盤がとてもつらい…このゲームこんなに難しかったっけ…?
10 22/07/10(日)02:06:57 No.947453564
一応持つのに微妙に知力のいる武器たちがいるからそいつらの分だけ振るというのもある その辺に魅力感じなかったら振らなくていいね
11 22/07/10(日)02:07:44 No.947453772
知力は80↑か40か武器に使う最低値の3パターンだな まあぶっちゃけ信仰の方が色々楽になるけど
12 22/07/10(日)02:08:18 No.947453895
安定を取って信仰か見た目を取って知力か
13 22/07/10(日)02:09:02 No.947454078
月隠とか使うためにあげた中途半端な知力がなんかもったいないなってなる
14 22/07/10(日)02:09:33 No.947454210
信仰は補助で使うからなあ
15 22/07/10(日)02:10:08 No.947454330
なんですか信仰の見た目が悪いって言うんですか!
16 22/07/10(日)02:10:27 No.947454421
信仰はなんというか今作対象範囲が広すぎるからな… なんで呪術内包してんだ
17 22/07/10(日)02:10:45 No.947454521
信仰はとりあえず目ビーム撃てるとザコ掃除が快適すぎる
18 22/07/10(日)02:11:02 No.947454606
>なんですか信仰の見た目が悪いって言うんですか! 雷系はかっこいい 狂い火系は大道芸か何か?
19 22/07/10(日)02:12:13 No.947454893
信仰とバフが多いから攻撃祈祷や信仰武器あんま使わなくても活きる
20 22/07/10(日)02:12:40 No.947454991
月隠振るなら知力ぶっぱした方が色々楽だと思う 戦技振りまくるのがメインだし
21 22/07/10(日)02:13:15 No.947455144
信仰は火の癒しか腐敗ブレス吐けるまででいいや…
22 22/07/10(日)02:13:37 No.947455221
>なんですか信仰の見た目が悪いって言うんですか! キモ聖剣と狂い火祈祷と黄金律祈祷と腐敗祈祷と竜祈祷と血祈祷が少しばかり苦手で悩ましい
23 22/07/10(日)02:19:00 No.947456483
なんでも使いたいから筋60技48知70信50神27 全く使いこなせず持て余してます
24 22/07/10(日)02:20:34 No.947456866
ふらふら使う武器変えてたら技信になってた うおーバフまみれシャウト!
25 22/07/10(日)02:21:34 No.947457107
なんでも振りたいからで月出せるやつ初めて見た
26 22/07/10(日)02:21:39 No.947457120
ラティナ連れていかずにデカ妹までいくと古竜石貰えないのねミスった…
27 22/07/10(日)02:23:16 No.947457536
祈祷が楽しすぎて信仰マンから離れられない 黄金樹を絶対に燃やすと黄金樹に誓うの超楽しい
28 22/07/10(日)02:24:55 No.947457917
>月隠振るなら知力ぶっぱした方が色々楽だと思う >戦技振りまくるのがメインだし 最後には秘剣メテオになるがな
29 22/07/10(日)02:25:38 No.947458060
3キャラ目でようやく信仰一切降らない純魔キャラ作ってみたけど全然別ゲーになるね 飛び道具強いのは頼もしいけど腐敗を治す手段がない…!
30 22/07/10(日)02:27:13 No.947458438
まあある程度育ってなりたい自分が見えてきたら産まれ直せばいいし
31 22/07/10(日)02:28:09 No.947458595
火の癒しはどんなキャラでも欲しい
32 22/07/10(日)02:29:43 No.947458903
一応星見なら初期信仰でもタリスマンかゴドルーンで12にはなる
33 22/07/10(日)02:36:06 No.947459946
25くらいまで雑にそれぞれ上げながら 好きな武器とか選んで生まれ直しも視野に入れつつ特化ステにすりゃいい
34 22/07/10(日)02:36:18 No.947459976
ゲームに慣れると腐れ湖行くとき以外腐敗で困る場面が全くない気がする
35 22/07/10(日)02:37:38 No.947460182
怨霊系の魔術追尾性能高くて楽しいから魔術師でも信仰も上げるのアリだと思う
36 22/07/10(日)02:38:11 No.947460275
何もわからないまま適当に育ててもある程度早い段階で気軽に生まれ直しできるようになったのはいいよね はい…「」蛆になります…
37 22/07/10(日)02:45:03 No.947461332
ロールプレイを心がければ方針で悩むこともない 最初に決めたSetteiにそってスレータスを振るだけである
38 22/07/10(日)02:54:29 No.947462641
>3キャラ目でようやく信仰一切降らない純魔キャラ作ってみたけど全然別ゲーになるね >飛び道具強いのは頼もしいけど腐敗を治す手段がない…! 回帰!
39 22/07/10(日)02:58:35 No.947463173
まあ腐敗なんて腐れ湖以外は一部腐れ系敵の連続被弾でもしない限りならんしなってもなんとかなるしで火の癒し常備はしなくても良くね?にはなる
40 22/07/10(日)03:07:03 No.947464296
ステ底上げできる装備もあるから 一時期だけ使わなきゃいけないもののために無理に振る必要はないよね
41 22/07/10(日)03:07:15 No.947464336
腐敗治すアイテムが有限というのがやはりどうもおかしい
42 22/07/10(日)03:08:18 No.947464486
まみれでダメージ軽減とかできるしそもそも腐れ湖で探索してまで欲しいものがないから火の癒しは使わなくなったな
43 22/07/10(日)03:11:36 No.947464929
>腐敗治すアイテムが有限というのがやはりどうもおかしい 有限じゃないぞ劇渋だけど素材ドロップするぞ いややっぱりおかしい…
44 22/07/10(日)03:25:20 No.947466875
一周目は神秘特化だったな …はい最終盤はちいかわに頼りました マレニアとかさぁ!水鳥乱舞される前に黙らせるしかなかったんだよぉ!! ホントあれどうやって避けるの…まず無傷で避けれたことない
45 22/07/10(日)03:26:55 No.947467070
まあ腐敗苔なんて一度も使わなかったけどおかしいのはそのとおり
46 22/07/10(日)03:27:38 No.947467143
>ホントあれどうやって避けるの…まず無傷で避けれたことない カウンター気味で撃たれた場合ほぼ無理可能だけど練習しまくらないと駄目 中距離なら後ろダッシュしてその後引き付けてロリで
47 22/07/10(日)03:28:32 No.947467243
マルチなり遺灰なり使うと避けにくくなるからソロでやると学びやすいぞマジで
48 22/07/10(日)03:29:09 No.947467299
腐敗って腐れ湖以外は思った以上に気にならない損害だよね なんなら血の芽がなくなる前にトンボ頭野がなくなる …というかトンボ頭のが集めるのめんどくさくない!?
49 22/07/10(日)03:29:58 No.947467387
盾チクで生きてきた一周目はマレニアで詰まった 最終的に出血派生させた盾チクでダメージレース勝ちを狙うことにした
50 22/07/10(日)03:31:01 No.947467485
>ホントあれどうやって避けるの…まず無傷で避けれたことない 1段目は距離開けてスカして2段目はタイミングよくロリで回避して3段目以降は下潜って追尾外に逃れるのが定番の避け方 発動時に距離近くて1段目スカすのが難しい時は割り切って盾受けして2段目以降回避 一応至近距離から全段避ける方法も確立されてきたけどなんか縛りプレイするような変態以外にはお勧めしない
51 22/07/10(日)03:31:31 No.947467531
ボス戦での猟犬ステップと遺灰を縛り続けてやっとカンストまで来たけどホーラルーとラダゴンが嫌いになった 巨人砕き二刀流への信頼度は跳ね上がった
52 22/07/10(日)03:31:58 No.947467582
技量特化で遊ぼうと開幕ウルミ取って使ってみたけど序盤から使うものでもないなってなった
53 22/07/10(日)03:32:02 No.947467594
至近距離避けは歩き避けも混じるから出来ると達人になった感じで気持ちいいよ たまにしかせいこうしない
54 22/07/10(日)03:33:19 No.947467709
真鍮の盾を持って鉄壁付けるのが水鳥初段へのお手軽対策だと思う
55 22/07/10(日)03:33:49 No.947467751
マレニアは形態変化するとボーナスタイムなんだけどな
56 22/07/10(日)03:34:07 No.947467776
出血頼りだとラダゴン、エルけもが無効化してきて困るなぁと思ったがちいかわの火力のおかげでどうにかなった 試合に勝って勝負に負けた気はするけど…まぁいいかぁ!
57 22/07/10(日)03:37:24 No.947468050
マレニアは水鳥以外は理不尽さを感じないんだけどあれだけのせいでなんか色々跳ね上がってる気がする… 掠った瞬間ほぼ確定死なのに回避困難なのはそりゃ色々言われるよなぁと実感した次第
58 22/07/10(日)03:39:05 No.947468184
マレニア第1形態のずっと俺のターン!ムーブかましてる時はマジで嫌い
59 22/07/10(日)03:39:36 No.947468225
回避困難に見えるだけで困難ではないと思うよ そんなシビアなタイミングじゃない
60 22/07/10(日)03:53:43 No.947469409
マレニアは出血シールドバッシュしてると死ぬ
61 22/07/10(日)04:16:41 No.947470859
水鳥は頻度高くないのと食らったら死にやすいのとで練習しづらい…
62 22/07/10(日)04:18:43 No.947470958
神秘の卑兵ノコギリ二刀流!写身!やられる前に殺知り得たか
63 22/07/10(日)04:19:28 No.947471009
水鳥は初撃避けれればあとは結構スカスカ なんなら距離取りまくって入れられる時に高火力ぶち込めば 押し込める
64 22/07/10(日)04:19:51 No.947471023
>水鳥は頻度高くないのと食らったら死にやすいのとで練習しづらい… 第一形態は二か三割削ると水鳥一回目の解禁条件を満たすのか露骨に発動率が上がるからそれくらい削ったら様子見すると練習しやすいよ
65 22/07/10(日)05:02:22 No.947473260
エドガーに手紙渡してすぐ殺すと強化+8武器とシャブリリの瞳両方を序盤からゲットできていいぞ
66 22/07/10(日)05:22:17 No.947474186
ネッシー倒せないまま夜が明けた純魔だよ
67 22/07/10(日)05:29:15 No.947474515
>ネッシー倒せないまま夜が明けた純魔だよ どんな時もアズールだぞ
68 22/07/10(日)05:54:17 No.947475625
水鳥乱舞はゼロ距離で打たれても後ろダッシュジャンプで避けられるから試してみるといいよ マレニアが着地する直前ギリギリにジャンプするのがコツ 多少早めにジャンプしちゃっても1、2発カスるだけで済むからオススメ まあ飛ぶタイミングが遅れると直撃して死ぬけど…
69 22/07/10(日)06:09:56 No.947476406
ネッシーはデカブツだから貫通多段ヒット系の術が刺さるぞ
70 22/07/10(日)06:19:55 No.947476937
ネッシーは実は師匠の教えてくれる螺旋魔術が特攻
71 22/07/10(日)06:43:40 No.947478321
グレートソードに貫通多段戦技とか無いですか…?
72 22/07/10(日)06:46:04 No.947478484
当時は拾った装備でこれつけてーなーってステ上げて後は体力持久って程度だったけど 今やり直すとFP欲しい・・・ってなる