虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/09(土)23:50:06 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/09(土)23:50:06 No.947406948

こいつの正体が気になって仕方がない ・スフィアに取り込まれたウルトラマン ・テラノイドの分子が再構成された奴 ・スフィアそのもの ・全く関係無く湧いてきた奴 とかは考えた

1 22/07/09(土)23:50:21 ID:gkgqTtrM gkgqTtrM No.947407087

スレッドを立てた人によって削除されました もういいよお前の妄想設定は

2 22/07/09(土)23:51:18 No.947407539

トリガーみたいな匂わせが無かったしカナタ自体がウルトラマンなのはあんまり無さそうに思う 単に同じネタ2連続にもなるし

3 22/07/09(土)23:53:14 No.947408428

ダイナみたいにわからないままってのもありそう

4 22/07/09(土)23:59:17 No.947410969

イカれたMVで隠れがちだけど主題歌のタイトル意味深だよね

5 22/07/10(日)00:07:26 No.947414199

リスペクト元のティガ)からある程度推察できたトリガーと違ってダイナはえらくふわっふわしてるからこいつもよくわからんままなのか別解をお出ししてくるのか凄い気になるな...

6 22/07/10(日)00:08:29 No.947414586

明らかにスフィア由来のウルトラマンなんだよな… なんか頭のマークも怪獣に似たのついてなかった?

7 22/07/10(日)00:09:31 No.947415013

カラータイマーの位置が気になって仕方がない

8 22/07/10(日)00:12:09 No.947416034

出自が不穏だとかスフィアだとか騒いでるの「」だけな気がする...

9 22/07/10(日)00:12:24 No.947416129

仮にスフィア融合人ウルトラマンデッカーだとするとジード先輩よりウルトラマン因子薄いな… と思ったけどガイアなんか由来が純度100%地球製だし気にすることでもないか

10 22/07/10(日)00:12:34 No.947416201

>出自が不穏だとかスフィアだとか騒いでるの「」だけな気がする... むしろヒでめっちゃ見るぞ

11 22/07/10(日)00:12:51 No.947416299

いろいろと想像するのは楽しいけどまだ1話なんだから「間違いなく」「明らかに」みたいな言い方するのはちょっとどうかな…って思うの

12 22/07/10(日)00:17:20 No.947418092

光線の色が微妙に凶々しい…

13 22/07/10(日)00:18:25 No.947418535

>光線の色が微妙に凶々しい… あとなんか宇宙軌道上の大型スフィアの視界共有してる…

14 22/07/10(日)00:18:52 No.947418708

胸がグチャグチャしたデザインなのも気になるよね まあトリガーと同時ににデザイン上げたとも聞くし何とも言えんが…

15 22/07/10(日)00:18:56 No.947418736

>ウルトラマン因子 もらったアイテムで変身してるだけの湊兄弟でもウルトラマン扱いなんだから何も問題はないさ

16 22/07/10(日)00:19:31 No.947418952

スフィアに吸われた生物の希望から生まれたとかかもしれない

17 22/07/10(日)00:22:28 No.947420024

よくよく考えたらトリガー時空、元々は光の巨人無しだったんだよね闇の巨人は昔からいたけど

18 22/07/10(日)00:22:39 No.947420095

>胸がグチャグチャしたデザインなのも気になるよね >まあトリガーと同時ににデザイン上げたとも聞くし何とも言えんが… ちょっとカサブタはげた傷に見えて慣れるまで時間かかった

19 22/07/10(日)00:22:52 No.947420180

元ネタのダイナはアスカの親父説が有力だけどそういった意味だとあんまり関係無さそうだ

20 22/07/10(日)00:23:16 No.947420329

なんでスフィアに取り込まれてからカナタに接触してるのか明かされる日は来るのだろうか

21 22/07/10(日)00:24:18 No.947420713

ニュージェネレーションゼルガノイドだからニュージェネレーションダイナじゃないってことになったら流石に笑っちゃうな…

22 22/07/10(日)00:24:56 No.947420930

スフィアに飲み込まれない強い意思を持つ人間を探してたんじゃないの

23 22/07/10(日)00:26:51 No.947421696

単にカナタの思いに呼ばれただけぐらいに考えてる 理由が判明されたらそれはそれで楽しい

24 22/07/10(日)00:27:11 No.947421811

>スフィアに飲み込まれない強い意思を持つ人間を探してたんじゃないの ホントに飲ませてから判別するの光の戦士のやり方じゃなくない?

25 22/07/10(日)00:27:52 No.947422069

親健在だし誰なんこいつ

26 22/07/10(日)00:28:25 No.947422285

正義のゼルガノイドはめちゃくちゃ美味しいと思うし何なら当時妄想してた

27 22/07/10(日)00:28:36 No.947422360

こいつ自身単独で負けてスフィアに取り込まれてた可能性が?

28 22/07/10(日)00:29:26 No.947422645

おのれスフィア!

29 22/07/10(日)00:30:03 No.947422891

>こいつ自身単独で負けてスフィアに取り込まれてた可能性が? 一番穏当な線はその辺りよね 少なくともカナタ入る前にはデッカーとしての独立した自我ありそうだし

30 22/07/10(日)00:31:50 No.947423628

ガイアさんぐらいの意思はありそう

31 22/07/10(日)00:32:38 No.947423932

元々存在したとしたら闇の巨人たちが活動してた間は何してたのか気になる 実は三千万年前に戦ってたりとか…ないか

32 22/07/10(日)00:35:09 No.947424955

死ぬだけなら他の死に方がいくらでもあるだろうに取り込まれてるわけだしね

33 22/07/10(日)00:35:17 No.947425004

独立した存在だとシンウルトラマンのごとくウルトラマン側だけ死んだりする事になりそう… というかシンのラストってダイナみたいだな

34 22/07/10(日)00:37:07 No.947425739

煎餅が好きなM78星雲人の可能性もあると思う

35 22/07/10(日)00:38:33 No.947426309

>煎餅が好きなM78星雲人の可能性もあると思う また変な親父が場を荒らしにくるフラグ…?

36 22/07/10(日)00:38:50 No.947426424

デッカーという英単語がちょっと色々ありすぎる…

37 22/07/10(日)00:39:21 No.947426614

M78人ならもうちょい喋れそうな気もするけどな…ゼットすらあれぐらい喋れるんだから

38 22/07/10(日)00:40:40 No.947427085

>M78人ならもうちょい喋れそうな気もするけどな…ゼットすらあれぐらい喋れるんだから 知能と口数は比例するわけじゃないよ!

39 22/07/10(日)00:41:16 No.947427305

デッカァ…って自己紹介してるし結構丁寧にカナタに説明してるっぽいしで声は聞こえないだけで結構なお喋りなのかもしれない

40 22/07/10(日)00:42:23 No.947427713

fu1237651.jpeg こじつけだけど左右非対称な辺りが似て…?

41 22/07/10(日)00:42:51 No.947427885

声は物凄くチッサーなのかな…

42 22/07/10(日)00:43:00 No.947427931

>fu1237651.jpeg >こじつけだけど左右非対称な辺りが似て…? 額の部分が絶妙だなぁ…まあ流石に違うかもだけど

43 22/07/10(日)00:43:26 No.947428066

>デッカァ…って自己紹介してるし結構丁寧にカナタに説明してるっぽいしで声は聞こえないだけで結構なお喋りなのかもしれない よぉ!俺はウルトラマンデッカー!

44 22/07/10(日)00:43:56 No.947428269

>fu1237651.jpeg >こじつけだけど左右非対称な辺りが似て…? 右胸の丸い虫食いみたいな形がすごく似てるんだよな…

45 22/07/10(日)00:44:19 No.947428412

>>煎餅が好きなM78星雲人の可能性もあると思う >また変な親父が場を荒らしにくるフラグ…? 煎餅のにおいに釣られてフラフラと地球にきた男デッカー そしてデートで煎餅をバリバリ食う親父 接点ができたな

46 22/07/10(日)00:44:32 No.947428498

>>デッカァ…って自己紹介してるし結構丁寧にカナタに説明してるっぽいしで声は聞こえないだけで結構なお喋りなのかもしれない >よぉ!俺はウルトラマンデッカー! チャンネル登録オネダリする時のデッカーだコレ

47 22/07/10(日)00:45:00 No.947428681

>よぉ!俺はウルトラマンデッカー! 煎餅屋の弟子をやっている!

48 22/07/10(日)00:45:06 No.947428725

なんて言ってたかカナタが教えてくれれば良いんだけどそうもいかないしなあ

49 22/07/10(日)00:46:48 No.947429258

>・テラノイドの分子が再構成された奴 ゴンドウ参謀の魂が宿ってるのか

50 22/07/10(日)00:47:12 No.947429377

今年セブン55周年だから変な親父何らかで絡むと思うんだよなあ

51 22/07/10(日)00:47:27 No.947429471

元ネタ的にも光の国無関係ウルトラマンでは?

52 22/07/10(日)00:47:34 No.947429510

>>・テラノイドの分子が再構成された奴 >ゴンドウ参謀の魂が宿ってるのか めっちゃヒット打ったりヘッドスライディングしそう

53 22/07/10(日)00:48:13 No.947429741

>元ネタ的にも光の国無関係ウルトラマンでは? 元ネタからウルトラの星とか言ってるから無関係だろうか… いや無関係だったんだけど

54 22/07/10(日)00:48:15 No.947429755

>めっちゃ登板したり連投したりしそう

55 22/07/10(日)00:48:33 No.947429876

ダイナの夢オチ回みたいなハーブ回あるといいな

56 22/07/10(日)00:49:06 No.947430056

>今年セブン55周年だから変な親父何らかで絡むと思うんだよなあ 別の時空の地球に来る事自体はエース兄さんがゼット地球でやってるしなんとかなりそう

57 22/07/10(日)00:50:13 No.947430457

この1話で始まり単発を積み重ねて終わり デッカーが何者だかわからんかったらある意味すげえ企画だよ令和に

58 22/07/10(日)00:50:24 No.947430507

トリガーのガッツスパークレンスは100%地球製(古代から発掘したものをアキトが解析してゼロから作った)けどデッカーは突然ウルトラマン本人から渡されたし もしデッカーが光の国出身だったらあれもヒカリさん謹製アイテムかな

59 22/07/10(日)00:50:42 No.947430621

>今年セブン55周年だから変な親父何らかで絡むと思うんだよなあ カプセル怪獣はディメンションカードで召喚されたりするっぽいけどセブンはどうだろ…

60 22/07/10(日)00:50:54 No.947430682

カプセル怪獣出るみたいだからな… 経緯がちょっとわからないから変な親父が関わってる可能性もありそうで

61 22/07/10(日)00:51:15 No.947430798

前作メンバーかなり序盤に出るみたいなんだよな

62 22/07/10(日)00:51:33 No.947430900

また変な親父の眼鏡が燃えてカプセル怪獣の力を渡すしかなくなるんだ…

63 22/07/10(日)00:51:34 No.947430907

>今年セブン55周年だから変な親父何らかで絡むと思うんだよなあ また人の映画で暴れるんか!

64 22/07/10(日)00:51:36 No.947430924

>今年セブン55周年だから変な親父何らかで絡むと思うんだよなあ トリガー参考にするとゲストのティガ枠がダイナでリブット枠がレグロスでエース枠がセブンかなぁと思ってる

65 22/07/10(日)00:51:53 No.947431014

>前作メンバーかなり序盤に出るみたいなんだよな ナイストゥーミーチュー 私はウルトラマンゼット 実は今ウルトラヤバいでございます!

66 22/07/10(日)00:52:10 No.947431096

>>今年セブン55周年だから変な親父何らかで絡むと思うんだよなあ >トリガー参考にするとゲストのティガ枠がダイナでリブット枠がレグロスでエース枠がセブンかなぁと思ってる エースはゼットの時だよ!

67 22/07/10(日)00:52:15 No.947431132

視聴者にさえ声届かないの凄い不気味

68 22/07/10(日)00:52:27 No.947431195

>>今年セブン55周年だから変な親父何らかで絡むと思うんだよなあ >また人の映画で暴れるんか! 突然現れる風来坊役か

69 22/07/10(日)00:52:50 No.947431320

まずダイナ自体が何者か明言はされとらんからな

70 22/07/10(日)00:52:51 No.947431325

セブン…?

71 22/07/10(日)00:53:07 No.947431394

>視聴者にさえ声届かないの凄い不気味 それはよくある事じゃない?

72 22/07/10(日)00:53:14 No.947431442

ダイナ客演するならアスカとしても出てほしい

73 22/07/10(日)00:53:17 No.947431458

>セブン…? セブン…?

74 22/07/10(日)00:53:31 No.947431564

ダイナは親父が光の正体だったけどまずなんで親父が光になってんだよって話だからな

75 22/07/10(日)00:53:41 No.947431627

>まずダイナ自体が何者か明言はされとらんからな 出自も由来も全て謎なウルトラマンとか怖すぎる… 近年になってアスカの父ちゃん説が出てきたそうだけど

76 22/07/10(日)00:54:09 No.947431784

パワーアップや武器はあるがマックス並みにストレートにウルトラマンやるの見たいなあ

77 22/07/10(日)00:54:18 No.947431833

>まずダイナ自体が何者か明言はされとらんからな 推定同族のティガさんも体だけおいて中身は帰ったって言われてるからなんもわからん…

78 22/07/10(日)00:54:44 No.947431971

>もしデッカーが光の国出身だったらあれもヒカリさん謹製アイテムかな デッカー=スフィア説が的中してたらまた盗まれたのかヒカリ…

79 22/07/10(日)00:54:59 No.947432062

>ダイナは親父が光の正体だったけどまずなんで親父が光になってんだよって話だからな 力が光の国に拠らないから好き放題やってんのかしら

80 22/07/10(日)00:55:02 No.947432084

ガイアの一話で我夢と向き合ってるとこっぽかった 今考えるとオリジナルの怪獣まで用意して必殺技実演してくれたり気配りの達人だなガイア

81 22/07/10(日)00:55:41 No.947432284

>デッカー=スフィア説が的中してたらまた盗まれたのかヒカリ… やっぱあいつ監禁しとけよもう あいつがこりん星にハマったせいでトレギアも逃げちゃったしさ

82 22/07/10(日)00:55:56 No.947432361

まさか声優が用意出来なかったとか無いだろうしだいぶ意図的だったと思う変身説明の変さ

83 22/07/10(日)00:56:02 No.947432384

デッカーさんもスフィアを太陽に叩き落としてたかもしれんし…

84 22/07/10(日)00:56:06 No.947432396

ゼルガノイドになったテラノイドが人の心を得てウルトラマンになったんならなんか良いな…

85 22/07/10(日)00:56:09 No.947432414

スフィアでもウルトラマンでもなく俺は俺だでカナタ自身の力ってこともあり得るかも

86 22/07/10(日)00:56:13 No.947432437

>ガイアの一話で我夢と向き合ってるとこっぽかった >今考えるとオリジナルの怪獣まで用意して必殺技実演してくれたり気配りの達人だなガイア ジャック兄さんもチュートリアルはしてくれたな 人間には見えないけど

87 22/07/10(日)00:56:49 No.947432634

>デッカー=スフィア説が的中してたらまた盗まれたのかヒカリ… もう盗まれる事を前提として爆弾をアイテムっぽい形にしておけば宇宙が安全になる気がしてきた

88 22/07/10(日)00:56:53 No.947432651

>ゼルガノイドになったテラノイドが人の心を得てウルトラマンになったんならなんか良いな… ダイナの穴兄弟みたいなもんか

89 22/07/10(日)00:56:59 No.947432687

>デッカーさんもスフィアを太陽に叩き落としてたかもしれんし… エックスさんも何者なんですかあなた…

90 22/07/10(日)00:57:37 No.947432863

スフィアのファンかもしれん

91 22/07/10(日)00:58:09 No.947433034

武居監督がTDG頃とか助監で参加してたコスモス辺りの雰囲気目指して作ってるって言ってるから普通に神秘性重視の演出かも

92 22/07/10(日)00:58:17 No.947433064

今までもウルトラマンと星人の会話とかタロウのストリウムコウセン!とか視聴者には聞こえてたんだからデッカーの声が聞こえないのは意図的だよね

93 22/07/10(日)00:58:40 No.947433201

エックスはマンの知り合い?っぽいし普通のM78人でしょ サイバー化が特殊能力みたいに言われがちだけどメビウスもやってるからなあれ

94 22/07/10(日)00:59:20 No.947433399

>サイバー化が特殊能力みたいに言われがちだけどメビウスもやってるからなあれ なんなんだよM78星人…

95 22/07/10(日)00:59:30 No.947433448

本来のダイナの同僚の線もあるのかこいつ

96 22/07/10(日)01:00:25 No.947433691

スフィアに干渉して力を授けにきたのは割と説明あっても無くてもいい絶妙なラインよね

97 22/07/10(日)01:00:31 No.947433733

そもそもダイナがなんなん ティガの同類かすらも分からん

98 22/07/10(日)01:01:03 No.947433929

サイバー化もだけどマックスがやってた分身や巨大化とか変な親父のミクロ化とかやる機会がなかっただけで全ウルトラマンのデフォ能力の可能性だってあるからな…

99 22/07/10(日)01:01:11 No.947433987

>そもそもダイナがなんなん >ティガの同類かすらも分からん そもそもティガがなんなん…

100 22/07/10(日)01:01:47 No.947434160

ギンガエックスを除けばニュージェネは由来の説明多い方だしやってくれると思いたいがいかんせん元がダイナだからなあ

101 22/07/10(日)01:01:56 No.947434207

ビールジョッキ並みの変身アイテムを隠してくれる気配りの達人

102 22/07/10(日)01:02:01 No.947434234

>エックスはマンの知り合い?っぽいし普通のM78人でしょ トリガーのTHE LIVEで普通に警備隊の詰所にいてタイガになんか懐かれてた辺り結構な期間あそこに住んでそうではある

103 22/07/10(日)01:03:22 No.947434690

>サイバー化もだけどマックスがやってた分身や巨大化とか変な親父のミクロ化とかやる機会がなかっただけで全ウルトラマンのデフォ能力の可能性だってあるからな… 巨大化や分身はウルトラの科学力ならできるだろうけどエネルギー消費大丈夫?(笑)って煽られてたしできて当然の技術ではありそう

104 22/07/10(日)01:03:25 No.947434709

>スフィアのファンかもしれん おのれ高垣豊崎戸松寿…

105 22/07/10(日)01:03:46 No.947434826

そもそもエックスはゼロもその他ウルトラマンも全然知らないからM78とは無関係…のはずなんだよな 知らないマン兄さんの肩パンは謎

106 22/07/10(日)01:03:46 No.947434827

ギンガはタロウが未来のウルトラマンか?って推測してただけだもんな…

107 22/07/10(日)01:04:22 No.947435025

>ビールジョッキ並みの変身アイテムを隠してくれる気配りの達人 ゼットさんのメダルケースも地球人には見えないから安心してくだされ!

108 22/07/10(日)01:04:32 No.947435062

無愛想な宇宙人は実はマン兄さんの隠し子なのかもしれない

109 22/07/10(日)01:05:57 No.947435485

>無愛想な宇宙人は実はマン兄さんの隠し子なのかもしれない 奥さんどんな複雑な彫刻みたいな人だよ

110 22/07/10(日)01:05:59 No.947435493

>巨大化や分身はウルトラの科学力ならできるだろうけどエネルギー消費大丈夫?(笑)って煽られてたしできて当然の技術ではありそう ウルトラマンのあのへんの能力は科学力というより身体能力だろう

111 22/07/10(日)01:06:26 No.947435638

>そもそもエックスはゼロもその他ウルトラマンも全然知らないからM78とは無関係…のはずなんだよな >知らないマン兄さんの肩パンは謎 ティガに出てきたマン兄さんみたいにウルトラマン概念が形になった感がある

112 22/07/10(日)01:08:55 No.947436416

ニュージェネガイアーも地球意志が人類滅ぼすために生み出したが記憶なくしたため普通に善玉ウルトラマンやってるとかだな

↑Top