虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/09(土)23:35:34 クイッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/09(土)23:35:34 No.947399806

クイックシルバーいいよね

1 22/07/09(土)23:40:29 No.947402271

アポカリプス見た9割の人間が覚えてるシーン来たな…

2 22/07/09(土)23:42:45 No.947403333

こいつが勝てない相手が思いつかない

3 22/07/09(土)23:56:55 No.947409991

これもう時間操作の域でしょ...

4 22/07/09(土)23:57:58 No.947410415

こいつはいつも音楽が良いからずるい

5 22/07/09(土)23:59:45 No.947411157

>アポカリプス見た9割の人間が覚えてるシーン来たな… 忘れてる1割ヤバない?

6 22/07/10(日)00:00:18 No.947411399

スローモーションの中で高速で動くからな フラッシュより速そう

7 22/07/10(日)00:00:30 No.947411483

ワンダビジョンに出てきたのは何だったの?

8 22/07/10(日)00:01:01 No.947411716

>アポカリプスで覚えてるシーンの9割

9 22/07/10(日)00:01:30 No.947411904

>こいつが勝てない相手が思いつかない 目で追ってくる…怖

10 22/07/10(日)00:01:48 No.947412037

>ワンダビジョンに出てきたのは何だったの? 偽トロは忘れろ

11 22/07/10(日)00:03:35 No.947412689

>ワンダビジョンに出てきたのは何だったの? カメオ出演 マジでそれ以上ない

12 22/07/10(日)00:04:15 No.947412942

>スローモーションの中で高速で動くからな >フラッシュより速そう 高速演出の中でさらに緩急はキマるね

13 22/07/10(日)00:04:29 No.947413036

超高速で移動しても衝撃波とか発生しないのかね

14 22/07/10(日)00:04:31 No.947413049

>目で追ってくる…怖 ジャスティスリーグで一番怖いシーン来たな…

15 22/07/10(日)00:04:59 No.947413231

X-MEN映画はこいつが活躍するだけで充分満足できる

16 22/07/10(日)00:05:54 No.947413585

>こいつが勝てない相手が思いつかない アポカリプスに負けてたじゃねえか!

17 22/07/10(日)00:06:10 No.947413689

ミュージックビデオじゃないのか…

18 22/07/10(日)00:06:53 No.947413951

この場面どうして地下で爆発してるってピエトロ気づいたんだろう

19 22/07/10(日)00:07:20 No.947414148

脚ポキで負けるのは納得いかねえってなった

20 22/07/10(日)00:07:36 No.947414261

(爆発最中のムーンウォーク)

21 22/07/10(日)00:08:13 No.947414484

こいついないと詰むシーンが多すぎる

22 22/07/10(日)00:09:22 No.947414943

ここいいよね まじで能力がある だからできることをしただけっていうヒーローの鑑

23 22/07/10(日)00:09:29 No.947414993

食堂でグルグル走り回るシーンも好き

24 22/07/10(日)00:09:49 No.947415140

もう一つの方の加速シーンも好き

25 22/07/10(日)00:09:59 No.947415194

食堂じゃないな調理場だわ

26 22/07/10(日)00:12:31 No.947416184

ダークフェニックスだとジーンに吹っ飛ばされて雑に退場させられるよな

27 22/07/10(日)00:13:15 No.947416465

aトレインの元ネタみたいな感じか

28 22/07/10(日)00:13:19 No.947416488

つべでオススメされる

29 22/07/10(日)00:13:33 No.947416573

>>アポカリプスで覚えてるシーンの9割 残りはチャールズがハゲるシーンと鉄骨でX作るシーン

30 22/07/10(日)00:15:09 No.947417233

男の子の10割はクイックシルバーとフラッシュとソニックの時止めシーンが好き

31 22/07/10(日)00:15:56 No.947417509

アポカリプスはエリック虐がちょっと…

32 22/07/10(日)00:17:20 No.947418094

このシーン120点の出来でめっちゃ盛り上がるんだけど この後ハボックだけは間に合わずにこの時点で死んでたのが判明して複雑な気持ちになる…

33 22/07/10(日)00:18:46 No.947418675

クイックシルバーって割とフラッシュと同等なの?

34 22/07/10(日)00:19:56 No.947419087

>スローモーションの中で高速で動くからな >フラッシュより速そう コミック設定だとクイックシルバーがせいぜい音速くらいなのに対してフラッシュは光速までいけるのと 実際に戦ってクイックシルバーがボロ負けしたことがある あとコミック版はいいところがまったくない

35 22/07/10(日)00:21:04 No.947419524

アベンジャーズだと強過ぎたから退場だったんかな

36 22/07/10(日)00:21:22 No.947419637

クイックシルバーもMCUの方とスレ画で圧倒的なスピード差があるんだっけか

37 22/07/10(日)00:23:38 No.947420463

ダークフェニックスはスレ画が活躍してないから減点

38 22/07/10(日)00:24:25 No.947420754

ダークフェニックスはニートが電車握りつぶすシーンぐらいしか良かったところ思い出せない

39 22/07/10(日)00:24:44 No.947420857

>クイックシルバーって割とフラッシュと同等なの? 上限考えるとフラッシュの方が圧倒的に速い

40 22/07/10(日)00:25:15 No.947421052

爆心地にいたから駆けつけたときには蒸発してるアレックスに悲しき出番…

41 22/07/10(日)00:25:31 No.947421157

銃弾ごときにやられるクイックシルバーは嫌だよね!?

42 22/07/10(日)00:25:54 No.947421310

フラッシュは速さというか次元移動とかそういう方向で凄いイメージがある

43 22/07/10(日)00:26:03 No.947421379

>アベンジャーズだと強過ぎたから退場だったんかな 単にMCUの頻度で登場し続けるとCGがキツいのかもしれない

44 22/07/10(日)00:27:42 No.947421999

アベンジャーズよりスレ画のクイックシルバーの方が魅せ方も含めて好き

45 22/07/10(日)00:28:18 No.947422230

そういえばクイックシルバーの活躍シーン撮るのは他の数倍時間がかかるとか聞いたな 単純に撮り方もそうだし撮る人達がめっちゃ気合入れるとかで

46 22/07/10(日)00:29:41 No.947422742

このシリーズのクイックシルバーが異常にすごいって感じはする 原作だと能力の応用の仕方で過去にもいけるフラッシュの方が強いと思う

47 22/07/10(日)00:29:57 No.947422847

クイックシルバーとスカーレットウィッチはXMENのキャラだから MCUに出せないのでピエトロとワンダというキャラクターとして出した…でいいんだっけ だからかたくなにヒーローネームが使われない

48 22/07/10(日)00:29:58 No.947422851

MCUにスレ画も合流するって聞いてテンション上がった 悲しかった

49 22/07/10(日)00:30:03 No.947422890

MCU世界はピエトロの上位互換なマッカリがいるし あとただの人間に加速能力付与出来るアガサ凄すぎる

50 22/07/10(日)00:31:40 No.947423575

今のMCU地球普通に宇宙人とか受け入れてるからX-MEN参戦したらミュータント差別とか起こるのあんま想像できない

51 22/07/10(日)00:32:28 No.947423870

>今のMCU地球普通に宇宙人とか受け入れてるからX-MEN参戦したらミュータント差別とか起こるのあんま想像できない レンガぶん投げてくるのは受け入れられてるんだ?

52 22/07/10(日)00:32:31 No.947423894

>MCUにスレ画も合流するって聞いてテンション上がった >悲しかった そんなに怒られるとは思わなかったって脚本の人が言っててんんんん!!1!って思った…

53 22/07/10(日)00:32:38 No.947423935

>クイックシルバーとスカーレットウィッチはXMENのキャラだから >MCUに出せないのでピエトロとワンダというキャラクターとして出した…でいいんだっけ >だからかたくなにヒーローネームが使われない スカーレットウィッチの方はドクターストレンジで使われてなかったかな?

54 22/07/10(日)00:32:48 No.947423991

ワンダに出てきた時マジで声出たのを思い出す

55 22/07/10(日)00:34:05 No.947424520

>スカーレットウィッチの方はドクターストレンジで使われてなかったかな? 当時と違ってX-MENがMCU側に合流確定したから…

56 22/07/10(日)00:34:47 No.947424795

今日はアポカリプス見直すか…

57 22/07/10(日)00:35:15 No.947424991

スレ画で車に乗ってる連中がモールで遊んでる削除シーンも良いんだよなぁ なんで削除したんだか

58 22/07/10(日)00:36:24 No.947425416

ミュータント問題をMCUの本筋にすればアベンジャーズ的なの作りやすくなるかな

59 22/07/10(日)00:38:12 No.947426165

>ミュータント問題をMCUの本筋にすればアベンジャーズ的なの作りやすくなるかな 差別が主題になるとそっちに比重がとられすぎて他のヒーローや舞台が割を食いそう

60 22/07/10(日)00:38:25 No.947426259

移動中無敵ってわけじゃないんだよね? 普通に瓦礫に囲まれたら死?

61 22/07/10(日)00:40:01 No.947426821

MCUの方もだけど拳とか頑丈だよね

62 22/07/10(日)00:40:05 No.947426839

少なくともこの作品だと音速どころじゃない速度で動いてそう

63 22/07/10(日)00:40:28 No.947427005

フラッシュはゴリラ光線食らったらゴリラになってしまウッホ

64 22/07/10(日)00:40:31 No.947427025

MCUだと大分遅かったよね

65 22/07/10(日)00:40:38 No.947427069

>レンガぶん投げてくるのは受け入れられてるんだ? あれはそういう人種差別じゃなくて犯罪者へのマーベル市民しぐさだし

66 22/07/10(日)00:40:48 No.947427126

>フラッシュはゴリラ光線食らったらゴリラになってしまウッホ 言ってない!

67 22/07/10(日)00:40:58 No.947427185

MCU銃で死ななかった??

68 22/07/10(日)00:40:59 No.947427194

>移動中無敵ってわけじゃないんだよね? >普通に瓦礫に囲まれたら死? うん あと敵のボスをタコ殴りにしてたら段々と能力に追い付かれて普通にヤラれた…

69 22/07/10(日)00:41:56 No.947427544

割とギリギリだな…

70 22/07/10(日)00:42:17 No.947427683

ミュータント差別は人種とか性的マイノリティとかそういうのひっくるめたメタファーだから今だとこう…

71 22/07/10(日)00:43:31 No.947428088

超スピードで動く相手には見えない毒を広範囲に散布すれば良いよなー!

72 22/07/10(日)00:44:41 No.947428556

MCU版はワンダも当時はまだまだだったしな

73 22/07/10(日)00:45:41 No.947428912

かっこいいし人気もあるけどこの能力の撮影金かかりすぎる…

↑Top