22/07/09(土)23:12:55 任天堂... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/09(土)23:12:55 No.947387995
任天堂が機械学習によるアップスケーリング技術の特許を申請 https://gonintendo.com/contents/6139-nintendo-patent-aims-to-upscale-low-res-images-via-machine-learning
1 22/07/09(土)23:14:06 No.947388774
dlssとは違うのか
2 22/07/09(土)23:14:13 No.947388834
fu1237872.jpg 機械学習処理は予めサーバー等で行ってインターネット経由で学習データをゲームデバイスに配布
3 22/07/09(土)23:15:04 No.947389274
任天堂の特許は、機械学習を介して低解像度の画像をアップスケールすることを目的としています それはすべて明らかになりつつあります... 2022年7月7日 最近、任天堂の特許と商標がいくつか登場しました。BigNが出願した最新の特許は、低解像度と高解像度の画像と興味深い関係があります。 この特許は特に、機械学習を通じて低解像度の画像を高解像度の画像に変換することを目的としています。 これでは、画像をぼやけた画像からピクセル単位の画像に魔法のように変換することはできませんが、低品質の画像をもう少し見栄えのするものにアップスケーリングするのに大いに役立ちます。 特にハンドヘルドモードでは、少しぼやけるスイッチゲームがかなりあります。 このようなアップスケーリングがあればいいのですが、開発者がそれから恩恵を受けることは間違いありません。 とはいえ、任天堂のすべての特許と同じように、これが任天堂が単に保護しようとしているものなのか、それともゲームへの適用に積極的に取り組んでいるのかはわかりません。
4 22/07/09(土)23:15:46 No.947389682
つまりどういうことなんです
5 22/07/09(土)23:16:13 No.947389954
急に機械翻訳貼られても困る
6 22/07/09(土)23:16:52 No.947390292
任天堂はまだ新型出さず今のスペックを騙し騙し使う予定ってことだろ
7 22/07/09(土)23:16:55 No.947390321
>つまりどういうことなんです DLSS積むってこと
8 22/07/09(土)23:17:03 No.947390384
簡単に説明せぇやあ!
9 22/07/09(土)23:18:23 No.947391144
>任天堂はまだ新型出さず今のスペックを騙し騙し使う予定ってことだろ DLSSなんて今のswitchでやったらすぐバッテリーなくなって温かくなりそう
10 22/07/09(土)23:19:21 No.947391669
>DLSSなんて今のswitchでやったらすぐバッテリーなくなって温かくなりそう 使わなくてもなるから誤差だな!
11 22/07/09(土)23:21:09 No.947392606
>>DLSSなんて今のswitchでやったらすぐバッテリーなくなって温かくなりそう >使わなくてもなるから誤差だな! それはそう
12 22/07/09(土)23:21:42 No.947392842
これNVIDIA関係あんの?
13 22/07/09(土)23:22:11 No.947393085
switchをスタンドアロンにしてるご家庭は意味が無いって事か?
14 22/07/09(土)23:23:18 No.947393648
特許に今後の方針が十分反映されるならとっくに画面からスティックが生えとるわ
15 22/07/09(土)23:23:52 No.947393914
最近御用達の緑スイッチハゲスレ
16 22/07/09(土)23:24:09 No.947394064
>これNVIDIA関係あんの? DLSS関連技術では…
17 22/07/09(土)23:25:30 No.947394764
つまりスケーリングがアップする…ってこと?
18 22/07/09(土)23:25:38 No.947394833
>>これNVIDIA関係あんの? >DLSS関連技術では… DLSS関連技術なら任天堂じゃなくてNVIDIAが特許押さえるでしょ
19 22/07/09(土)23:26:00 No.947395040
やってる事だけ聞くとDLSSと同じだけど細かい部分が違う?
20 22/07/09(土)23:26:48 No.947395440
内製の開発に使えるとか?知らんけど
21 22/07/09(土)23:27:21 No.947395701
つまり何か良い感じに画面が綺麗になる?
22 22/07/09(土)23:28:29 No.947396220
こういうのは実際にはリリースされなかったりするからなあ
23 22/07/09(土)23:29:30 No.947396729
つまりニンテンドーオンラインにGBが来るってことだろ
24 22/07/09(土)23:29:51 No.947396896
特許だけ取ってお終いの技術が数多存在したことを思えば大騒ぎしても仕方がない
25 22/07/09(土)23:30:05 No.947397017
>つまり何か良い感じに画面が綺麗になる? 話としては一緒なんだけどどっちかと言うと画質を維持したまま荒い絵作りでサボれるようになるってニュアンスになるかな
26 22/07/09(土)23:31:16 No.947397679
>>つまり何か良い感じに画面が綺麗になる? >話としては一緒なんだけどどっちかと言うと画質を維持したまま荒い絵作りでサボれるようになるってニュアンスになるかな それ開発者にとってありがたいな…
27 22/07/09(土)23:32:04 No.947398073
>こういうのは実際にはリリースされなかったりするからなあ マリオのイラストまで使ったスマホ型フィットネスデバイスの特許も結局お蔵入りしたっぽい
28 22/07/09(土)23:33:11 No.947398625
DLSSと同じもんを任天堂が作ったって言ってるように見える ならDLSSでいいじゃん!と思うけど何かいろいろ都合があるんだろうなお金とかの
29 22/07/09(土)23:33:49 No.947398936
ネット→ゲームデバイスの流れがよくわからんのだけど発売日にパッチが配布されるとかそういう使い方なのか
30 22/07/09(土)23:34:26 No.947399259
リアルタイムでwaifu2xするのか
31 22/07/09(土)23:34:30 No.947399291
>話としては一緒なんだけどどっちかと言うと画質を維持したまま荒い絵作りでサボれるようになるってニュアンスになるかな 同じシーンの高解像度の絵と低解像度の絵のペアを大量に用意する必要があるのでサボれるどころか手間は増えるんだよな
32 22/07/09(土)23:36:23 No.947400169
>同じシーンの高解像度の絵と低解像度の絵のペアを大量に用意する必要があるのでサボれるどころか手間は増えるんだよな そのめんどくさいのはスパコン君が事前にやってくれるから…
33 22/07/09(土)23:36:51 No.947400396
>同じシーンの高解像度の絵と低解像度の絵のペアを大量に用意する必要があるのでサボれるどころか手間は増えるんだよな その用意を機械学習に任せたいよねって話では…
34 22/07/09(土)23:38:56 No.947401402
>ネット→ゲームデバイスの流れがよくわからんのだけど発売日にパッチが配布されるとかそういう使い方なのか プリコンパイルシェーダーみたいなデータを配布しとくんだろうか 全部ローカル保存すると容量が嵩張りそうだ
35 22/07/09(土)23:40:50 No.947402472
>そのめんどくさいのはスパコン君が事前にやってくれるから… スパコンは抽象的な仕事を自動でやってくれる魔法の道具じゃないから人間が世話してるよ
36 22/07/09(土)23:41:34 No.947402815
DLSS的なアップサンプリングは低解像度で済ませてレンダリング処理時間減らせるのが売りだけどスイッチみたいな720p程度の画質だと処理時間とアップサンプリングのトレードオフ割に合わないんじゃねえかな
37 22/07/09(土)23:41:42 No.947402886
バカが使うスレ画
38 22/07/09(土)23:42:12 No.947403121
>DLSS的なアップサンプリングは低解像度で済ませてレンダリング処理時間減らせるのが売りだけどスイッチみたいな720p程度の画質だと処理時間とアップサンプリングのトレードオフ割に合わないんじゃねえかな DLSS意味あるのWQHDクラスじゃないと無理だもんね…
39 22/07/09(土)23:43:38 No.947403732
>DLSS的なアップサンプリングは低解像度で済ませてレンダリング処理時間減らせるのが売りだけどスイッチみたいな720p程度の画質だと処理時間とアップサンプリングのトレードオフ割に合わないんじゃねえかな フルHDでもAAの為にオーバーサンプリングしてた分を考えると少し得っぽい 720pだとどうなんだろうな
40 22/07/09(土)23:46:06 No.947404914
3DSLLならわかるが…
41 22/07/09(土)23:46:47 No.947405314
>>DLSS的なアップサンプリングは低解像度で済ませてレンダリング処理時間減らせるのが売りだけどスイッチみたいな720p程度の画質だと処理時間とアップサンプリングのトレードオフ割に合わないんじゃねえかな >DLSS意味あるのWQHDクラスじゃないと無理だもんね… 頭家ゴミかよ https://www.youtube.com/watch?v=_gQ202CFKzA
42 22/07/09(土)23:47:36 No.947405720
来るか4K画質の携帯機
43 22/07/09(土)23:48:09 No.947405990
AIアップスケーラーで減らすことができるのはローカルの計算負荷であってゲーム制作者の仕事は寧ろ増える
44 22/07/09(土)23:48:35 No.947406260
ハードのスレ画になると毎回ハゲわくね ゲームソフトのスレならそんなでもないのにさ
45 22/07/09(土)23:49:10 No.947406524
>来るか4K画質の携帯機 携帯機の意味なさすぎぃ!
46 22/07/09(土)23:49:21 No.947406609
「」な上にダメな方のハゲって結構多いよね
47 22/07/09(土)23:49:54 No.947406850
最近ずっとハード画像のハゲスレ立ってんだもん そりゃ臭い子の巣になるよ
48 22/07/09(土)23:50:18 No.947407051
アップスケーリングしても肝心のグラフィックは性能上がらなきゃ上がらないからなぁ
49 22/07/09(土)23:50:29 No.947407159
>携帯機の意味なさすぎぃ!
50 22/07/09(土)23:50:41 No.947407258
>「」な上にダメな方のハゲって結構多いよね ハゲは男性ホルモン多いからみんな攻撃的ってふさふさの「」が言ってた
51 22/07/09(土)23:51:19 No.947407552
>ハゲは男性ホルモン多いからみんな攻撃的ってふさふさの「」が言ってた 「」でハゲでハゲとか三重苦じゃん…
52 22/07/09(土)23:51:20 No.947407560
>頭家ゴミかよ >https://www.youtube.com/watch?v=_gQ202CFKzA 240pでこれってDLSSすごいな…
53 22/07/09(土)23:51:44 No.947407729
DLSS使うにもそれなり以上のスペックの余裕要るんだけどな
54 22/07/09(土)23:52:34 No.947408090
>最近ずっとハード画像のハゲスレ立ってんだもん >そりゃ臭い子の巣になるよ 壺のハゲ総本山みたいな週間販売台数スレが定着してるmayから流れてきてんじゃないかね
55 22/07/09(土)23:53:52 No.947408714
ハードに関する「」のできるできないのレスは全く信用が無い
56 22/07/09(土)23:54:05 No.947408794
まずRTX30がSwitchより高い
57 22/07/09(土)23:54:28 No.947408956
技術の話なのにハードに頭をやられたやつは違うなあ
58 22/07/09(土)23:54:39 No.947409030
>ハードに関する「」のできるできないのレスは全く信用が無い そりゃあハードへの興味よりもレスポンチへの興味の方が強いんだからしょうがない
59 22/07/09(土)23:54:41 No.947409048
>ハードに関する「」のできるできないのレスは全く信用が無い 所詮業界人ぶりたいハゲの妄想だからね
60 22/07/09(土)23:55:41 No.947409474
>壺のハゲ総本山みたいな週間販売台数スレが定着してるmayから流れてきてんじゃないかね 自己紹介か?これ
61 22/07/09(土)23:56:38 No.947409869
>DLSS意味あるのWQHDクラスじゃないと無理だもんね… >DLSS使うにもそれなり以上のスペックの余裕要るんだけどな 俺エスパーだけど多分これ同一人物だろ
62 22/07/09(土)23:56:53 No.947409980
>>壺のハゲ総本山みたいな週間販売台数スレが定着してるmayから流れてきてんじゃないかね >自己紹介か?これ 雑
63 22/07/09(土)23:57:58 No.947410422
エスパーまで現れちゃあ終わってるスレにトドメだ
64 22/07/09(土)23:58:05 No.947410480
全部mayのせいにすれば解決すると思ってるのが恥ずかしい
65 22/07/09(土)23:58:29 No.947410645
>技術の話なのにハードに頭をやられたやつは違うなあ ハードウェア無しでどう技術を使うんだよ!
66 22/07/09(土)23:58:44 No.947410733
>頭家ゴミかよ >https://www.youtube.com/watch?v=_gQ202CFKzA まあ現状のDLSSは機械学習の元データがリアル系に偏っててアニメ調とかだとうまく補間してくれないんですけどね
67 22/07/10(日)00:01:14 No.947411790
せめて煽らずに会話できねえか
68 22/07/10(日)00:01:22 No.947411844
>ハードウェア無しでどう技術を使うんだよ! これは特にAIチップが要る奴だしな
69 22/07/10(日)00:02:24 No.947412264
DLSS動かすのには、それなりのtensorコアが必要な事には触れないでね!
70 22/07/10(日)00:03:55 No.947412817
普段他のハードのゲームをグラだけとか腐すくせにこういうのは持て囃すんだな
71 22/07/10(日)00:06:34 No.947413841
>普段他のハードのゲームをグラだけとか腐すくせにこういうのは持て囃すんだな 自分がそういうことばっかり言ってるところを普段から見てる自己紹介ですか?
72 22/07/10(日)00:08:47 No.947414705
こういうテク系の話してる人と性能必要ないって言ってる人は普通は別人だと思う
73 22/07/10(日)00:10:18 No.947415313
スイッチにDLSSを積まれると困るハゲがいるのは分かった
74 22/07/10(日)00:12:14 No.947416072
携帯モードを今後のハードでも続けるってことなのか
75 22/07/10(日)00:13:01 No.947416365
スレ「」の出した技術ってDLSSなの?
76 22/07/10(日)00:13:43 No.947416650
任天堂的には過去の資産を効率よく活用できるのはデカいからな 自前で特許取ったか
77 22/07/10(日)00:13:44 No.947416660
こういうスレ立てるタイプは嘘リークとかも恥ずかしげもなく持ってきそうな感じがするのが嫌
78 22/07/10(日)00:13:57 No.947416757
>スイッチにDLSSを積まれると困るハゲがいるのは分かった そもそもDLSSじゃねえ本文のURLくらい開いてからレスしなさい
79 22/07/10(日)00:14:06 No.947416825
>スレ「」の出した技術ってDLSSなの? 内容みてるだけだとDLSSまんまだよ どの程度効果があるかは未知数だけど
80 22/07/10(日)00:14:54 No.947417134
FSRもあるし類似のもの含めるとTensorじゃないとダメなんてことはない
81 22/07/10(日)00:15:14 No.947417267
>全部mayのせいにすれば解決すると思ってるのが恥ずかしい としあきか?
82 22/07/10(日)00:15:43 No.947417440
過去の作品アップスケーリングしてもそんな意味なくない…? 一応PSのアーカイブスでもなんか出来たような覚えがあるが
83 22/07/10(日)00:16:29 No.947417736
>FSRもあるし類似のもの含めるとTensorじゃないとダメなんてことはない どっちにしろGPUは良いやつ要るな
84 22/07/10(日)00:16:47 No.947417853
>過去の作品アップスケーリングしてもそんな意味なくない…? >一応PSのアーカイブスでもなんか出来たような覚えがあるが フレームレートも向上するんだよ