ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/09(土)23:03:30 No.947382739
最強のふたり
1 22/07/09(土)23:11:29 No.947387246
グレイトパトライズ!
2 22/07/09(土)23:13:17 No.947388204
掴んでくれる人がいない
3 22/07/09(土)23:18:54 No.947391426
なんでおめーなんだよ
4 22/07/09(土)23:24:37 No.947394297
でも銀に金、金に銀の追加装甲はすきだよ
5 22/07/09(土)23:25:26 No.947394716
ふざけるなよ
6 22/07/09(土)23:26:26 No.947395265
色んな歪みが現れている左
7 22/07/09(土)23:26:54 No.947395484
そこは1号だろうが
8 22/07/09(土)23:28:03 No.947396022
肩のトリガー自分で握るの凄い窮屈そうで笑う
9 22/07/09(土)23:29:08 No.947396566
>そこは1号だろうが スーパーパトレン1号の相棒はスーパーパトレンエックスだから
10 22/07/09(土)23:29:43 No.947396832
パトレン側が装備なくても普通に強いからな…
11 22/07/09(土)23:33:13 No.947398652
終盤の強化装備に追い付いてくるパトレンU号はなんなの…?
12 22/07/09(土)23:34:51 No.947399435
せめてパトレンエックスで着てやれや!胸の警察エンブレムは隠せねえって!
13 22/07/09(土)23:36:07 No.947400053
>終盤の強化装備に追い付いてくるパトレンU号はなんなの…? いいだろ?あの世界で最強の警察官だぜ?
14 22/07/09(土)23:37:21 No.947400647
>せめてパトレンエックスで着てやれや!胸の警察エンブレムは隠せねえって! いいだろ?怪盗にして警察だぜ?
15 22/07/09(土)23:38:06 No.947401019
ここまで目に見えてわかる路線変更はそうそう無い
16 22/07/09(土)23:38:37 No.947401254
歪みの都合でパトレン側の基礎スペックがえらいことになってる
17 22/07/09(土)23:39:16 No.947401556
>終盤の強化装備に追い付いてくるパトレンU号はなんなの…? 元からすごい強い
18 22/07/09(土)23:39:54 No.947401903
パワーアップないんだから 強くしないと駄目だろう…
19 22/07/09(土)23:40:36 No.947402336
パトレン側の強化アイテムをほぼ全部ルパン側に回したせいでルパンカイザー何形態あんだよ!ってなって回数もすごい偏ったの誰が見てもおかしくない?ってなるレベルだった 造形も音声も既に変えられないから歪みがハッキリ出ちゃってる
20 22/07/09(土)23:41:01 No.947402565
パトレンU号にどっちか装備させれば最強なのでは
21 22/07/09(土)23:41:18 No.947402698
まあ一番歪んでるのは持ち手なんだが…
22 22/07/09(土)23:41:48 No.947402928
目的のために盗みを働く怪盗とそれを邪魔する警察じゃそりゃ子供人気も偏るわ!
23 22/07/09(土)23:42:09 No.947403098
一人で肩のトリガー引くの可哀想だよね!
24 22/07/09(土)23:42:44 No.947403320
いいだろ?ギャラクシー賞だぜ?
25 22/07/09(土)23:42:55 No.947403406
販促が終わった最終回で本来の用途らしき使われ方して駄目だった
26 22/07/09(土)23:43:53 No.947403820
そもそも両方に対応できるように全部リバ可で作れ
27 22/07/09(土)23:44:05 No.947403899
>目的のために盗みを働く怪盗とそれを邪魔する警察じゃそりゃ子供人気も偏るわ! 話の都合上パトレンはルパン捕まえる訳にいかないから子供目線だとどうしてもルパンの方が上に見えちゃうんだよな
28 22/07/09(土)23:44:11 No.947403953
>ここまで目に見えてわかる路線変更はそうそう無い オーバーデモンズ…
29 22/07/09(土)23:45:00 No.947404352
結局VとSって何の略なの?
30 22/07/09(土)23:45:38 No.947404707
バンダイの意見無視した結果コケた
31 22/07/09(土)23:45:45 No.947404770
販促の歪みの違和感を脚本が何とかしようとしてたしいい感じだったよね 途中で力尽きたけど
32 22/07/09(土)23:45:55 No.947404836
>肩のトリガー自分で握るの凄い窮屈そうで笑う なんであんなところにグリップついてるんだろう?とずっと疑問だった 最終話でああ本当はこう使うはずだったのか…ってなった
33 22/07/09(土)23:46:00 No.947404881
>結局VとSって何の略なの? ビクトリーとサイレン
34 22/07/09(土)23:47:09 No.947405509
でもこのおかげでラストのスーパーパトレン1号が満を持して究極フォームみたいな登場になったのはちょっといいと思う
35 22/07/09(土)23:47:12 No.947405539
酷かったねスレ画左を玩具で再現する方法
36 22/07/09(土)23:47:22 No.947405603
相対的に火力がえらい事になるバイカー撃退砲
37 22/07/09(土)23:47:23 No.947405609
>バンダイの意見無視した結果コケた イベントは大人気でDVDとかは売れたしセーフセーフ
38 22/07/09(土)23:47:36 No.947405723
>オーバーデモンズ… 人気出したいならヒロミさんに変身させるだろうし…
39 22/07/09(土)23:47:43 No.947405778
>販促の歪みの違和感を脚本が何とかしようとしてたしいい感じだったよね なんとかして対等に扱おうと努力したのは伝わってきたし作品自体は好きだよ
40 22/07/09(土)23:48:44 No.947406322
>バンダイの意見無視した結果コケた 円盤は過去最高の売り上げを叩き出したから作品は評価されてる 玩具は…
41 22/07/09(土)23:49:15 No.947406569
>販促の歪みの違和感を脚本が何とかしようとしてたしいい感じだったよね >途中で力尽きたけど 装備の分配はともかくよくあんなテコ入れされて最後まできれいにまとめたなと感心したぞ 特にルパパトエックスの登場にあたって早々にどっちの陣営に対しても相手組織へのスパイをやってると説明してとりあえず溶け込むのはよく形にしたもんだ
42 22/07/09(土)23:49:15 No.947406571
もうどうしようもないぐらい歪だったから 途中で無視して正解だったというか…
43 22/07/09(土)23:49:35 No.947406698
>>オーバーデモンズ… >人気出したいならヒロミさんに変身させるだろうし… オーバーデモンズっていうか長男とベイルだよ… 銭湯燃やした元凶変更であらゆる設定が狂った
44 22/07/09(土)23:49:59 No.947406900
ビクトリーストライカーサイレンストライカーって元々どうする予定だったんだろう 普通のVSビークルと同じ仕様だしストライカーの名前を冠するにはちょっと違和感あるよね
45 22/07/09(土)23:50:26 No.947407118
警察側はコレクション押収方針でよかったんじゃと思わんでもない 警察が普通に倒してコレクションも壊しちゃうからパト側が毎回金庫開けるって作業も挟まってたし
46 22/07/09(土)23:50:27 No.947407134
バイカー撃退砲の現役期間長すぎ!
47 22/07/09(土)23:50:27 No.947407135
>玩具は… マシンセット! 一旦電源オフ! 回転! 劇中再現!! おバカ!!!!!!
48 22/07/09(土)23:50:32 No.947407178
玩具はルパンがめちゃくちゃ売れてるとかでもなくどちらかというとルパンの方が人気あるからそっちに集中させたけどやっぱり駄目だったのがなんか悲しい…
49 22/07/09(土)23:51:02 No.947407405
作品はすごい面白いと思うけど玩具周りはそうだね...
50 22/07/09(土)23:51:08 No.947407451
ロボが同時運用出来ないのはどうかとは思うよ
51 22/07/09(土)23:51:18 No.947407538
でもこのフォームチェンジみたいなのゼンカイもドンブラもやってるし…
52 22/07/09(土)23:51:48 No.947407758
商品2分させて勢力も2分させたら購買層も2分してしまった
53 22/07/09(土)23:51:51 No.947407795
放送前の雑誌だとパトレン側がルパンコレクションを押収せよ!ってなってたのに何があったのかは気になる
54 22/07/09(土)23:52:05 No.947407873
>>せめてパトレンエックスで着てやれや!胸の警察エンブレムは隠せねえって! >いいだろ?怪盗にして警察だぜ? ルパンエックス(固い)、パトレンエックス(身軽)の性質のひねくれ感は好きよ
55 22/07/09(土)23:52:05 No.947407874
>ロボが同時運用出来ないのはどうかとは思うよ ジャックポットストライカー…お前は今どこで戦っている…
56 22/07/09(土)23:52:10 No.947407903
>販促の歪みの違和感を脚本が何とかしようとしてたしいい感じだったよね あったぞ君の宝物!回で消防車のVSビークルを託す圭ちゃんと託される乖離くんいいよね…
57 22/07/09(土)23:52:19 No.947407976
ジャックポットストライカーはレギュラーで良かったと思う まあそうすると今頃にVシネとかやった時辛くなるが
58 22/07/09(土)23:52:21 No.947407994
バンダイより東映側のがギルティな例
59 22/07/09(土)23:52:34 No.947408086
>やっぱり駄目だったのがなんか悲しい… と言うかあそこまではっきりメインで使用するキャラ(陣営)決まってるアイテムを変えた例はライダーでもないよ… リバイスで例えるとしたらジャンヌを妹じゃなくてカゲロウが使うようなもんだ
60 22/07/09(土)23:52:34 No.947408089
ルパンマグナムも当初はグッティみたいに両側の存在だったんじゃないかと思ってる トリガーっぽいデザインあるし
61 22/07/09(土)23:53:03 No.947408335
>ジャックポットストライカー…お前は今どこで戦っている… 最終回で満を持して出ました!
62 22/07/09(土)23:53:06 No.947408360
おもちゃ的には歪だったけどパトレンの地力の強さに説得力が増したのはよかった
63 22/07/09(土)23:53:18 No.947408469
>バンダイより東映側のがギルティな例 割といつもじゃね
64 22/07/09(土)23:53:23 No.947408502
個人的にはビークル+コアメカの組み合わせで陣営の変わるロボの仕様自体は嫌いじゃなかった でもビークルだけで小さいロボにもなるとかもう一捻り欲しかったな
65 22/07/09(土)23:53:47 No.947408684
前番組がよくなかった
66 22/07/09(土)23:54:02 No.947408774
ガッツリ路線変更したね...ってなる度合いじゃリバイスの比じゃない 快盗と警察でアイテムの路線をハッキリ分けててそれぞれのマークもバッチリ造形されてるのにスレ画だから他の玩具で言えばハッキリとデストロンマークが書いてあるのにサイバトロンとして登場するとかそんなレベルだ
67 22/07/09(土)23:54:08 No.947408811
同時運用に関しては ゼンカイでも片方しか出ないことが多くて どうなのそれって思った
68 22/07/09(土)23:54:14 No.947408855
最後まで合流しないで別勢力としての姿勢貫いたの大好きだよ 劇場版で同時変身するだけでVS作品見たいな豪華さがある
69 22/07/09(土)23:54:17 No.947408885
せめてパトレンXで着ろよ なんでルパンXで着るんだ
70 22/07/09(土)23:54:20 No.947408901
>作品はすごい面白いと思うけど玩具周りはそうだね... 作品が面白いって言ってる「」は珍しいな 中盤から話も崩壊してたのに…
71 22/07/09(土)23:54:34 No.947408995
>バンダイより東映側のがギルティな例 いつもじゃん 玩具大コケでバンダイが強く意見言うまでアバレキラーも最後まで敵だったらしいし
72 22/07/09(土)23:54:48 No.947409101
>作品が面白いって言ってる「」は珍しいな >中盤から話も崩壊してたのに… そうか…?
73 22/07/09(土)23:55:04 No.947409223
>>作品はすごい面白いと思うけど玩具周りはそうだね... >作品が面白いって言ってる「」は珍しいな >中盤から話も崩壊してたのに… そうかなあ作品はよかったよねは結構見るよ?
74 22/07/09(土)23:55:04 No.947409224
ちゃんと販促捌けてない香村がアレなのかPのせいか
75 22/07/09(土)23:55:05 No.947409227
(音声が流れる前に電源を切ります)
76 22/07/09(土)23:55:28 No.947409380
おもちゃの路線変更はわかるけど物語はずっと一貫してたと思うよ
77 22/07/09(土)23:55:29 No.947409390
>せめてパトレンXで着ろよ >なんでルパンXで着るんだ 金に金のアーマー付けるとなんか代わり映えしないからとかかな
78 22/07/09(土)23:55:42 No.947409483
>>作品はすごい面白いと思うけど玩具周りはそうだね... >作品が面白いって言ってる「」は珍しいな >中盤から話も崩壊してたのに… どこのimgを見たんだ…?
79 22/07/09(土)23:55:54 No.947409571
>肩のトリガー自分で握るの凄い窮屈そうで笑う ノーガンズライフの主人公見たときなんか左思い出した
80 22/07/09(土)23:56:07 No.947409663
適当言っとけば騙せると思ったんだろう
81 22/07/09(土)23:56:11 No.947409686
>ちゃんと販促捌けてない香村がアレなのかPのせいか 使用する陣営を変えた人が元凶だと思う 話自体はそんなに酷くないし
82 22/07/09(土)23:56:23 No.947409774
ミニプラがカッコよかったから終盤のラインナップで色分けとか露骨に手抜きになったのが悲しい
83 22/07/09(土)23:56:24 No.947409780
パトレンの子供人気低かったらしいからね…
84 22/07/09(土)23:56:25 No.947409788
>(音声が流れる前に電源を切ります) 話聞いてると別陣営の音声流れる前に切って使ってたってこと?
85 22/07/09(土)23:56:26 No.947409794
キャラでゴリ押ししてねえかなあとは思うが賞も取ってるし作品は評価されてる方だろう
86 22/07/09(土)23:56:45 No.947409912
オーララが中立の振りして思いっきりルパン側だったのは総突っ込みだったけど破綻はしてない
87 22/07/09(土)23:56:48 No.947409934
中盤全然縦軸の話進行してなかったり正体バレががっかりっていう意見はたまに見るけど 話の崩壊はしてなかったと思う
88 22/07/09(土)23:57:12 No.947410092
オーバーデモンズなんて話にならないぐらいテコ入れしました!!!!!って分かるからな… もう少し隠す努力とかさぁ
89 22/07/09(土)23:57:17 No.947410117
>ハッキリとデストロンマークが書いてあるのにサイバトロンとして登場するとかそんなレベルだ (アニメだとわりとあったような…)
90 22/07/09(土)23:57:17 No.947410121
>話聞いてると別陣営の音声流れる前に切って使ってたってこと? 劇中再現はこうやりますって公式の各話解説記事で書いてた
91 22/07/09(土)23:57:24 No.947410174
正体バレのあたりはかなり苦しかったがあれも何かの変更の煽りを受けたんだろうか コレクション関係ない部分の展開だけど
92 22/07/09(土)23:57:34 No.947410237
ザミーゴ動かなさすぎとかその辺は香村の悪い所だから販促関係ないしな
93 22/07/09(土)23:57:44 No.947410309
>パトレンU号にどっちか装備させれば最強なのでは 更にU号を映画のやつで増やせたりしないかな
94 22/07/09(土)23:57:56 No.947410400
>話聞いてると別陣営の音声流れる前に切って使ってたってこと? 認識的にはパトレン側なのでどうやってもパトレンの音声が鳴る
95 22/07/09(土)23:57:58 No.947410416
ビクトリーストライカーってサイレン射出してたし本当は大型ビークルにする予定だったのかな
96 22/07/09(土)23:58:09 No.947410515
>中盤全然縦軸の話進行してなかったり正体バレががっかりっていう意見はたまに見るけど 正体バレするシーンは確かに微妙だったな
97 22/07/09(土)23:58:21 No.947410590
ルパンレンジャーのメインライバルだという説明を受けて舞台などの出演を避けて1年間スケジュールを空けたザミーゴの役者の人…
98 22/07/09(土)23:58:27 No.947410636
変に日和らずVSって構造をずっと通したのは本当に凄いと思う 呉越同舟のカタルシスという醍醐味も絶対に逃さなかったし
99 22/07/09(土)23:58:54 No.947410811
>>(音声が流れる前に電源を切ります) >話聞いてると別陣営の音声流れる前に切って使ってたってこと? パトレン用の強化アイテム何だからパト側の音なるだろ? でも番組上怪盗側が使わなきゃいけないから電源切るんだ
100 22/07/09(土)23:58:56 No.947410814
やっぱ平等に分けるんじゃなくてルパン側にビークル集中させようぜ!って方針に舵切ったのが誰かは未だに不明なんだよな…
101 22/07/09(土)23:58:57 No.947410822
キュウレンも東映ができらぁ!って言うからあれだけキャラ増やしたのに扱いきれなかったし結構無茶するよね
102 22/07/09(土)23:59:07 No.947410901
ノエルは割と嫌い
103 22/07/09(土)23:59:10 No.947410926
>ルパンレンジャーのメインライバルだという説明を受けて舞台などの出演を避けて1年間スケジュールを空けたザミーゴの役者の人… なんか薄かったな…
104 22/07/09(土)23:59:22 No.947411002
解決したのに 怪盗に戻ってるのが個人的には微妙だった
105 22/07/09(土)23:59:31 No.947411057
最終回のスーパーパトレン1号とかVSリュウソウで消防車返還とかしたのは嫌いじゃないよ
106 22/07/09(土)23:59:36 No.947411088
>どこのimgを見たんだ…? 最近明らかに変な人多いから四年前いなかった人なんだろうね
107 22/07/09(土)23:59:40 No.947411125
人間関係の進展とか新しいアイテムの入手とかはやってたんだけど 本筋の話は最終5話くらいで一気に終わらせたイメージあるわ
108 22/07/09(土)23:59:46 No.947411159
ルパパトは路線変更するくらい売り方は最悪だしゼンカイは毎回過去戦隊のごっこ遊びをしているテイで販促お願いします~は大変すぎる
109 22/07/09(土)23:59:47 No.947411165
ノエルがクソ!みたいに言われがちだけど下手にパトレンとルパンのバランスを崩さないためにあいつが歪みを一身に背負った可哀そうなキャラでもあった
110 22/07/09(土)23:59:48 No.947411173
かっこいいルパンレッドだね!
111 22/07/09(土)23:59:54 No.947411213
>>玩具は… >マシンセット! >一旦電源オフ! >回転! >劇中再現!! >おバカ!!!!!! セットして音が鳴る前に急いで回転して次の音の途中に電源オフじゃなかったっけ
112 22/07/09(土)23:59:56 No.947411221
>キュウレンも東映ができらぁ!って言うからあれだけキャラ増やしたのに扱いきれなかったし結構無茶するよね そのPが今のライダーでできらぁ!やって扱いきれてない
113 22/07/10(日)00:00:07 No.947411309
>最近明らかに変な人多いから四年前いなかった人なんだろうね 最近だけかなぁ…
114 22/07/10(日)00:00:30 No.947411485
香村はあとは味方内だけじゃなくて敵組織も積極的に絡ませられればだいぶ理想だと思う
115 22/07/10(日)00:00:30 No.947411487
>キュウレンも東映ができらぁ!って言うからあれだけキャラ増やしたのに扱いきれなかったし結構無茶するよね よく2年連続で許したなバンダイ というかそんなに東映に対して力ないか
116 22/07/10(日)00:00:55 No.947411663
歴代ベスト3に入るくらい好きな作品だけどパトレン派だから玩具事情が見え隠れしてモヤモヤする部分が結構あった点だけは悲しい
117 22/07/10(日)00:01:14 No.947411788
>キュウレンも東映ができらぁ!って言うからあれだけキャラ増やしたのに扱いきれなかったし結構無茶するよね 毎回安パイばかり切るわけにもいかないし冒険は大事だ
118 22/07/10(日)00:01:14 No.947411791
>最近明らかに変な人多いから四年前いなかった人なんだろうね ルパパト当時にもいただろ それこそすれ画とかロボの路線変更丸出しで叩いてもいいんだ!みたいに思ったアホがかなり沸いてたよ
119 22/07/10(日)00:01:20 No.947411833
>ルパンレンジャーのメインライバルだという説明を受けて舞台などの出演を避けて1年間スケジュールを空けたザミーゴの役者の人… なんかスケジュール空いてるって聞いたからライダーで使うわ
120 22/07/10(日)00:01:26 No.947411872
敵を洗脳する剣はいつしか使わなくなったな…
121 22/07/10(日)00:01:31 No.947411909
もっとスポンサーの言う事をちゃんと聞けよなーとは思う
122 22/07/10(日)00:01:48 No.947412040
「戦隊が2つになれば売上2倍じゃん」という思惑に対して番組側が提示したキャッチコピーが「君はどっちを応援する?」なのは意思疎通取れてなさすぎだろって思う
123 22/07/10(日)00:01:48 No.947412041
>香村はあとは味方内だけじゃなくて敵組織も積極的に絡ませられればだいぶ理想だと思う ボッコワウスとかあれだけ?ってなったしもっと敵の出番増やしてほしい
124 22/07/10(日)00:02:03 No.947412122
不満点がわかりやすいからそこをネチネチ言う人はなんか前からいるね
125 22/07/10(日)00:02:19 No.947412217
またシリアスな戦隊を描いてほしい
126 22/07/10(日)00:02:19 No.947412218
グレイトパトライズ!って言う前に銃身を回す 超警察チェンジ!って言う前にトリガーを引く 最後にパトレンジャー!って言う前に電源を切る ...おい!
127 22/07/10(日)00:02:34 No.947412313
>「戦隊が2つになれば売上2倍じゃん」という思惑 商品数が例年通りだから両方人気出てようやく1倍なんだよなあ…
128 22/07/10(日)00:02:40 No.947412351
>「戦隊が2つになれば売上2倍じゃん」という思惑に対して番組側が提示したキャッチコピーが「君はどっちを応援する?」なのは意思疎通取れてなさすぎだろって思う そもそも戦隊2つなら2倍があほすぎるだろ 親が片方買うだけでいいな…ってなるのがわからなかったのか
129 22/07/10(日)00:02:43 No.947412365
ハリケンジャー知ってるとこっちは何かな…って