22/07/09(土)22:43:38 へも川... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/09(土)22:43:38 No.947373000
へも川って0点か100点の演技しかないよね
1 22/07/09(土)22:44:16 No.947373269
ジョルノは不快なレベルで嫌いだった
2 22/07/09(土)22:44:40 No.947373449
俺は55点くらいが多いイメージで見てた まあ……見られないほどではないけど……みたいな
3 22/07/09(土)22:45:25 No.947373806
アナキンで1000点くらいあるから…
4 22/07/09(土)22:45:37 No.947373895
ロックとかは好き 合ってないのは大体キャスティングした側も悪い
5 22/07/09(土)22:45:44 No.947373940
情けないやつがちょっと本気出すとかっこいいくらいの役が良く合う
6 22/07/09(土)22:47:09 No.947374600
未だに新世界よりの演技が一番好きだ
7 22/07/09(土)22:47:21 No.947374661
100点に出会ったことないや
8 22/07/09(土)22:48:06 No.947375047
感情昂るシーンあるとめちゃくちゃ減点される
9 22/07/09(土)22:48:21 No.947375206
>100点に出会ったことないや リディは?
10 22/07/09(土)22:48:25 No.947375248
ウェイバーは個人的に100点
11 22/07/09(土)22:48:37 No.947375353
ロックはいい なよなよしたキャラはあんまり
12 22/07/09(土)22:48:54 No.947375508
虚勢・調子こき・情緒不安定あたりの要素があればハマる シンプルかっこよくて声張るタイプのキャラが凄いキツい
13 22/07/09(土)22:49:27 No.947375811
この人の0点なキャスティングって何さ?
14 22/07/09(土)22:49:37 No.947375903
吹き替えへの貢献度はめっちゃ高いおじさん
15 22/07/09(土)22:49:48 No.947375995
一時期干されてたとか言ってるけど ちょい役含めたら90年代半ば以降は何かしら役もらえてるよね
16 22/07/09(土)22:49:54 No.947376038
0点の演技キャラを教えてくれ
17 22/07/09(土)22:50:08 No.947376138
SEKIROが予想外に合ってた
18 22/07/09(土)22:50:22 No.947376262
気の抜けるジョルノ以外はそこまで気にならん
19 22/07/09(土)22:50:26 No.947376297
役によって合う合わないの差が大きすぎる
20 22/07/09(土)22:50:32 No.947376337
クローンウォーズのアナキン凄かったね…
21 22/07/09(土)22:50:37 No.947376377
低音ボイスのへも川いいよね
22 22/07/09(土)22:51:02 No.947376548
バカ王子大好き
23 22/07/09(土)22:51:09 No.947376600
>クローンウォーズのアナキン凄かったね… ドスが効いててこれは…暗黒面…
24 22/07/09(土)22:51:25 No.947376716
0点ではないけど義風堂々の前田慶次はちょっとキャスティングとしてどうなの?とは思った
25 22/07/09(土)22:51:29 No.947376746
ミハ兄のしょうもないチンピラ感ハマってると思う
26 22/07/09(土)22:52:00 No.947376978
アニメ牙狼のレオンは200点だわ
27 22/07/09(土)22:52:03 No.947376986
アクタベさんのキレてる時の声いいよね
28 22/07/09(土)22:52:17 No.947377109
二世込みでウェイバーのキャスティングしてるとしたらすごいと思った
29 22/07/09(土)22:52:33 No.947377230
ペルソナ4でペルソナ切り替えるとき何言ってんのかわかんないの多かった
30 22/07/09(土)22:52:34 No.947377240
ぶっちゃけ浪川ジョニィに期待してた所はあった アナスイもいいんだけど
31 22/07/09(土)22:52:36 No.947377250
なよなよ声は嫌いだけど情けない声は好き
32 22/07/09(土)22:52:41 No.947377293
「」的にウェイバー君の演技はどうなの?
33 22/07/09(土)22:52:54 No.947377408
>ウェイバーは個人的に100点 エルメロイ二世からウェイバーに変わる演技は本当に100点
34 22/07/09(土)22:53:01 No.947377475
正直上手くない気がする
35 22/07/09(土)22:53:18 No.947377604
>0点の演技キャラを教えてくれ ヘタリアとKの主人公 個人の好みです
36 22/07/09(土)22:53:26 No.947377672
同業者から天才扱いされるのもわかるハマった時の爆発力
37 22/07/09(土)22:53:29 No.947377705
うしとらのヒョウさんが個人的に好き
38 22/07/09(土)22:53:38 No.947377778
青臭い少年~青年には合う それ以外は…
39 22/07/09(土)22:53:44 No.947377820
>エルメロイ二世からウェイバーに変わる演技は本当に100点 大塚明夫がめっちゃ感動してたのに当の浪川さんは割とケロッとしてたらしいの笑う
40 22/07/09(土)22:54:18 No.947378080
アルは100点
41 22/07/09(土)22:54:25 No.947378132
君に届けの風早はちょっとやばかった
42 22/07/09(土)22:54:38 No.947378240
>正直上手くない気がする あまり上手い部類ではないかもしれない でもね この人にしか出せない物があるんだよね不思議と
43 22/07/09(土)22:54:43 No.947378278
>アルは100点 それはそう
44 22/07/09(土)22:55:18 No.947378555
情けない役やったらこの人に勝てる人いないと思う それ以外は微妙
45 22/07/09(土)22:55:32 No.947378660
ローマの休日のブラッドレー割とよかった
46 22/07/09(土)22:55:32 No.947378667
五右衛門があそこまで合うとは思わんかったけど もしかして男性声優なら誰でも低く出せばああなるんだろうか…
47 22/07/09(土)22:55:42 No.947378758
グレゴリー・ペックの吹き替えは演技指導はしっかりしてて見れる出来だけど声質的にもっと渋いの他にいたろって声は結構見た
48 22/07/09(土)22:55:44 No.947378782
>うしとらのヒョウさんが個人的に好き 俺は嫌い
49 22/07/09(土)22:55:49 No.947378815
アザゼルはへもかわさんじゃなくてよかったね…
50 22/07/09(土)22:55:56 No.947378875
ジョーさんは確実にへも川さんじゃないと出来ない
51 22/07/09(土)22:56:09 No.947379002
うしとらの鏢さん正直序盤中盤まであんま上手くないと思うんだけど約束の夜へだけで200点な演技していきやがった
52 22/07/09(土)22:56:33 No.947379200
>アザゼルはへもかわさんじゃなくてよかったね… 本人いたもんな
53 22/07/09(土)22:56:33 No.947379202
情けないキャラは似合うんだけどナイーブなキャラまで行くと好きじゃなくなる
54 22/07/09(土)22:56:37 No.947379235
渋い系のキャラの方があってんのかなあ 学生キャラやられるときつい
55 22/07/09(土)22:56:41 No.947379262
てっきりアザゼルさんをやるのかと思って現場に入ったらヤングを見つけて勘違いに一瞬で気づいた話好き
56 22/07/09(土)22:56:51 No.947379331
毒島さんちゃんと原作に寄せてて感動した
57 22/07/09(土)22:56:54 No.947379357
>うしとらの鏢さん正直序盤中盤まであんま上手くないと思うんだけど約束の夜へだけで200点な演技していきやがった ぶっちゃけ見る側が慣れただけなのよ
58 22/07/09(土)22:56:54 No.947379362
南極カチコチのジジイとか低い声出してる時も結構好き
59 22/07/09(土)22:57:00 No.947379414
ねーねーマーマーワインちょうだい
60 22/07/09(土)22:57:04 No.947379449
>五右衛門があそこまで合うとは思わんかったけど 言われないとへも川って気付かなかった
61 22/07/09(土)22:57:07 No.947379473
声質の癖が強いからキャスティングキャラに合ってたかでもう大体決まる感じ
62 22/07/09(土)22:57:22 No.947379585
ジョン・コナー好き
63 22/07/09(土)22:57:28 No.947379632
>ぶっちゃけ見る側が慣れただけなのよ そんな出番多くねえ
64 22/07/09(土)22:57:34 No.947379673
一歩の板垣も浪川って感じのキャラ
65 22/07/09(土)22:57:37 No.947379704
>>0点の演技キャラを教えてくれ >ヘタリアとKの主人公 >個人の好みです 無理に高音出す演技が致命的に良くない印象がある
66 22/07/09(土)22:58:02 No.947379892
キラミューカンパニー時々見てる
67 22/07/09(土)22:58:03 No.947379893
スクィーラは凄みがあった
68 22/07/09(土)22:58:35 No.947380124
ジョジョはキャスティングに信頼のおけるアニメだと思ってたけど プロシュートが滅茶苦茶下手だったと思ったらアナスイにこの人起用してなんか方針変わったのかなって
69 22/07/09(土)22:58:44 No.947380200
低音おっさん系の演技は気づかずにスルーする事が多いぐらいには上手い
70 22/07/09(土)22:59:06 No.947380403
低音演技上手いなぁってなる
71 22/07/09(土)22:59:32 No.947380604
なよなよキャラはマジでやめてほしい
72 22/07/09(土)22:59:34 No.947380619
ドラえもんで老人キャラやっているの見たけど うん…正直あってないなって
73 22/07/09(土)22:59:35 No.947380624
SEKIROの狼は最初誰や?!ってなったな
74 22/07/09(土)22:59:37 No.947380640
未だに何でへも川って呼ばれてるのかがわからん…
75 22/07/09(土)22:59:43 No.947380683
低音うまくて高音下手な人はたぶん鼻詰まってる
76 22/07/09(土)22:59:43 No.947380689
>ジョジョはキャスティングに信頼のおけるアニメだと思ってたけど >プロシュートが滅茶苦茶下手だったと思ったらアナスイにこの人起用してなんか方針変わったのかなって むしろアナスイってやべえ奴かと思ったら程々に普通の感性で 情けないところも多いって滅茶苦茶へも川って感じじゃねえか
77 22/07/09(土)22:59:45 No.947380697
凄みのあるキャラには合わないなって…やっぱへたれた所があるキャラだわ
78 22/07/09(土)22:59:54 No.947380765
若手男性声優に漢字の読み教えてもらう社長
79 22/07/09(土)23:00:09 No.947380890
普段声優とか気にしないけど下手くそだとなんだよこいつ…でクレジット見るから俺の中ではずっとド下手な印象の人
80 22/07/09(土)23:00:30 No.947381070
意外に爺さん役ができる
81 22/07/09(土)23:00:31 No.947381081
>>ジョジョはキャスティングに信頼のおけるアニメだと思ってたけど >>プロシュートが滅茶苦茶下手だったと思ったらアナスイにこの人起用してなんか方針変わったのかなって >むしろアナスイってやべえ奴かと思ったら程々に普通の感性で >情けないところも多いって滅茶苦茶へも川って感じじゃねえか 君がジョジョの作者ならそれでいいけどさ…
82 22/07/09(土)23:00:32 No.947381094
好きなタイプの演技違うだけなんじゃないかって意見がチラホラ それだけ幅あるんだたなと思う
83 22/07/09(土)23:00:46 No.947381187
SEKIROはめちゃよかった
84 22/07/09(土)23:00:48 No.947381205
>未だに何でへも川って呼ばれてるのかがわからん… 宮野とやったラジオでね
85 22/07/09(土)23:01:13 No.947381413
ヘタリアの死ぬほど苦手だけどキャラにはあってると思うからめんどくさい
86 22/07/09(土)23:01:14 No.947381434
>未だに何でへも川って呼ばれてるのかがわからん… ヤングが言い出した
87 22/07/09(土)23:01:16 No.947381445
>普段声優とか気にしないけど下手くそだとなんだよこいつ…でクレジット見るから俺の中ではずっとド下手な印象の人 そう思った外れ役は何だったの?
88 22/07/09(土)23:01:17 No.947381453
下手だけどなんか笑えるからまあいいやって アニメ見ててこの人出てくるとまたこいつか(笑)って和む
89 22/07/09(土)23:01:23 No.947381521
何となくだけど「胡散臭くて馴れ馴れしい裏で何かやってる30代後半ぐらいの怪しいベンチャー企業の社長」 みたいな役が似合いそうだなって思ったけどそういうのは鈴村健一の方がより似合いそうとも思ってる
90 22/07/09(土)23:01:30 No.947381575
狼殿は気にはならなかったけど合ってるとは思わなかった
91 22/07/09(土)23:01:30 No.947381587
少年ハリウッドの社長は浪川にしか出来ないと感じたよ
92 22/07/09(土)23:01:32 No.947381604
なよっとした演技は唯一無二を感じる でも苦手
93 22/07/09(土)23:01:40 No.947381674
ネタに出来る部分多すぎるし他の男性声優陣からめちゃくちゃ弄られてるけど浪川大輔は天才って点に関しては絶対肯定したい何かがある
94 22/07/09(土)23:01:50 No.947381770
流石に年齢的に若いへにょへにょしたキャラはキツい
95 22/07/09(土)23:01:58 No.947381857
やる気のある時と無い時も顕著だ リディはある時
96 22/07/09(土)23:02:02 No.947381890
>好きなタイプの演技違うだけなんじゃないかって意見がチラホラ >それだけ幅あるんだたなと思う 俺はイキリカスと低音演技が好きだが貴様は?
97 22/07/09(土)23:02:06 No.947381936
>何となくだけど「胡散臭くて馴れ馴れしい裏で何かやってる30代後半ぐらいの怪しいベンチャー企業の社長」 >みたいな役が似合いそうだなって思ったけどそういうのは鈴村健一の方がより似合いそうとも思ってる 鈴村健一の名前出すのは反則だ ぶっちゃけへも川の役全部鈴村になっても違和感無いから
98 22/07/09(土)23:02:24 No.947382098
ヘタリアはめちゃくちゃ合ってると思った 歌は下手
99 22/07/09(土)23:02:25 No.947382105
アークRのエルクは勘弁してほしかった
100 22/07/09(土)23:02:30 No.947382165
めちゃくちゃ下手糞だなって時とすごくいい時とでかなり極端
101 22/07/09(土)23:02:33 No.947382185
バローネ様すき
102 22/07/09(土)23:02:35 No.947382204
クソみてえなチャラ男やらせると本当にムカつく
103 22/07/09(土)23:02:41 No.947382257
>鈴村健一の名前出すのは反則だ >ぶっちゃけへも川の役全部鈴村になっても違和感無いから 何言ってるんだお前
104 22/07/09(土)23:02:49 No.947382332
>何となくだけど「胡散臭くて馴れ馴れしい裏で何かやってる30代後半ぐらいの怪しいベンチャー企業の社長」 一条では?
105 22/07/09(土)23:02:59 No.947382446
>ヘタリアはめちゃくちゃ合ってると思った >歌は下手 北イタリアは好き 主人公の方のイタリアは…うn
106 22/07/09(土)23:03:11 No.947382549
俺エスパーだけど変な子いると思う
107 22/07/09(土)23:03:14 No.947382579
>ぶっちゃけへも川の役全部鈴村になっても違和感無いから チャラ成分が多すぎない? 情けなさと弱気な感じも無いし結構別枠だと思うよ
108 22/07/09(土)23:03:15 No.947382583
アナキンとベナウィとリディが100点満点中120点ぐらい出してる
109 22/07/09(土)23:03:16 No.947382596
めっちゃ仕事してる割には芸歴長いせいで小さいタイトルだと適当に仕事してるんだと思う
110 22/07/09(土)23:03:24 No.947382666
鈴村のミハ兄想像したら全然合ってなくて笑ったわ
111 22/07/09(土)23:03:24 No.947382669
>北イタリアは好き >主人公の方のイタリアは…うn 主人公が北だよ!
112 22/07/09(土)23:03:29 No.947382723
体操ザムライは良かったよ
113 22/07/09(土)23:03:37 No.947382787
牙狼の主人公はマジでベストマッチっていうくらい上手かったよ
114 22/07/09(土)23:03:44 No.947382845
>>北イタリアは好き >>主人公の方のイタリアは…うn >主人公が北だよ! 普通に間違えて覚えてたわ
115 22/07/09(土)23:03:50 No.947382905
高音出して声を張るのが苦手なイメージある リディとか闇落ち前はうんちだけど闇落ち後の低音演技はよかったしセキロは最高だった
116 22/07/09(土)23:03:54 No.947382932
>クソみてえなチャラ男やらせると本当にムカつく 瀬戸の花嫁のラスボス?はめっちゃ合ってた
117 22/07/09(土)23:03:55 No.947382934
>めっちゃ仕事してる割には芸歴長いせいで小さいタイトルだと適当に仕事してるんだと思う 馬鹿にすんな 全部適当だわ
118 22/07/09(土)23:03:56 No.947382947
なんかの洋ゲーの吹き替えしてる時やつだけこれは駄目だ…ってなったな
119 22/07/09(土)23:03:57 No.947382953
ウルキオラはまぁまぁ好きだった
120 22/07/09(土)23:03:57 No.947382960
五右衛門とウェイバー系のショタだけやってれば御の字
121 22/07/09(土)23:04:00 No.947382986
なんか日テレにめちゃくちゃ好かれてるイメージある
122 22/07/09(土)23:04:23 No.947383179
>ネタに出来る部分多すぎるし他の男性声優陣からめちゃくちゃ弄られてるけど浪川大輔は天才って点に関しては絶対肯定したい何かがある アジアさんもあんなにバカで漢字読めないのに天才言ってるし
123 22/07/09(土)23:04:23 No.947383182
分類としては大塚明夫タイプな気もする なんせ浪川さんは大塚明夫と同期だしな…
124 22/07/09(土)23:04:25 No.947383195
>>めっちゃ仕事してる割には芸歴長いせいで小さいタイトルだと適当に仕事してるんだと思う >馬鹿にすんな >全部適当だわ 五右衛門とかは流石に頑張ってる感はある…他はまあ…
125 22/07/09(土)23:04:35 No.947383293
適当っていうか技術じゃなくて感覚でやってるから 合うときと合わないときの差が本当にひどい
126 22/07/09(土)23:04:48 No.947383378
へもさんに弱さを抱えた男を演らせたい人間は業界に一定数いるよね
127 22/07/09(土)23:04:50 No.947383401
>やる気のある時と無い時も顕著だ >リディはある時 この役の境遇まんま俺じゃん!で滅茶苦茶やる気入ってたと聞いた
128 22/07/09(土)23:04:57 No.947383473
スレ画のヒソカってどういう評価なの? やっぱり高橋広樹ヒソカのほうがいい?
129 22/07/09(土)23:05:02 No.947383523
全部適当にやってるからハマると100点だしハマらんと0点になる
130 22/07/09(土)23:05:13 No.947383615
一番好きな浪川はスクィーラ
131 22/07/09(土)23:05:15 No.947383635
少年役は何かとジョンコナーと被る
132 22/07/09(土)23:05:21 No.947383687
闇堕ちさせたら右に出る者はいないな
133 22/07/09(土)23:05:28 No.947383768
考えれば考えるほど下手だな…いや天才か…って思いが交互に来る
134 22/07/09(土)23:05:33 No.947383809
ジョルノ好きだったよ…ラッシュも改善されたしね
135 22/07/09(土)23:05:34 No.947383823
>スレ画のヒソカってどういう評価なの? >やっぱり高橋広樹ヒソカのほうがいい? この人によくあるキャスティングミスって感じだから… 演技の評価すら難しいくらい合ってなくてなんとも言えん
136 22/07/09(土)23:05:37 No.947383845
クールキャラのときは好き なよなよキャラの声は本当に無理 fateとか地獄だ
137 22/07/09(土)23:05:43 No.947383905
キャラソンがめちゃめちゃ音痴なイメージがある
138 22/07/09(土)23:06:01 No.947384065
>全部適当にやってるからハマると100点だしハマらんと0点になる 感覚だけで演技してるんか…
139 22/07/09(土)23:06:06 No.947384120
2世みたいな演技は本当にここ10年で出来上がったからマジで長かったなぁって
140 22/07/09(土)23:06:15 No.947384233
活舌が悪いのか何なのかすごい耳に引っかかるんだよなこの人の声
141 22/07/09(土)23:06:17 No.947384254
>スレ画のヒソカってどういう評価なの? >やっぱり高橋広樹ヒソカのほうがいい? 高橋ヒソカ怪演すぎて勝てねえ けど高橋パリストン出されたら文句言えねえ そんな感じ
142 22/07/09(土)23:06:27 No.947384348
おうたは全体的に駄目な気がする
143 22/07/09(土)23:06:32 No.947384388
FGO関連のおかげでちょくちょく再録あるからかもしれんけどZero→事件簿でエルメロイはともかくよくウェイバー覚えてたというかあのままの演技出来てすげぇなってなった
144 22/07/09(土)23:06:34 No.947384424
>感覚だけで演技してるんか… うーん…まあ感覚だけじゃないかな…漢字読めないし…
145 22/07/09(土)23:06:46 No.947384555
高橋広樹はなんでグリードアイランドの時酷かったのにパリストンは全盛期に戻ってるの…
146 22/07/09(土)23:06:59 No.947384686
一条はマジで好きだった あの図に乗ってるけど負けが込むと声が掠れてくる感じがピッタリはまってる
147 22/07/09(土)23:06:59 No.947384688
高橋広樹のヒソカはあんな癖強いのにもうこれしか考えられないってくらい絶妙なディレクションと怪演だったと思う
148 22/07/09(土)23:07:14 No.947384814
GUN道のインパクト強くてその印象がまだある うおっまぶしっ!
149 22/07/09(土)23:07:19 No.947384859
実際そつなくこなせてしまうから割とテキトーにやってしまうことがあるみたいなことをヤングが言ってた覚えがある 内容うろ覚えだから細部違うかもしれないけど
150 22/07/09(土)23:07:30 No.947384966
ジョルノそんなに悪いかな…凄みがあって良かったと思うけど
151 22/07/09(土)23:07:38 No.947385040
旧ハンターはそもそもキャスティングみんな絶妙すぎて勝てねぇ 誰だよキルア役選んだ人
152 22/07/09(土)23:07:46 No.947385106
>FGO関連のおかげでちょくちょく再録あるからかもしれんけどZero→事件簿でエルメロイはともかくよくウェイバー覚えてたというかあのままの演技出来てすげぇなってなった 演技の幅が良くも悪くも狭いというか何種類か用意して嵌めてるってタイプだから戻すのは楽 キャラ自体は余程のキャラ以外はマジで覚えてない
153 22/07/09(土)23:07:57 No.947385228
>誰だよセンリツ役選んだ人
154 22/07/09(土)23:07:57 No.947385230
闇堕ちじゃないけどだんだん指輪にやられていくフロドは凄かった
155 22/07/09(土)23:08:00 No.947385263
>ジョルノそんなに悪いかな…凄みがあって良かったと思うけど そんなに悪いと思う 凄みがなくて良くないと思ったら
156 22/07/09(土)23:08:01 No.947385265
関と同じで演技忘れがちなイメージ
157 22/07/09(土)23:08:12 No.947385377
熱入れる役では相応に熱入れてくれるけど抜いてる時は尋常じゃなく抜いてる
158 22/07/09(土)23:08:18 No.947385436
上で言われてるけど新世界よりのスクィーラは本当ハマってたな ああいうのもっと見たい
159 22/07/09(土)23:08:40 No.947385633
>おうたは全体的に駄目な気がする 歌手活動自体はそこそこ長い気がする…つべのジングルも自分の曲だし
160 22/07/09(土)23:08:42 No.947385644
元々の声質が情けない系なのに そこになよなよした演技させると不快感が勝つんだよね
161 22/07/09(土)23:08:52 No.947385753
>ジョルノそんなに悪いかな…凄みがあって良かったと思うけど ASBはそもそもミキシンの演技も微妙だし音響監督が悪いところもあると思うよ
162 22/07/09(土)23:08:54 No.947385763
>旧ハンターはそもそもキャスティングみんな絶妙すぎて勝てねぇ 若干棒っぽい団長が底知れ無さ引き出してんの絶妙すぎる
163 22/07/09(土)23:08:59 No.947385821
ジョルノはむらむらむらむら~が間延びしてるの以外は良かったよ
164 22/07/09(土)23:09:00 No.947385826
ジョルノゲームでちょっとやっただけなのにそこまで引っ張らんでも どうせアニメで変わったんだし
165 22/07/09(土)23:09:09 No.947385902
>分類としては大塚明夫タイプな気もする 思いっきり日にち間違えて今日のミッションは投票だ!諸君らの健闘を祈るって今日ツイートしてた 天然な所は似てるかも
166 22/07/09(土)23:09:24 No.947386033
ルカリオが好きです
167 22/07/09(土)23:09:25 No.947386042
>元々の声質が情けない系なのに >そこになよなよした演技させると不快感が勝つんだよね ヘタリアとかキャラには合ってるけど耳がもう聴くのつらい…ってなる
168 22/07/09(土)23:09:40 No.947386231
一条とヒソカと五右衛門とウェイバー同じ年にやって頭おかしくならんのかな
169 22/07/09(土)23:09:42 No.947386248
>旧ハンターはそもそもキャスティングみんな絶妙すぎて勝てねぇ 特にゴンとクラピカとヒソカとセンリツとゼノあたりが自分の中じゃすごいハマりようだったわ
170 22/07/09(土)23:09:48 No.947386296
この役嫌いってのは大抵本人のせいじゃなくて起用した側とディレクションした人間のせいだから安心して嫌える
171 22/07/09(土)23:10:04 No.947386479
ジョジョは媒体によって声優違うから尚更言われやすいと思う 自分はジョルノは朴?美で固定化されてしまった
172 22/07/09(土)23:10:10 No.947386542
>>旧ハンターはそもそもキャスティングみんな絶妙すぎて勝てねぇ >若干棒っぽい団長が底知れ無さ引き出してんの絶妙すぎる スレチだけどあの人ストファイの本田と同じって聞いてビビった
173 22/07/09(土)23:10:16 No.947386604
ACE3の主人公が好き 彼女とのカプが好きなだけかもしれんが
174 22/07/09(土)23:10:34 No.947386776
再起を掛けて勝ち取ったアナキンは割と気合い入れてるのとアニメの方が無駄に長いだけあって演技も仕上がってる
175 22/07/09(土)23:10:48 No.947386919
>ジョジョは媒体によって声優違うから尚更言われやすいと思う >自分はジョルノは朴?美で固定化されてしまった 朴さんは何やってもかっこいいからズルい アニメジョジョにも出て欲しいなぁ
176 22/07/09(土)23:10:49 No.947386930
スレッドを立てた人によって削除されました そろそろお嬢様初歌枠開始ですわ https://img.2chan.net/b/res/947379580.htm
177 22/07/09(土)23:11:12 No.947387093
>再起を掛けて勝ち取ったアナキンは割と気合い入れてるのとアニメの方が無駄に長いだけあって演技も仕上がってる 無駄にとか言わないの!
178 22/07/09(土)23:11:12 No.947387094
>ジョルノはむらむらむらむら~が間延びしてるの以外は良かったよ 無駄なんだ無駄無駄…の色気は好き
179 22/07/09(土)23:11:39 No.947387332
>朴さんは何やってもかっこいいからズルい >アニメジョジョにも出て欲しいなぁ 合いそうなキャラがいねぇ…!
180 22/07/09(土)23:11:46 No.947387400
スレ画のスレで朴さんの名前出されると例のめっちゃおっぱい見てるGIF思い出して笑っちゃうからやめて
181 22/07/09(土)23:11:56 No.947387477
ブラクラのロックやってたけど 手塚治虫のロックもやって欲しい あの絵柄に合うと思う
182 22/07/09(土)23:12:16 No.947387631
>>朴さんは何やってもかっこいいからズルい >>アニメジョジョにも出て欲しいなぁ >合いそうなキャラがいねぇ…! エ…エルメェス…
183 22/07/09(土)23:12:18 No.947387639
不倫して「不倫できる甲斐性あったんだ」で反応が終わった声優こいつぐらいだと思う
184 22/07/09(土)23:12:33 No.947387780
>スレ画のスレで朴さんの名前出されると例のめっちゃおっぱい見てるGIF思い出して笑っちゃうからやめて fu1237866.gif
185 22/07/09(土)23:12:36 No.947387809
>合いそうなキャラがいねぇ…! ホットパンツ!
186 22/07/09(土)23:12:36 No.947387813
朴さんは守備範囲広いからやろうと思えばロリ幼女以外の女キャラはどこでもいけそう
187 22/07/09(土)23:12:51 No.947387960
無理に高い声出してるウェイバーも無理に低音出してるエルメロイ二世も苦手 キャラにあってるとは思うから好きな人多いんだろうけど
188 22/07/09(土)23:13:17 No.947388202
>fu1237866.gif なんでそのスピードで出せるんだよ
189 22/07/09(土)23:13:22 No.947388244
>不倫して「不倫できる甲斐性あったんだ」で反応が終わった声優こいつぐらいだと思う よくよく考えると不倫してるんだよな なんかあんま誰も気にしないけど
190 22/07/09(土)23:13:26 No.947388291
>fu1237866.gif ← ↙
191 22/07/09(土)23:13:39 No.947388452
主人公側よりもチンピラとか敵役やってる方が合ってると思ってる
192 22/07/09(土)23:13:53 No.947388622
>主人公側よりもチンピラとか敵役やってる方が合ってると思ってる ぐえー!
193 22/07/09(土)23:14:00 No.947388708
役者は演技だけしててくれれば不倫しようが薬やろうがどうでもいいかな…
194 22/07/09(土)23:14:02 No.947388728
二世の声質はまぁそんな無理してないんだ こいつキレ演技以外ドス聞かせる演技がまだ上手くないんだ
195 22/07/09(土)23:14:17 No.947388866
>よくよく考えると不倫してるんだよな パイプカット先輩とか居るし…
196 22/07/09(土)23:14:32 No.947389016
>>合いそうなキャラがいねぇ…! >ホットパンツ! これわりとありそうね
197 22/07/09(土)23:14:42 No.947389104
思い出補正なのか2000年代くらいの方が演技が上手かった気がする
198 22/07/09(土)23:14:43 No.947389105
>>スレ画のスレで朴さんの名前出されると例のめっちゃおっぱい見てるGIF思い出して笑っちゃうからやめて >fu1237866.gif いや…これは見ちゃうよ
199 22/07/09(土)23:14:43 No.947389108
>なんかあんま誰も気にしないけど するかしないかで言えばする人間だとは知ってる奴は知ってるから…
200 22/07/09(土)23:14:53 No.947389196
不倫しても事後対応ミスらずに実力あれば生き残るという例
201 22/07/09(土)23:15:01 No.947389251
声優界のシモだと井上和彦がレジェンドすぎるからな
202 22/07/09(土)23:15:06 No.947389293
>主人公側よりもチンピラとか敵役やってる方が合ってると思ってる これは中村悠一の方でよく思う
203 22/07/09(土)23:15:31 No.947389534
子役上がりにまともな倫理観備わってるわけねえだろ 芦田プロくらい鍛えてから出直せ
204 22/07/09(土)23:15:32 No.947389540
声に老化を感じないのはすごいと思う ずっと下手だから劣化を感じない
205 22/07/09(土)23:15:34 No.947389562
>>何となくだけど「胡散臭くて馴れ馴れしい裏で何かやってる30代後半ぐらいの怪しいベンチャー企業の社長」 >>みたいな役が似合いそうだなって思ったけどそういうのは鈴村健一の方がより似合いそうとも思ってる パリストンとか?
206 22/07/09(土)23:15:40 No.947389618
>この人の0点なキャスティングって何さ? 浅羽
207 22/07/09(土)23:15:42 No.947389633
ブラックラグーンのあいつはわりと好き
208 22/07/09(土)23:15:56 No.947389786
>声に老化を感じないのはすごいと思う >ずっと下手だから劣化を感じない 言い方!
209 22/07/09(土)23:16:12 No.947389937
>>主人公側よりもチンピラとか敵役やってる方が合ってると思ってる >これは中村悠一の方でよく思う いや中村悠一はシンプルに上手いから主人公もチンピラもできるってだけだよ!
210 22/07/09(土)23:16:12 No.947389942
何となくだけど「」は少年ボイスやってる男性声優が苦手な人が多そうなイメージがある
211 22/07/09(土)23:16:14 No.947389957
>役者は演技だけしててくれれば不倫しようが薬やろうがどうでもいいかな… 前者は当事者同士の問題だからいいけど後者はガチ犯罪だからダメだよ!
212 22/07/09(土)23:16:37 No.947390183
ハイキューの大王様とかはよかったと思うよ
213 22/07/09(土)23:16:38 No.947390190
>何となくだけど「」は少年ボイスやってる男性声優が苦手な人が多そうなイメージがある ファユムとか好きだぞ そもそも少年声やる男性が少ないけど
214 22/07/09(土)23:16:44 No.947390242
個人的0点はP4主人公
215 22/07/09(土)23:17:00 No.947390357
>>役者は演技だけしててくれれば不倫しようが薬やろうがどうでもいいかな… >前者は当事者同士の問題だからいいけど後者はガチ犯罪だからダメだよ! でも「」もマッキーの曲好きでしょ?
216 22/07/09(土)23:17:00 No.947390364
叫ぶ時へなへななのひどいと思う
217 22/07/09(土)23:17:05 No.947390400
炎の刻印は300点くらいあげちゃう
218 22/07/09(土)23:17:13 No.947390486
>何となくだけど「」は少年ボイスやってる男性声優が苦手な人が多そうなイメージがある 村瀬歩とか好きだよ
219 22/07/09(土)23:17:15 No.947390501
リディなんかはマジで100点なんだけどな… 合う合わないの差が激しすぎる
220 22/07/09(土)23:17:19 No.947390538
>個人的0点はP4主人公 あれはキャラ自体も相まってシュールだから好きよ
221 22/07/09(土)23:17:45 No.947390775
情けない成人男性役が本当によくハマる
222 22/07/09(土)23:17:55 No.947390870
>叫ぶ時へなへななのひどいと思う でもあの変なへなへな感 個人的にすごい好き
223 22/07/09(土)23:18:02 No.947390945
メイン級多かった2010年代前半は平気だったんだけど最近聞くとうーn…ってなる
224 22/07/09(土)23:18:17 No.947391094
ヘタレ系は新世界樹2のフラヴィオがよかった
225 22/07/09(土)23:18:18 No.947391100
>でも「」もマッキーの曲好きでしょ? それまでの功績まで否定することはないけどそれはそれこれはこれ
226 22/07/09(土)23:18:20 No.947391121
リディ少尉は情け無い兄ちゃんの感じがハマってるよね
227 22/07/09(土)23:18:20 No.947391122
>炎の刻印は300点くらいあげちゃう あれ滅茶苦茶良かったな…いや作品の面白さで無意識に加点してしまってるかもしれないけど
228 22/07/09(土)23:18:28 No.947391177
クローンウォーズのアナキンはかなり良い 10年以上続いてたから感情移入出来上がってるってのが何より大きいけど
229 22/07/09(土)23:18:49 No.947391379
叫ぶ演技がへなへななのを好きって擁護されたらもうどうしようもないんよな クールで渋いキャラでもへなへななのにそれも好きなんだもん
230 22/07/09(土)23:18:51 No.947391391
P4はWeb番組で関智に振り回されて大変だったからな…
231 22/07/09(土)23:19:00 No.947391491
情けない青年役ばっかりやってほしい イケメン役は個人的には違う感じ
232 22/07/09(土)23:19:14 No.947391600
>ヘタレ系は新世界樹2のフラヴィオがよかった いや↑いや↓いや↓
233 22/07/09(土)23:19:17 No.947391636
>何となくだけど「」は少年ボイスやってる男性声優が苦手な人が多そうなイメージがある 少年ボイス出せる男声優なら平気だよ上にもある村瀬歩とか へも川さんの少年演技(アルじゃない)はキツいと思う
234 22/07/09(土)23:19:27 No.947391709
イケメン役で全く叫ばないベナウィとかやけに相性がいいぞ
235 22/07/09(土)23:19:34 No.947391779
新世界よりはホント凄かったな
236 22/07/09(土)23:20:07 No.947392057
村瀬歩ってか最近の若手全般だけど叫びが汚い… なんでなんだろう…
237 22/07/09(土)23:20:21 No.947392176
普通のイケメンでもなんか笑っちゃう
238 22/07/09(土)23:20:47 No.947392421
>村瀬歩ってか最近の若手全般だけど叫びが汚い… >なんでなんだろう… 逆に綺麗な叫びとは?
239 22/07/09(土)23:20:47 No.947392427
蒼井翔太は…少年じゃないか
240 22/07/09(土)23:20:51 No.947392464
鈴村の方が年齢低い感じ やっぱへも川さんが光るのは20も半ば過ぎるかどうかくらいの頃の情けない男だわ
241 22/07/09(土)23:20:54 No.947392484
ドッコイダーも結構よかった気がする
242 22/07/09(土)23:20:58 No.947392527
>村瀬歩ってか最近の若手全般だけど叫びが汚い… >なんでなんだろう… 偏見
243 22/07/09(土)23:21:04 No.947392565
今やったら多分駄目になってるだろうけどジョン・コナーはマジで上手かった
244 22/07/09(土)23:21:26 No.947392727
低音で落ち着いた感じの演技はハマる印象
245 22/07/09(土)23:21:46 No.947392879
ASBとEOHジョルノのシリアスボイスは無駄無駄以外は合ってたと思うけど 年相応っぽい部分とかこいつ無敵か!?とか含めるとやっぱり小野賢章の方が個人的には好き アナスイはちょうど良く2枚目と3枚目混じってて良い感じだと思う
246 22/07/09(土)23:21:51 No.947392919
ベナウィ良かったよね やっぱ自分にはへも川のシャウトが合わないのかもしれない
247 22/07/09(土)23:21:57 No.947392980
>メイン級多かった2010年代前半は平気だったんだけど最近聞くとうーn…ってなる 単純に寄る年波には敵わんからな… スレ画なんかはまだマシな部類で今の若いうちから主人公的少年青年ボイス特化みたいな子らは数十年後とか大変だろうな…武内くんが今のうちから期待されるのもわかる
248 22/07/09(土)23:22:11 No.947393079
狼はかなり好きなへも川さんだな 半兵衛とけ穴山との会話が良い
249 22/07/09(土)23:22:17 No.947393128
叫びはイメージ以上に肺活量いるからなぁ 舞台俳優の延長だった昔と比べて今は最初からマイクの前に立つ前提でレッスンしてるからその差じゃないかね
250 22/07/09(土)23:22:28 No.947393199
刀剣乱舞のへも川は結構好き
251 22/07/09(土)23:23:07 No.947393545
>>役者は演技だけしててくれれば不倫しようが薬やろうがどうでもいいかな… >前者は当事者同士の問題だからいいけど後者はガチ犯罪だからダメだよ! 役者は演技だけしてくれれば人格とかどうでもいいってのは同意するけど ガチ犯罪だとその演技ができなくなるからなあ
252 22/07/09(土)23:23:15 No.947393617
高音も低音も無理に出してる感出ちゃってる
253 22/07/09(土)23:23:17 No.947393633
そろそろ父親役やってみない? 不倫したからダメか…
254 22/07/09(土)23:23:19 No.947393652
村瀬歩は叫びどころかアレンの時ちょっと声荒げただけで酷かったような
255 22/07/09(土)23:23:31 No.947393748
>武内くんが今のうちから期待されるのもわかる へも川さんの番組にこの前ゲストで来てたけど「俺の真似は出来ねえんだ!良かった」って喜んでたな 独特な声は強みになる
256 22/07/09(土)23:23:43 No.947393853
>役者は演技だけしてくれれば人格とかどうでもいいってのは同意するけど >ガチ犯罪だとその演技ができなくなるからなあ まあ要するにバレないようにやってくれ…
257 22/07/09(土)23:24:00 No.947393985
スレッドを立てた人によって削除されました お嬢様初歌枠ですわ https://img.2chan.net/b/res/947389892.htm
258 22/07/09(土)23:24:24 No.947394204
>高音も低音も無理に出してる感出ちゃってる 中音の役なら大丈夫なのか…中音ってなんだ
259 22/07/09(土)23:24:59 No.947394494
>そろそろ父親役やってみない? >不倫したからダメか… ちょい役だけどサバサビで父親役やってた 息子は達央ですごいキャスティングだ 2人とも演技は好きだけどね
260 22/07/09(土)23:25:07 No.947394557
不倫できるんだお前…ってなった浪川と そりゃしてるだろうさ…ってなった井上和彦
261 22/07/09(土)23:25:29 No.947394751
>村瀬歩は叫びどころかアレンの時ちょっと声荒げただけで酷かったような Dグレ新しい方は全く観れなかった…江口拓也とか出てたよね?
262 22/07/09(土)23:25:45 No.947394895
バトスピのバローネ様はかっこいい浪川
263 22/07/09(土)23:26:18 No.947395195
>>高音も低音も無理に出してる感出ちゃってる >中音の役なら大丈夫なのか…中音ってなんだ 村瀬は未だにショタ役くるけどもう良い歳なので流石に辛そうな場面増えてきて時間を感じる
264 22/07/09(土)23:26:19 No.947395211
>そりゃしてるだろうさ…ってなった井上和彦 あの風貌イケボで凄い多趣味みたいだからなぁ… 男でも納得してしまう説得力がある
265 22/07/09(土)23:26:35 No.947395342
>>村瀬歩は叫びどころかアレンの時ちょっと声荒げただけで酷かったような >Dグレ新しい方は全く観れなかった…江口拓也とか出てたよね? 江口拓也が神田だったかな…正直アレンと神田は酷かった…江口拓也もっと普通にやれば合いそうなのに
266 22/07/09(土)23:26:38 No.947395370
>そりゃしてるだろうさ…ってなった井上和彦 大昔にオタクだった母親がマッツの吹き替えが井上和彦って聞いた時めちゃくちゃ渋い顔してた
267 22/07/09(土)23:26:38 No.947395372
>村瀬歩ってか最近の若手全般だけど叫びが汚い… 石川プロとか斉藤壮馬くんとかの叫びいいじゃん 主語がデカいよ
268 22/07/09(土)23:26:48 No.947395444
井上和彦の声で耳元で囁かれたらまあ…ヤバいわな…
269 22/07/09(土)23:26:53 No.947395479
子役時代の演技だけでレジェンド入りしていい
270 22/07/09(土)23:26:55 No.947395495
>まあ要するにバレないようにやってくれ… 不倫は知らんけど犯罪はバレなくてもやらないで…
271 22/07/09(土)23:27:08 No.947395602
社長業はしっかりやれてるんだよな
272 22/07/09(土)23:27:46 No.947395915
>江口拓也が神田だったかな…正直アレンと神田は酷かった…江口拓也もっと普通にやれば合いそうなのに 神田は佐藤の方の拓也だ あっちも普段は上手いのに神田だけ下手で違和感があった
273 22/07/09(土)23:28:13 No.947396087
斉藤壮馬は若手なんだろうか
274 22/07/09(土)23:28:15 No.947396100
そういうのは大抵音監のせいだから
275 22/07/09(土)23:28:20 No.947396153
>井上和彦の声で耳元で囁かれたらまあ…ヤバいわな… だがニャンコ先生なら…?
276 22/07/09(土)23:28:28 No.947396208
低音キャラはもう最近だとだいたい武内駿輔斗木村昴と梅原裕一郎って感じになってきた
277 22/07/09(土)23:28:50 No.947396391
>石川界人は若手なんだろうか
278 22/07/09(土)23:28:58 No.947396477
>斉藤壮馬は若手なんだろうか それ言ったら村瀬も… 今のアラサーくらいの声優皆若手に感じる
279 22/07/09(土)23:29:02 No.947396512
石川くんは貴重な叫び声がかっこいい若手だから頑張って欲しい 低音寄りなのも良い…
280 22/07/09(土)23:29:09 No.947396572
なんでDグレはキャスト総入れ替えしたの… 制作会社の都合?
281 22/07/09(土)23:29:32 No.947396745
>低音キャラはもう最近だとだいたい武内駿輔斗木村昴と梅原裕一郎って感じになってきた 木村昴は呪術の東堂が明夫っぽい低音でこんな引き出しあるんだと驚いた
282 22/07/09(土)23:29:37 No.947396775
畠中くんはまだ若手でいいか…?
283 22/07/09(土)23:29:37 No.947396778
>リディ少尉は情け無い兄ちゃんの感じがハマってるよね UCの朗読劇の光から闇リディへの切り替わり方すげえんだ へも川さんから天才声優浪川大輔になる
284 22/07/09(土)23:29:52 No.947396903
>低音キャラはもう最近だとだいたい武内駿輔斗木村昴と梅原裕一郎って感じになってきた 正直その辺より細谷どんどん使って欲しい
285 22/07/09(土)23:29:55 No.947396939
>今のアラサーくらいの声優皆若手に感じる そもそも男性声優自体がアラサーぐらいからやっと売れ始めて名前覚えられていく感じがする
286 22/07/09(土)23:29:56 No.947396941
>低音キャラはもう最近だとだいたい武内駿輔斗木村昴と梅原裕一郎って感じになってきた 江口も低音のイメージ強い
287 22/07/09(土)23:30:02 No.947396992
木村昴そんな低音やってるか…? 神尾晋一郎とかいるだろもっと
288 22/07/09(土)23:30:32 No.947397301
>畠中くんはまだ若手でいいか…? 畠中祐と石川界人が同じくらいの歳だったような
289 22/07/09(土)23:30:44 No.947397411
細谷は案外低音じゃねぇんだ…ドス聞いてるけど…
290 22/07/09(土)23:31:08 No.947397594
畠中くんは自分で下手って言ってるけど最近上手くなったんだろうか
291 22/07/09(土)23:31:13 No.947397644
多分マジの若手男性声優は「」に知られていないのでは
292 22/07/09(土)23:31:34 No.947397838
上手えなあ…と思うときもあるから俺みたいな素人には理解できない声優さんなのかもしれない
293 22/07/09(土)23:31:43 No.947397910
男性声優は割と覚えられるけど女はころころ変わって若手とかわかんね
294 22/07/09(土)23:31:45 No.947397930
鈴木峻汰も低音ボイスだと思う
295 22/07/09(土)23:31:47 No.947397942
>多分マジの若手男性声優は「」に知られていないのでは バカにしないでくれる!?若手女性声優も知らないわよ!
296 22/07/09(土)23:32:17 No.947398167
>正直その辺より細谷どんどん使って欲しい 微妙に需要噛み合ってないような 仮にドアンがほそやんボイスだったら流石に軽すぎに感じてたわ
297 22/07/09(土)23:32:20 No.947398195
低音だと年齢すら非公開だけど水中雅章が小野Dみたいな声出してて好き
298 22/07/09(土)23:32:28 No.947398250
上の方が60代以上ゴロゴロ居るから30代でも十分若手だろ
299 22/07/09(土)23:32:37 No.947398328
>多分マジの若手男性声優は「」に知られていないのでは 葉山翔太がお歌が上手くて童貞演技なのは知ってる
300 22/07/09(土)23:32:45 No.947398397
>細谷は案外低音じゃねぇんだ…ドス聞いてるけど… ほそやんかなり声軽いよね
301 22/07/09(土)23:32:48 No.947398421
豊永くんのシャウト好きなんだけど若手ではないよね?
302 22/07/09(土)23:32:48 No.947398425
細谷佳正はキャスティングがいいのかどのキャラも違和感なくピッタリだからすごいね
303 22/07/09(土)23:32:57 No.947398485
基本的に鼻持ちならない感じにバカにしてくるキャラが強い
304 22/07/09(土)23:33:04 No.947398557
>豊永くんのシャウト好きなんだけど若手ではないよね? おじいちゃん…
305 22/07/09(土)23:33:21 No.947398721
七花とか団長もだけど細谷は低音っぽい声出してる時でも割と高い寄りだと思う
306 22/07/09(土)23:33:32 No.947398812
大体キンプリヒプマイくらいで知識が止まってる
307 22/07/09(土)23:33:50 No.947398943
若手の女性声優もポンポン生えて覚えられないし男の若手マジでわからん 俺が若手と思ってるだけでデビュー10年目とかそんなのばっかだ
308 22/07/09(土)23:34:00 No.947399022
下野さんってやたら重宝されてるけどコミカルな演技でハメ外しすぎ役者が強く出すぎててキャラに合ってないし聞き取りづらくなるからあんまり好きじゃないんだよな…
309 22/07/09(土)23:34:07 No.947399070
>細谷佳正はキャスティングがいいのかどのキャラも違和感なくピッタリだからすごいね グリムガルでの役が普通これに細谷は合わないだろと思ってたら普通に良くて驚いた
310 22/07/09(土)23:34:08 No.947399085
>細谷佳正はキャスティングがいいのかどのキャラも違和感なくピッタリだからすごいね ルフレは流石に古かったのかスマブラ無双の新録でかなり印象が違った
311 22/07/09(土)23:34:10 No.947399124
ほそやんは叫ぶ時後ろの方が高音になるのが気持ちいい
312 22/07/09(土)23:34:15 No.947399183
>細谷は案外低音じゃねぇんだ…ドス聞いてるけど… 某声優番組で悪ノリで作られた低音声優分布図でも低音界隈じゃ真ん中くらいに配置されてたな…
313 22/07/09(土)23:34:30 No.947399285
永塚拓馬が一応男声なのに芝居がお姉さんすぎてすげえ…!ってなった
314 22/07/09(土)23:34:40 No.947399365
鈴木一族が増えすぎてわからん
315 22/07/09(土)23:34:45 No.947399389
イナイレ出てた頃の梶裕貴は兼役で何やっても梶だねって友達に言われてたのが懐かしい
316 22/07/09(土)23:34:55 No.947399470
>下野さんってやたら重宝されてるけどコミカルな演技でハメ外しすぎ役者が強く出すぎててキャラに合ってないし聞き取りづらくなるからあんまり好きじゃないんだよな… 個人的にあの人は真面目な演技やってる時のほうが滅茶苦茶好き
317 22/07/09(土)23:35:07 No.947399566
下野はもう主役には採らなくていいぞ…!ってなってきてる
318 22/07/09(土)23:35:12 No.947399609
>下野さんってやたら重宝されてるけどコミカルな演技でハメ外しすぎ役者が強く出すぎててキャラに合ってないし聞き取りづらくなるからあんまり好きじゃないんだよな… お前以外は好きだから黙ってて
319 22/07/09(土)23:35:14 No.947399625
>下野さんってやたら重宝されてるけどコミカルな演技でハメ外しすぎ役者が強く出すぎててキャラに合ってないし聞き取りづらくなるからあんまり好きじゃないんだよな… ACCAとか13騎兵の落ち着いた下野良かったよ
320 22/07/09(土)23:35:14 No.947399635
>下野さんってやたら重宝されてるけどコミカルな演技でハメ外しすぎ役者が強く出すぎててキャラに合ってないし聞き取りづらくなるからあんまり好きじゃないんだよな… ずーっと出てるけどここ2年くらい鬼滅効果でTVもめちゃくちゃ出てるよね
321 22/07/09(土)23:35:24 No.947399726
めだかボックスの阿久根は合ってなかった
322 22/07/09(土)23:35:28 No.947399760
下野は顔が良いからな…
323 22/07/09(土)23:35:30 No.947399777
ほそやんは結局色っぽいんだよな
324 22/07/09(土)23:35:30 No.947399779
下野はレックスが最高だった
325 22/07/09(土)23:35:40 No.947399852
下野はレックスが良過ぎた…
326 22/07/09(土)23:35:43 No.947399876
>めだかボックスの阿久根は合ってなかった こういうミスキャスティングがポンポンあるから怖い
327 22/07/09(土)23:35:49 No.947399913
>なんでDグレはキャスト総入れ替えしたの… >制作会社の都合? まぁ旧の方のキャスティングも近い時期で音響同じだった別作品とかなり被ってるしそこら辺じゃないかな 新のアレンは少なくとも作者指名らしいけど
328 22/07/09(土)23:36:06 No.947400037
>下野はレックスが最高だった 俺も同じ気持ち
329 22/07/09(土)23:36:15 No.947400116
>新のアレンは少なくとも作者指名らしいけど BDのパッケージも指定すればよかったのにね…
330 22/07/09(土)23:36:15 No.947400119
>個人的にあの人は真面目な演技やってる時のほうが滅茶苦茶好き 杉田みたいだな
331 22/07/09(土)23:36:19 No.947400141
>個人的にあの人は真面目な演技やってる時のほうが滅茶苦茶好き ACCAいいよね…
332 22/07/09(土)23:36:19 No.947400151
花江夏樹のつべにゲストで来る同世代声優の声がちゃんと覚えられない
333 22/07/09(土)23:36:24 No.947400183
八代拓は若手に数えていい?そろそろデビュー10年経つけど
334 22/07/09(土)23:36:27 No.947400202
若手声優…内山昂輝だな
335 22/07/09(土)23:36:38 No.947400288
千葉翔也なんでも出来る説ある
336 22/07/09(土)23:36:42 No.947400327
ダンディの焼き魚がコイツの演技で一番好き
337 22/07/09(土)23:36:46 No.947400356
下野は叫んでる演技ばかり見てたからか落ち着いてるキャラやってるの見て凄い良いな…と思った それこそ上で挙がってるACCAとか
338 22/07/09(土)23:36:55 No.947400435
ルカリオは100点
339 22/07/09(土)23:37:01 No.947400484
下野のシリアスな演技好きだわ
340 22/07/09(土)23:37:06 No.947400522
森久保が若手範疇の俺はもう時代に追いつけない
341 22/07/09(土)23:37:20 No.947400640
細谷は何よりなんというか気難しさが…
342 22/07/09(土)23:37:20 No.947400643
>若手声優…内山昂輝だな 若い頃から活躍してる人は思ってたより若いな…ってなる
343 22/07/09(土)23:37:23 No.947400665
旧Dグレもだいぶ記憶薄れてるけど個人的にはアレンは旧もあんまり…
344 22/07/09(土)23:37:23 No.947400666
>下野は叫んでる演技ばかり見てたからか落ち着いてるキャラやってるの見て凄い良いな…と思った >それこそ上で挙がってるACCAとか 基本的に叫ぶ演技出来る人は落ち着いた演技もできるから… 若本みたいに劣化するタイプもいるけど
345 22/07/09(土)23:37:28 No.947400715
>若手声優…内山昂輝だな 芸歴29年だぞ!
346 22/07/09(土)23:37:47 No.947400878
>旧Dグレもだいぶ記憶薄れてるけど個人的にはアレンは旧もあんまり… ヒカルの碁の塔矢の人だよね 合ってなさすぎて泣きながら見てたわ当時
347 22/07/09(土)23:37:55 No.947400942
>森久保が若手範疇の俺はもう時代に追いつけない もう50間近だぞ!
348 22/07/09(土)23:38:01 No.947400989
逢坂くんもザ主人公って感じで好き
349 22/07/09(土)23:38:14 No.947401072
>若い頃から活躍してる人は思ってたより若いな…ってなる 最近沢城みゆき37歳…37歳!?ってなった
350 22/07/09(土)23:38:14 No.947401075
>>森久保が若手範疇の俺はもう時代に追いつけない >もう50間近だぞ! そんな…おはスタでこの間までゾナーやってたのに…
351 22/07/09(土)23:38:34 No.947401242
小林沙苗ヘッタクソだからなぁ…
352 22/07/09(土)23:38:35 No.947401249
>花江夏樹のつべにゲストで来る同世代声優の声がちゃんと覚えられない 同世代だとけんしょーの小野に江口拓也に斉藤壮馬ぐらいじゃね?
353 22/07/09(土)23:38:37 No.947401260
小倉唯とかまだまだ若くてびびる
354 22/07/09(土)23:38:38 No.947401269
>逢坂くんもザ主人公って感じで好き そういうイメージだったから妓夫太郎の時はマジでビビった
355 22/07/09(土)23:38:45 No.947401319
子役上がりはやっぱ経験値積んでるだけある あるよな浪川さん!
356 22/07/09(土)23:38:48 No.947401339
最近の人で言うとゴールデンカムイの杉元の声優さん大好きなんだよねって言おうとして調べたらアラフォーだった
357 22/07/09(土)23:39:07 No.947401481
クローン・ウォーズアナキンがベスト浪川だと思う
358 22/07/09(土)23:39:18 No.947401580
>子役上がりはやっぱ経験値積んでるだけある >あるよな浪川さん! 正直みゆきちもそんなにすごいと思わんし子役上がりって言うほど演技力に関係ないと思う…
359 22/07/09(土)23:39:25 No.947401641
境界戦機のスレ画は割とぴったりだった気がする
360 22/07/09(土)23:39:27 No.947401655
>子役上がりはやっぱ経験値積んでるだけある >あるよな浪川さん! へもかわに悲しい過去…
361 22/07/09(土)23:39:39 No.947401761
武内駿輔は最初ポスト明夫と思ってたらポスト山寺になったり楠大典だったり玄田哲章だったり俺の中で二転三転してるけどもうとにかく全部がんばってほしい
362 22/07/09(土)23:39:58 No.947401935
芸歴で見ると杉田中村が中堅とかでよく分からないことになるよね
363 22/07/09(土)23:40:07 No.947402015
けんしょーも芸歴28年か…長いな…
364 22/07/09(土)23:40:10 No.947402062
>武内駿輔は最初ポスト明夫と思ってたらポスト山寺になったり楠大典だったり玄田哲章だったり俺の中で二転三転してるけどもうとにかく全部がんばってほしい 君のポストおかしいよ…
365 22/07/09(土)23:40:11 No.947402067
下野は早くキレた感じの善逸の演技聞きたい
366 22/07/09(土)23:40:31 No.947402290
>同世代だとけんしょーの小野に江口拓也に斉藤壮馬ぐらいじゃね? 山下誠一郎とか八代佑とか西山宏太郎とか…下野紘も十三騎兵防衛圏で来てたよね
367 22/07/09(土)23:40:41 No.947402368
櫻井も胡散臭い役より王道主人公もやってくれ
368 22/07/09(土)23:40:56 No.947402509
>武内駿輔は最初ポスト明夫と思ってたらポスト山寺になったり楠大典だったり玄田哲章だったり俺の中で二転三転してるけどもうとにかく全部がんばってほしい ものまね映像見て観察力も表現力もすげぇな…ってなった 浪川と対象的にすごく理論立ててやってる
369 22/07/09(土)23:40:58 No.947402527
叫び声の演技はどうしてもヘタだけどあえてそうしないキャラを選ばれているんだろうな
370 22/07/09(土)23:40:58 No.947402532
まこつもっとアニメ出て
371 22/07/09(土)23:41:00 No.947402551
mtgのジェイスは合ってたんだよなー 今年のアニメ化では続投しなさそうだけど
372 22/07/09(土)23:41:02 No.947402574
アルの時の方が上手かったな
373 22/07/09(土)23:41:14 No.947402667
武内くんは武内くんだからポストとか言うの失礼だよ
374 22/07/09(土)23:41:17 No.947402685
>武内駿輔は最初ポスト明夫と思ってたらポスト山寺になったり楠大典だったり玄田哲章だったり俺の中で二転三転してるけどもうとにかく全部がんばってほしい イメージより声の幅が…幅が広い…
375 22/07/09(土)23:41:37 No.947402846
武内くんの歌すき
376 22/07/09(土)23:41:47 No.947402921
叫び声というと櫻井も下手なんだよな…
377 22/07/09(土)23:41:59 No.947403012
先輩はガンマモンめっちゃ可愛いからやっぱすごいよ
378 22/07/09(土)23:42:03 No.947403038
>葉山翔太がお歌が上手くて童貞演技なのは知ってる さてはフーマしか知らないな?俺もだ… でも芝居も歌もめちゃくちゃ上手いよね…
379 22/07/09(土)23:42:05 No.947403063
>叫び声というと櫻井も下手なんだよな… 櫻井はそもそも演技が下手
380 22/07/09(土)23:42:07 No.947403079
武内は俺の中ではあんげんと同じカテゴリになってる
381 22/07/09(土)23:42:10 No.947403102
>櫻井も胡散臭い役より王道主人公もやってくれ 神田見たのが最初の方だから裏切るイメージ無い…神田自体は2期で裏切るけど
382 22/07/09(土)23:42:24 No.947403188
上手い下手の評価は結局好きか嫌いかってだけだしな
383 22/07/09(土)23:42:28 No.947403215
>櫻井はそもそも演技が下手 えぇ…
384 22/07/09(土)23:42:36 No.947403272
>でも芝居も歌もめちゃくちゃ上手いよね… ヒプマイ出てなかったっけ
385 22/07/09(土)23:42:37 No.947403274
櫻井はテントモンはやれそうだったけど清麿はどうかな…
386 22/07/09(土)23:42:53 No.947403391
叫びが下手って言ってるやつそれただの好みじゃない?
387 22/07/09(土)23:42:55 No.947403407
情けないキャラはだいたいハマり役の印象だな ハマってるから好きになれるかと言うと意見は分かれる
388 22/07/09(土)23:42:55 No.947403409
>武内くんは武内くんだからポストとか言うの失礼だよ ポストって演じる役柄的な意味だから丸々代替えとはまた違うでしょ