虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/09(土)21:52:01 ロスじゃ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/09(土)21:52:01 No.947348443

ロスじゃ

1 22/07/09(土)21:52:24 No.947348608

日常

2 22/07/09(土)21:52:34 No.947348681

茶飯事でいいのか

3 22/07/09(土)21:53:15 No.947348975

銃国家だぜ いつ銃を使うんだいってなったらそりゃ日常だろ

4 22/07/09(土)21:54:04 No.947349381

地味に日本の平和なイメージが消え去ったのって観光資源的にヤバいんじゃないの

5 22/07/09(土)21:57:42 No.947351153

手製で刃物やら武器を作る人は昔から居ても ついに一線を超えられるともう対策しなきゃね…

6 22/07/09(土)21:58:25 No.947351489

>地味に日本の平和なイメージが消え去ったのって観光資源的にヤバいんじゃないの でも四季があるから

7 22/07/09(土)21:58:59 No.947351737

よくよく考えたら近年ちょくちょく銃を自作する馬鹿が摘発されてたけど意味はあったんだな

8 22/07/09(土)22:00:25 No.947352434

でもあんな御手製銃しかないって見たらやっぱ安全じゃんって思われない?

9 22/07/09(土)22:03:12 No.947353782

>でもあんな御手製銃しかないって見たらやっぱ安全じゃんって思われない? 1人は確実に殺せるから…

10 22/07/09(土)22:04:19 No.947354256

善良な人間がジュードーを身に着けていればこのような悲劇は防げた

11 22/07/09(土)22:06:23 No.947355275

>善良な人間がジュードーを身に着けていればこのような悲劇は防げた 柔道身につけていたとして元自衛隊員に勝てるかなぁ…?

12 22/07/09(土)22:07:26 No.947355767

日本はいつから近未来犯罪都市デトロイトになっちゃったんだ

13 22/07/09(土)22:07:28 No.947355779

今アメリカの銃規制反対派が「世界一厳しい日本の銃規制なのにこんな事件が起こるから銃規制は無意味!」って言って 銃規制派が「銃規制があるから犯人は銃を自作せざるを得なかったからもっと進めるべき!」 とレスポンチバトルを繰り広げてる

14 22/07/09(土)22:08:01 No.947356047

>日本はいつから近未来犯罪都市デトロイトになっちゃったんだ かつて自動車生産で栄えた都市だからな…

15 22/07/09(土)22:08:51 No.947356438

日本人は寝ぼけてるぜ! 銃で暗殺なんざアメリカじゃ国技だ!

16 22/07/09(土)22:08:57 No.947356480

>>日本はいつから近未来犯罪都市デトロイトになっちゃったんだ >かつて自動車生産で栄えた都市だからな… 今も十分栄えてるよ!

17 22/07/09(土)22:10:03 No.947357001

銃撃事件はニュージーランドのアレが凄すぎる

18 22/07/09(土)22:10:36 No.947357275

>今アメリカの銃規制反対派が「世界一厳しい日本の銃規制なのにこんな事件が起こるから銃規制は無意味!」って言って >銃規制派が「銃規制があるから犯人は銃を自作せざるを得なかったからもっと進めるべき!」 >とレスポンチバトルを繰り広げてる あのへっぽこ銃も運良くクリティカルヒットしたから殺せたけど 失敗してた確率の方がはるかに高いと思う…

19 22/07/09(土)22:11:29 No.947357699

一番の恥はSPのへっぽこっぷりだよ

20 22/07/09(土)22:11:42 No.947357824

>あのへっぽこ銃も運良くクリティカルヒットしたから殺せたけど >失敗してた確率の方がはるかに高いと思う… あんな狙いを付けられないような銃で周りに怪我人が出てないもんな 1人にクリティカルヒットが出た…

21 22/07/09(土)22:15:22 No.947359587

近くで爆発音聞いても棒立ちしてる警護が生まれたのは平和だった証拠ではある

22 <a href="mailto:全米ライフル協会">22/07/09(土)22:15:57</a> [全米ライフル協会] No.947359893

銃を持っていれば防げた

23 22/07/09(土)22:19:33 No.947361545

日常茶飯事は誤訳じゃないの?

24 22/07/09(土)22:23:10 No.947363467

まあアメリカだったら銃声一発目で伏せたり即パニックが起こってたんだろうなとは思ったが

25 22/07/09(土)22:23:52 No.947363825

>銃を持っていれば防げた SPは持ってるが!?

26 22/07/09(土)22:26:38 No.947365223

平和すぎて油断してた アメリカなら銃っぽいもの出した段階で撃ち殺されてる

27 22/07/09(土)22:28:54 No.947366281

>平和すぎて油断してた >アメリカなら銃っぽいもの出した段階で撃ち殺されてる 少なくとも銃声がしたらみんなしゃがんでいた

28 22/07/09(土)22:30:46 No.947367120

映像見てこれがアメリカだったら観衆も即逃げ惑うよなとは思った

29 22/07/09(土)22:31:23 No.947367393

元首相が襲撃されたのと一般人の安全や治安を並列に考えるのがちょっとわからない

30 22/07/09(土)22:33:05 No.947368156

アメリカだと手作りでなく販売されてる銃を使うだろうからちょっと違うよね

31 22/07/09(土)22:33:11 No.947368190

ガッチガチに守られるべき元首相があんなゆるゆる警護のお粗末鉄砲で簡単に死ぬって事は 普段からゆるゆるの民間人はもっと簡単に殺せるって事だからな

32 22/07/09(土)22:34:40 No.947368891

これ使われてたら一人じゃ済まなかったろうしな… fu1237735.jpg

33 22/07/09(土)22:34:58 No.947369019

そうか…民間人の銃に対する危機感のなさも見えるのか…

34 22/07/09(土)22:35:42 No.947369385

発砲されてるのにずっとスマホで撮ってるからな…

35 22/07/09(土)22:36:07 No.947369519

反応に困るボケはやめろ!

36 22/07/09(土)22:36:13 No.947369581

>これ使われてたら一人じゃ済まなかったろうしな… >fu1237735.jpg 殺意高いっていうより半分趣味になってるなってなるやつ

37 22/07/09(土)22:36:26 No.947369682

>あのへっぽこ銃も運良くクリティカルヒットしたから殺せたけど >失敗してた確率の方がはるかに高いと思う… 演説の経緯といい本当に不運が重なったなって思う

38 22/07/09(土)22:37:10 No.947370026

>fu1237735.jpg ゲームのスクショかと思ったらこれ手製の銃なのね コワ~…

39 22/07/09(土)22:37:26 No.947370140

というかよく他に犠牲者でなかったなって…

40 22/07/09(土)22:37:52 No.947370318

9連発って何を想定してるんだ

41 22/07/09(土)22:38:23 No.947370563

>普段からゆるゆるの民間人はもっと簡単に殺せるって事だからな それは別に日本に限った話じゃないし

42 22/07/09(土)22:39:17 No.947370963

>というかよく他に犠牲者でなかったなって… 2発目の前に間に入って庇ったSPはあれ怪我無かったのかね 本人は自分の怪我なんてどうこう言ってられない心情だろうけど…

43 22/07/09(土)22:40:34 No.947371582

>9連発って何を想定してるんだ 9回殺せる!

44 22/07/09(土)22:40:51 No.947371700

>ガッチガチに守られるべき元首相があんなゆるゆる警護のお粗末鉄砲で簡単に死ぬって事は >普段からゆるゆるの民間人はもっと簡単に殺せるって事だからな 一般人なんか車で轢けば死ぬだろ

45 22/07/09(土)22:40:58 No.947371759

発砲音も銃声に聞こえないし黒煙もくもくだし銃撃たれたとはすぐに思えないよ

46 22/07/09(土)22:41:03 No.947371796

>これ使われてたら一人じゃ済まなかったろうしな… >fu1237735.jpg これほんと映画みたいだよな

47 22/07/09(土)22:42:28 No.947372456

流石に元トップが銃撃されるのが日常茶飯事ではねーだろ

48 22/07/09(土)22:43:54 No.947373120

>発砲音も銃声に聞こえないし黒煙もくもくだし銃撃たれたとはすぐに思えないよ 警備が間に入ってるシーン爆風で姿勢くずれてるからどっちかというと爆弾っぽく見えるんだよな

49 22/07/09(土)22:43:57 No.947373139

>これ使われてたら一人じゃ済まなかったろうしな… >fu1237735.jpg なにこれ?

50 22/07/09(土)22:44:41 No.947373453

アメリカは街頭演説みたいなのしないで集会場でガチガチに囲まれて聴衆も入場時にチェックされてるイメージがあるけどどうなんだろう

51 22/07/09(土)22:45:17 No.947373739

>>fu1237735.jpg >なにこれ? 自宅から出てきた九連装だかの自作銃 爆処理の車に乗せられて回収された

52 22/07/09(土)22:45:35 No.947373881

銃規制くるな…

53 22/07/09(土)22:46:21 No.947374239

>アメリカは街頭演説みたいなのしないで集会場でガチガチに囲まれて聴衆も入場時にチェックされてるイメージがあるけどどうなんだろう 壇上で演説してる議員が横からスッと入ってきた奴に撃ち殺される動画があったと思う

54 22/07/09(土)22:46:58 No.947374510

>銃規制くるな… もう され てる

55 22/07/09(土)22:47:08 No.947374590

>2発目の前に間に入って庇ったSPはあれ怪我無かったのかね いや間に合ってなかったからね…

56 22/07/09(土)22:47:10 No.947374604

その写真がちょっと激シブに撮られすぎてる

57 22/07/09(土)22:47:35 No.947374786

きっと作ってはみたけどいくらなんでもロマンすぎるな…と思ってボツにしたんだろうな

58 22/07/09(土)22:48:05 No.947375036

アメリカは流石に全く外部の人間に撃たれるような事態は起こさないよう想定してる 身内に撃たれる場合は知らない

59 22/07/09(土)22:48:07 No.947375055

>9連発って何を想定してるんだ やばくてかっこいいもの作っちゃった…

60 22/07/09(土)22:49:41 No.947375942

たまたま自作銃でうまく殺せちゃったからめちゃくちゃ取り上げられてるけど 殺すだけならたぶん車で突っ込んだ方が確実なんだよな…

61 22/07/09(土)22:50:16 No.947376207

銃乱射事件も起きない国で それでもちゃんとSPつけられる立場の人でってのが…

62 22/07/09(土)22:50:42 No.947376408

絶対に殺さなければならない と決意して爆弾じゃダメだと置いていっているからな

63 22/07/09(土)22:51:09 No.947376595

銃器の製造は自分でやったとして 実包どうやって手に入れたんだろね その辺の情報なんも出てこないね

64 22/07/09(土)22:51:16 No.947376645

工作員とか暗殺者とかそのぐらいの所行なんよ…

65 22/07/09(土)22:51:33 No.947376771

>よくよく考えたら近年ちょくちょく銃を自作する馬鹿が摘発されてたけど意味はあったんだな 悪い花子の装備ならあのあとSPまで皆殺しにできてた

66 22/07/09(土)22:51:42 No.947376828

>銃器の製造は自分でやったとして >実包どうやって手に入れたんだろね >その辺の情報なんも出てこないね 自作って線が有力

67 22/07/09(土)22:51:44 No.947376848

弾も自作くさい

68 22/07/09(土)22:52:06 No.947377023

弾の自作なんて出来るもん?

69 22/07/09(土)22:52:13 No.947377075

>実包どうやって手に入れたんだろね >その辺の情報なんも出てこないね そりゃそんな最前線の捜査情報出すわけねぇ パソコンやらスマホやらこっから解析してログ全部漁らんといけねぇ

70 22/07/09(土)22:52:19 No.947377121

派遣先で俺ルール主張して出入りのトラック運転手や同僚と諍い起こしてる 証言出てたからなんて自分で作るんだろう

71 22/07/09(土)22:52:47 No.947377342

薬莢だかは既成ってでてなかった?

72 22/07/09(土)22:54:51 No.947378332

>弾の自作なんて出来るもん? 弾を火薬の力で一発だけ真っ直ぐ飛ばすなら難しくない それを何回も使えるようにしたり真っ直ぐ飛ぶようにしたり 早く撃てるようにしたり弾変えの弾を減らそうとするのに手間暇かかってるので

↑Top