22/07/09(土)20:43:06 ダブル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/09(土)20:43:06 No.947314720
ダブルニードル鬼つええ!
1 22/07/09(土)20:47:40 No.947316988
なんのかんの初代は刺さる部分もあった
2 22/07/09(土)20:50:57 No.947318564
虫技だから昔ははがねを毒にできたとか聞くが本当なんだろうか
3 22/07/09(土)20:51:55 No.947319044
毒にできたところでっていうのがあって覚えてないけどできた気がする
4 22/07/09(土)20:54:51 No.947320447
ググったら第2世代限定で毒になったらしい
5 22/07/09(土)20:55:16 No.947320637
地味に初代だとバグで毒に抜群取れる虫
6 22/07/09(土)21:00:59 No.947323444
バグなのか草毒が大半だからなのかもう判別つかねえ
7 22/07/09(土)21:01:44 No.947323828
毒複合が多すぎてな初代
8 22/07/09(土)21:02:11 No.947324008
>なんのかんの初代は刺さる部分もあった サンダースがよく使ってたミサイルばりならともかく スピアー専用のダブルニードルに刺さる部分なんてねぇよ!
9 22/07/09(土)21:02:19 No.947324048
初代は専用技少ないからプレミア感あるよね
10 22/07/09(土)21:03:23 No.947324580
だいたいの場合毒がリスクにしかなってないんだよな初代 技ろくなのないし
11 22/07/09(土)21:03:41 No.947324722
>スピアー専用のダブルニードルに刺さる部分なんてねぇよ! スレ画が見えねぇのかよ!
12 22/07/09(土)21:03:41 No.947324727
っていうか今はがねタイプって毒にならないんだ ズルくね
13 22/07/09(土)21:03:44 No.947324745
カスミのスターミーはエスパー技撃ってこないしな…
14 22/07/09(土)21:03:44 No.947324750
2回も進化したんだぞ弱いわけないだろ あの牛とかピンクのやつなんて進化出来ないんだぞ
15 22/07/09(土)21:03:58 No.947324870
ダブニーも専用技じゃなくなったらしいな
16 22/07/09(土)21:04:00 No.947324885
>>スピアー専用のダブルニードルに刺さる部分なんてねぇよ! >スレ画が見えねぇのかよ! 刺さってねぇだろ!
17 22/07/09(土)21:04:12 No.947324979
エスパーに抜群取れる技がなぁ…
18 22/07/09(土)21:04:53 No.947325294
スターミーと同レベルって相性良くないとバブル光線で一撃でやられるぐらいじゃない?
19 22/07/09(土)21:04:56 No.947325310
コキネシスを免れたところで冷凍ビーム即死
20 22/07/09(土)21:04:58 No.947325327
>刺さってねぇだろ! ダブルニードル1発で半分以上削ってるんだから刺さってるだろ!?
21 22/07/09(土)21:04:58 No.947325329
>っていうか今はがねタイプって毒にならないんだ >ズルくね エンニュートってポケモンなら特別に毒にできる できるから特別強いわけではない 炎技も付いてるから直接焼いた方が早い
22 22/07/09(土)21:05:00 No.947325347
>っていうか今はがねタイプって毒にならないんだ >ズルくね 金銀の頃から毒だけ無効にしてたし今更かな…
23 22/07/09(土)21:05:55 No.947325859
と言うか毒タイプは高確率で鋼打点の炎技サブウェポンで貰えるしね…
24 22/07/09(土)21:06:42 No.947326235
>ダブニーも専用技じゃなくなったらしいな なんでパルシェンが覚えてんの!?
25 22/07/09(土)21:06:51 No.947326315
コクーン育てるのめんどくせえ
26 22/07/09(土)21:07:02 No.947326385
パルシェンのとげキャノンに悲しき現在…
27 22/07/09(土)21:07:30 No.947326590
えっ今のパルシェンってダブルニードル覚えるの!?
28 22/07/09(土)21:07:44 No.947326712
どくどくじゃない普通の毒が弱いから 毒にするのは他の状態異常にならなくなるデメリットの方が大きい
29 22/07/09(土)21:07:57 No.947326820
>パルシェンのとげキャノンに悲しき現在… つららばりが悪いよつららばりが
30 22/07/09(土)21:08:01 No.947326848
覚えたところで何に刺さるんだよ…
31 22/07/09(土)21:08:06 No.947326893
むしろ金属って酸とかに弱いもんじゃないの?
32 22/07/09(土)21:08:39 No.947327160
酸って毒かな 体には悪そうだけど
33 22/07/09(土)21:08:56 No.947327319
旅なら攻撃範囲広いことに越した事はないし…
34 22/07/09(土)21:09:13 No.947327474
アシッドボムは毒だし…
35 22/07/09(土)21:09:25 No.947327578
>酸って毒かな ダイアシッドもアシッドボムも毒だろう
36 22/07/09(土)21:09:43 No.947327695
アシッドボムとかいえきとか毒タイプだしポケモン的には毒あつかいじゃない?
37 22/07/09(土)21:09:54 No.947327789
初代だと最終進化で最弱だと思う 次点でカモネギとイワーク
38 22/07/09(土)21:10:05 No.947327870
草といえば毒が混ざってる初代 モンジャラくん?あいつは…うn…
39 22/07/09(土)21:10:17 No.947327987
サンダースが電気以外にもにどげりとかミサイルばりとか持ってて大活躍だったなぁ
40 22/07/09(土)21:10:47 No.947328213
誰に刺さるんだよってサンダースのミサイルばりをエスパーポケモンに撃ったりしてた時代なんだよな…
41 22/07/09(土)21:11:00 No.947328313
毒タイプ多いのはエスパー無双の助長のため…?
42 22/07/09(土)21:11:02 No.947328332
バタフリーはアニメにも出てたしねんりき覚えるしで人気あるのにな
43 22/07/09(土)21:11:07 No.947328363
>草といえば毒が混ざってる初代 >パラスくん?あいつは…うn…
44 22/07/09(土)21:11:17 No.947328429
序盤のカキタレ感は否めない
45 22/07/09(土)21:11:43 No.947328634
>毒タイプ多いのはエスパー無双の助長のため…? 助長してどうする
46 22/07/09(土)21:11:46 No.947328659
スピアーはみだれづき覚えるタイミングでダブルニードル覚えればよかったと思う
47 22/07/09(土)21:11:50 No.947328696
鋼と悪はバランス調整のために追加されたタイプだから 毒無効も初代のどくどく影分身メタ以上の理由はないと思う
48 22/07/09(土)21:11:51 No.947328702
そもそもなんで毒がエスパーに弱いんだよ 念力で毒を遅行させるとかでいまひとつならまだわかるが
49 22/07/09(土)21:12:05 No.947328801
ドラゴンタイプの神秘性も今ではすっかりなくなり申した 対戦を考慮した場合それが良いんだろうけど
50 22/07/09(土)21:12:17 No.947328900
エスパーが毒に強いって分かるような分からないような
51 22/07/09(土)21:12:28 No.947328989
序盤にビードルコクーンを育てるよりもスピアーになってからダブルニードルまで育てる苦行がきつい 特に赤緑はレベル10でみだれづき覚えないからなぁ…
52 22/07/09(土)21:12:42 No.947329104
なんかこう…祈祷で病を治すイメージなのかもしれない いや違うか
53 22/07/09(土)21:12:51 No.947329186
>>っていうか今はがねタイプって毒にならないんだ >>ズルくね >エンニュートってポケモンなら特別に毒にできる >できるから特別強いわけではない >炎技も付いてるから直接焼いた方が早い そうなんだよな…弱い特性ではないんだけど炎複合だから炎で焼くわって
54 22/07/09(土)21:12:59 No.947329247
ミサイル針も二倍程度じゃ10万と大差なくてナッシーピンポイントだったと聞く
55 22/07/09(土)21:13:15 No.947329350
毒持ってる生き物に触れずに倒せるからだろう
56 22/07/09(土)21:13:30 No.947329458
エスパーは弱点じゃなくても等倍で通るのが旅でもとにかく強いんだよな…
57 22/07/09(土)21:13:30 No.947329460
>サンダース「ダブルニードル鬼つええ!
58 22/07/09(土)21:13:32 No.947329473
シードラは無事ドラゴンタイプになれたのかな
59 22/07/09(土)21:14:13 No.947329776
>そうなんだよな…弱い特性ではないんだけど炎複合だから炎で焼くわって 持ってるのがエンニュートじゃなくてもっと耐久寄りのポケモンだったら普通に使われてたとは思う
60 22/07/09(土)21:14:22 No.947329851
>シードラは無事ドラゴンタイプになれたのかな キングドラ「おうよ」
61 22/07/09(土)21:14:44 No.947330022
>シードラは無事ドラゴンタイプになれたのかな 竜王になれたよ
62 22/07/09(土)21:14:45 No.947330027
金銀でキングドラみずドラゴンとか最強じゃない?と思ってた
63 22/07/09(土)21:14:54 No.947330079
>シードラは無事ドラゴンタイプになれたのかな なれたよ
64 22/07/09(土)21:14:54 No.947330081
>エスパーは弱点じゃなくても等倍で通るのが旅でもとにかく強いんだよな… とくしゅで攻防補えるのも大きいか
65 22/07/09(土)21:15:10 No.947330194
>ミサイル針も二倍程度じゃ10万と大差なくてナッシーピンポイントだったと聞く VC環境だとバナにも打つよ
66 22/07/09(土)21:16:24 No.947330731
>金銀でキングドラみずドラゴンとか最強じゃない?と思ってた ステータスが絶妙に低くなかったかあいつ すいすいドロポンは強かったけど
67 22/07/09(土)21:16:46 No.947330910
ポケカだとなんか一瞬輝いたらしいってのは聞くスピアー
68 22/07/09(土)21:16:59 No.947331004
まあその自慢のねんりきもスターミーには通じないんだけどな!
69 22/07/09(土)21:17:43 No.947331300
>序盤にビードルコクーンを育てるよりもスピアーになってからダブルニードルまで育てる苦行がきつい >特に赤緑はレベル10でみだれづき覚えないからなぁ… バタフリーはねんりきさえ覚えれば序盤はしのげるからなあ みだれつきは安定しなさすぎる
70 22/07/09(土)21:17:43 No.947331304
ポケカで初代虫といえばキャタピー スピアーは楽しく遊ぶなら今でもそれなりだ
71 22/07/09(土)21:17:46 No.947331329
相性以前にわざの数にもおそろしく格差あったというか後に行くほど足されたりはしてるけどそれでも偏りないわけではない感じだからな…
72 22/07/09(土)21:18:25 No.947331669
スピアーは弱かったな…
73 22/07/09(土)21:18:56 No.947331893
雨と特性で誤魔化してるけど種族値バイバニラやオニゴーリみたいな平たい割り振りだからな素のキングドラ
74 22/07/09(土)21:19:00 No.947331915
虫は第2世代から威力120のわざもらってたけど物足りないというか…
75 <a href="mailto:メガスピアー">22/07/09(土)21:19:12</a> [メガスピアー] No.947332030
あの!
76 22/07/09(土)21:19:21 No.947332095
エスパーにはゴーストタイプの技が効くのか したでなめる!
77 22/07/09(土)21:19:30 No.947332155
たぶんスレ画って次のターンにスターミー先行バブルこうせんでスピアー死ぬよね…
78 22/07/09(土)21:20:06 No.947332420
虫はエスパーに有利取れるけどエスパーからも等倍で単純に技性能とステの差で勝てねえ
79 22/07/09(土)21:20:13 No.947332472
結局誰にここまでの経験値を振るのかに尽きるというか御三家どれでも全ぶっぱすれば勝てるには勝てる…
80 22/07/09(土)21:21:10 No.947332913
初代はエスパータイプが強すぎた 弱点のゴーストと虫の技にろくなのがない上にこいつら皆エスパーに弱い毒タイプ持ってて七面鳥撃ちにされる
81 22/07/09(土)21:21:39 No.947333168
>>ミサイル針も二倍程度じゃ10万と大差なくてナッシーピンポイントだったと聞く >VC環境だとバナにも打つよ そしてそのピンポイントな状況はそこそこ遭遇して持ってない時のディスアドがデカすぎるので真面目に採用が検討される
82 22/07/09(土)21:23:23 No.947333981
初代は対戦なんてオマケだろうしバランスも何もないからな
83 22/07/09(土)21:24:00 No.947334293
毒がエスパー弱点なのは謎過ぎる
84 22/07/09(土)21:24:01 No.947334298
>たぶんスレ画って次のターンにスターミー先行バブルこうせんでスピアー死ぬよね… 何故か水鉄砲使ってきたから普通に耐えて勝ったよ
85 22/07/09(土)21:24:06 No.947334341
初代だと最強のジムリーダーはナツメってこと?
86 22/07/09(土)21:24:06 No.947334343
>雨と特性で誤魔化してるけど種族値バイバニラやオニゴーリみたいな平たい割り振りだからな素のキングドラ 雨で火力と速さ両方上がることのズルさよ 第五世代で雨が暴れてる横で速さか火力かしか選べない晴れパは全然だった (禁伝ルールじゃないとひでり要員が足引っ張りまくるのも原因だけど)
87 22/07/09(土)21:24:29 No.947334499
ダブルニードルが効果抜群でもステータスの差とバブル光線で即死しそう
88 22/07/09(土)21:24:40 No.947334594
初代で強すぎた分ちょっとダメだされすぎて冬の時代が長すぎるよエスパー
89 22/07/09(土)21:25:16 No.947334835
そもそも初代の草単色がモンジャラしか居ねえ!
90 22/07/09(土)21:25:41 No.947335053
一番強かったのはカンナだと思うけどドラゴン使いという厨ニワードが刺さるのでワタルが一番かっこいい
91 22/07/09(土)21:25:52 No.947335128
>ポケカだとなんか一瞬輝いたらしいってのは聞くスピアー 何年か前の話なんだろうけど今のスピアーも条件付き即死技持ってて中々強いよ
92 22/07/09(土)21:26:07 No.947335237
悪とゴーストが鋼等倍になって通りが良くなってぽんぽん飛んでくるようになったのもエスパーの辛いところ
93 22/07/09(土)21:26:30 No.947335408
御三家ですら外そうかなって気分になる金銀がなんか困る
94 22/07/09(土)21:26:32 No.947335420
毒ってターンごとにHP減る以外の追加効果ついてもいいと思う
95 22/07/09(土)21:26:44 No.947335506
エスパータイプ? 俺のバンギラスのおやつだぜ!
96 22/07/09(土)21:26:50 No.947335546
>エスパーにはゴーストタイプの技が効くのか >したでなめる! 初代はこれしかないんだよな あとは固定ダメージのナイトヘッドと怪しい光て抜群取らせる気ねえだろ
97 22/07/09(土)21:27:00 No.947335626
>初代は専用技少ないからプレミア感あるよね むしろ初代は専用技多い でも全体的に弱いのでダブルニードルは専用技の中でもかなり強い方
98 22/07/09(土)21:27:17 No.947335759
>あの! 貴様はGOで頑張ってるよ
99 22/07/09(土)21:27:45 No.947335965
キノコのほうし以上に強い専用技ってあったっけ 確か初代だと命中100だったよね
100 22/07/09(土)21:28:06 No.947336120
ダブルニードルは威力が低くてなあ… もう少し盛ってもよくない?
101 22/07/09(土)21:28:06 No.947336122
スピアーって御三家2段目ぐらいはステータスあるの?
102 22/07/09(土)21:28:06 No.947336126
サンダースにミサイルばり持たせたのはいいけど弱すぎるだろ
103 22/07/09(土)21:28:18 No.947336223
>そもそも初代の草単色がモンジャラしか居ねえ! 毒のない草がマダツボミとパラスパラセクトとモンジャラぐらいじゃなかったっけ…
104 22/07/09(土)21:28:18 No.947336226
>御三家ですら外そうかなって気分になる金銀がなんか困る 御三家って言うかチコリータだけだろそれ 金銀は序盤で御三家リストラ出来るほど優秀な即戦力ポケモンいないしオーダイルとバクフーンは三色パンチのわざマシンとかで使い勝手いいし
105 22/07/09(土)21:28:22 No.947336258
一番出世したのはたきのぼり
106 22/07/09(土)21:28:50 No.947336538
リメイク赤緑ではどうなのこいつ
107 22/07/09(土)21:29:37 No.947336919
>毒ってターンごとにHP減る以外の追加効果ついてもいいと思う 猛毒って上位互換があるけど毒状態で更に毒判定に成功したら猛毒になるとかはあっていいんじゃねえかな
108 22/07/09(土)21:29:41 No.947336947
>御三家ですら外そうかなって気分になる金銀がなんか困る BWも大概だがこっちも序盤道中の炎草水はストーリー採用に置いて大きめの欠点持ちが多いからなあ ダルマはヒヒダルマにさえなれば安定するけど
109 22/07/09(土)21:30:16 No.947337225
初代の難所ここだけばっか挙がりすぎるけど他に無いだろ言われたらまぁ…
110 22/07/09(土)21:30:50 No.947337520
チコリータはあれスタッフとしては縛りプレイ用で用意したのか?
111 22/07/09(土)21:31:23 No.947337792
>ダルマはヒヒダルマにさえなれば安定するけど 御三家は豚…
112 22/07/09(土)21:31:26 No.947337806
金銀の難所はアカネくらいかなぁ… きんにく♀
113 22/07/09(土)21:31:35 No.947337877
初代の専用技は24種類 ダブルニードル、ひっさつまえば、いかりのまえば、かぜおこし、へびにらみ、はなびらのまい、きのこのほうし、スプーンまげ、けたぐり、からではさむ、ナイトヘッド、クラブハンマー、たまなげ、ほねこんぼう、ホネブーメラン、まわしげり、とびげり、とびひざげり、ピヨピヨパンチ、たきのぼり、あくまのキッス、はねる、かくばる、テクスチャー
114 22/07/09(土)21:31:36 No.947337891
>初代の難所ここだけばっか挙がりすぎるけど他に無いだろ言われたらまぁ… シルフスコープないと正体が分からないお化けに相当足止めされた思い出
115 22/07/09(土)21:31:56 No.947338050
>金銀の難所はアカネくらいかなぁ… >きんにく♀ バトル以外ならこおりのぬけみち
116 22/07/09(土)21:31:59 No.947338081
金銀の御三家はポケモンっぽくない
117 22/07/09(土)21:32:06 No.947338132
チコリータも初代からするとわあ!草単タイプが増えた!って感じだったんだよな 草毒より悲惨なだけだけど
118 22/07/09(土)21:32:11 No.947338186
>>御三家ですら外そうかなって気分になる金銀がなんか困る >御三家って言うかチコリータだけだろそれ >金銀は序盤で御三家リストラ出来るほど優秀な即戦力ポケモンいないしオーダイルとバクフーンは三色パンチのわざマシンとかで使い勝手いいし 炎は寄り道しないとそもそもあんま候補いないしね 水に関してはダイル自体優秀なんでワニノコ選んだ時はなんだかんだリストラはしないけど 結構道中に優秀なの出てくるからヒノアラシ選んでそっち使うかみたいな方向にもいきがちなくらいか
119 22/07/09(土)21:32:28 No.947338319
>ダブルニードルが効果抜群でもステータスの差とバブル光線で即死しそう 意外と一発は耐えたよ
120 22/07/09(土)21:32:29 No.947338332
ピカ版だともう少し難所も増えるし…
121 22/07/09(土)21:32:32 No.947338364
シルフカンパニーのダンジョン難しくない?
122 22/07/09(土)21:32:35 No.947338400
>初代の難所ここだけばっか挙がりすぎるけど他に無いだろ言われたらまぁ… これ以降はレベルごり押しでなんとかなるからね あとは橋のピジョンは言われる方かな
123 22/07/09(土)21:32:44 No.947338468
>初代の難所ここだけばっか挙がりすぎるけど他に無いだろ言われたらまぁ… ピカ版はこっからも気の抜けない戦闘が多いけどまあそんくらい
124 22/07/09(土)21:33:07 No.947338650
厳密には専用技ですらないスプーンまげ ケーシィ系統すら習得しなくてゆびをふるでしか出なかった
125 22/07/09(土)21:33:21 No.947338752
>意外と一発は耐えたよ 素早さが高いと急所率あがるからひやひやするな
126 22/07/09(土)21:33:47 No.947338960
初代でも割とそうなんだけど草タイプって別にそんな必要でもないんだよね
127 22/07/09(土)21:34:01 No.947339091
ピカ版はオコリザルとニドキングなかったらクリア投げてたと思う
128 22/07/09(土)21:34:21 No.947339246
ワニノコはちょうどマツバ辺りで噛みつく使えるのが超偉い その後も冷凍パンチ波乗りで技に困らないし
129 22/07/09(土)21:34:26 No.947339297
金銀の難所はピジョンとストライクとミルタンクとロケット団のズバットと…
130 22/07/09(土)21:34:29 No.947339322
狂ったように急所に当たるはっぱカッターは強かったし… 取り上げられた!
131 22/07/09(土)21:34:43 No.947339443
>金銀の難所はアカネくらいかなぁ… >きんにく♀ HGSSだとマツバも難所になってるのが辛いところだ
132 22/07/09(土)21:34:53 No.947339557
初代は貰った学習装置持ちっぱなしのこどもには実は四天王もキツかった ジムリーダーたちは余裕だったのか記憶にないけど数回途中で負けた記憶が残ってる
133 22/07/09(土)21:34:54 No.947339559
>厳密には専用技ですらないスプーンまげ >ケーシィ系統すら習得しなくてゆびをふるでしか出なかった レベル習得ってピカ版で追加だっけね
134 22/07/09(土)21:35:05 No.947339666
>厳密には専用技ですらないスプーンまげ >ケーシィ系統すら習得しなくてゆびをふるでしか出なかった 一応ピカチュウ版限定で覚える
135 22/07/09(土)21:35:21 No.947339782
>狂ったように急所に当たるからてチョップは強かったし…
136 22/07/09(土)21:35:44 No.947339981
>初代でも割とそうなんだけど草タイプって別にそんな必要でもないんだよね ダネフシが粉技充実してたおかげで捕獲に便利だったけど 基本草御三家って粉技覚えないのが普通だから草のうまあじ全然ないんだよね
137 22/07/09(土)21:35:48 No.947340016
初代はそれこそ最後のライバルのフーディンと御三家くらいじゃないかなあ厄介なの この辺もこっちのレベル次第な部分はあるが
138 22/07/09(土)21:35:53 No.947340068
からてチョップは格闘タイプならね…
139 22/07/09(土)21:35:58 No.947340107
ポケモンって何気に道中のダンジョンギミック難易度高い方だと思う
140 22/07/09(土)21:36:34 No.947340413
>サンダースにミサイルばり持たせたのはいいけど弱すぎるだろ エスパー隆盛の時代だから対戦でメタを張れるメリットはあった
141 22/07/09(土)21:36:49 No.947340561
メガトンパンチ(ノーマル) まあそうだけどさあ
142 22/07/09(土)21:37:13 No.947340753
きりさくとかはっぱカッターの急所の仕様どうなってたんだろうな…ノーマルヒットした覚えがない
143 22/07/09(土)21:37:15 No.947340777
初代サンダースなんて10万ボルト影分身毒々で技余るからな
144 22/07/09(土)21:37:33 No.947340945
バトル外はくまなく探索するかみたいなRPGプレイの個人の癖次第というか時代なりの導線の薄さだよな ジムリ挑む順番ある程度変えられるのはいいと思うけど
145 22/07/09(土)21:37:37 No.947340967
空手チョップ格闘技だったらカイリキーとか使われてただろうか
146 22/07/09(土)21:38:08 No.947341242
>>サンダースにミサイルばり持たせたのはいいけど弱すぎるだろ >エスパー隆盛の時代だから対戦でメタを張れるメリットはあった まあ刺さるのは4倍のナッシーくらいなんだが サンダースはそもそも技少なくて空きスペースが余るからとりあえずでミサイルばりは覚えさせた方がいいけど
147 22/07/09(土)21:38:31 No.947341448
カイリキーは幻のポケモンだったから…
148 22/07/09(土)21:38:33 No.947341461
>空手チョップ格闘技だったらカイリキーとか使われてただろうか エスパークソ強いから無理…
149 22/07/09(土)21:38:36 No.947341484
>エスパー隆盛の時代だから対戦でメタを張れるメリットはあった クソみたいな威力だけどフーディンの防御低いから刺さったような気がするが この時のむし技ってとくしゅ扱いで結局ゴミだった気もする
150 22/07/09(土)21:39:03 No.947341753
>空手チョップ格闘技だったらカイリキーとか使われてただろうか まず上から抜群のエスパー飛んでくる時点で使われないよ 格闘で殴りたい相手も氷くらいだから他の技でも弱点つけるし
151 22/07/09(土)21:39:22 No.947341939
黄はトレーナー交換でカイリキー手に入るからやさしい
152 22/07/09(土)21:39:24 No.947341961
パルシェンとかドククラゲも覚えていいようなミサイルばり
153 22/07/09(土)21:39:41 No.947342147
>空手チョップ格闘技だったらカイリキーとか使われてただろうか フーディンとかじゃなくてまさこにも抜かれるしゲンガーにも透かして返り討ちになるから無理 下手したらナッシーにすら抜かれる
154 22/07/09(土)21:39:45 No.947342190
>きりさくとかはっぱカッターの急所の仕様どうなってたんだろうな…ノーマルヒットした覚えがない 初代はすばやさに比例して急所率が上がって一定以上なら100%みたいな仕様だったはず
155 22/07/09(土)21:39:50 No.947342242
カイリキーはシャドボとクロスチョップ追加の金銀で輝いてたよ
156 22/07/09(土)21:40:04 No.947342374
かくとうはサワムラー以外地獄車というクソ技に頼らざるを得ないのがまず無理
157 22/07/09(土)21:40:06 No.947342405
>>>サンダースにミサイルばり持たせたのはいいけど弱すぎるだろ >>エスパー隆盛の時代だから対戦でメタを張れるメリットはあった >まあ刺さるのは4倍のナッシーくらいなんだが >サンダースはそもそも技少なくて空きスペースが余るからとりあえずでミサイルばりは覚えさせた方がいいけど 後ナッシーにノーリスクで行動させるのが危険だしね 覚えるって事実だけでも重要
158 22/07/09(土)21:40:14 No.947342482
最強技が地獄車ってなあ
159 22/07/09(土)21:40:31 No.947342643
フシギダネはエスパーと炎以外の相手の受けもできるしはっぱカッターゴリ押しができるからなかなか優秀だった
160 22/07/09(土)21:40:56 No.947342869
エビワラー糞雑魚すぎる
161 22/07/09(土)21:41:31 No.947343241
>格闘道場糞雑魚すぎる
162 22/07/09(土)21:41:32 No.947343258
せいぜい99カップでカイリキーがちょっと使われるかもしれない程度だろう ペルシアンに弱点つけるって事で注目されてたけど格闘タイプは単純にスペック不足ってのが露呈しただけだった
163 22/07/09(土)21:41:33 No.947343263
>カイリキーはシャドボとクロスチョップ追加の金銀で輝いてたよ 金銀は環境トップがカビゴンだから弱点突ける格闘に需要があったってのが大きい
164 22/07/09(土)21:41:38 No.947343316
>エビワラー糞雑魚すぎる 御自慢の三色パンチ息してないのマジで辛い それ以外も全体的に辛いのに
165 22/07/09(土)21:42:26 No.947343823
じごくぐるまは反動があるのがどうしよもない
166 22/07/09(土)21:42:29 No.947343859
対戦はともかく旅は誰使ってもレベルの暴力でクリアできるから良いと思う こいつ使った事ないから入れてみるかって楽しさあるし