虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/09(土)19:43:14 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/09(土)19:43:14 No.947284315

この人の強さおかしくない?

1 22/07/09(土)19:43:51 No.947284595

でも目黒正樹に負けたし…

2 22/07/09(土)19:45:06 No.947285157

私は強くなりすぎた。何のために闘う?何のために生きる?答えは突然に現れた。直感だった。この少年は私を脅かす宿敵になる。逃しはしない。上がってこぬならば、私が堕ちよう。私は修練に没頭した。そして今日、貴殿が現れた。ーーやはり、天啓。私は正しかった。貴殿は少年Mだ。私には、分かるのだ。貴殿は「あの男そのもの」雌雄を決しようぞ目黒正樹。

3 22/07/09(土)19:45:11 No.947285205

耐久は低いけど攻めの性能はマジですげえ

4 22/07/09(土)19:45:50 No.947285520

たぶん若槻さんなら負けてた

5 22/07/09(土)19:45:54 No.947285568

不殺のハンデなきゃ負かすの難しそうだ

6 22/07/09(土)19:46:02 No.947285635

不殺と死なない限り向かって来る奴の相性が悪すぎる…

7 22/07/09(土)19:46:19 No.947285790

摩擦で投げれるってのは超凄いけどその戦法って山籠りの特訓とは相性悪くね?とずっと思ってる

8 22/07/09(土)19:46:47 No.947286021

だいたいのやつは一回投げられれば死ぬことはないけど立てなくはなるだろう

9 22/07/09(土)19:47:50 No.947286523

かなり好きな一戦 頭はだいぶおかしいと思う

10 22/07/09(土)19:48:12 No.947286668

負けたけどロロン嵐山ムドーは別格な印象

11 22/07/09(土)19:48:39 No.947286867

ルールで不利になるようなら自分の実力不足とは本人が言ってたけど やっぱりルールによるところ大きかったと思う

12 22/07/09(土)19:48:52 No.947286988

>不殺のハンデなきゃ負かすの難しそうだ 殺したら負けとかいうクソルールが悪いよなぁ…

13 22/07/09(土)19:48:55 No.947287024

嵐山さん戦と二徳戦好きだな

14 22/07/09(土)19:49:14 No.947287179

というかムドーってあれユリウス以外はどうやって相手すればいいの…?

15 22/07/09(土)19:50:24 No.947287734

>というかムドーってあれユリウス以外はどうやって相手すればいいの…? 若槻さんで…でもムドーって技術もあるから相性悪そうだな… あの巨体で技も冴えてるのズルいって!

16 22/07/09(土)19:51:26 No.947288187

双王って言われてたしほぼロロンなんだろう

17 22/07/09(土)19:52:35 No.947288726

煉獄は豊田社長1人による勢力なのがすごい 拳願会は総力で見れば勝ってるけど乃木グループ単体とかじゃ勝負にもならんでしょ

18 22/07/09(土)19:52:43 No.947288785

"少年M"か?

19 22/07/09(土)19:53:12 No.947289025

>双王って言われてたしほぼロロンなんだろう ただロロンは無敗だからスレ画と比べても更に抜けてるんだよな

20 22/07/09(土)19:53:16 No.947289062

ケンガンに移って頭からかち落とすスタイルにしたほうがいい

21 22/07/09(土)19:53:19 No.947289090

>"少年M"か? 違います

22 22/07/09(土)19:53:24 No.947289125

試合始まるまではまともな人だと思われてたな…

23 22/07/09(土)19:53:31 No.947289161

山籠もりで鍛えて対人経験積むために煉獄に参入したおっさん

24 22/07/09(土)19:54:47 No.947289722

>>"少年M"か? >違います 貴様は目黒正樹だ。

25 22/07/09(土)19:54:48 No.947289736

>試合始まるまではまともな人だと思われてたな… 目黒に対する異常な執着以外はまともだし…

26 22/07/09(土)19:55:12 No.947289904

>>>"少年M"か? >>違います >貴様は目黒正樹だ。 人の話を聞かない人だなあ…

27 22/07/09(土)19:55:34 No.947290085

>>>"少年M"か? >>違います >貴様は目黒正樹だ。 あなた頭おかしいんじゃないですか?

28 22/07/09(土)19:55:55 No.947290249

負けてもルールに縛られる強さなどたかがしれているってのが本当にカッコいいよ…

29 22/07/09(土)19:56:50 No.947290641

ヒカルくん以上がわりとゴロゴロいるなって…

30 22/07/09(土)19:57:05 No.947290772

変なおっさん達にからまれてて正樹くんが可哀想なんて感想がでるとか当時は思いもよらなかった

31 22/07/09(土)19:57:30 No.947290950

不殺ルールで死なない限り向かってくるやつとか反則すぎる…

32 22/07/09(土)19:57:46 No.947291062

煉獄ルールだから勝てたけどケンガンルールなら負けてるよね? まあ目黒殺したら遊び相手がいなくなるから殺すか微妙だけど

33 22/07/09(土)19:58:20 No.947291298

呂天もアギト以外じゃ勝てたか分からん強さだった

34 22/07/09(土)19:59:11 No.947291690

殺しありだとヤマシタカズオが見切れない技で頭を地面に叩きつけて終了のクソゲーが始まる

35 22/07/09(土)19:59:16 No.947291736

殺しありでもまず躊躇いなく殺せるかは別じゃねえかな… まあ最悪死んでもいいかって加減せず投げるかもしれないけど…

36 22/07/09(土)19:59:36 No.947291969

えむくんか?

37 22/07/09(土)19:59:39 No.947291996

いやケンガンルールも今のルールだと殺したら負けだよ

38 22/07/09(土)20:00:28 No.947292429

というか煉獄との対抗戦って基本的にアシュラ時代の強さだと勝てない相手に修行でパワーアップした要素で勝つって展開が多かったと思う 馬鹿にされがちな黄金帝のカポエラだってトーナメント当時のガオランなら拳壊されてただろうし

39 22/07/09(土)20:00:32 No.947292452

>変なおっさん達にからまれてて正樹くんが可哀想なんて感想がでるとか当時は思いもよらなかった 本人に非がないのが本当酷い…

40 22/07/09(土)20:01:05 No.947292700

>いやケンガンルールも今のルールだと殺したら負けだよ 審判の静止前に殺す分にはセーフだよ

41 22/07/09(土)20:01:32 No.947292916

ナイダンの圧倒的な強さの描写が好きだった

42 22/07/09(土)20:01:49 No.947293051

>というか煉獄との対抗戦って基本的にアシュラ時代の強さだと勝てない相手に修行でパワーアップした要素で勝つって展開が多かったと思う たしかに クッボもパワーアップしてなければ恐らく普通に勝ってたな

43 22/07/09(土)20:03:13 No.947293634

若槻もトーナメントの二虎流予習がなかったら飛くんに負け…負けてたかなぁ…

44 22/07/09(土)20:03:16 No.947293658

牙戦のクッボいいよね…てらしーもキャラは好きだけどもっとクッボの試合見たい

45 22/07/09(土)20:04:22 No.947294161

>若槻もトーナメントの二虎流予習がなかったら飛くんに負け…負けてたかなぁ… 予習して対策して時間稼ぎ出来たから勝てた感あるしなぁ…

46 22/07/09(土)20:04:31 No.947294227

赫は好きなんだけど強さの格的には対抗戦メンツでも一段階落ちてる印象があるのでクッボはもう少し強い相手に勝って欲しい感じはある

47 22/07/09(土)20:04:57 No.947294431

龍鬼はこの人の精神を見習え

48 22/07/09(土)20:05:07 No.947294509

ルール関係なく不殺信条じゃなかったっけスレ画

49 22/07/09(土)20:05:29 No.947294684

てらしーはあの回避モーションが面白すぎて忘れられない

50 22/07/09(土)20:06:14 No.947294999

ヤマシタカズオでさえ見えないっていうのが本当にヤバい

51 22/07/09(土)20:06:20 No.947295047

黄金帝はなんか…ってなった後でも間違いなく強いんだけど登場時の期待感が高すぎた

52 22/07/09(土)20:06:30 No.947295119

英先生が敵一人作ったようなもんじゃないですか

53 22/07/09(土)20:07:03 No.947295405

てらしーは絶命トーナメント一試合目に脱落するタイプのイロモノ枠感が否めない

54 22/07/09(土)20:07:17 No.947295525

目黒くん次に登場する頃には振りを習得してそう

55 22/07/09(土)20:07:34 No.947295667

赫さんは好きなキャラすぎる

56 22/07/09(土)20:07:53 No.947295822

ロロンはムドーを倒してるんかな?

57 22/07/09(土)20:07:53 No.947295823

>黄金帝はなんか…ってなった後でも間違いなく強いんだけど登場時の期待感が高すぎた 単行本で明かされてるけど本当はもっと強くする予定だったんだ これじゃ強過ぎるな!ってなって本編のアレになった

58 22/07/09(土)20:08:09 No.947295961

>ロロンはムドーを倒してるんかな? 倒してる

59 22/07/09(土)20:08:51 No.947296330

>単行本で明かされてるけど本当はもっと強くする予定だったんだ >これじゃ強過ぎるな!ってなって本編のアレになった ガオラン負かすならそっちでも良かったなって

60 22/07/09(土)20:08:56 No.947296376

赫は闘技者としては弱いんだけど色々あざとくて好きだよ 標的じゃなかったって告げて去るシーンが気に入ってる

61 22/07/09(土)20:09:01 No.947296417

フラッシュみたいな短い動作ならともかく投げの動作が拳眼で見えないのヤバすぎる

62 22/07/09(土)20:09:46 No.947296824

二人でお笑い見てて欲しい

63 22/07/09(土)20:10:04 No.947296988

競技外でなんでもありならてらしーはニコラじゃない人を殺せたんだろうか

64 22/07/09(土)20:10:15 No.947297081

煉獄の社長 強そうじゃない?

65 22/07/09(土)20:11:00 No.947297469

淡々と読み返すと更新時と違った見え方すること多いよね あんまり評価してなかったメデル戦も隼戦も悪くないなって思える

66 22/07/09(土)20:12:59 No.947298429

メデル戦はこれはケンガンじゃなくて煉獄ルールなんだって説明になるから今は好きだよ

67 22/07/09(土)20:13:01 No.947298447

>競技外でなんでもありならてらしーはニコラじゃない人を殺せたんだろうか あの異常者元特殊部隊なせいで無駄に武器術にも精通してそうなのがな…

68 22/07/09(土)20:13:03 No.947298474

てらしーは大久保のこと面白い生き物だとか言ってたけどお前の方がよっぽど面白生物だったぞ

69 22/07/09(土)20:13:12 No.947298577

黄金帝は試合の後の方がかっこいい

70 22/07/09(土)20:13:53 No.947298930

メデルはあの体格でA級やれてるのがかなり凄いと思う 入場シーン見ると嘘だろってくらい小さい

71 22/07/09(土)20:14:07 No.947299061

黄金帝は普通に実力でガオランを倒すくらい強い予定だったが 最初に出てくるやつが普通にガオランより強いってなると 煉獄があまりにも強すぎるからナーフしたとかだっけ

72 22/07/09(土)20:14:10 No.947299082

>煉獄の社長 >強そうじゃない? 煉獄の社長自身がこれくらいが限界で闘技者やっても上には行けないみたいなこと言ってた

73 22/07/09(土)20:14:43 No.947299352

隼くんは過去だけでお釣りが返ってくる

74 22/07/09(土)20:15:05 No.947299567

>ルール関係なく不殺信条じゃなかったっけスレ画 不殺ルールが不利になるの分かってて煉獄に身を置いてるから別に信条って訳じゃなかったと思う 仕合の中で生死が出るような事はリング禍として受け入れてるかもしれないけど ライアンの殺しには普通に忌避感みせてたから少年Mの事を除いたら倫理観はまともだと思う少年Mの事を除いたら

75 22/07/09(土)20:15:17 No.947299677

呂さんの強キャラっぷり見ると末路が悲しくなる

76 22/07/09(土)20:15:36 No.947299854

豊田さんは拳願会にいても下級闘技者くらいの強さはあるらしいから元上位闘技者の人とかなんか刀持ってる人の次くらいには強いと思う

77 22/07/09(土)20:16:05 No.947300107

とにかく指がひっかかれば投げられるはハッタリ効いてて好き

78 22/07/09(土)20:16:12 No.947300163

拳眼持ってる光牙くんと戦ってほしいな サスケvs黒木の時みたいに先の先が一番強い理論で終わるかもしれんけど…

79 22/07/09(土)20:16:19 No.947300233

塩試合いっぱいを求めてたわけではないんだけど 煉獄の代表も拳眼会の代表も内部で結構格差あるのに ヒカル君以外は全部かなりいい試合になる組み合わせだったのは若干のご都合を感じる

80 22/07/09(土)20:16:30 No.947300346

キングの強さは現実的すぎる

81 22/07/09(土)20:16:49 No.947300524

赫はあれで本当に大久保相手にダウン取れてるから しっかり頭なでなでしたら多分本当にそのまま殺せるよね

82 22/07/09(土)20:16:54 No.947300561

>とにかく指がひっかかれば投げられるはハッタリ効いてて好き 掴まなくても投げられるってのは柔術の極みって感じでいいよね…

83 22/07/09(土)20:17:02 No.947300635

ムドーがなんでロロンに勝てたのかわからん

84 22/07/09(土)20:17:13 No.947300714

>とにかく指がひっかかれば投げられるはハッタリ効いてて好き ギリギリありえそう…いや無理か…?ってなるいいラインだと思う

85 22/07/09(土)20:17:37 No.947300900

ポッと出キャラの二徳と劉の試合が名勝負すぎる

86 22/07/09(土)20:17:47 No.947300989

>ギリギリありえそう…いや無理か…?ってなるいいラインだと思う いいですよね 馬鹿息子

87 22/07/09(土)20:18:09 No.947301170

この漫画は基本的に真っ当な武術家や格闘家のバトルが面白い

88 22/07/09(土)20:18:10 No.947301182

>ムドーがなんでロロンに勝てたのかわからん 勝ててねえよ!?

89 22/07/09(土)20:18:24 No.947301318

逆だ逆

90 22/07/09(土)20:18:29 No.947301383

>赫はあれで本当に大久保相手にダウン取れてるから ユリウスとかもそうだけど先にケンガン側がダウン貰ってる試合多いしこっちが煉獄ルールにたすけられてる部分あったよね

91 22/07/09(土)20:18:45 No.947301515

>いいですよね >馬鹿息子 無理だろこれに振り切ってる側じゃねーか!

92 22/07/09(土)20:18:59 No.947301645

嵐山が最後に襟掴んだときの動かない…!?が目黒オマージュなの好き

93 22/07/09(土)20:19:00 No.947301649

ロロンは武器ありのほうが強そうだ

94 22/07/09(土)20:19:42 No.947301942

メデルは体格とバトルスタイル戻そ?

95 22/07/09(土)20:19:53 No.947302045

ケンガン側は前回で過去話や隠し球とか出してるからそれがない二徳の戦いが盛り上がるのはまあわかる

96 22/07/09(土)20:19:54 No.947302056

ユリウスの火力がヤバすぎる 腕がめっちゃキモいけど

97 22/07/09(土)20:20:23 No.947302312

豊田さん仕事しながら下位闘技者はすごいんだけど 下位闘技者だとまあアキ斉藤や仁王以下の強さだなって

98 22/07/09(土)20:20:28 No.947302369

ありさちゃんがセクシャルバイオレンスやってくれて良かったよ煉獄

99 22/07/09(土)20:20:34 No.947302431

>メデルは体格とバトルスタイル戻そ? 本人も体格はまた調節するって言ってるから…

100 22/07/09(土)20:20:37 No.947302457

>メデルは体格とバトルスタイル戻そ? その事は当人が既に反省してるやん

101 22/07/09(土)20:21:08 No.947302754

人体改造手術受けてシバリングしながら殴るのは絶対無理だけど指引っ掛けて投げるくらいなら俺にもできそうな気がしてくるもんな…

102 22/07/09(土)20:21:47 No.947303115

>人体改造手術受けてシバリングしながら殴るのは絶対無理だけど指引っ掛けて投げるくらいなら俺にもできそうな気がしてくるもんな… お前すごいな

103 22/07/09(土)20:21:52 No.947303156

一人で鍛えてるから組技苦手説に吹く

104 22/07/09(土)20:21:57 No.947303203

なんで絞ったんだっけ…? 無差別級なんだから軽くしたらいかんでしょ

105 22/07/09(土)20:21:59 No.947303223

後先考えずに殺していいなら純粋な武練は黒木に勝るとも劣らないように思う メンタリティに関してはまあ…

106 22/07/09(土)20:22:01 No.947303235

ロロンはまあなんか上手く関節とか破壊したんだろ

107 22/07/09(土)20:22:07 No.947303290

調整中の段階でガオラン追い込んだのはすごいよメデル というか本来の体格的に言ったらガオランと階級違いすぎていい勝負できるほうがおかしいくらいだ

108 22/07/09(土)20:22:07 No.947303295

>ありさちゃんがセクシャルバイオレンスやってくれて良かったよ煉獄 妙なバタ臭さが消えた絵柄の変遷も相まって個人的に見た目ケンガンシリーズ通して一番可愛いと思う

109 22/07/09(土)20:22:32 No.947303512

てらしーは間違いなく対抗戦メンバー最弱だけど面白さでは上位だった

110 22/07/09(土)20:22:35 No.947303537

黒木は忍者マスターだ 君がオメガだ 俺が呉の始祖だ お前が目黒正樹だ 僕がニコラだ 俺が伝説の殺し屋だ 俺が虎の器だ なんなんだこいつら

111 22/07/09(土)20:22:52 No.947303703

シバリングの回数がそんなでもなくてネタにされてた記憶がある

112 22/07/09(土)20:22:52 No.947303707

殺しありでも嵐山さん暗殺者の空手家とかじゃなくて元々普通に表でやってた柔道家だし殺しできるかは別だよな… まあ表の総合格闘チャンプが死ぬだろってサッカーボールキック顔面にかましてるけど…

113 22/07/09(土)20:23:22 No.947303953

>黒木は忍者マスターだ 他はともかくこれはいいだろ別に!

114 22/07/09(土)20:23:25 No.947303975

飛を除けばスレ画キングムドーが煉獄三強だろうか

115 22/07/09(土)20:23:35 No.947304079

>人体改造手術受けてシバリングしながら殴るのは絶対無理だけど指引っ掛けて投げるくらいなら俺にもできそうな気がしてくるもんな… 君は目黒正樹だな?

116 22/07/09(土)20:23:43 No.947304140

>なんなんだこいつら 残ったまともなのは劉とトアだけか……

117 22/07/09(土)20:23:46 No.947304167

>一人で鍛えてるから組技苦手説に吹く 振りに比べると寝技はデタラメな強さしてないし本当に相手がいないままやってきたんだろうなって分かるよね

118 22/07/09(土)20:24:05 No.947304342

>なんで絞ったんだっけ…? >無差別級なんだから軽くしたらいかんでしょ 敵無しで試合組めなくなって裏行ったらなんか普通に怪我したり苦戦してこのままじゃ先がねぇな…ってなってブックレビュー見てこれ良いなってカポエラやるために絞ってた覚え

119 22/07/09(土)20:24:11 No.947304411

虎の器は別にいいだろ!

120 22/07/09(土)20:24:19 No.947304477

>なんで絞ったんだっけ…? >無差別級なんだから軽くしたらいかんでしょ そもそもヘビー級でやってるのがだいぶ無理してた

121 22/07/09(土)20:24:22 No.947304504

>>なんなんだこいつら >残ったまともなのは劉とトアだけか…… ロロン! いやあいつもコピー品作ってたわ

122 22/07/09(土)20:25:16 No.947304989

嵐山のとくさん定型見るだけで笑う

123 22/07/09(土)20:25:20 No.947305015

トアさんも打撃でメデルに勝るものはない…って言ってて思慮深いキャラかと思ったら回想があれでんー?ってなった記憶がある

124 22/07/09(土)20:25:48 No.947305256

てらしーの勝たなくてもいいけど負けたら後のメンタルに響くから勝つってやる気出すの好き

125 22/07/09(土)20:25:51 No.947305277

相手が上裸だったら嵐山さん無力じゃない?

126 22/07/09(土)20:26:26 No.947305566

>残ったまともなのは劉とトアだけか…… キャイイイイイッッ

127 22/07/09(土)20:26:34 No.947305628

>相手が上裸だったら嵐山さん無力じゃない? 作中で思いっきり皮膚を摩擦で投げてただろ!

128 22/07/09(土)20:26:37 No.947305647

なんで最終試合を超真面目な格闘勝負にしたんだろう…

129 22/07/09(土)20:26:40 No.947305670

ケンガン側が強すぎたのか煉獄側が弱かったのかわからないけど一勝の差でケンガンが勝つ以上の差があったように感じる

130 22/07/09(土)20:26:43 No.947305705

>トアさんも打撃でメデルに勝るものはない…って言ってて思慮深いキャラかと思ったら回想があれでんー?ってなった記憶がある なんか一気に傲慢キャラになったよね…

131 22/07/09(土)20:26:45 No.947305715

>相手が上裸だったら嵐山さん無力じゃない? いや?極めてて皮膚の摩擦だけで投げられるから無問題だ

132 22/07/09(土)20:27:04 No.947305916

>飛を除けばスレ画キングムドーが煉獄三強だろうか でもロロンと嵐山さんが双王って呼ばれてるんだよな ロロンはムドーに勝ってる回想あったけど嵐山さんムドー投げてんのか…?

133 22/07/09(土)20:27:06 No.947305942

劉君はマジで小さすぎてそりゃロロン並みの才能あっても勝率不安定になるわ

134 22/07/09(土)20:27:21 No.947306056

煉獄最弱はニコラも怪しくない?

135 22/07/09(土)20:27:23 No.947306080

飛は結局どれくらいの強さだったんだろうか チマチマ削ってりゃ若槻に勝てたんだろうなって感じもするし

136 22/07/09(土)20:27:42 No.947306237

>>残ったまともなのは劉とトアだけか…… >キャイイイイイッッ 黙れ弓ヶ浜

137 22/07/09(土)20:27:44 No.947306257

>ケンガン側が強すぎたのか煉獄側が弱かったのかわからないけど一勝の差でケンガンが勝つ以上の差があったように感じる 漫画でメデルが同じこと言ってた気がする 勝ち星以上に差があったとかなんとか

138 22/07/09(土)20:27:45 No.947306276

>なんで最終試合を超真面目な格闘勝負にしたんだろう… ロロンが舌出したほうがよかった?

139 22/07/09(土)20:28:14 No.947306537

ユリウスが普通に強すぎる あれ呂にも勝てるだろ

140 22/07/09(土)20:28:16 No.947306558

柔道はたしかに道着掴んで投げるけど相手が道着着てなくても 腕なり首なり掴んで応用して投げられると思う

141 22/07/09(土)20:28:48 No.947306896

>なんで最終試合を超真面目な格闘勝負にしたんだろう… お馬さんと飛の戦いを見たかった 呉の技と組みわせた二虎流と進化した二虎流のどちらが上だったんだろうか

142 22/07/09(土)20:28:50 No.947306908

ローの避け方が小学生レベルだったり奇特な技術で打撃では善戦するけど寝技になった途端秒殺されたり格闘漫画なのに素人丸出しなのが逆に新鮮だったよね

143 22/07/09(土)20:28:57 No.947306967

メデルはカポエイラなんかやるより空手やって魔槍になったりゴリラになったりした方がいいよ

144 22/07/09(土)20:29:06 No.947307055

でも人生と命燃やした結果が相手ちょっと気絶しただけってかなり理不尽なじゃない?

145 22/07/09(土)20:29:10 No.947307088

>腕なり首なり掴んで応用して投げられると思う そこでこの皮膚の摩擦を使っての振り!

146 22/07/09(土)20:29:43 No.947307422

>この漫画は基本的に真っ当な武術家や格闘家のバトルが面白い 最初の頃は表の世界の奴らは弱くて裏の奴らが強いんだと思ってました

147 22/07/09(土)20:29:46 No.947307449

>ローの避け方が小学生レベルだったり奇特な技術で打撃では善戦するけど寝技になった途端秒殺されたり格闘漫画なのに素人丸出しなのが逆に新鮮だったよね 筋はいいな…みたいなフォローされてるとこでダメだった

148 22/07/09(土)20:29:58 No.947307570

>ローの避け方が小学生レベルだったり奇特な技術で打撃では善戦するけど寝技になった途端秒殺されたり格闘漫画なのに素人丸出しなのが逆に新鮮だったよね 素人が寝技に対処できるわけないってのはまさにその通りだからな…

149 22/07/09(土)20:30:28 No.947307796

オリ武術とかびっくり人間よりリアル格闘技ベースの達人キャラのほうがハッタリの効かせ方がうまい

150 22/07/09(土)20:30:45 No.947307933

そりゃ本人も素手なら呉雇えって言うわ

151 22/07/09(土)20:30:49 No.947307976

千葉さんはこの人コピーすればよかったのに

152 22/07/09(土)20:30:51 No.947307998

え!ターゲットを狙う前準備のために総合王者と試合を!?

153 22/07/09(土)20:31:25 No.947308293

そういやテラ氏とニコラのその後ってどうなってんだろう

154 22/07/09(土)20:31:30 No.947308339

>千葉さんはこの人コピーすればよかったのに してるしてないで言ったらしてると思う

155 22/07/09(土)20:32:06 No.947308646

>え!ターゲットを狙う前準備のために総合王者と試合を!? 大久保は優しいからよかったけど総合の人と戦ったら腕折られたり当たり前に起こる

156 22/07/09(土)20:32:36 No.947308905

>ロロンはムドーに勝ってる回想あったけど嵐山さんムドー投げてんのか…? 投げたんだろう 比較対象がアレだけどムドーさん耐久は技によるものだから普通だし

157 22/07/09(土)20:32:42 No.947308983

寝技は返し方学ばないとどうにもならんしだからプロは実戦で使われる可能性低い技も一通り練習するんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

158 22/07/09(土)20:32:43 No.947308995

最初に嵐山さんが目黒正樹を知ってるか?って質問したときはあぁ被害者の知り合いかな敵討ちかなと当時スレで言われてたけどあの段階で実は目黒正樹と戦いたがってるヤバいやつなんじゃないのって予想してた何人かの「」は頭嵐山さんだと思う

159 22/07/09(土)20:33:05 No.947309193

無形もシラットもマスターした千葉さんいいよね もっと色んな闘技者と戦ってる姿見たいわ

160 22/07/09(土)20:33:23 No.947309355

>>なんで最終試合を超真面目な格闘勝負にしたんだろう… >ロロンが舌出したほうがよかった? 呂天さんすっかり落ちぶれてて酷い 登場時は渋いイケオジだったのにな…

161 22/07/09(土)20:33:37 No.947309494

王馬さんが生きてて当時滅茶苦茶騒いだ記憶あったけどあれ何年前だっけ…

162 22/07/09(土)20:34:02 No.947309757

飛くんの中国拳法に現代格闘技取り込んだ戦い方好きだったから二虎流使いだして残念

163 22/07/09(土)20:34:08 No.947309813

ロロン戦はお馬さんいつの間にこんな強くなったんだな…って感想がまず出た

164 22/07/09(土)20:34:13 No.947309870

煉獄ルールなら奇龍でロロンに勝てる可能性もあった!

165 22/07/09(土)20:34:16 No.947309917

呂天さん好きだったからあの末路は悲しいよ

166 22/07/09(土)20:34:21 No.947309984

>無形もシラットもマスターした千葉さんいいよね マスターとまで言うには流石に憚れる気がしないでもない!

167 22/07/09(土)20:34:21 No.947309990

殺し屋な以外は常識においては煉獄トップな赫さん

168 22/07/09(土)20:34:33 No.947310121

>最初に嵐山さんが目黒正樹を知ってるか?って質問したときはあぁ被害者の知り合いかな敵討ちかなと当時スレで言われてたけどあの段階で実は目黒正樹と戦いたがってるヤバいやつなんじゃないのって予想してた何人かの「」は頭嵐山さんだと思う 漫画の知能レベルは読者のレベルに合わせると言うしな…

169 22/07/09(土)20:34:49 No.947310260

この作者の描くオールバックのおっさん好き エディなんで殺した…

170 22/07/09(土)20:34:54 No.947310312

>王馬さんが生きてて当時滅茶苦茶騒いだ記憶あったけどあれ何年前だっけ… 二年前

171 22/07/09(土)20:35:06 No.947310423

>漫画の知能レベルは読者のレベルに合わせると言うしな… 読者が頭ケンガンなのが否定できない…

172 22/07/09(土)20:35:23 No.947310569

>漫画の知能レベルは読者のレベルに合わせると言うしな… やだよ正義執行する読者

173 22/07/09(土)20:35:36 No.947310673

>この作者の描くオールバックのおっさん好き >エディなんで殺した… あそこで殺さないと黒木ですら負けそうだし

174 22/07/09(土)20:35:36 No.947310677

>エディなんで殺した… あのクソ強レイドボスは生きてちゃだめだと思う

175 22/07/09(土)20:35:38 No.947310687

>エディなんで殺した… 強すぎるからかな…

176 22/07/09(土)20:35:54 No.947310812

>二年前 もうそんな前か…

177 22/07/09(土)20:36:02 No.947310889

エディはレイドボスなせいで全能力おかしい…

178 22/07/09(土)20:36:06 No.947310926

>最初の頃は表の世界の奴らは弱くて裏の奴らが強いんだと思ってました 表で強いやつはどこでも強いというのはその通りだと思った

179 22/07/09(土)20:36:08 No.947310958

若槻って強いのは強いんだけど絶妙に何か足りない気がする…

180 22/07/09(土)20:36:21 No.947311079

>若槻って強いのは強いんだけど絶妙に何か足りない気がする… 技術

181 22/07/09(土)20:36:21 No.947311081

エディはまーた強者ぶってるやつか…って思ってたけど加減しろ!

182 22/07/09(土)20:36:25 No.947311110

初代牙と雷庵を余裕でいなせる奴はライン超えてるって

183 22/07/09(土)20:36:26 No.947311118

>飛くんの中国拳法に現代格闘技取り込んだ戦い方好きだったから二虎流使いだして残念 アギトもだけどなんでもかんでも二虎や呉を絡めればいいもんじゃないよなって

184 22/07/09(土)20:36:45 No.947311270

千葉さんが瞬と螺刹掌とかいう初狩りコンボで退場したのは残念だった

185 22/07/09(土)20:37:02 No.947311455

>飛くんの中国拳法に現代格闘技取り込んだ戦い方好きだったから二虎流使いだして残念 でも新二虎流も好きよ

186 22/07/09(土)20:37:17 No.947311608

>若槻って強いのは強いんだけど絶妙に何か足りない気がする… 何かっつーか技術

187 22/07/09(土)20:37:18 No.947311616

エディは兄貴もおかしいよアイツ…

188 22/07/09(土)20:37:49 No.947311905

まずレイドバトル参戦条件が外し100%でその状態でもエディは外さずに圧倒できるってどうすればいいってなるわ

189 22/07/09(土)20:38:13 No.947312133

裂けチー柔王ニコラの辺りはスレが相当混沌としてた

190 22/07/09(土)20:38:25 No.947312240

若槻ユリウスは本気で人間を殴らせると比喩でなくミンチになるからまずいと思う

191 22/07/09(土)20:38:26 No.947312251

>エディは兄貴もおかしいよアイツ… 武器有りならエディ以上だったっぽいのやべえよ

192 22/07/09(土)20:38:36 No.947312332

あの三人相手に圧倒できるって黒木でも無理だろって強さだからな…

193 22/07/09(土)20:38:42 No.947312415

ロロンも滅茶苦茶強いんだけど言葉で黒木と引き分けたことが~っていうより実際に呉の強者相手取ったりと強さ目の当たりするほうが説得力あるな…ってなった

194 22/07/09(土)20:39:00 No.947312553

>何かっつーか技術 パワーでごり押ししているだけだからな ただそのごり押しが強すぎてだれも手が出せない

195 22/07/09(土)20:39:18 No.947312708

エディ戦で開放率100%のバーゲンセールになったのはだめだった

196 22/07/09(土)20:39:27 No.947312780

>飛くんの中国拳法に現代格闘技取り込んだ戦い方好きだったから二虎流使いだして残念 本来の格闘スタイルでもないのに煉獄中国拳法の達人TOP3を三鬼拳って名付けてたの馬鹿みたいだよな… 主に劉くんピエロみたいで…

197 22/07/09(土)20:39:28 No.947312790

呉の強い奴らが集まったのに爺が死なないと勝てないのおかし過ぎる……何なんだあいつは

198 22/07/09(土)20:39:34 No.947312844

>裂けチー柔王ニコラの辺りはスレが相当混沌としてた その後にあるニ徳vs劉で読者の脳みそがだいぶ回復してた覚えがある

199 22/07/09(土)20:39:47 No.947312972

>エディ戦で開放率100%のバーゲンセールになったのはだめだった まぁそれやってる奴はトップ層だけだし…

200 22/07/09(土)20:39:53 No.947313024

ライアンとかおじいちゃんとか他の派閥の長とか圧倒するのはやり過ぎだった

201 22/07/09(土)20:39:55 No.947313045

このおっさん本当に気持ち悪いけど凄いキャラ立ってて好き

202 22/07/09(土)20:40:06 No.947313130

>その後にあるニ徳vs劉で読者の脳みそがだいぶ回復してた覚えがある ケンゼンオメガ…

203 22/07/09(土)20:40:09 No.947313177

本当に全盛期なら恵利央の方がエディより強かったっぽいのとそんな恵利央が仕合で一度負けてる事実が怖い

204 22/07/09(土)20:40:13 No.947313242

>エディ戦で開放率100%のバーゲンセールになったのはだめだった その後の征西での外し100%でも大したことがないやつがいるというのはひどい

205 22/07/09(土)20:40:19 No.947313308

黒木も後方師匠面ばっかじゃなくてそろそろ前線でバリバリ戦って欲しいな

206 22/07/09(土)20:40:31 No.947313422

>残ったまともなのは劉とトアだけか…… いちおうカーロスは超まとも枠だろ!

207 22/07/09(土)20:40:38 No.947313474

化け物みたいなライアンと遊べるソロモンを瞬殺できる爺さん含め呉トップ3人をまとめてボコボコにできるエディ

208 22/07/09(土)20:40:41 No.947313503

ねぇアギトって本当に歴代牙最強でいいの?

209 22/07/09(土)20:40:55 No.947313627

星くんすぐ死ぬか裏切るかと思ったら暗殺者らしく戦って感動したよ…

210 22/07/09(土)20:41:24 No.947313886

黒木は強さの単位みたいになった

211 22/07/09(土)20:41:32 No.947313931

>星くんすぐ死ぬか裏切るかと思ったら暗殺者らしく戦って感動したよ… でも同性の写真のロケットを舐めるのは気持ち悪いよ…

212 22/07/09(土)20:41:40 No.947313994

アランくんは負けたことよりも負ける前提でナイフ持ち込んでたその性根が腐ってるからエディへの期待も少し下がってたんだけど 蓋を開けてみればとんでもない暴れっぷりだったな

213 22/07/09(土)20:42:00 No.947314166

>ねぇアギトって本当に歴代牙最強でいいの? マジの全盛期爺さんなら多分アギトボコボコにできると思う

214 22/07/09(土)20:42:36 No.947314436

>本来の格闘スタイルでもないのに煉獄中国拳法の達人TOP3を三鬼拳って名付けてたの馬鹿みたいだよな… >主に劉くんピエロみたいで… 3人中2人偽装のスタイルっては本当に酷い…

215 22/07/09(土)20:42:56 No.947314632

別に3人でボコってもいいだろ卑怯で結構みたいなこと言っといて単体で強すぎる

↑Top