虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/09(土)18:23:06 昔に比... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/09(土)18:23:06 No.947252425

昔に比べて本当にサービス良くなったよね webで読める漫画

1 22/07/09(土)18:24:20 No.947252860

広告収入すげ~ってなる

2 22/07/09(土)18:25:16 No.947253199

>広告収入すげ~ってなる 面白えならアホほど稼げる

3 22/07/09(土)18:26:51 No.947253763

(adblock)

4 22/07/09(土)18:28:49 No.947254482

ウルトラジャンプ連載のスーサイドガールとか https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331624804908 今全話無料してるだけじゃなくて普通にwebでも連載してるから ウルジャン買う意味ねえじゃんってなってる

5 22/07/09(土)18:32:27 No.947255670

期間限定無料で昔の名作の序盤タダだったりするから渡り歩くと無限に読める… まあ気になって買っちゃう事も多々ある

6 22/07/09(土)18:32:29 No.947255682

リビルドワールドも電撃マ王買わなくてもいいし 勇者アバンもVジャンプ買う必要無い この調子でどんどん紙の雑誌の価値を低くしていってほしい

7 22/07/09(土)18:35:01 No.947256541

最近は紙の単行本のおまけもweb連載の休載穴埋めで使ってるから ついに単行本買う意味すらなくなってる

8 22/07/09(土)18:38:22 No.947257620

雑誌でそれしか読んでない系を単話で読めるようになったのは良い時代だ 出来れば買い切りにさせて…

9 22/07/09(土)18:38:31 No.947257669

途中から課金コイン限定とかだと勿体ないと感じる 全話広告視聴無料なら読破するのに

10 22/07/09(土)18:39:01 No.947257853

スピーシーズドメイン

11 22/07/09(土)18:39:47 No.947258100

ゴダイゴダイゴ面白いよね

12 22/07/09(土)18:40:42 No.947258419

最近ただ漫しかしてない

13 22/07/09(土)18:41:33 No.947258701

リビルドワールドは電撃マ王でしか読めないってしてたら絶対知る機会なかったと断言するわ

14 22/07/09(土)18:42:30 No.947259026

>ゴダイゴダイゴ面白いよね 投票したしもっと有名になってほしい

15 22/07/09(土)18:42:37 No.947259076

これのためだけにって雑誌はマジで多いからなぁ…

16 22/07/09(土)18:44:24 No.947259658

リビルドワールドは無料で知ったけど最新話読みたくてbookwalkerのサブスクで読んでるわ こういう入り口にもなるからデカいんだよな

17 22/07/09(土)18:45:09 No.947259921

咲が最新話以外全話無料なのでありがたい

18 22/07/09(土)18:45:14 No.947259953

マガポケがやたらと太っ腹な印象ある

19 22/07/09(土)18:45:57 No.947260206

>マガポケがやたらと太っ腹な印象ある 他がクソなだけなんだけど相対的に神に見えてくる

20 22/07/09(土)18:46:43 No.947260483

雑誌は赤字が大半と聞くしなあ

21 22/07/09(土)18:46:46 No.947260503

無料のWebではカラーのページなのに買った単行本がモノクロになってるのつらい

22 22/07/09(土)18:47:01 No.947260592

ジャンプラも地味に読めすぎる気がする

23 22/07/09(土)18:48:11 No.947260962

>マガポケがやたらと太っ腹な印象ある 無料ポイントで永続買い切り出来ちゃって良いのか…?ってなる

24 22/07/09(土)18:48:58 No.947261203

面白い作品の中でも何度も読み返したくなる作品って結構限られるからとってもありがたい

25 22/07/09(土)18:49:18 No.947261307

BORUTOは以前読めたのに…

26 22/07/09(土)18:50:20 No.947261642

さっき第三のギデオン読み終わった ありがたい

27 22/07/09(土)18:50:51 No.947261821

マンガUPすげー太っ腹だよ 読める漫画がガンガン系に限定されるが

28 22/07/09(土)18:51:43 No.947262111

なるべく1円も使いたくないから 版元や作者が作品安売りしてる今の状況最高すぎる

29 22/07/09(土)18:52:25 No.947262371

>これのためだけにって雑誌はマジで多いからなぁ… きらら系が特に…

30 22/07/09(土)18:52:48 No.947262505

講談社は電書の単行本最初の方は無料購入できたりするし 電子に関しては狂ったような積極性がある

31 22/07/09(土)18:54:32 No.947263129

褒める系スレだとめちゃコミックの話を聞かない

32 22/07/09(土)18:54:33 No.947263139

大抵の漫画は1日1~2話程度なら無料で読めちゃうのすごい時代だよね それくらいのペースでじっくり読み進めるのもそれはそれで良いし

33 22/07/09(土)18:54:35 No.947263149

賞取った読み切りも気軽に無料で読めるのもありがたいね しかもデビュー作なのにレベル高い

34 22/07/09(土)18:54:50 No.947263249

3巻くらいまでは大体無料になるからな…

35 22/07/09(土)18:55:06 No.947263341

>大抵の漫画は1日1~2話程度なら無料で読めちゃうのすごい時代だよね >それくらいのペースでじっくり読み進めるのもそれはそれで良いし 嘘喰いがこれだわ

36 22/07/09(土)18:55:35 No.947263525

正直無料で読んでるって事実で内容の評価に補正が入ってるんじゃないかって思うけど確かめるのはめんどい

37 22/07/09(土)18:56:06 No.947263693

これ系で値段ぶっ壊れるから逆に有料にしたほうがいいんじゃないかと思ったくらいのやつだと洞窟物語

38 22/07/09(土)18:57:28 No.947264198

最近娯楽は基本無料が当たり前になってきたなぁ

39 22/07/09(土)18:57:37 No.947264241

講談社はDAYSプレミアムもある

40 22/07/09(土)18:57:37 No.947264243

web連載だと合併号という名の強制休載がないからそこで毎週キッチリ更新する人って本誌連載よりハードワークよね

41 22/07/09(土)18:58:16 No.947264502

色々無料にしてよく作者食えてるなってビジネスモデルに感心はする

42 22/07/09(土)18:58:35 No.947264622

ブックウォーカーとデイズプレミアムだけでとんでもねえ量の雑誌が読めちまう

↑Top