ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/09(土)15:29:35 No.947203265
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/09(土)15:40:51 No.947206379
缶詰のトマトは汁ごと入れると酸味が凄い事になるから実だけ入れるよう気を付けるんだ「」スター…
2 22/07/09(土)15:41:48 No.947206649
エミヤはさぁ…料理で英霊になった人?
3 22/07/09(土)15:42:11 No.947206758
料理人のクラス
4 22/07/09(土)15:44:51 No.947207513
カレーの事は言ってると…
5 22/07/09(土)15:46:09 No.947207856
エミヤは頼りになるなぁ
6 22/07/09(土)15:49:58 No.947209031
ナスカレーは煮込むといなくなってしまう… 焼いてあと乗せした方が食感がいいぞ…
7 22/07/09(土)15:52:24 No.947209770
日本風カレーに造詣が深い男…
8 22/07/09(土)15:55:36 No.947210726
>缶詰のトマトは汁ごと入れると酸味が凄い事になるから実だけ入れるよう気を付けるんだ「」スター… 酸味好きなのと貧乏性なのとで全部入れるよエミヤ…
9 22/07/09(土)15:57:21 No.947211201
>酸味好きなのと貧乏性なのとで全部入れるよエミヤ… ホール缶の中に水を入れて入れ残しもちゃんと入れるんだぞ「」スター…洗うときに便利だ...
10 22/07/09(土)15:58:43 No.947211578
>エミヤはさぁ…料理で英霊になった人? 勝手な正義を振りかざして最後は首を吊られたアーチャーだが?
11 22/07/09(土)15:59:50 No.947211887
コンソメ溶いたカットトマト缶はカレーとかのかさを増していい感じに健康に貢献した気分になれる
12 22/07/09(土)16:00:06 No.947211954
>>エミヤはさぁ…料理で英霊になった人? >勝手な正義を振りかざして最後は首を吊られたアーチャーだが? しまったな…重いぞ…
13 22/07/09(土)16:02:14 No.947212559
夏の季節は香味野菜を入れるんだ「」スター… 匂いが嫌いでなければショウガにんにくセロリスパイシーな匂いのカレーができる…他の根菜も入れればスープとしてそのまま食べれるぞ…
14 22/07/09(土)16:02:50 No.947212719
煮詰めれば酸味は無くなるから汁入れてるな…
15 22/07/09(土)16:04:46 No.947213278
>>>エミヤはさぁ…料理で英霊になった人? >>勝手な正義を振りかざして最後は首を吊られたアーチャーだが? >しまったな…重いぞ… 英雄は大体重いから気をつけたまえマスター
16 22/07/09(土)16:05:34 No.947213521
和食ではない日本料理のサーヴァント…
17 22/07/09(土)16:07:05 No.947213973
むしろ好きなように好きな事やってその結果死んだだけだからかなり軽い方に位置するまであるぞ
18 22/07/09(土)16:08:07 No.947214265
好きな女を救えず好き放題正義撒き散らしてのなにやら満足死なので重くないぞマスター
19 22/07/09(土)16:08:15 No.947214313
カレーが重いときは牛乳で伸ばすとまろやかになるぞ…
20 22/07/09(土)16:08:58 No.947214515
>むしろ好きなように好きな事やってその結果死んだだけだからかなり軽い方に位置するまであるぞ なんたって幸せな人生だったって振り返るからなコイツ…
21 22/07/09(土)16:10:25 No.947214905
生前世界のシェフとメル友になったりクルーザーでカジキ釣ったりしてた奴だぞ
22 22/07/09(土)16:10:28 No.947214916
>>むしろ好きなように好きな事やってその結果死んだだけだからかなり軽い方に位置するまであるぞ >なんたって幸せな人生だったって振り返るからなコイツ… やっぱ重いって!
23 22/07/09(土)16:11:04 No.947215071
この時期鍋で保管するのは避けた方がいいだろう カレーから立ち上る湯気が蓋にたまり水滴となってカレーに垂れる…これが傷みを加速させる
24 22/07/09(土)16:11:17 No.947215124
ひどい…美味しい料理で皆を笑顔にすることの何が悪だというんだ…
25 22/07/09(土)16:12:14 No.947215389
実際子供が確定レイプされてるブーディカやマリーよりはマシだと思う
26 22/07/09(土)16:13:29 No.947215723
>ひどい…美味しい料理で皆を笑顔にすることの何が悪だというんだ… この方面にも進めただろうにな… 飢えた子に食べ物を与える事は時代も国もまたげる普遍的な正義だろうってやなせたかし先生も言ってたし
27 22/07/09(土)16:14:04 No.947215867
マスターと味覚が明確に近い…
28 22/07/09(土)16:14:08 No.947215887
I am a apron boy…
29 22/07/09(土)16:14:43 No.947216040
人生の満足度は相対的な幸不幸より主観が大切だ カレーと同じだな
30 22/07/09(土)16:15:24 No.947216211
>I am a apron boy… >体は包丁でできている
31 22/07/09(土)16:15:24 No.947216213
でも5味のバランスは市販のレトルトでおおよそ完成されてるってガッテンで言ってた
32 22/07/09(土)16:16:26 No.947216497
>飢えた子に食べ物を与える事は時代も国もまたげる普遍的な正義だろうってやなせたかし先生も言ってたし UBWアニメなんかはそういう描写もある ちなみにその子たちはみんな死んだ
33 22/07/09(土)16:17:04 No.947216634
>>I am a apron boy… >>体は包丁でできている 原作っぽい意訳だな
34 22/07/09(土)16:18:27 No.947217031
半端に戦闘能力なんぞがあったばっかりに…
35 22/07/09(土)16:18:37 No.947217084
>UBWアニメなんかはそういう描写もある おお >ちなみにその子たちはみんな死んだ エミヤ…!エミヤ…!
36 22/07/09(土)16:18:50 No.947217137
>ちなみにその子たちはみんな死んだ まあ未来の自分が殺したんだが……
37 22/07/09(土)16:19:50 No.947217389
>半端に戦闘能力なんぞがあったばっかりに… 我流極めた魔術使いに成り下がって全てを切り捨てる装置になる英雄いいよねよくない FGOの世界でそういう事になったらいのいち逃げろって言いそうではあるけど
38 22/07/09(土)16:21:31 No.947217869
>FGOの世界でそういう事になったらいのいち逃げろって言いそうではあるけど 君の選択に従おうとは言ってくれるけど逃げていいとは言ってくれないと思う
39 22/07/09(土)16:22:11 No.947218032
>君の選択に従おうとは言ってくれるけど逃げていいとは言ってくれないと思う こいつ不退転の意思すぎるんだよなぁそういや…
40 22/07/09(土)16:22:52 No.947218198
にんじんやタマネギの皮など野菜クズを煮込んだスープでカレールーを溶かすと風味が良くなるぞマスター…
41 22/07/09(土)16:25:10 No.947218792
>なんたって幸せな人生だったって振り返るからなコイツ… お前藤村の前でそれ言えるか?ってなる
42 22/07/09(土)16:25:14 No.947218804
クッカークラス
43 22/07/09(土)16:26:11 No.947219038
なんだかんだで死ぬまで後悔しなかった奴だからなこいつ
44 22/07/09(土)16:27:32 No.947219406
>日本風カレーに造詣が深い男… その気になれば本格派カレーも普通に作れる男
45 22/07/09(土)16:27:42 No.947219454
>クッカークラス マルタ、ブーディカ、紅閻魔…あれ、かなり居るのでは
46 22/07/09(土)16:28:27 No.947219626
死ぬまで後悔はしなかったけど 死んでから後悔した
47 22/07/09(土)16:28:34 No.947219659
厨房組だとキャットもだな
48 22/07/09(土)16:28:59 No.947219759
夜食にカレーリクエストしたらもったりした家カレー出してくれるのかな
49 22/07/09(土)16:29:28 No.947219875
口当たりが重い英霊でもこの調味料をひとつまみ入れると
50 22/07/09(土)16:29:28 No.947219879
>なんだかんだで死ぬまで後悔しなかった奴だからなこいつ 多分やりたいことは大体やった男ではあるからな
51 22/07/09(土)16:29:41 No.947219933
でも中華だとイシュタルに負けてそうだし…
52 22/07/09(土)16:29:56 No.947219984
FGO第一部までならすごい良い空気吸ってる男 第二部でいつもの仕事
53 22/07/09(土)16:30:11 No.947220057
エミヤほど自分の理想通りに生きた英雄はいないからな
54 22/07/09(土)16:30:32 No.947220160
基本健康に気も使うがTPOに合わせた時はピザにコーラも許してくれる英霊
55 22/07/09(土)16:31:02 No.947220282
>エミヤほど自分の理想通りに生きた英雄はいないからな 勝手に満足して死んだと言われても仕方がないがまぁ…
56 22/07/09(土)16:32:08 No.947220548
アーチャーは士郎の理想を叶えた存在なのが一番の曇らせポイントだから
57 22/07/09(土)16:32:13 No.947220568
>エミヤほど自分の理想通りに生きた英雄はいないからな 最終的に答えを得た上でカルデアで正義の味方やってる…
58 22/07/09(土)16:32:16 No.947220579
こいつって言うか特異点冬木組は最終的に何するのかある程度知った上で鍛えてくれてるから…
59 22/07/09(土)16:32:28 No.947220622
警察やレスキュー隊じゃ駄目だったんです…?
60 22/07/09(土)16:32:35 No.947220653
酸味が強すぎる時はチリペッパーを大さじ2杯足すんだマスター味に調和が出来る
61 22/07/09(土)16:33:03 No.947220778
その気になればレンジやストーブを直せる英雄
62 22/07/09(土)16:33:15 No.947220819
皮肉屋成分も消えかかったのでボブを投入したら別方向でクソ重い奴が来た!
63 22/07/09(土)16:33:23 No.947220859
イシュタリンはどう思う?
64 22/07/09(土)16:33:37 No.947220942
ねえエミヤ…大きな悲劇を生まないために大勢を殺したって 明らかに無関係っぽい人も殺してることない…? 将来悪人になりそうな子供も殺してたってこと…?
65 22/07/09(土)16:33:48 No.947220992
(…こんな細かいテクニックよりハヤシライスのルー入れた方が早い…)
66 22/07/09(土)16:33:50 No.947221006
>皮肉屋成分も消えかかったのでボブを投入したら別方向でクソ重い奴が来た! 良いよね もう味もわからない
67 22/07/09(土)16:33:56 No.947221032
>警察やレスキュー隊じゃ駄目だったんです…? 自分の命をかえりみないやつが入っちゃダメなところだぞ
68 22/07/09(土)16:34:27 No.947221167
おれセイバールートだけやったんだけどあのあとエミヤに進化するの?
69 22/07/09(土)16:34:36 No.947221201
異聞帯も同じようなものだろマスター
70 22/07/09(土)16:34:39 No.947221217
>ねえエミヤ…大きな悲劇を生まないために大勢を殺したって >明らかに無関係っぽい人も殺してることない…? >将来悪人になりそうな子供も殺してたってこと…? 将来悪人にならなそうな子供も殺してるぞ
71 22/07/09(土)16:35:04 No.947221325
>自分の命をかえりみないやつが入っちゃダメなところだぞ め組の大吾みたいな事言われてるな…
72 22/07/09(土)16:35:43 No.947221510
>おれセイバールートだけやったんだけどあのあとエミヤに進化するの? セイバールートグッドエンドみたいな感じらしい
73 22/07/09(土)16:35:56 No.947221570
無水カレーをつくるとき大根おろしを入れてみるのもオツなものだ
74 22/07/09(土)16:36:22 No.947221671
>おれセイバールートだけやったんだけどあのあとエミヤに進化するの? しない 本編のどのルートでもエミヤにはならない
75 22/07/09(土)16:36:31 No.947221708
>異聞帯も同じようなものだろマスター 2部でどんどん心が透明になるぐだ見て凄い悲しい顔しそう
76 22/07/09(土)16:36:40 No.947221744
そういえばエミヤの後悔ポイントは死んでから騙されてブラック企業につかまったとこだったわ
77 22/07/09(土)16:36:44 No.947221760
凛ちゃんに川に落とされるとエミヤになる
78 22/07/09(土)16:36:50 No.947221784
>警察やレスキュー隊じゃ駄目だったんです…? 魔術関係抜きなら司法関連が本来の志望なのでパブリックなの目指すっぽい
79 22/07/09(土)16:36:56 No.947221809
エミヤの過去の聖杯戦争にはエミヤいなかったっぽいから
80 22/07/09(土)16:37:12 No.947221879
トマトをカレーに入れるときには下茹でして浮いてきた皮をしっかり取るのが大事だぞマスター…
81 22/07/09(土)16:37:17 No.947221901
体は食事で出来ている…
82 22/07/09(土)16:38:11 No.947222141
>体は食事で出来ている… それはそう
83 22/07/09(土)16:38:46 No.947222304
もう大丈夫だよトーサカと言っても記録だけではそんな大丈夫ではないだろ… めっちゃ大丈夫だった…
84 22/07/09(土)16:39:08 No.947222439
過去の自分のルートを変更させた! 別世界で救えなかった後輩を救えた! 名だたる英霊達と一緒に世界を救う為に戦える! 未来からなんか格好良くなった自分が来た! こいつ英霊生活エンジョイし過ぎでは?
85 22/07/09(土)16:39:18 No.947222493
なんか自己満足して死んでいったところか死んでからも好きにしてるんだからめっちゃ軽いぞ
86 22/07/09(土)16:39:21 No.947222510
>しない >本編のどのルートでもエミヤにはならない 一応限りなくゼロってだけで一応どのルートでも可能性自体はある
87 22/07/09(土)16:39:46 No.947222631
>凛ちゃんに川に落とされるとエミヤになる お湯に浸かると衛宮に戻る
88 22/07/09(土)16:39:51 No.947222664
>一応限りなくゼロってだけで一応どのルートでも可能性自体はある そりゃ同一人物だし
89 22/07/09(土)16:40:39 No.947222876
酸味の強すぎるトマトソースは砂糖で中和できるぞマスター...
90 22/07/09(土)16:41:23 No.947223098
まあカルデアでどれだけエンジョイしてようと人類が滅びる時まで掃除屋して曇り続けるんだが…
91 22/07/09(土)16:41:37 No.947223154
エミヤが参加した聖杯戦争はセイバーと出会いどう関わったかはSNとは別物とは言われてるな
92 22/07/09(土)16:41:44 No.947223190
トマトソースは砂糖と醤油といい感じになるぞ…
93 22/07/09(土)16:41:48 No.947223216
スパイスカレーを作るときに深みが足りない時も少し砂糖を入れるといいぞマスター…
94 22/07/09(土)16:42:38 No.947223461
色彩した英霊との思い出がこれ
95 22/07/09(土)16:42:51 No.947223532
エミヤの話してる最中にお料理テクニック囁いてくるエミヤはなんなんだよ…
96 22/07/09(土)16:43:01 No.947223585
そういや本物の料理人の英霊ってまだ出てない?
97 22/07/09(土)16:43:25 No.947223678
>そういや本物の料理人の英霊ってまだ出てない? 来られても困る
98 22/07/09(土)16:43:39 No.947223750
大体の料理は砂糖と醤油と旨味があれば日本人は満足できる味になるぞ…
99 22/07/09(土)16:44:19 No.947223934
マルタさんは料理の英雄扱いでもいいと思う
100 22/07/09(土)16:44:44 No.947224054
ほんとに料理人で後世まで名前が残ってては難しいんじゃないかな全体的に最近の人になりそうだし
101 22/07/09(土)16:44:52 No.947224090
>来られても困る TSさせてお嫁さん要素盛れば最高じゃん!
102 22/07/09(土)16:45:19 No.947224199
料理人というか大衆食堂の原型を作ろうとした人はいたよねナイチンゲールの時代あたりに
103 22/07/09(土)16:45:44 No.947224309
これから先正義の味方という名の殺人者になり得るから事前に殺すという判断がエミヤが憤怒した守護者の在り方そのものなのが皮肉でいいよね
104 22/07/09(土)16:46:00 No.947224370
ノリ的には料理の逸話が残ってる英霊はクッカーになれる素質がある 料理単独の英霊は多分いない
105 22/07/09(土)16:46:09 No.947224408
飯に助けられた人なんて世界中にいるわけだしそういう人の想いがなんかこういい感じになった英霊はたぶんいるんだろうな
106 22/07/09(土)16:46:10 No.947224409
バーサーカー秋山徳蔵か…
107 22/07/09(土)16:46:23 No.947224459
サウナの中で食べるカレーは最高ですね…
108 22/07/09(土)16:46:39 No.947224529
出るのか周富徳…
109 22/07/09(土)16:46:40 No.947224532
飢えた農民に大量に料理を振舞って殺した豊臣秀吉という偉人が…
110 22/07/09(土)16:47:18 No.947224687
そこまで近代すぎなくて料理で有名な偉人って誰だろ…
111 22/07/09(土)16:48:13 No.947224926
もうちょっとこう…死ぬ時は出来れば今まで切り捨てた人たちの復讐とかで死にたかったけど 偉い人たちの保身のために殺されたのは残念だったとは言ってるし… 納得はしてたけど
112 22/07/09(土)16:49:16 No.947225226
>飯に助けられた人なんて世界中にいるわけだしそういう人の想いがなんかこういい感じになった英霊はたぶんいるんだろうな やはり…アンパンマンか…
113 22/07/09(土)16:49:21 No.947225255
バレンタインで料理セットをくれるからなエミヤ先輩
114 22/07/09(土)16:49:41 No.947225338
このエミヤ…大腸なくなった人向けの料理も作れそうな顔してるな…
115 22/07/09(土)16:49:42 No.947225344
生から煮た時にはトマトの筋もちゃんと手を抜かずにとるんだぞマスター…
116 22/07/09(土)16:49:45 No.947225355
死ぬまでは理想通りの生き方で 死ぬ辺りの部分は不満はあるけど仕方ないと納得してる 思い返すと大体幸せな人生だった
117 22/07/09(土)16:50:18 No.947225507
>死ぬまでは理想通りの生き方で >死ぬ辺りの部分は不満はあるけど仕方ないと納得してる >思い返すと大体幸せな人生だった こいつ…!
118 22/07/09(土)16:50:37 No.947225587
>>来られても困る >TSさせてお嫁さん要素盛れば最高じゃん! 周富徳をお嫁さんに?
119 22/07/09(土)16:50:41 No.947225607
エミヤはさぁ…インドの人?
120 22/07/09(土)16:50:56 No.947225669
ボブの藤姉周りのエピソード見せてあげたい
121 22/07/09(土)16:51:38 No.947225844
神霊ならおおげつひめのかみとかヘスティアとか飯や釜戸に関するのいるね 穀物や豊穣だともっと多い
122 22/07/09(土)16:51:41 No.947225859
料理というか主婦と台所の守護聖人はマルタさん その側面が来るまで6年かかった
123 22/07/09(土)16:52:08 No.947225979
料理人やった方が救われた人は多いであろう英霊
124 22/07/09(土)16:52:11 No.947225997
誰かが側にいればよかったのにね…
125 22/07/09(土)16:52:43 No.947226139
>料理というか主婦と台所の守護聖人はマルタさん >その側面が来るまで6年かかった 何か色々と小さくなっておりますが…
126 22/07/09(土)16:53:01 No.947226215
>誰かが側にいればよかったのにね… 藤ねえ…
127 22/07/09(土)16:54:16 No.947226536
>誰かが側にいればよかったのにね… 親友がいたが?
128 22/07/09(土)16:54:34 No.947226627
遠坂がいる限りエミヤにならないからどっかで離別したんだよな 倫敦で楽しくやってそうなだけになんかあったんだろうなって
129 22/07/09(土)16:54:49 No.947226702
あの…もっと楽なカレーのレシピありません?
130 22/07/09(土)16:55:08 No.947226794
>あの…もっと楽なカレーのレシピありません? ボンカレー
131 22/07/09(土)16:55:12 No.947226818
>あの…もっと楽なカレーのレシピありません? …… ………… スッ(ボンカレーを手渡す)
132 22/07/09(土)16:55:18 No.947226851
イベントストーリーで宝具も撃てずにイシュタル残して一人死なせてごめんな…
133 22/07/09(土)16:55:56 No.947227012
中国だったかで自分の子供調理できる?って王様に言われて差し出した人がいた気がする
134 22/07/09(土)16:55:57 No.947227018
>あの…もっと楽なカレーのレシピありません? もうレトルトにしようか
135 22/07/09(土)16:56:22 No.947227123
「」 ボンカレー好きすぎ だろ!
136 22/07/09(土)16:56:44 No.947227226
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
137 22/07/09(土)16:56:52 No.947227266
士郎って作りたいからジャンク嫌なだけで無理に料理させてはこないよね
138 22/07/09(土)16:57:02 No.947227322
後悔もするし恨むこともするけど自分の選択が間違っていなかったことを自負してるの本当に好き…
139 22/07/09(土)16:58:00 No.947227590
>士郎って作りたいからジャンク嫌なだけで無理に料理させてはこないよね 作りたいというか藤ねえ筆頭にインスタント使うだけで白目向けられるのが原因というか
140 22/07/09(土)16:59:13 No.947227913
メアリー・マローンを英霊にするか…
141 22/07/09(土)17:00:16 No.947228203
おいしいウソをつく英霊!参戦!
142 22/07/09(土)17:00:28 No.947228261
>メアリー・マローンを英霊にするか… ペイルライダー…
143 22/07/09(土)17:01:40 No.947228577
カレーメシとか
144 22/07/09(土)17:04:21 No.947229295
子供に舌のしびれを切らさせる切嗣の食生活が悪い
145 22/07/09(土)17:04:58 No.947229448
>子供に舌のしびれを切らさせる切嗣の食生活が悪い でも子どもが喜ぶようなものが切嗣の好物だよ?
146 22/07/09(土)17:05:40 No.947229629
>でも子どもが喜ぶようなものが切嗣の好物だよ? 同じのばかり食わせるな
147 22/07/09(土)17:05:54 No.947229680
切嗣が子供舌なのはなんか変なリアリティがある…
148 22/07/09(土)17:06:08 No.947229733
お手伝いさん完備のプリヤ時空ですら料理好きだから もうそういう起源があるとしか…
149 22/07/09(土)17:06:08 No.947229734
欧風カレーってのが普通のカレーと何が違うのかよく分かんねぇんだエミヤ先生…
150 22/07/09(土)17:06:39 No.947229866
たわけ プロが作った市販のカレーなど隠し味のない方が美味いに決まっておろう
151 22/07/09(土)17:07:23 No.947230043
弓もそうだし料理も趣味として好きな面もあるんだろうけどそれはそれとして必要無ければ特にしないってあたりが優先順位のキッチリさがある
152 22/07/09(土)17:07:27 No.947230063
エミヤは世界のシェフとメル友だから… メル友ってだいぶ古くなったな…
153 22/07/09(土)17:08:34 No.947230362
ねぇエミヤ このMDプレイヤー直してくんない?
154 22/07/09(土)17:09:09 No.947230516
>たわけ >プロが作った市販のカレーなど隠し味のない方が美味いに決まっておろう いいや何と言おうとジャワ辛口にビターチョコ二欠片足したのが俺の好みだから足すね!
155 22/07/09(土)17:09:51 No.947230667
>お手伝いさん完備のプリヤ時空ですら料理好きだから >もうそういう起源があるとしか… 実家の時はそう言うの無かったみたいだし貰われっ子になったからじゃないかな!
156 22/07/09(土)17:09:55 No.947230681
カレーが魚介に負ける…だと!?
157 22/07/09(土)17:10:37 No.947230857
しかしだなマスター男英雄の大半は生前の人生に不満ないし好きなことやって英霊になったから幸運っていうと思うぞ
158 22/07/09(土)17:11:15 No.947231015
色々ためになるレシピを教えてくれるけどその通りには作らない「」スター
159 22/07/09(土)17:11:45 No.947231137
弓道は慎二に見苦しいと言われたら確かにとなったしバイト優先するかぁで辞めたの当人の弓の腕を思うと思い切り良すぎる
160 22/07/09(土)17:11:59 No.947231187
>実家の時はそう言うの無かったみたいだし貰われっ子になったからじゃないかな! 実家の時って未就学児とかだし…
161 22/07/09(土)17:12:18 No.947231252
カレーをタッパに移す前に粗熱を取る と言いたいがこの粗熱を取る時が一番雑菌が繁殖するので困りものだぞ
162 22/07/09(土)17:12:47 No.947231373
たぶん厨房の守護聖人の英霊かなにかと思われてる
163 22/07/09(土)17:12:56 No.947231410
>カレーをタッパに移す前に粗熱を取る >と言いたいがこの粗熱を取る時が一番雑菌が繁殖するので困りものだぞ 冷凍庫に直行でいいじゃない(バーン!
164 22/07/09(土)17:16:07 No.947232265
>>カレーをタッパに移す前に粗熱を取る >>と言いたいがこの粗熱を取る時が一番雑菌が繁殖するので困りものだぞ >冷凍庫に直行でいいじゃない(バーン! 乱暴だけど一つの正解だからこまる
165 22/07/09(土)17:17:00 No.947232503
>弓道は慎二に見苦しいと言われたら確かにとなったしバイト優先するかぁで辞めたの当人の弓の腕を思うと思い切り良すぎる 弓道は心を空にするのが目的だから空にできる士郎は弓道部をやる必要はないからね 一般人には理解不能だが
166 22/07/09(土)17:17:10 No.947232542
エミヤオルタ「カレー?ちょっと待ってろ(レトルトカレー)」
167 22/07/09(土)17:17:17 No.947232573
これ描いた人このカレー食えるのかな…
168 22/07/09(土)17:17:52 No.947232723
>これ描いた人このカレー食えるのかな… 甘口カレーですら刺激が強すぎるのに!
169 22/07/09(土)17:18:27 No.947232892
>弓道は心を空にするのが目的だから空にできる士郎は弓道部をやる必要はないからね >一般人には理解不能だが いや技術で当てられるけど心が伴ってないからやめるみたいな感じじゃなかった?