22/07/09(土)14:38:12 野菜食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/09(土)14:38:12 No.947189797
野菜食え! fu1236462.jpg
1 22/07/09(土)14:39:10 No.947190042
この女コツ教えなくても大丈夫じゃねえかな…
2 22/07/09(土)14:40:31 No.947190417
つよい
3 22/07/09(土)14:41:24 No.947190645
いもを野菜として数えるんじゃない
4 22/07/09(土)14:43:08 No.947191050
聞けよ!
5 22/07/09(土)14:46:56 No.947192022
こわ…
6 22/07/09(土)14:51:43 No.947193246
ごちゃごちゃうるせえな
7 22/07/09(土)14:51:55 No.947193290
いもげは野菜ではない
8 22/07/09(土)14:52:45 No.947193525
健康維持分のお金って相当かかるよな
9 22/07/09(土)14:55:56 No.947194388
>健康維持分のお金って相当かかるよな ちょっとしたコツ教えてあげるね!
10 22/07/09(土)14:57:55 No.947194906
言葉が通じるしかも生の人参を躊躇なく食べられるの怖い
11 22/07/09(土)14:59:10 No.947195231
わー!
12 22/07/09(土)14:59:40 No.947195354
ポテトで言い訳する割に生のニンジンをためらわず捕食する女性
13 22/07/09(土)15:00:41 No.947195594
>ちょっとしたコツ教えてあげるね! ボリボリ
14 22/07/09(土)15:00:59 No.947195685
多分言い訳とかじゃなく本気でポテト食ってるからセーフと思ってる
15 22/07/09(土)15:01:31 No.947195807
えっ なに? 妖精?
16 22/07/09(土)15:02:02 No.947195958
昔虹裏によく貼られてたアメリカボーイみたいなこと言ってる…
17 22/07/09(土)15:03:28 No.947196320
オチのパワーがすごい
18 22/07/09(土)15:04:21 No.947196558
オチじゃなくて導入のページじゃない?
19 22/07/09(土)15:06:10 No.947197068
これでオチだったら主人公がただのモンスターじゃん
20 22/07/09(土)15:07:11 No.947197343
人参生で食ってるモンスターじゃん
21 22/07/09(土)15:10:53 No.947198319
生のにんじんばりばり食うの好きなんだけど栄養は対して摂れてないらしくて悲しい
22 22/07/09(土)15:12:05 No.947198636
>妖精? 妖精って言われてるのに食う女… なるほど女は魔物だ
23 22/07/09(土)15:12:53 No.947198832
不健康な人の健康論って やろうとしてるけど出来ないってのじゃなくて 頭痛いレベルの知識披露してくるよね
24 22/07/09(土)15:15:27 No.947199518
>生のにんじんばりばり食うの好きなんだけど栄養は対して摂れてないらしくて悲しい わかる~
25 22/07/09(土)15:20:57 No.947200953
>生のにんじんばりばり食うの好きなんだけど栄養は対して摂れてないらしくて悲しい 調理したほうがいいとか?
26 22/07/09(土)15:48:46 No.947208667
実際この量毎日食べるのキツくない?
27 22/07/09(土)15:50:40 No.947209235
>実際この量毎日食べるのキツくない? がんばって食べなきゃ…(ボリボリ)
28 22/07/09(土)15:51:27 No.947209480
加熱して嵩減らすといいよ
29 22/07/09(土)15:52:00 No.947209650
hahaha
30 22/07/09(土)15:54:42 No.947210476
俺は伊藤園の一日分の野菜を信じてる
31 22/07/09(土)15:58:48 No.947211598
>加熱して嵩減らすといいよ 水分抜けた上で計350gは余計に腹にずっしりこない?
32 22/07/09(土)16:00:14 No.947211995
>>加熱して嵩減らすといいよ >水分抜けた上で計350gは余計に腹にずっしりこない? 一回の食事で食べきろうとするんじゃないよ!
33 22/07/09(土)16:01:08 No.947212250
これが馬娘か
34 22/07/09(土)16:07:53 No.947214212
トマトも分類上は本来なら果物らしいな
35 22/07/09(土)16:10:16 No.947214862
週6で野菜ジュースで作ったカレー食ってるけど効果あるかは知らない
36 22/07/09(土)16:14:14 No.947215914
トマトって木になってたっけ?
37 22/07/09(土)16:18:18 No.947216996
野菜ジュースが糖質しか取れないならサイダーやコーラでも代用できるんじゃない?
38 22/07/09(土)16:18:46 No.947217125
>トマトって木になってたっけ? 茎
39 22/07/09(土)16:18:48 No.947217129
アドバイスを読者に聞かせないスタイルは控えめに見ても強い…
40 22/07/09(土)16:20:33 No.947217594
黄緑色だの淡色だの言われても厳密わかんない…
41 22/07/09(土)16:21:41 No.947217904
>>生のにんじんばりばり食うの好きなんだけど栄養は対して摂れてないらしくて悲しい >調理したほうがいいとか? 脂溶性ビタミンがあるから炒めたりしたほうがいいとは聞く ただし炒めると失われる栄養素もある