虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/09(土)14:19:53 褒め言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/09(土)14:19:53 No.947185077

褒め言葉貼る

1 22/07/09(土)14:21:12 No.947185417

実際人間が編み出したとするなら驚異的な闘気技だからな

2 22/07/09(土)14:21:58 No.947185616

アバン外伝で編み出されていく過程見てると実際色んな苦労や紆余曲折が詰まった技

3 22/07/09(土)14:22:32 No.947185761

お前ならもっと出来るの意味でもあるのだろうな

4 22/07/09(土)14:23:34 No.947186026

すごい賛美と叱咤

5 22/07/09(土)14:23:58 No.947186112

さすが親父

6 22/07/09(土)14:25:31 No.947186530

>実際人間が編み出したとするなら驚異的な闘気技だからな ただ逆にいうとまだ人間の域に収まってるということでもある

7 22/07/09(土)14:25:47 No.947186595

人間にけおってた時期にこれ

8 22/07/09(土)14:28:10 No.947187257

ホルキンス見ててもわかる通りバラン相手にするには人間最高峰だけじゃまだ足りないからな…

9 22/07/09(土)14:28:14 No.947187280

>実際人間が編み出したとするなら驚異的な闘気技だからな そこでライディンストラッシュとギガストラッシュですよ

10 22/07/09(土)14:28:14 No.947187281

ドラゴニックオーラぶっこむだけで十分じゃないですかね

11 22/07/09(土)14:33:02 No.947188479

>ドラゴニックオーラぶっこむだけで十分じゃないですかね 同じく竜闘気使えるバランにはそれだと通用しない あとなにより切実な問題として武器が耐えられない

12 22/07/09(土)14:35:22 No.947189070

バラン編前後でダイも相手の強さも跳ね上がるからな

13 22/07/09(土)14:38:38 No.947189918

闘気はまとってると思うけど空の技の本質は多分それじゃないだろう

14 22/07/09(土)14:45:01 No.947191544

この時期はまず武器がないからなダイ

15 22/07/09(土)14:46:43 No.947191962

>この時期はまず武器がないからなダイ ロンベルクに出会って気に入られたから良かったけど 巡り合わせ悪かったらあのままずっと素手や紋章閃で戦う羽目になってたのかもしれないと思うと中々危ない状態だった

16 22/07/09(土)14:48:28 No.947192417

パプニカのナイフが壊れたとは言え地味にタフ

17 22/07/09(土)15:04:32 No.947196604

棒立ち状態で竜闘気を多分ある程度纏っていてそれでも鎧にヒビ入ったからすごいね♡威力足りねえぞ

18 22/07/09(土)15:11:39 No.947198526

ノヴァにオーラブレード習うか

19 22/07/09(土)15:13:58 No.947199128

>バラン編前後でダイも相手の強さも跳ね上がるからな 攻撃と守備あがるけど素のHPMP足りなくて息切れするようになるイメージ

20 22/07/09(土)15:14:04 No.947199157

竜闘気で闘気剣したらすごいヤバそう

21 22/07/09(土)15:16:49 No.947199875

クロコダイン<アバンストラッシュ<気合入れたクロコダイン<バランパンチ<ギガブレイク<マジで頑張ったクロコダイン<ドルオーラ 人間の技にしては強力だが…

22 22/07/09(土)15:18:48 No.947200358

人間の技で竜の騎士超えてそうなのはメドローア閃華裂光拳グランドクルスあたりか

23 22/07/09(土)15:21:32 No.947201117

>閃華裂光拳 竜闘気で届かないんじゃないかな

24 22/07/09(土)15:23:08 No.947201550

竜闘気相手だと多分突破破壊力の猛虎破砕拳のが効きそう

25 <a href="mailto:メガンテ">22/07/09(土)15:24:00</a> [メガンテ] No.947201773

>人間の技で竜の騎士超えてそうなのはメドローア閃華裂光拳グランドクルスあたりか メガンテ

26 22/07/09(土)15:28:15 No.947202892

そういやポップとマァムに子供できたらメドローアでぶん殴るような子供ができるんだな

27 22/07/09(土)15:30:35 No.947203563

クロコダインすげえな

28 22/07/09(土)15:33:17 No.947204297

ストラッシュが完成しちゃったせいで武器が耐えられなくなったのかね? それまでも一応紋章使ってたわけだし

29 22/07/09(土)15:34:17 No.947204572

胸に一発受けた時に無防備だったのか竜闘気のオートガードがあったのか分からんけど デッドアーマーフレイザードを完全に粉砕した直後に全然効かない敵が出てくるのひどくねえ?

30 22/07/09(土)15:34:42 No.947204684

>ストラッシュが完成しちゃったせいで武器が耐えられなくなったのかね? >それまでも一応紋章使ってたわけだし ダイの場合は紋章を手に移したから武器に流れ込む竜闘気が直になってる

31 22/07/09(土)15:35:51 No.947205032

fu1236553.png 親父すげー褒めるじゃん

32 22/07/09(土)15:35:58 No.947205058

>クロコダイン<アバンストラッシュ<気合入れたクロコダイン<バランパンチ<ギガブレイク<マジで頑張ったクロコダイン<ドルオーラ クロコダイン倒したのは未完成版じゃなかったか

33 22/07/09(土)15:36:30 No.947205218

>そういやポップとマァムに子供できたらメドローアでぶん殴るような子供ができるんだな メドローアの射出や放出がMP消費の反動でガクンと来るっぽいから殴って消せるなら消費軽そうだ

34 22/07/09(土)15:37:30 No.947205513

対クロコダイン戦の未完成紋章ストラッシュはクロコダイン側も痛恨撃放って身体の闘気消耗したりカウンター的にもらったりしたからなあ

35 22/07/09(土)15:38:55 No.947205872

条件が同じなら体格と経験のあるバランが勝つから

36 22/07/09(土)15:39:44 No.947206086

メガテンの人修羅みたいに闘気そのものを武器みたいな形にするのもありかもしれないけどアバンストラッシュは技術としての最適化と最善化しているからハドラーやノヴァの生命の剣みたいな放出続ける系とは相性悪そう

37 22/07/09(土)15:40:13 No.947206204

よく考えたらライデインストラッシュって力速度闘気魔力の4つがこもってるのかそらバケモノ技だ グランドクルスといい人間技じゃないレベルまで弟子が発展させすぎる

38 22/07/09(土)15:40:49 No.947206370

バラン編で使っていたのは買った描写がないけどベンガーナで買った鋼の剣か

39 22/07/09(土)15:41:14 No.947206486

この時のヒュンケルって剣使ってたらバランともっとやり合えてたのかね

40 22/07/09(土)15:41:51 No.947206662

>バラン編で使っていたのは買った描写がないけどベンガーナで買った鋼の剣か それまで使ってたのはヒドラ戦で壊れてるからな

41 22/07/09(土)15:42:04 No.947206723

魔法剣も剣技と魔法の同時攻撃できるの竜の騎士ぐらいだといわれたけどポップも最終版でブラックロッドに魔力ブーストとイオ系同時に扱ってやがる・・・

42 22/07/09(土)15:42:40 No.947206898

>この時のヒュンケルって剣使ってたらバランともっとやり合えてたのかね どのみちラーハルト戦でズタボロなんで大差ないと思う

43 22/07/09(土)15:43:15 No.947207066

>巡り合わせ悪かったらあのままずっと素手や紋章閃で戦う羽目になってたのかもしれないと思うと中々危ない状態だった 実は素手ストラッシュもある

44 22/07/09(土)15:43:36 No.947207161

人間じゃ魔法剣使えないからな

45 22/07/09(土)15:43:51 No.947207228

この前アニメで魔力炉のバリア秒でぶっ飛ばした紋章閃 ホルキンスあれ食らったんだな…とかちょっと思った

46 22/07/09(土)15:44:00 No.947207270

>この時のヒュンケルって剣使ってたらバランともっとやり合えてたのかね 三条のインタビュー見るにやられたホルキンスはこの時点のヒュンケルと互角くらいの力あったみたいだし 多分厳しい

47 22/07/09(土)15:44:02 No.947207278

完成アバンストラッシュは紋章無しで鎧フレイザードを粉々にしたのに

48 22/07/09(土)15:44:11 No.947207323

ハドラーの超魔爆炎覇は通用してたじゃん

49 22/07/09(土)15:45:16 No.947207619

つまりホルキンスも闘気使いだった…?

50 22/07/09(土)15:45:20 No.947207631

ホルキンス強いって原作者からお墨付き貰ったんだよな

51 22/07/09(土)15:45:27 No.947207668

>三条のインタビュー見るにやられたホルキンスはこの時点のヒュンケルと互角くらいの力あったみたいだし >多分厳しい ホルキンス強すぎだろ

52 22/07/09(土)15:45:53 No.947207781

ここの魔法剣の設定が好きで好きでDQ6の主人公は迷わず魔法戦士にしたもんだった

53 22/07/09(土)15:46:01 No.947207822

>つまりホルキンスも闘気使いだった…? 闘気剣とかは使えたらしいよ 最近色々ホルキンスについては説明された

54 22/07/09(土)15:46:12 No.947207864

国一番の剣士ってんだからまあ人類の頂点に近い奴なんだな

55 22/07/09(土)15:46:39 No.947208019

>国一番の剣士ってんだからまあ人類の頂点に近い奴なんだな でも国一番の賢者が3人揃ってあのレベルだしなぁ ホルちゃんのところは軍事大国だって設定だけど

56 22/07/09(土)15:46:40 No.947208025

ホルキンスはよくあるHFO(ヒューマンファイターオトコ)だと思ってたのにヒュンケルと同等とかヤバすぎるな・・・

57 22/07/09(土)15:46:44 No.947208049

この世界の戦士は大なり小なり闘気自体は使ってるんじゃねえかな 光の闘気だったり体からビームみたいに撃つやつは少ないけど

58 22/07/09(土)15:47:11 No.947208175

ガキの頃からセンスの塊でロカ以上とか言われてたやつだからなホルキンス つくづく合流できずにやられたのが惜しい

59 22/07/09(土)15:47:31 No.947208283

>この世界の戦士は大なり小なり闘気自体は使ってるんじゃねえかな どうも戦士タイプはデフォで闘気使えるらしい

60 22/07/09(土)15:47:46 No.947208356

暗黒闘気時代のヒュンケルは味方入りした時より強そうだからなぁ

61 22/07/09(土)15:48:00 No.947208423

元々知能ないドラゴン軍団はなんとかしてるからやたら強いんだよホルキンス

62 22/07/09(土)15:48:01 No.947208431

確かに剣ヒュンケルは不意打ち紋章閃で処理したくもなる

63 22/07/09(土)15:48:22 No.947208539

ノヴァと同等くらい…って書くとちょっと型落ち感あるけどそれくらいか?

64 22/07/09(土)15:48:32 No.947208585

ヒュンケルと同レベルだとノヴァより強い計算になるのか つっよ…

65 22/07/09(土)15:48:43 No.947208657

俺の兄を手強いと見た云々も弟のリップサービスじゃなかったのか…

66 22/07/09(土)15:48:51 No.947208693

剣で戦っている時にノーモーションビームはどうしようもないところがある

67 22/07/09(土)15:49:00 No.947208743

実際はヒュンケルには反則的な装備あるからその差は大きそうだが

68 22/07/09(土)15:49:16 No.947208828

>闘気はまとってると思うけど空の技の本質は多分それじゃないだろう そういやバランは心の技使えないんだろうか… 元々は正義の心持ってたし歴代の蓄積もあるなら出来なくはなさそうな気もするけど…

69 22/07/09(土)15:49:50 No.947208988

いくら強くても実力が拮抗してたら闘魔傀儡掌で動き止められてブラッディースクライド飛んでくるからそれどうにかできるのかな

70 22/07/09(土)15:50:01 No.947209045

まぁヒュンケルは強いは強いんだけど不死性で結構ゲタ履いてるとこはあると思う それが無いと死ぬ時はあっさりだ

71 22/07/09(土)15:50:53 No.947209307

>ガキの頃からセンスの塊でロカ以上とか言われてたやつだからなホルキンス >つくづく合流できずにやられたのが惜しい ロカ以上…ロカ以上かぁ…

72 22/07/09(土)15:51:28 No.947209486

まあでも今外伝やるならそこらへん盛るしかないもんな 本編活躍キャラはあんまりいじれないし

73 22/07/09(土)15:51:29 No.947209490

ヒュンケルと同等ということはロン・ベルクと同等ということでもある

74 22/07/09(土)15:52:09 No.947209690

地味にバランって魔法剣以外の剣技使ってないんだよね というか真魔剛竜剣使うときがほぼギガブレイク用

75 22/07/09(土)15:52:14 No.947209711

というかホルキンスに限らずカール騎士団壊滅してるのがつらい

76 22/07/09(土)15:52:25 No.947209773

今更なんだけど闘気と竜闘気って別物なんだろか 竜の騎士が使う闘気が竜闘気なのか 闘気と別物として竜闘気があるのか

77 22/07/09(土)15:52:29 No.947209793

正義の使途入りしたヒュンケルは暗黒闘気も不死も光の闘気も使えないただ強いだけの男だから…

78 22/07/09(土)15:53:20 No.947210035

>というかホルキンスに限らずカール騎士団壊滅してるのがつらい 一応彼らが死にものぐるいで戦ったからフローラが逃げ出す時間作れてその後の組織的反抗にも繋がったわけだから そこに関しては救いだろう

79 22/07/09(土)15:53:30 No.947210105

>正義の使途入りしたヒュンケルは暗黒闘気も不死も光の闘気も使えないただ強いだけの男だから… 皆川亮二漫画でただの人間アピールしてるようなもんじゃねえか

80 22/07/09(土)15:53:32 No.947210113

闘気と竜闘気の違いは霊気と聖光気みたいなもんだと思う

81 22/07/09(土)15:53:45 No.947210183

ノヴァが闘気はすごい使い方難しいって言ってるからそんな使い手いなさそうだけどな

82 22/07/09(土)15:54:12 No.947210324

そもそもバランが前線にでばって一騎討ちしてる時点でかなりヤバい

83 22/07/09(土)15:54:42 No.947210478

>というかホルキンスに限らずカール騎士団壊滅してるのがつらい 豪破一刀という超竜軍団にまったく通用しなかった雑魚技

84 22/07/09(土)15:54:55 No.947210534

>地味にバランって魔法剣以外の剣技使ってないんだよね >というか真魔剛竜剣使うときがほぼギガブレイク用 ヒュンケルとの決闘の時もギガブレイクのギガデイン抜きか

85 22/07/09(土)15:54:56 No.947210537

心の技の利点って実体のない相手に効くところくらいなのかな

86 22/07/09(土)15:55:01 No.947210560

闘気に関してもダイ好きTVで説明されてたな 闘気・光の闘気・暗黒闘気・竜闘気はそれぞれ違うそうで おっさんが獣王会心撃とかで使ってるのは普通の闘気らしい

87 22/07/09(土)15:55:03 No.947210566

>完成アバンストラッシュは紋章無しで鎧フレイザードを粉々にしたのに この後槍ヒュンケルに秒殺されるしそのくらいの強さだと思ったらそんなもんなのかね

88 22/07/09(土)15:55:06 No.947210573

>ノヴァが闘気はすごい使い方難しいって言ってるからそんな使い手いなさそうだけどな 闘気を発射して狙いどおり当てるのが難しいであって闘気自体を難しいとは言ってない

89 22/07/09(土)15:55:07 No.947210585

>ノヴァが闘気はすごい使い方難しいって言ってるからそんな使い手いなさそうだけどな 闘気そのものを飛ばすのが難しいだけじゃなかったか

90 22/07/09(土)15:55:07 No.947210587

>闘気と竜闘気の違いは霊気と聖光気みたいなもんだと思う それは闘気と光の闘気な気がする

91 22/07/09(土)15:55:14 No.947210619

>そもそもバランが前線にでばって一騎討ちしてる時点でかなりヤバい この時期のヒュンケルと同レベルって事はラーハルトかバランじゃないと相手にならんからな…

92 22/07/09(土)15:55:16 No.947210622

>今更なんだけど闘気と竜闘気って別物なんだろか >竜の騎士が使う闘気が竜闘気なのか >闘気と別物として竜闘気があるのか 竜闘気はほぼ別と思っていいと思う 闘気も普通の闘気と光の闘気&暗黒闘気は別っぽい

93 22/07/09(土)15:55:49 No.947210786

>心の技の利点って実体のない相手に効くところくらいなのかな アバンストラッシュに組み込むと明らかに威力上がってると思う

94 22/07/09(土)15:56:19 No.947210913

ドルオーラが呪文扱いだし竜闘気は魔力の側面もありそうな

95 22/07/09(土)15:56:27 No.947210941

アバンストラッシュ 竜闘気アバンストラッシュ 竜闘気アバンストラッシュライデイン付き それぞれ違う

96 22/07/09(土)15:56:33 No.947210971

>豪破一刀という超竜軍団にまったく通用しなかった雑魚技 バランが戦ってる時点でモブドラゴンはそれで壊滅した強技じゃねぇかな…

97 22/07/09(土)15:56:36 No.947210983

戦士ならみんな闘気を持っていてそれで肉体がパワーアップしてる その闘気を自在に操って集中させたり武器にしたりぶっ放すのはとても難しい ということかな

98 22/07/09(土)15:56:45 No.947211029

>この時期のヒュンケルと同レベルって事はラーハルトかバランじゃないと相手にならんからな… ガルダンディとかだとやられてた可能性が高いのか…

99 22/07/09(土)15:57:05 No.947211122

>心の技の利点って実体のない相手に効くところくらいなのかな メタルスライム系やはぐれ系統に絶対命中確実に殺すとかだったらその仕様で実装願いたい

100 22/07/09(土)15:57:17 No.947211187

>ドルオーラが呪文扱いだし竜闘気は魔力の側面もありそうな ドルオーラは竜闘気を圧縮して発射するのに魔法力を使ってるから呪文扱い

101 22/07/09(土)15:57:25 No.947211229

そういやマァムも気攻波使わないもんな ロト紋のほうとたまに混ざるけど

102 22/07/09(土)15:57:26 No.947211235

>心の技の利点って実体のない相手に効くところくらいなのかな 本体のわからない敵を探り当てるサーチ能力もあるぞ

103 22/07/09(土)15:57:37 No.947211283

あの兄ちゃん竜の騎士が剣技で苦戦する強さおかしいよ

104 22/07/09(土)15:58:13 No.947211433

少なくともミストバーンの侵攻跳ね返して 超竜(ないしバラン)の攻撃に5日耐えてるから本当にスゴイんだよカール騎士団やホルキンス

105 22/07/09(土)15:58:33 No.947211534

>>ドルオーラが呪文扱いだし竜闘気は魔力の側面もありそうな >ドルオーラは竜闘気を圧縮して発射するのに魔法力を使ってるから呪文扱い フェザーの補助で連発できたりするし闘気と魔法力の使用バランスがいまいちわからんのよねドルオーラ

106 22/07/09(土)15:58:48 No.947211597

>>ドルオーラが呪文扱いだし竜闘気は魔力の側面もありそうな >ドルオーラは竜闘気を圧縮して発射するのに魔法力を使ってるから呪文扱い ただ竜闘気飛ばすだけだと紋章閃だからな

107 22/07/09(土)15:58:56 No.947211628

ミストバーン軍団はじき返すのに空の技に類似した能力は必要だもんな…

108 22/07/09(土)15:59:38 No.947211834

>超竜(ないしバラン)の攻撃に5日耐えてるから本当にスゴイんだよカール騎士団やホルキンス パプニカじゃ秒で落ちそうだしな

109 22/07/09(土)15:59:43 No.947211851

紋章閃は圧縮してなくない?

110 22/07/09(土)15:59:45 No.947211864

>あの兄ちゃん竜の騎士が剣技で苦戦する強さおかしいよ ダイが鋼の剣ボロボロになってたせいもあって折れたっていってたけど超竜軍団相手にしまくって剛竜剣相手に打ち合っても剣がぶち壊れなかったことみるに相当な使い手だよ

111 22/07/09(土)16:00:12 No.947211987

紋章受け継いでる時点で過去の戦闘経験引き継いでいるのに単純に剣術だけだとバランが倒しきれなかった時点でとんでもない

112 22/07/09(土)16:00:24 No.947212037

国一番の剣士だし剣もオリハルコンに近い名刀だったんだろう

113 22/07/09(土)16:00:43 No.947212118

心の技なんて意味ないよなーとか子供の頃思ってだけど 実体のない状態の神や霊を相手にする場合は必須なんだよな…

114 22/07/09(土)16:01:08 No.947212248

ホルキンスもそこそこいい剣を使っていないと竜闘気なしの舐めプとはいえ長時間チャンバラ出来ないよね

115 22/07/09(土)16:01:09 No.947212251

でもバランって舐めプする悪い癖あるし苦戦というかてこずったくらいじゃないの

116 22/07/09(土)16:01:58 No.947212492

紋章閃も初見殺しされずに一度見てたらかわせたのかもなぁ あのモーションと速度を初見でかわすの無理だって…

117 22/07/09(土)16:02:02 No.947212507

>心の技なんて意味ないよなーとか子供の頃思ってだけど >実体のない状態の神や霊を相手にする場合は必須なんだよな… 単純に魔法生物特攻あるし

118 22/07/09(土)16:02:04 No.947212512

たたかう連打だと面倒くさいからとくぎ使った説が一番しっくり来たバランvsホルキンス

119 22/07/09(土)16:02:22 No.947212611

バーン撃破後のあの世界の軍事バランスってどんな感じなんだろう

120 22/07/09(土)16:03:01 No.947212771

ホルキンスが本当に強かったでいいと思うんだけどなんか下げたがる人がたまに出る不思議

121 22/07/09(土)16:03:05 No.947212784

棒立ちの姿勢から額が光ったら即死ビーム飛んで来るのはクソゲーだろ

122 22/07/09(土)16:03:30 No.947212889

豪波一刀がカウンター系統技なら必然打ち込みとかに対しての見切りも持ってるだろうからね だから初見殺しの紋章閃つかうね

123 22/07/09(土)16:03:46 No.947212983

>バーン撃破後のあの世界の軍事バランスってどんな感じなんだろう 多分ベンガーナがぶっちぎってる 後から再興したカールとかパプニカも盛り返すだろうけど

124 22/07/09(土)16:03:47 No.947212986

下げたがるっていうかバランやヒュンケルと同格って言われてもちょっと納得しかねるというか

125 22/07/09(土)16:04:01 No.947213078

>棒立ちの姿勢から額が光ったら即死ビーム飛んで来るのはクソゲーだろ ガンツみたいな理不尽さだ…

126 22/07/09(土)16:04:49 No.947213300

アバンストラッシュって完成系だけど複合技だから拡張の余地が大きいのが凄いよね グランドクルスみたいにダイ版は別の技と化してそう

127 22/07/09(土)16:05:02 No.947213357

(この男案外強……下手に追い詰めずにさっさと殺そ)

128 22/07/09(土)16:05:52 No.947213607

>下げたがるっていうかバランやヒュンケルと同格って言われてもちょっと納得しかねるというか カールの騎士団長だったんだしいいだろうよそんくらい強くてさ

129 22/07/09(土)16:06:17 No.947213740

>下げたがるっていうかバランやヒュンケルと同格って言われてもちょっと納得しかねるというか さすがにその辺がベジータ編のベジータとナッパだとすると ノヴァがピッコロでホルキンスは天さんくらいの実力はありそう

130 22/07/09(土)16:06:20 No.947213751

まあ現代版勇者アバンだと思えば…

131 22/07/09(土)16:06:27 No.947213788

>下げたがるっていうかバランやヒュンケルと同格って言われてもちょっと納得しかねるというか 剣の腕って意味ならまあいいんじゃねって思うけど バランは肉体スペック違うしヒュンケルは不死身で暗黒闘気使えるし

132 22/07/09(土)16:07:26 No.947214088

そう考えるとノヴァもだいぶおかしい才能してるな…

133 22/07/09(土)16:07:28 No.947214097

明らかにバランは手を抜いてたし技使わせるくらいの強さってのはわかる ヒュンケルと同格と言われてもヒュンケル自体が規格外すぎてよくわからん

134 22/07/09(土)16:07:48 No.947214191

>ヒュンケルは不死身で これが一番インチキだと思う

135 22/07/09(土)16:08:39 No.947214429

>竜闘気はほぼ別と思っていいと思う >闘気も普通の闘気と光の闘気&暗黒闘気は別っぽい 歴代竜の騎士は竜闘気があるから普通の闘気が必要なかった ダイはアバン先生に闘気術を教わった後で竜闘気を身に着けた ギガブレイクがギガデイン+竜闘気なところを ダイのギガストラッシュはギガデイン+竜闘気+闘気って感じで最強技…って理屈なのかな

136 22/07/09(土)16:09:16 No.947214606

>>ヒュンケルは不死身で >これが一番インチキだと思う 元不死騎士団長は伊達じゃないからな…

137 22/07/09(土)16:09:44 No.947214737

>>>ヒュンケルは不死身で >>これが一番インチキだと思う >元不死騎士団長は伊達じゃないからな… 部下より不死身度低い団長がいるはずないしな…

138 22/07/09(土)16:10:00 No.947214794

父親もアンデッドだしヒュンケル

139 22/07/09(土)16:10:00 No.947214796

>そう考えるとノヴァもだいぶおかしい才能してるな… 我流で特に何の背景も無しに強敵と戦う機会が極端に少ないのにオリハルコン斬れる技量だ…

140 22/07/09(土)16:10:14 No.947214856

後に無意識でギガブレイクするとこ涙なしに見れない

141 22/07/09(土)16:10:57 No.947215040

>部下より不死身度低い団長がいるはずないしな… まず部下が対して不死身じゃないだろ!

↑Top