虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/09(土)14:02:39 今攻略... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/09(土)14:02:39 No.947180817

今攻略中なんだけどさすがの名作だねこれ…すごい楽しい

1 22/07/09(土)14:05:54 No.947181613

つえーシールドロッドでの盾解放つえー

2 22/07/09(土)14:08:08 No.947182177

レギオンはあんなにインパクトあるボスなのに別に倒す必要がないのがびっくりだった…

3 22/07/09(土)14:11:26 No.947182971

最後までハイジャンプを任意で出せないままだった 入力判定やたら厳しくない?

4 22/07/09(土)14:17:03 No.947184354

ジャンル名になっただけはある完成度

5 22/07/09(土)14:17:47 No.947184543

ダイアナックル取った?

6 22/07/09(土)14:19:01 No.947184853

>ダイアナックル取った? 逆さ城に突入したところなんだけどそこまでにある?

7 22/07/09(土)14:19:45 No.947185030

ピーナッツ食べられた?

8 22/07/09(土)14:21:14 No.947185427

名作だから移植もめっちゃされる

9 22/07/09(土)14:22:07 No.947185661

>逆さ城に突入したところなんだけどそこまでにある? 取り方知ってれば初めて外壁に到達したときに取れるぜ だけど時期に反して強い武器だから序盤が若干ヌルゲーになるぞ

10 22/07/09(土)14:22:15 No.947185694

>ピーナッツ食べられた? まだ手に入れてもいない…はず なんか特殊な食べ物?

11 22/07/09(土)14:22:57 No.947185867

「」のねーちゃん

12 22/07/09(土)14:23:30 No.947186011

>>逆さ城に突入したところなんだけどそこまでにある? >取り方知ってれば初めて外壁に到達したときに取れるぜ >だけど時期に反して強い武器だから序盤が若干ヌルゲーになるぞ そんなところにあるんだ!?きっと他にも見逃してるのいっぱいあるな… ハイジャンプもミストも気付かないままだいぶ進めてたし

13 22/07/09(土)14:23:52 No.947186092

俺がスレ立てても殆どレス付かないから 多分imgでもやったことあるのスレ「」と俺くらいだよ それはそうと失われた彩画と哀悼のセレナーデは名曲

14 22/07/09(土)14:23:59 No.947186117

>なんか特殊な食べ物? 食べ方にコツがいるだけの変なアイテムだよ

15 22/07/09(土)14:25:55 No.947186634

ダイヤナックル強いけど射程短いからホーリーロッド使うね…

16 22/07/09(土)14:26:06 No.947186683

>食べ方にコツがいるだけの変なアイテムだよ …もしかして放り投げて口でキャッチ?

17 22/07/09(土)14:26:09 No.947186697

今もなおグラフィックの古さを感じない…

18 22/07/09(土)14:27:41 No.947187147

闘技場の曲が大好き

19 22/07/09(土)14:28:28 No.947187347

2Dのグラでこれ以上追い込む部分ねえってくらいまでやりきってるからな

20 22/07/09(土)14:28:54 No.947187459

悪魔城シリーズは難しいイメージあったけど これはヌルゲーマーにも優しくてゴシックな雰囲気を味わいつつちゃんと楽しめてありがたかった…

21 22/07/09(土)14:30:09 No.947187788

半妖精いいよね…

22 22/07/09(土)14:30:57 No.947187972

以降の吸血鬼のイメージと方向性をこれとインタビュー・ウィズ・ヴァンパイアが完全に塗り替えたよね

23 22/07/09(土)14:31:16 No.947188055

SS版の追加ステージは他では入ってないんだっけ?

24 22/07/09(土)14:31:55 No.947188219

俺がARPG好きになった原因だと思ってる 俺の中でアクションとRPGって別ジャンルのゲームだったから新鮮だった

25 22/07/09(土)14:32:03 No.947188253

耽美系吸血鬼はDの方じゃねえかなあ…

26 22/07/09(土)14:32:56 No.947188459

それまでゲームやっててもあまり気にしなかったけど 礼拝堂辺りを探索して初めてゲームの背景やBGMを気にするようになった

27 22/07/09(土)14:34:44 No.947188889

小林文美氏のイラストのパワーがあまりにもでかい

28 22/07/09(土)14:36:10 No.947189284

ダイアナックル拾って礼拝堂の階段の鉄球を殴りまくってレベル嵩上げするとサクサクになるぞ

29 22/07/09(土)14:36:21 No.947189347

必死こいて稼いだのにあんなクソみたいな方法でカネが溢れるなんて

30 22/07/09(土)14:37:13 No.947189555

>必死こいて稼いだのにあんなクソみたいな方法でカネが溢れるなんて 500円の袋をひたすら拾いに行ってたような覚えがあるけど なんかいい方法あったの…?

31 22/07/09(土)14:38:40 No.947189930

>>必死こいて稼いだのにあんなクソみたいな方法でカネが溢れるなんて >500円の袋をひたすら拾いに行ってたような覚えがあるけど >なんかいい方法あったの…? ジュエルソードじゃない? 無限湧きするゾンビ相手に適当に振ってたら宝石ボロボロ落とすし

32 22/07/09(土)14:40:23 No.947190377

>ダイアナックル拾って礼拝堂の階段の鉄球を殴りまくってレベル嵩上げするとサクサクになるぞ あそこすごい苦手だったけどナックルが光る場所だったのか…

33 22/07/09(土)14:40:53 No.947190501

逆さ城から一気にダメージ高くなってすぐ死ぬよね…

34 22/07/09(土)14:41:04 No.947190546

悪魔城みたいな探索型ゲーム他にないかなって探すけど結局戻ってくる感じ

35 22/07/09(土)14:42:47 No.947190974

最近のメトロイドヴァニアは大体ソウルあじ強くて難易度高いからな これくらいヌルいのは滅多にない

36 22/07/09(土)14:43:46 No.947191209

>悪魔城みたいな探索型ゲーム他にないかなって探すけど結局戻ってくる感じ 悪魔城っていうかブラッドステインドに戻ってしまう

37 22/07/09(土)14:43:52 No.947191237

>俺がスレ立てても殆どレス付かないから >多分imgでもやったことあるのスレ「」と俺くらいだよ ?

38 22/07/09(土)14:44:09 No.947191300

>最近のメトロイドヴァニアは大体ソウルあじ強くて難易度高いからな >これくらいヌルいのは滅多にない 分かる…程よい難易度で探索に打ち込めるのが少ないよね

39 22/07/09(土)14:45:01 No.947191540

難しいのは達成感あるけど余り繰り返しプレイする気にならないんだよね その点月下は思い出したときにふと最初からやりたくなる

40 22/07/09(土)14:45:26 No.947191647

お願いだからPCにも出して…

41 22/07/09(土)14:46:05 No.947191820

妖精ちゃんの叫びが悲痛すぎる

42 22/07/09(土)14:46:10 No.947191840

キャストコメントで八奈見丈児が今年(95年)の夏は暑くて暑くて…って疲れ気味に言ってたのが何か印象に残ってる 今は当時よりどれだけ暑くなったんだろう…

43 22/07/09(土)14:46:18 No.947191862

月下は逆さ城入った直後は難易度が結構丁度いい塩梅になるんだよな その後ファイナルガードとか倒してる間にもりもり強くなってヴァルマンウェ取るともう敵無し

44 22/07/09(土)14:46:18 No.947191863

1週目は自力でやって欲しい 難易度を下げる装備いっぱいあるからな

45 22/07/09(土)14:46:33 No.947191917

SS版の要素も含めたHDリメイクされないかな

46 22/07/09(土)14:46:46 No.947191979

ハイドロストォーーム!(野太い声)

47 22/07/09(土)14:47:40 No.947192208

2周目は霧1フレ変身→狼変身の繰り返しで上にいくらでも飛べる技とかいろいろなシーケンスブレイクを楽しもう

48 22/07/09(土)14:47:41 No.947192211

ヴァルヴァルみたいにインチキする手段が多いのがありがたい この辺は暁月もそうだった

49 22/07/09(土)14:48:22 No.947192378

Steamにこないかなあ

50 22/07/09(土)14:48:54 No.947192519

シリーズ自体もヌルいの月下と白夜ぐらいで後はシリーズ重ねるごとに難しくなってはいたな

51 22/07/09(土)14:49:41 No.947192714

これが初めてプレイした作品でせっかくだから前作やったら難しかった… デス様ってこんなに強いんだ…

52 22/07/09(土)14:50:23 No.947192897

スマブラに出るくらいには名作

53 22/07/09(土)14:50:28 No.947192917

ウィングスマッシュとか百なる一の剣のコマンド誰が気づくのかって感じ

54 22/07/09(土)14:51:11 No.947193109

>シリーズ自体もヌルいの月下と白夜ぐらいで後はシリーズ重ねるごとに難しくなってはいたな 白夜と暁月なら暁月の方が簡単じゃないかな… 白夜はステップの仕様が独特すぎる

55 22/07/09(土)14:51:42 No.947193240

ダマスカスソード買っちゃったせいで あちこちで手に入る武器のほとんどが性能下になってしまって 入手の喜びが半減したのはもったいなかったな…と後悔した

56 22/07/09(土)14:51:59 No.947193308

>ヴァルヴァルみたいにインチキする手段が多いのがありがたい >この辺は暁月もそうだった 攻撃力1しかない暁月ヴァルマンウェいいよね…

57 22/07/09(土)14:52:16 No.947193380

家庭用は結構いろんな機種に移植されてて触れやすいのもいい

58 22/07/09(土)14:52:31 No.947193447

初プレイはコンバットナイフが強すぎだろ!ってなってた

59 22/07/09(土)14:52:39 No.947193492

取りあえずマサムネとる

60 22/07/09(土)14:52:56 No.947193570

アイテムの使い方とか細かなUIとかやっぱり古くてやりにくい所も多いけど今プレイしても十分面白いのすごいよね メトロイドヴァニアの要点きっちり抑えてるというか

61 22/07/09(土)14:53:22 No.947193690

ヴァルマンウェに似たカタナ拾ったおかげで楽に進めた チャクラム?も面白かった

62 22/07/09(土)14:53:25 No.947193708

俺はギャビリンスくらいの難易度がちょうどよくて好き

63 22/07/09(土)14:54:06 No.947193895

メニュー開いてBGM途切れるのだけ直してほしい

64 22/07/09(土)14:54:08 No.947193906

>お願いだからPCにも出して… なんでスマホにあるんだ…

65 22/07/09(土)14:54:18 No.947193946

>ダマスカスソード買っちゃったせいで ダマスカスソードは大階段のスラントガーダーからドロップするぜ 運良く手に入ればしばらく楽できる

66 22/07/09(土)14:54:25 No.947193977

壁に肉のシリーズのポイントも抑えてる

67 22/07/09(土)14:55:07 No.947194164

普通に殴っても殴り易くて強いシールドロッドは便利だった

68 22/07/09(土)14:55:23 No.947194239

ア゛ル゛カー゛ドォ゛!

69 22/07/09(土)14:56:53 No.947194635

タコの血で鍛えた妖刀のこの切れ味!

70 22/07/09(土)14:57:03 No.947194668

カサカサ移動するのはRTA見てから練習した

71 22/07/09(土)14:57:22 No.947194761

盾ダッシュはマジで早いからな…

72 22/07/09(土)14:57:26 No.947194774

>ア゛ル゛カー゛ドォ゛! ワカッタ…ワカッタ…

73 22/07/09(土)14:57:48 No.947194872

>盾ダッシュはマジで早いからな… カサカサカサカサカサカサカサカサ

74 22/07/09(土)14:59:02 No.947195195

>壁に肉のシリーズのポイントも抑えてる 血の輪廻やった後だと見覚えある地形してたからここに肉が?と思って殴ったら壊れて嬉しくなった記憶

75 22/07/09(土)14:59:14 No.947195246

>ダマスカスソードは大階段のスラントガーダーからドロップするぜ そうなの!?雑魚からのドロップは確率低くて気付かないの多いな

76 22/07/09(土)14:59:51 No.947195400

サブウェポンは何使ってた? 俺は反射して飛び回る魔法石が好きだった

77 22/07/09(土)15:00:32 No.947195569

>そうなの!?雑魚からのドロップは確率低くて気付かないの多いな レアリング手に入れるまではどうしてもな… それまでは本当に落ちたらラッキーくらいのつもりでやるのが一番

78 22/07/09(土)15:00:41 No.947195601

メトロイドヴァニアはレベル上げ無いのがおすぎ もっとレベルを上げて物理で殴らせろ

↑Top