ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/09(土)13:19:45 No.947168842
前に「」がスレ立てて書籍版とブログ版まで読んだけどこれ… 1.傲慢な異世界国家が喧嘩売る 2.調査団が日本に行って腰を抜かすが母国には信じられず左遷 3.初戦で日本に負けるがそんなわけがないと継戦 4.二度三度と負け続けてもそんなわけがないと継戦 5.そんな馬鹿な! をひたすら繰り返してない?
1 22/07/09(土)13:20:31 No.947169064
漫画版読めよ 背景効果で笑おうぜ
2 22/07/09(土)13:22:47 No.947169709
>背景効果で笑おうぜ 絵柄が好みじゃなかったから避けてたけど面白いなら読む
3 22/07/09(土)13:23:17 No.947169851
漫画癖が強い絵だが嫌いじゃない
4 22/07/09(土)13:24:00 No.947170072
まあ読者の間ですら「ソンナバカナー」が定型文になるくらいには展開同じだからな
5 22/07/09(土)13:26:43 No.947170880
これ途中で切るのもなんだしと思って最後まで読んだけどグ帝滅亡まで描いてなくてがっくりきた 結構前からやってる作品らしいのに中途半端すぎる
6 22/07/09(土)13:27:19 No.947171017
書籍版まで読んだのは偉いな 自分はweb版までだ 今のところ同じ流れ3回くらいやってるよね
7 22/07/09(土)13:30:07 No.947171829
>書籍版まで読んだのは偉いな >自分はweb版までだ >今のところ同じ流れ3回くらいやってるよね なろう版ちょっと文章がキツかったから書籍版から入ったんだよね 読める程度には改善されてるのと少し展開が違うのと世界地図があるからわかりやすいくらいが利点かな
8 22/07/09(土)13:31:25 No.947172183
まだなろう版でも出てないグ帝の次の敵も笑えるほど展開同じで様式美にしようとしてるのかもしれん
9 22/07/09(土)13:32:19 No.947172445
漫画の日本が出てきたときの✨✨エフェクト笑う
10 22/07/09(土)13:32:42 No.947172566
>読める程度には改善されてるのと少し展開が違うのと世界地図があるからわかりやすいくらいが利点かな 魔法が火薬・電気の下位互換なのは改善されてる? 正直魔法出す必要なくね?ってなってるのだけど現地民から平和的に資源奪うために必要なんだよねアレ
11 22/07/09(土)13:33:00 No.947172658
嘘に決まってる→グエーの繰り返しだからな
12 22/07/09(土)13:34:10 No.947172976
自衛隊怖い漫画
13 22/07/09(土)13:34:55 No.947173175
都合いい感がいっぱいで正直見てられなかった
14 22/07/09(土)13:35:10 No.947173243
>魔法が火薬・電気の下位互換なのは改善されてる? >正直魔法出す必要なくね?ってなってるのだけど現地民から平和的に資源奪うために必要なんだよねアレ されてないと思う 魔法帝国も仕組みは魔力を電気に変換する技術じゃなかったっけ エネルギーが違うだけで技術体系は変わらないんだよな
15 22/07/09(土)13:35:50 No.947173442
縦ロールのお嬢様みたいなのが出てきてこの漫画にしては可愛いと思ってたら最新話ですごい下衆キャラだった
16 22/07/09(土)13:36:46 No.947173692
GATEより好き
17 22/07/09(土)13:37:29 No.947173872
あの縦ロール落ち延びた先でSENKAされてほしいな
18 22/07/09(土)13:38:50 No.947174275
>縦ロールのお嬢様みたいなのが出てきてこの漫画にしては可愛いと思ってたら最新話ですごい下衆キャラだった 高慢ちきなお嬢様がプライドズタズタにされて没落するの見るの楽しいでしょう?
19 22/07/09(土)13:40:12 No.947174668
>1.傲慢な異世界国家が喧嘩売る >2.調査団が日本に行って腰を抜かすが母国には信じられず左遷 >3.初戦で日本に負けるがそんなわけがないと継戦 >4.二度三度と負け続けてもそんなわけがないと継戦 >5.そんな馬鹿な! dice1d5=3 (3)
20 22/07/09(土)13:41:02 No.947174897
基本的に軍部も外交機関も都合良すぎるほど超知能低めにされてるけど首脳はある程度見識があるってふうに書いてるからなんとか落とし所があるって形になってるな
21 22/07/09(土)13:41:37 No.947175050
どう考えても召喚されるのは日本じゃなくてアメリカだった方が面白い
22 22/07/09(土)13:42:00 No.947175149
げんじつでもに似たようなことをやってるな国家があるので…
23 22/07/09(土)13:43:25 No.947175508
漫画の方1話から読んでるけど なんかこうこういうネタのおいしいところだけを描写してる感がある うまく言えないが
24 22/07/09(土)13:43:40 No.947175572
日露戦争での203高地の戦いの戦訓をまるで活かさずにWW1で地獄の消耗戦やったヨーロッパ各国だって居たからねえ
25 22/07/09(土)13:45:05 No.947175971
>どう考えても召喚されるのは日本じゃなくてアメリカだった方が面白い アメリカだったら艦艇不足弾薬不足みたいな局所的な不利みたいなのすら描けなくなるだろうから…
26 22/07/09(土)13:48:08 No.947176779
アメリカなら武力デモンストレーションに余念が無いから舐められる余地が無い 手痛い被害を受けないと反撃しない日本だから成り立つ
27 22/07/09(土)13:48:15 No.947176808
日本国自衛隊美化するのも大概だけど大日本帝国まで美化してるのもう無理
28 22/07/09(土)13:48:18 No.947176829
昔の日本みたいな敵だな…
29 22/07/09(土)13:49:13 No.947177077
>GATEより好き どっちも書籍の方で読んだけどそれぞれ視点がちょっと違うよなこれとGATEって こっちは主人公らしいやつがいないし
30 22/07/09(土)13:50:59 No.947177547
>アメリカなら武力デモンストレーションに余念が無いから舐められる余地が無い >手痛い被害を受けないと反撃しない日本だから成り立つ 現実のアメリカってちょいちょい舐められてるよね……
31 22/07/09(土)13:51:20 No.947177648
>日本国自衛隊美化するのも大概だけど大日本帝国まで美化してるのもう無理 うわキツ…ってなったのは神扱いされてるゼロ戦と大日本帝国史観くらいだったな それ以外は淡々とした文章すぎてあんまり主張見えないのが幸いだった
32 22/07/09(土)13:52:30 No.947177950
紳士ぶったふりして虐殺楽しんでる感がある 力あるならそれを誇示して降伏促せばいいのに力見せずにビラや拡声器で呼び掛けるだけだから相手舐めて従わなくて結果仕方ない皆殺しは極端が過ぎるだろ
33 22/07/09(土)13:53:22 No.947178202
日本が面と向かってやりにくいことは同盟の蛮族国家にやらせたり割とエグいことはするな
34 22/07/09(土)13:54:19 No.947178475
家宝の盾がマジですごい家宝の盾だったの覚えてる
35 22/07/09(土)13:55:58 No.947178922
最新のブログ版までずっとそれだからもうそういう定形を楽しむ作品なんだと思う 特にひねってきたりは全然しない
36 22/07/09(土)13:56:06 No.947178948
奥さんの所に帰れて良かったね盾の人
37 22/07/09(土)13:56:42 No.947179133
一番厄介なのはグ帝みたいな国が表向き仲良くしようと近づいてきて地球由来技術吸った後圧倒的国力差でぶん殴ってくることだけどもちろんそんなストレス溜まる展開には絶対しないのはまあ娯楽として突き抜けてるな
38 22/07/09(土)13:57:00 No.947179230
古臭くて変なクセがあるのに読んでしまう不思議
39 22/07/09(土)14:00:16 No.947180232
時代劇というか八代将軍とか天下の副将軍みたいなフォーマットに沿ってる感じだから ある意味安心して読める
40 22/07/09(土)14:00:29 No.947180290
魔法帝国が想像以上の文明度で復活したら現代文明でも死ぬじゃんってのをチラつかせてくるのは面白いけど座標回収されてるしたぶん復活はしないんだろうな…
41 22/07/09(土)14:03:30 No.947181032
日本国以外に日本みたいな国がふたつあるのがややこしい
42 22/07/09(土)14:07:35 No.947182034
まじでこれとは関係ないけど なろうでww2前にアメリカ大陸が突如消滅するやつが面白かった
43 22/07/09(土)14:07:57 No.947182125
コミック版ちょろっとしか出てきてない評議員のにゃん吉かわいいセリフないけど 日本人虐殺動画見せられて激おこぷんぷんまるになって退出したあとどうなるんだろう…
44 22/07/09(土)14:11:13 No.947182917
ワンパ天井芸作品なのに感想欄で真面目に議論してる読者がいるんだぞ口を慎め
45 22/07/09(土)14:11:50 No.947183070
>ワンパ天井芸作品なのに感想欄で真面目に議論してる読者がいるんだぞ口を慎め 「」の得意分野じゃないかそれ!
46 22/07/09(土)14:12:44 No.947183306
漫画しか読んでないけどこれからもあのパターンがずっと続くの?
47 22/07/09(土)14:13:16 No.947183418
>ワンパ天井芸作品なのに感想欄で真面目に議論してる読者がいるんだぞ口を慎め 結構軍オタからボロクソに言われてるけど作者が意外と受け止めスタイルなのは評価する
48 22/07/09(土)14:14:33 No.947183746
話の内容以前に文章が下手すぎるから こんな作品にtoi8の絵が付いてるの!?って混乱してくる コミカライズは変な味があっていいと思う
49 22/07/09(土)14:15:03 No.947183860
>漫画しか読んでないけどこれからもあのパターンがずっと続くの? 敵の規模や文明度が変わるだけで基本は変わらんかな
50 22/07/09(土)14:16:39 No.947184264
>こんな作品にtoi8の絵が付いてるの!?って混乱してくる toi8はどんななろう作品にもばんばん美麗イラスト付けてくれる仏みたいな人だと勝手に思ってる
51 22/07/09(土)14:17:24 No.947184454
一貫して胸糞描写は上手いんだけど被害にあうときは日本もIQ下がるのが笑う
52 22/07/09(土)14:21:13 No.947185426
>>GATEより好き >どっちも書籍の方で読んだけどそれぞれ視点がちょっと違うよなこれとGATEって >こっちは主人公らしいやつがいないし 大局的にはやってること同じだけど ゲートは主人公が自衛隊で異世界テンプレやってるのに対して こっちは群像劇で現場の話は一部ってのはあるな メインはむしろ政治側になってるとは思う どっちも話が同じことの繰り返しなのは変わらないんだけど
53 22/07/09(土)14:23:14 No.947185943
時々出てくるねるねるねるねのSEが似合いそうなコマ
54 22/07/09(土)14:23:31 No.947186015
・貴様ァ!敵の欺瞞情報に踊らされるとは何事かァ! ・幻惑魔法にかかって帰ってくるとは嘆かわしい… のニ択でお送りされる調査団と外交部はさ…
55 22/07/09(土)14:24:19 No.947186209
>どっちも話が同じことの繰り返しなのは変わらないんだけど ゲートは異世界人結構強いのいるけどね魔法もピンキリすぎる
56 22/07/09(土)14:25:58 No.947186649
これとか召喚された賢者とか普段オタク向けの漫画描いてなさそうな妙に古めの画風の人がなろうコミカライズしてて面白いよね
57 22/07/09(土)14:26:35 No.947186829
GATEは唯一対抗しうる異世界の勢力は全部主人公の仲間になるからな… こっちはこっちでまさかの魔法文明由来のUFOが出てきて笑っちゃったけど
58 22/07/09(土)14:27:02 No.947186954
あちこちで大国が惨敗したり魔王ぶち殺したりしたり明らかに文明レベル違いすぎる相手をなお侮って戦争始めさせるには指導者の知能指数をどん底まで落とさないといかんのだ
59 22/07/09(土)14:27:47 No.947187166
>一貫して胸糞描写は上手いんだけど被害にあうときは日本もIQ下がるのが笑う 周辺の国すらよくわかってないのに観光行かせた挙げ句死なせてるのは笑う
60 22/07/09(土)14:28:40 No.947187391
日本の技術で異世界の船を改修とかところどころ好きな展開はあるから一応読んでる
61 22/07/09(土)14:28:41 No.947187400
空中要塞の艦長がしょーもない煽りする割には戦い方は堅実だったのは好印象だった
62 22/07/09(土)14:29:48 No.947187692
漫画版はなんていうか無理に合わない人連れて来たの?って思ったがミリタリー部分書ける人が少ないとかあんのかな
63 22/07/09(土)14:30:00 No.947187746
>周辺の国すらよくわかってないのに観光行かせた挙げ句死なせてるのは笑う これマジで治安云々以前に検疫とかどうなってるんですかね…?
64 22/07/09(土)14:31:52 No.947188201
>漫画版はなんていうか無理に合わない人連れて来たの?って思ったがミリタリー部分書ける人が少ないとかあんのかな 魔法とか竜とかのファンタジーと戦車や戦艦とかのミリタリをどっちも書ける人材は中々いないと思う
65 22/07/09(土)14:32:00 No.947188238
なんかあらゆる文明圏に旅行いってるからな日本人… 漫画でソロで旅行してるっぽい女の子が処刑されたっぽいのはカワウソ…
66 22/07/09(土)14:33:34 No.947188607
まあ普通の異世界ファンタジーでも老若男女とそれに合わせた各種ファンタジー衣装と様々なモンスター書けんとダメだしな…
67 22/07/09(土)14:33:40 No.947188633
程度が低い作品が好きってそんなに悪い事じゃないと思うんだよ 「」も好きでしょエロ本だとめちゃくちゃハードル低い恋愛もの
68 22/07/09(土)14:34:12 No.947188771
旅行処刑コンボは伝統芸と化してるからな…
69 22/07/09(土)14:34:36 No.947188855
スレ画の漫画は読んでるけど 敵モンスターで知恵のある魔物のデザインは中々独創的
70 22/07/09(土)14:35:01 No.947188970
>程度が低い作品が好きってそんなに悪い事じゃないと思うんだよ >「」も好きでしょエロ本だとめちゃくちゃハードル低い恋愛もの 頭が悪い作品も好きだけどそれならもっと脳死出来るような感じにしてほしい… 胸糞悪い展開やら意味不明な外交して戦争になるとかどうにかしてほしいわ
71 22/07/09(土)14:35:03 No.947188982
相手が先に殴ってきた加害者だから蹂躙してもいいよね
72 22/07/09(土)14:35:11 No.947189018
最後まで読んだけどグ帝の結末が尻切れトンボなのは残念
73 22/07/09(土)14:35:24 No.947189084
>相手が先に殴ってきた加害者だから蹂躙してもいいよね そうかな…そうかな…
74 22/07/09(土)14:35:38 No.947189141
俺が好きな高品質な作品に比べてこの低品質な作品はけしからんな みたいな事を言うようになったら終わり
75 22/07/09(土)14:35:42 No.947189165
>旅行処刑コンボは伝統芸と化してるからな… 日本から戦争ふっかけられないから犠牲になって貰ってるって感じで笑う
76 22/07/09(土)14:36:17 No.947189321
最後のドンパチ展開のためにアホみたいな外交する日本側にもイライラさせられるからある意味凄いよ
77 22/07/09(土)14:37:41 No.947189658
国際会議出席に慣例としてどれくらいの規模の艦隊連れてくればいいかくらいはムーと協議しろよなってなるな
78 22/07/09(土)14:38:40 No.947189928
自衛理由に敵国首領捕獲とかやっててなんでもありだなと
79 22/07/09(土)14:43:51 No.947191231
自衛隊は陸海空ともかすり傷ひとつつかないけど観光客や民間乗組員や海上保安官とかは殺されまくってて困る
80 22/07/09(土)14:44:46 No.947191476
都合よく喧嘩売ってくれる無知な格下潰すの楽しい~!
81 22/07/09(土)14:45:49 No.947191746
>都合よく喧嘩売ってくれる無知な格下潰すの楽しい~! そういう作品があってもいい トンスキみたいなもんだ
82 22/07/09(土)14:48:44 No.947192481
漫画版の作画めちゃくちゃ味があって俺は好き 美少女出す作品でも無いし
83 22/07/09(土)14:49:41 No.947192713
流石に最近はネタキレたから実はファンタジー国家の後ろの方にWW1レベルの科学力を持った帝国がいますよ!でカルピス薄め続けてる
84 22/07/09(土)14:51:08 No.947193098
>>日本国自衛隊美化するのも大概だけど大日本帝国まで美化してるのもう無理 >うわキツ…ってなったのは神扱いされてるゼロ戦と大日本帝国史観くらいだったな >それ以外は淡々とした文章すぎてあんまり主張見えないのが幸いだった 日本人の血が覚醒!の描写当たりでキツすぎてなんやこれ…ってなったな
85 22/07/09(土)14:52:59 No.947193585
文章が単純に下手 怪傑ゾロリの方読んで文章勉強した方がいい
86 22/07/09(土)14:53:03 No.947193598
まあ悪い意味で大日本帝国覚醒って感じは駿河…
87 22/07/09(土)14:53:53 No.947193841
>日本人の血が覚醒!の描写当たりでキツすぎてなんやこれ…ってなったな 俺もそこが一番うぐってなったけどそれ以降はそんなに表に出なくなったな あとはせいぜい敵に大和に瓜二つの戦艦が出てきて大和ツエーしたりこの世界では見てくれが大事だから現代仕様の大和戦艦作っちゃおうぜ!とかアホなこと言い出すくらいで
88 22/07/09(土)14:58:28 No.947195040
>文章が単純に下手 >怪傑ゾロリの方読んで文章勉強した方がいい 児童書って賢い人が書いてるんだなーってなるなった 馬鹿の文字はすげー読みにくい
89 22/07/09(土)15:03:44 No.947196388
最初の方は書きなれてなかったんだろうけどマジで文章読みにくいのよね キンキンキン!レベルで擬音多用するし