虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/09(土)13:06:51 Factori... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/09(土)13:06:51 No.947165390

Factorioをプレイします https://www.twitch.tv/aspenrider 配信見て買ったけど覚えること多そうと二の足踏んで積んでました チュートリアル終わったので本編やってます

1 22/07/09(土)13:12:27 No.947166897

昼も工場で働けてえらい

2 22/07/09(土)13:14:47 No.947167494

おぺにす・・・

3 22/07/09(土)13:16:16 No.947167882

水色のおくすり作るフェーズかそろそろクリアだね!

4 22/07/09(土)13:21:33 No.947169338

チュートリアル終わったの!?

5 22/07/09(土)13:23:46 No.947169995

チュートリアル4段階くらいあって鉄道引くのが3番目だったような気がするんだけど 最後どんな感じだった

6 22/07/09(土)13:25:29 No.947170520

最後は壺で宇宙まで飛んで行ったんだよね

7 22/07/09(土)13:28:20 No.947171308

今日はこんな時間なのにつぼぞうを見てもいいのか!? カワイイヤッター!

8 22/07/09(土)13:29:49 No.947171750

ぐるぐるぐるぐる そうりょはおくすりをまぜます ぐるぐるぐるぐる そうりょはおくすりをまだまぜます グチャ…ゴキ…グリィ…ボキッ…コロ…コロシテ…

9 22/07/09(土)13:32:29 No.947172491

そうりょ そうりょ そーうりょー

10 22/07/09(土)13:32:56 No.947172636

壺登山で原住m…原材料を収集だ

11 22/07/09(土)13:34:29 No.947173073

脱出のためじゃなくてなんで兵器開発する必要があるんですかねぇ…

12 22/07/09(土)13:34:57 No.947173189

兵器開発とかやっぱりこの星殲滅じゃないか!

13 22/07/09(土)13:37:02 No.947173769

この星を破壊させたりしないチュウ

14 22/07/09(土)13:37:26 No.947173859

不時着してきたのにアサルトライフルやらグレネードやらタレットやら…妙だな…

15 22/07/09(土)13:44:30 No.947175806

マッドマックスの世界やないか!

16 22/07/09(土)13:45:08 No.947175988

やはり不時着に見せかけたサイヤ人的な星制圧…

17 22/07/09(土)13:45:59 No.947176211

腕にたくさんの刺青が掘ってたりしませんか

18 22/07/09(土)13:46:15 No.947176286

つぼぞう手榴弾式土地開墾の絵がひどくてだめだった

19 22/07/09(土)13:49:07 No.947177046

夏場に長袖をあえて着てる人は腕にイレズミが掘ってそうだと思った偏見だよ

20 22/07/09(土)13:51:00 No.947177552

壺登山するときは全裸だと古事記にもそう書いてある

21 22/07/09(土)13:51:32 No.947177704

俺みたいにアトピーで腕がきったねえからって人も居るぞ

22 22/07/09(土)13:56:27 No.947179047

>発電量が足りてないよ (あの奴隷が何のために回してるのかよくわからない棒をグルグル歩いて回す原住民)

23 22/07/09(土)14:02:50 No.947180862

鉄道マニアがいつの間にかチャットにいってさすがだなと思いました

24 22/07/09(土)14:03:50 No.947181118

鉄道網を作るプロは存在する

25 22/07/09(土)14:04:53 No.947181365

よーしぱぱきかんしゃでげんじゅうみんひいちゃうぞー

26 22/07/09(土)14:05:15 No.947181456

つぼぞうは…原住民なんだろ!?

27 22/07/09(土)14:06:05 No.947181651

>よーしぱぱきかんしゃでつぼそうひいちゃうぞー

28 22/07/09(土)14:07:33 No.947182021

ドロップするならひいてもいいのか!?

29 22/07/09(土)14:09:28 No.947182528

ドラム缶はドラム缶だよ

30 22/07/09(土)14:10:13 No.947182689

水や石油みたいな液体は基本的にパイプ輸送でオッケーよ むりやりコンベアで運ぼうとしたら組立機を使っていったんドラム缶に詰め込まないといけない

31 22/07/09(土)14:10:55 No.947182840

流体をそのままパイプで運んでプラスチック作ってもいいしドラム缶を経由させてもいい

32 22/07/09(土)14:11:56 No.947183107

ちなみに列車で流体運べるから列車輸送でドラム缶必要というわけでもない

33 22/07/09(土)14:12:16 No.947183184

流体を 集めてはやし 最上川

34 22/07/09(土)14:12:28 No.947183228

さあコンベア地獄の次は石油化学のパイプライン地獄が始まる…

35 22/07/09(土)14:13:45 No.947183545

こんな星ずっと地獄だよ

36 22/07/09(土)14:13:58 No.947183603

そんなこと...ないよ

37 22/07/09(土)14:14:12 No.947183668

僧侶が降ってきた時点で地獄は確定してるがな!!

38 22/07/09(土)14:15:12 No.947183891

いいですよねずーっと不足する鋼材

39 22/07/09(土)14:15:49 No.947184032

はい

40 22/07/09(土)14:17:38 No.947184515

油田ってだいたい離れた場所にあるのに汚染いっぱい撒き散らかすから 原住民さんたちの歓迎をいっぱい受けるのよね

41 22/07/09(土)14:18:28 No.947184712

防衛線をたくさん作れるってことじゃん!

42 22/07/09(土)14:18:36 No.947184748

勘が良いね工場長 ちなみにポンプは水専用のポンプと そうじゃないポンプがあるから注意してね

43 22/07/09(土)14:18:48 No.947184791

>油田ってだいたい離れた場所にあるのに汚染いっぱい撒き散らかすから >原住民さんたちの歓迎をいっぱい受けるのよね つぼぞう「パーティの時間だ」

44 22/07/09(土)14:20:16 No.947185164

>つぼぞう「パーティの時間だ」 油田の横に火炎放射器おいてヒャッハー!!するところまでが壺僧

45 22/07/09(土)14:22:43 No.947185804

生産力アップ!汚染度も飛躍的にアップ!!

46 22/07/09(土)14:23:32 No.947186018

お子さんの肛門をアップですって?

47 22/07/09(土)14:25:16 No.947186450

コンベアで弾薬流してアームで自動補充するライン作ろうねぇ… 虫に食い潰されるか自分で鉄と銅を食い潰して死ぬかの二択になるけど

48 22/07/09(土)14:27:37 No.947187116

作るか、ロケットランチャー!

49 22/07/09(土)14:28:14 No.947187283

完全にテロリスト

50 22/07/09(土)14:28:50 No.947187439

不時着した奴の装備か…?これが…

51 22/07/09(土)14:35:44 No.947189179

まずはピストン輸送で充分 シンプルイズベスト

52 22/07/09(土)14:38:27 No.947189871

割と適当でも許される

53 22/07/09(土)14:38:42 No.947189942

このあたりに原油が溜まってきただろう

54 22/07/09(土)14:40:49 No.947190490

タンクが空ならそもそも掘ってる量がそれなりだからかな

55 22/07/09(土)14:42:03 No.947190795

右下の原油汲み上げポンプ稼働してないんじゃない? パイプ繋がってないか電力きてないか

56 22/07/09(土)14:42:12 No.947190828

初心者が鉄道輸送をちゃんと使ってる…チュートリアルって偉大だ

57 22/07/09(土)14:52:16 No.947193382

やったぜ!

58 22/07/09(土)14:52:59 No.947193580

なにって原油を加工する装置だが

59 22/07/09(土)14:54:48 No.947194082

いろいろな燃料に対応している万能機関車

60 22/07/09(土)14:55:30 No.947194279

体感し始めたようだねパイプライン地獄を

61 22/07/09(土)14:56:23 No.947194508

やっぱり液体で苦労する姿は健康にいい

62 22/07/09(土)14:58:29 No.947195049

ところでqボタン押すとその建造物と同じアイテムを選択できるよ

↑Top