昼は逆襲 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/09(土)12:06:12 No.947148020
昼は逆襲
1 22/07/09(土)12:07:19 No.947148372
節操がないことを名古屋っぽいって言うのやめなよ…
2 22/07/09(土)12:08:53 No.947148864
なごやかですね 名古屋カレーだけに
3 22/07/09(土)12:09:44 No.947149151
実際は手羽先ばっか食ってるよ金ないからね って言ったら台湾人がっかりするかな
4 22/07/09(土)12:15:02 No.947150696
手羽先ってお店で食うといい値段しない?
5 22/07/09(土)12:15:37 No.947150864
>節操がないことを名古屋っぽいって言うのやめなよ… でも実際名古屋っぽいし…
6 22/07/09(土)12:16:05 No.947150991
名古屋の解像度が高い
7 22/07/09(土)12:17:03 No.947151252
確かに名古屋っぽい
8 22/07/09(土)12:18:40 No.947151714
台湾ラーメンは名古屋拉麺だとかなんだとか
9 22/07/09(土)12:18:52 No.947151775
手羽先も食ってない たまに食ってる名古屋メシなんてあんかけスパくらい
10 22/07/09(土)12:19:22 No.947151917
エビフライが置いてあるだけにしか見えないが!
11 22/07/09(土)12:19:43 No.947152022
まあ文句は言えないよな
12 22/07/09(土)12:23:08 No.947153017
理解度が高い
13 22/07/09(土)12:23:17 No.947153059
名古屋センスと呼べそうなものは確実にあるからな…
14 22/07/09(土)12:23:49 No.947153219
名古屋以外の場所でこれ出してもなんの抵抗もなく受け入れられそうなぐらい名古屋っぽい
15 22/07/09(土)12:23:58 No.947153262
おいしそう
16 22/07/09(土)12:24:54 No.947153550
福井感ある
17 22/07/09(土)12:26:14 No.947153978
名古屋を語るには味が薄そう
18 22/07/09(土)12:26:33 No.947154064
まだまだだな
19 22/07/09(土)12:27:08 No.947154252
>理解度が高い いや低いよ こんなきれいな色合いじゃなくて全体が暗褐色の一色で汚染されてる
20 22/07/09(土)12:27:20 No.947154313
普通にありそうだけど たとえ無かったとして取り込んでさも最初からあるように振る舞うのが名古屋
21 22/07/09(土)12:27:47 No.947154446
とりあえず鉄板に乗せる
22 22/07/09(土)12:27:48 No.947154451
味噌ダレでも足すか
23 22/07/09(土)12:27:58 No.947154500
名古屋メシ言い出してるのがそもそもほとんど後付ばっかりだし…
24 22/07/09(土)12:28:20 No.947154610
名古屋以外の人はみんな納得するレベルで名古屋
25 22/07/09(土)12:28:21 No.947154620
エスカあたりで売ってるって絶対!
26 22/07/09(土)12:28:24 No.947154636
ナポリタンはあるけどそんな鉄板のイメージあるかな
27 22/07/09(土)12:31:10 No.947155419
名古屋だったら味噌使えばそれっぽくなるのに使ってなさそう
28 22/07/09(土)12:31:52 No.947155616
知ったふうな口を聞きやがってよぉ…
29 22/07/09(土)12:32:39 No.947155847
>実際はスガキヤばっか食ってるよ金ないからね >って言ったら台湾人がっかりするかな
30 22/07/09(土)12:33:07 No.947155971
>名古屋メシ言い出してるのがそもそもほとんど後付ばっかりだし… 食文化なんてのは時代によって変容するのが当たり前のものなので 発祥がどうあれその土地にある程度長い期間定着してればそれはもうその土地の食文化なんよ
31 22/07/09(土)12:33:23 No.947156041
スガキヤも値上がりしたちくしょう
32 22/07/09(土)12:33:47 No.947156149
どの辺が名古屋らしいんだろう…
33 22/07/09(土)12:34:11 No.947156265
>食文化なんてのは時代によって変容するのが当たり前のものなので >発祥がどうあれその土地にある程度長い期間定着してればそれはもうその土地の食文化なんよ 観光客だけが食べてて地元の人は触りもしないのは定着してると言っていいんか
34 22/07/09(土)12:34:25 No.947156325
とりあえず味が濃い目のイメージはある 名古屋じゃない愛知県での話だけど
35 22/07/09(土)12:35:06 No.947156517
台湾は怒ってもいいからな…
36 22/07/09(土)12:35:23 No.947156608
>どの辺が名古屋らしいんだろう… だから節操がないところさ
37 22/07/09(土)12:35:35 No.947156672
>実際は手羽先ばっか食ってるよ金ないからね 手羽先は別に安くないけども
38 22/07/09(土)12:36:17 No.947156857
節操の無さ言い出したら東京からに勝てるところ無いだろ
39 22/07/09(土)12:36:32 No.947156920
ココイチが案外純粋なエビフライカレーやんないから逆にあってほしくはある 喫茶店とかだとやってるお店はままある
40 22/07/09(土)12:37:39 No.947157266
名古屋は馬鹿わはー
41 22/07/09(土)12:38:35 No.947157574
馴染みのない味噌ダレの代わりにカレーを?
42 22/07/09(土)12:39:01 No.947157695
これが名古屋カレーなんか…え?台湾?
43 22/07/09(土)12:39:38 No.947157878
>エビフライが置いてあるだけにしか見えないが! 鉄板もあんかけスパのそれ
44 22/07/09(土)12:40:45 No.947158235
エビフリャーあるんなら名古屋では やっとかめ
45 22/07/09(土)12:40:54 No.947158279
でも案外エビフライに味噌つけ無くない?
46 22/07/09(土)12:41:14 No.947158390
名古屋式マッサージ すごくワクワクするだろ
47 22/07/09(土)12:42:15 No.947158685
白猫のアバター可愛いな
48 22/07/09(土)12:42:33 No.947158775
>名古屋式マッサージ >すごくワクワクするだろ 熱々の鉄板の上でマッサージされるんだ…
49 22/07/09(土)12:43:23 No.947158994
更に全身に味噌塗られるのか
50 22/07/09(土)12:43:51 No.947159126
名物にするほど推してる感じもないと思うんだけどなエビフライ
51 22/07/09(土)12:44:35 No.947159356
無知な人が勝手に想像で作って自分で納得してるだけじゃないのこれ
52 22/07/09(土)12:45:03 No.947159496
卵はオムレツ状にして鉄板に流し込んだほうが名古屋度が上がると思う
53 22/07/09(土)12:45:34 No.947159638
>無知な人が勝手に想像で作って自分で納得してるだけじゃないのこれ 今名古屋の悪口言ったか?
54 22/07/09(土)12:45:49 No.947159705
エビフライと鉄板とデカ盛り風にするだけで名古屋っぽくなる
55 22/07/09(土)12:45:58 No.947159747
だって城にも乗っけてるし…
56 22/07/09(土)12:46:12 No.947159809
知らない名物による理想的な名台友好だろ
57 22/07/09(土)12:46:21 No.947159848
>名物にするほど推してる感じもないと思うんだけどなエビフライ 名古屋でいざエビフライ食べようと思うと店を探さないといけないレベルなんだよな まぁ店で食うと旨い…って思うから良いんだけど
58 22/07/09(土)12:46:52 No.947159996
>>無知な人が勝手に想像で作って自分で納得してるだけじゃないのこれ >今名古屋の悪口言ったか? 台湾ラーメンは台湾人が作ってるじゃん!
59 22/07/09(土)12:47:41 No.947160207
言い張りゃなんでも名物よ
60 22/07/09(土)12:47:44 No.947160219
よその名物をパクってきて味噌かけて自分の所の名物って言っちゃうのが名古屋
61 22/07/09(土)12:48:08 No.947160325
>台湾ラーメンは台湾人が作ってるじゃん! 台湾人が作ってたり中国人が作ってたり日本人が作ってたり意外とバラバラ あと台湾ラーメンは台湾に無くて名古屋ラーメンって向こうで言われてる
62 22/07/09(土)12:48:24 No.947160403
まあ最低限家よりいい感じに揚げてくれるしな…
63 22/07/09(土)12:48:33 No.947160437
むしろ探せば名古屋に絶対あるだろこれ
64 22/07/09(土)12:49:51 No.947160794
かと言って味噌つけて食べる代表的料理はそんなには浮かばない 付けて食べる文化自体はあるんだろうけど
65 22/07/09(土)12:50:34 No.947160983
名古屋だとこの二倍は量があるのでは?
66 22/07/09(土)12:50:35 No.947160990
台湾ラーメンって関東じゃ本当に食えなくてビックリする 前に大阪で過ごした時も無かったしアレ愛知ローカルなの?
67 22/07/09(土)12:50:55 No.947161088
>よその名物をパクってきて味噌かけて自分の所の名物って言っちゃうのが名古屋 該当するものが一つもないじゃねえか!
68 22/07/09(土)12:51:21 No.947161197
>台湾ラーメンって関東じゃ本当に食えなくてビックリする >前に大阪で過ごした時も無かったしアレ愛知ローカルなの? かつては担々麺と勘違いしてるところとかあった
69 22/07/09(土)12:51:35 No.947161264
>台湾ラーメンって関東じゃ本当に食えなくてビックリする >前に大阪で過ごした時も無かったしアレ愛知ローカルなの? 本場の味!美味しいよ!
70 22/07/09(土)12:51:39 No.947161285
スレ画の店長が昔名古屋に住んでてこんな感じの食べてたとかなんとか
71 22/07/09(土)12:51:53 No.947161348
担々麺期待してるとコクがないんだよな…
72 22/07/09(土)12:52:00 No.947161378
ベトコンにも逆襲されそう
73 22/07/09(土)12:53:20 No.947161728
>よその名物をパクってきて味噌かけて自分の所の名物って言っちゃうのが名古屋 愛知名物って言われてもエビフライ・手羽先・味噌カツ・台湾ラーメン・きしめんぐらいじゃない? 他所の名物に味噌付けて名物って言ってる具体例教えて
74 22/07/09(土)12:54:13 No.947161953
なごやんは正真正銘名古屋
75 22/07/09(土)12:54:37 No.947162053
後はおでん?
76 22/07/09(土)12:55:06 No.947162199
焼き豆腐に味噌つけるとかは別に愛知に限らないか
77 22/07/09(土)12:55:39 No.947162350
台湾ラーメンって牛肉麵のことじゃないのか…
78 22/07/09(土)12:55:41 No.947162356
トルコにジャパンライス作ってもらわんとな…
79 22/07/09(土)12:56:44 No.947162651
>トルコにジャパンライス作ってもらわんとな… ジャパン風呂の方が先だ
80 22/07/09(土)12:57:21 No.947162828
海外じゃカリフォルニアロールも和食になるし食文化は自由だ
81 22/07/09(土)12:57:36 No.947162899
アメリカンドッグってフランス発祥らしいぞ
82 22/07/09(土)12:58:30 No.947163161
絶妙に名古屋らしくて研究の成果が見てとれる
83 22/07/09(土)12:59:22 No.947163411
台湾ラーメンへの逆襲だということが分かってる「」と分かってない「」が居るのが面白い
84 22/07/09(土)12:59:31 No.947163459
>名古屋の解像度が高い モニターかよ
85 22/07/09(土)13:00:59 No.947163882
本当は逆襲でもなんでもなく何か向こうも面白いことやっとるげーだははーって感じなんじゃ
86 22/07/09(土)13:01:46 No.947164073
名古屋あんまり知らないけど名古屋の定食屋でこれでてきたら名古屋っぽいと思いながら食べそう
87 22/07/09(土)13:03:13 No.947164450
美味しく喧嘩しな
88 22/07/09(土)13:03:36 No.947164562
国内なら適当な命名しやがって…ってなるけど海外ならむしろ異様に理解度高い
89 22/07/09(土)13:04:03 No.947164677
足りないものを足して名古屋カレーを完成させよう
90 22/07/09(土)13:04:35 No.947164811
>足りないものを足して名古屋カレーを完成させよう クリームぜんざい
91 22/07/09(土)13:05:12 No.947164963
スレ画はたぶん名駅の地下街とかの喫茶店で食べられるやつ
92 22/07/09(土)13:05:21 No.947164993
>足りないものを足して名古屋カレーを完成させよう 目玉焼きとブロッコリー外してサイドにゆで卵と小皿のサラダとビール足したらグッと名古屋感上がると思う
93 22/07/09(土)13:05:57 No.947165158
>スレ画はたぶん名駅の地下街とかの喫茶店で食べられるやつ 地下街でわざわざこんなもん食うかよ 裏手の寂れた喫茶店ならともかく
94 22/07/09(土)13:06:43 No.947165359
味噌煮込みうどん 味噌カツ 天むす 台湾ラーメン
95 22/07/09(土)13:07:05 No.947165449
キャベツを千切りにして人参を一欠片入れてカレーじゃなくてビーフシチュー辺りにすればより名古屋っぽくなるんじゃない?
96 22/07/09(土)13:10:40 No.947166417
でも台北にも名古屋料理専門店あるし…
97 22/07/09(土)13:13:29 No.947167184
https://youtu.be/7V6OtB6iJa0 台湾にある名古屋料理専門店はる
98 22/07/09(土)13:13:33 No.947167196
とりあえずエビフライ乗っけりゃ喜ぶんだろ?感が凄く名古屋っぽい
99 22/07/09(土)13:14:21 No.947167397
美味いエビフライが乗ってるから喜ぶんだよ!
100 22/07/09(土)13:15:11 No.947167597
>https://youtu.be/7V6OtB6iJa0 >台湾にある名古屋料理専門店はる ほぼロコモコじゃねーか!
101 22/07/09(土)13:15:15 No.947167617
イチャつきやがって
102 22/07/09(土)13:17:19 No.947168141
実際県外から来た奴に「名古屋っぽい物食わせて!」って言われたらどこ行きゃいいんだろ 適当に矢場とんとかで良いのかな
103 22/07/09(土)13:17:53 No.947168297
鉄板エビフライカレー ほらもう名古屋だみゃー
104 22/07/09(土)13:18:39 No.947168518
>実際県外から来た奴に「名古屋っぽい物食わせて!」って言われたらどこ行きゃいいんだろ >適当に矢場とんとかで良いのかな ひつまぶしでもいいよ うまい店は概ね高いけど
105 22/07/09(土)13:18:55 No.947168610
>あと台湾ラーメンは台湾に無くて名古屋ラーメンって向こうで言われてる もしかして台湾ラーメンは台湾人の発案で名古屋で生まれたものという事自体をご存じない?
106 22/07/09(土)13:19:00 No.947168639
>ほぼロコモコじゃねーか! お店のこと調べてみると向こうの人があげてる写真大抵ハンバーグばかりで味噌かつやどてめしあげてる人全然居ないわ…
107 22/07/09(土)13:19:48 No.947168863
ブロッコリーが理性的すぎて理解度が下がってる 緑を抜け
108 22/07/09(土)13:20:12 No.947168989
海老フライカレーくらいどこにでもあるでしょ?
109 22/07/09(土)13:20:35 No.947169079
>実際県外から来た奴に「名古屋っぽい物食わせて!」って言われたらどこ行きゃいいんだろ >適当に矢場とんとかで良いのかな 矢場とんは東京にもあるからせっかく名古屋に来たんだから行ってみようとはならないかも
110 22/07/09(土)13:20:49 No.947169139
>ひつまぶしでもいいよ >うまい店は概ね高いけど ひつまぶしがあったか…ありがとう
111 22/07/09(土)13:21:51 No.947169422
味噌カツ食べたいって人に矢場トンは連れてかないな俺は…
112 22/07/09(土)13:21:54 No.947169434
名古屋行ったら藤森時計店行ってみたい
113 22/07/09(土)13:23:33 No.947169937
ひつまぶしと味噌カツときしめんは名古屋っぽい
114 22/07/09(土)13:24:43 No.947170276
エビフリャーって言うし
115 22/07/09(土)13:24:47 No.947170292
愛知ならかつやでも味噌カツレギュラーだしな…
116 22/07/09(土)13:24:54 No.947170332
>お店のこと調べてみると向こうの人があげてる写真大抵ハンバーグばかりで味噌かつやどてめしあげてる人全然居ないわ… ハンバーグは美味しいからな…
117 22/07/09(土)13:25:18 No.947170466
>愛知ならかつやでも味噌カツレギュラーだしな… 食った事ねぇやかつやの味噌カツ…
118 22/07/09(土)13:26:12 No.947170707
きしめんとあんかけパスタ行ってみたいわ 味噌煮込みうどんは想像より麺が硬くてつらかった
119 22/07/09(土)13:26:23 No.947170762
カレーにエビフライという概念がなかったというかいままで食べたことがない
120 22/07/09(土)13:26:27 No.947170791
味噌カツより赤味噌の味噌汁のが気味悪がられたな
121 22/07/09(土)13:26:43 No.947170878
そう言えばパスタデココ行ったことなかった
122 22/07/09(土)13:27:41 No.947171121
>ベトコンにも逆襲されそう ベストコンディションどこだよ!?
123 22/07/09(土)13:28:06 No.947171250
食堂とかは割と赤だしのイメージはある
124 22/07/09(土)13:28:25 No.947171337
>味噌カツより赤味噌の味噌汁のが気味悪がられたな 関東でも赤だしの味噌汁見かけるわ豆腐となめこと三つ葉って感じの 名古屋のはまた一味ちがうのだろうか
125 22/07/09(土)13:28:30 No.947171362
あんかけスパはヨコイのソース好き 店舗だと個人的には近所のめりけん堂が好きでした
126 22/07/09(土)13:29:15 No.947171580
喫茶店のカレーの具としてはカツに次ぐ主力だと思う
127 22/07/09(土)13:29:49 No.947171753
コメダのあんかけスパ初めて口にした時思ってた味と全然違って驚いた まさかピリ辛だとは思わなかった
128 22/07/09(土)13:32:00 No.947172352
赤だしの味噌汁の具と言えば茄子と卵だよな!
129 22/07/09(土)13:32:19 No.947172444
矢場とん食べたくなったら東京駅にあるから助かる
130 22/07/09(土)13:33:19 No.947172754
まつのやの味噌かつって本馬の人からするとどうなんだろう
131 22/07/09(土)13:33:24 No.947172785
赤だしと言えばみたいなものはないと思う ひたすら赤味噌しか使わない以外は具を選ばないし
132 22/07/09(土)13:34:04 No.947172937
名…名古屋スピーチ…
133 22/07/09(土)13:34:05 No.947172938
愛知県民ではあるけど味噌カツ苦手なんだよなあ…
134 22/07/09(土)13:34:13 No.947172991
スレ画食べてみたい 台湾とか中華料理あじも混ざってるのかな
135 22/07/09(土)13:35:42 No.947173393
美味そうだけど構成がお子様ランチ風よな
136 22/07/09(土)13:36:32 No.947173631
意趣返しとしてはいい線行ってると思う
137 22/07/09(土)13:37:09 No.947173791
鉄板の上にご飯置く必要あるかこれ?
138 22/07/09(土)13:37:31 No.947173883
もしかして台湾ラーメンて名古屋人が勝手に台湾をイメージして作ったラーメンだと思われてる…?
139 22/07/09(土)13:38:19 No.947174127
>コメダのあんかけスパ初めて口にした時思ってた味と全然違って驚いた >まさかピリ辛だとは思わなかった 見た目が天津飯のあんに似てるからあんかけスパと名付けたので 味は一切名前に反映されていない
140 22/07/09(土)13:38:32 No.947174187
ちょうど500円セールやってるから松のやの味噌カツ食べに来た うまい
141 22/07/09(土)13:48:26 No.947176868
味噌足りなくない?