22/07/09(土)10:22:48 ヒがイー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/09(土)10:22:48 No.947121265
ヒがイーロンに買収されなくて良かった
1 22/07/09(土)10:23:36 No.947121466
偽アカウントの定義って何だろう
2 22/07/09(土)10:26:47 No.947122365
まあ最初から難癖つけて買収しないだろって見方もあったけどそれが正しかったな
3 22/07/09(土)10:27:23 No.947122510
ああいうまず思想で動く人をトップにしちゃ終わりだからな 昔はそうでもなかったんだけど
4 22/07/09(土)10:27:44 No.947122606
あれ買収話なくなったんだ
5 22/07/09(土)10:28:45 No.947122859
>ヒがイーロンに買収されなくて良かった (後ろめたいことあったんだな…)
6 22/07/09(土)10:28:54 No.947122894
bot多すぎ!
7 22/07/09(土)10:29:12 No.947122975
シャドウバンなんとかしてくれ
8 22/07/09(土)10:30:06 No.947123204
買収取り消しは多分既定路線だけど 最近大量のスパム垢に付き纏われた経験があるので偽垢はごく僅かですって説明に納得できないのも分かる
9 22/07/09(土)10:30:59 No.947123398
こうして何も変わらないまま
10 22/07/09(土)10:31:01 No.947123408
>ああいうまず思想で動く人をトップにしちゃ終わりだからな 最初から株価操縦でゴネてただけでは…
11 22/07/09(土)10:33:47 No.947124093
またイーロンお得意の株価操作か
12 22/07/09(土)10:35:56 No.947124630
我々は買収なんかに負けない!→お金には勝てなかったよ… するつもりがお金入ってこない上に広告媒体として信用できない評価を押されちまったヒ運営リニンサンの明日はどっちだ
13 22/07/09(土)10:37:15 No.947124970
いまのヒに大きな不満とかないからこのままでいいや
14 22/07/09(土)10:38:06 No.947125216
単純に金が工面できなかったって話もあるね
15 22/07/09(土)10:41:25 No.947126108
結局買わんのかーい!!
16 22/07/09(土)10:43:20 No.947126604
>シャドウバンなんとかしてくれ はー? 弊社ではそのような真似は一向にしてませんが!?
17 22/07/09(土)10:43:46 No.947126723
ツイッター運営が信用ならないのはそうなんだけど イーロンが買ってもレスポンチ会場としての機能が加速するだけなのは 目に見えてたしどっちに転んでも住み心地は良くならない
18 22/07/09(土)10:44:33 No.947126905
イーロンが買ってたら別の地獄になるのは目に見えてたけど 現状も酷いので多少メスが入って欲しかった気持ちも無くはなかったり
19 22/07/09(土)10:45:08 No.947127066
5%って言い分もそこそこ多くない?
20 22/07/09(土)10:47:03 No.947127491
こんなFランSNS誰が買うかよ
21 22/07/09(土)10:50:35 No.947128236
>ああいうまず思想で動く人をトップにしちゃ終わりだからな 今のヒは終わってるわけだな
22 22/07/09(土)10:55:23 No.947129307
公開株式会社のままの方が絶対いいわ
23 22/07/09(土)10:58:11 No.947129983
botは負荷にしかならんから排除しろ 検索のときユーザー名を含むな シャドウバンやめろ これだけでいい
24 22/07/09(土)10:59:00 No.947130163
爆サイの買収に切り替えたか…
25 22/07/09(土)11:01:12 No.947130661
これには異論が出ると思いますよ
26 22/07/09(土)11:02:29 No.947130913
シャドウバンはされるような使い方してるのが悪いんじゃないの
27 22/07/09(土)11:02:36 No.947130944
>これにはイーロンがdelと思いますよ
28 22/07/09(土)11:04:00 No.947131272
>我々は買収なんかに負けない!→お金には勝てなかったよ… >するつもりがお金入ってこない上に広告媒体として信用できない評価を押されちまったヒ運営リニンサンの明日はどっちだ 急な取り止めとか許さないんですけお!って 訴える気みたいよ
29 22/07/09(土)11:04:12 No.947131305
シャドウバンは普通のバンにすればわかりやすくていい気がするね
30 22/07/09(土)11:05:26 No.947131589
>シャドウバンはされるような使い方してるのが悪いんじゃないの センシティブ関係は設定から「センシティブに設定する」「センシティブな内容でも表示する」を選べるのにその上で排除されてるし 何よりヒ運営の公式声明では「そもそもシャドウバンなんて事は一切やっていません」という事になってる
31 22/07/09(土)11:05:56 No.947131705
シャドウバンはシャドウでやるなちゃんとやれってことでしょ
32 22/07/09(土)11:06:46 No.947131905
有料化してほしいな
33 22/07/09(土)11:07:20 No.947132061
RTや一気に何人かフォローしてシャドウバンされることもあるし 連携コメントを1時間で数回繰り返しただけでもされるし 使いかた以前にどのレベルでバンされるかがあやふやなんだよ
34 22/07/09(土)11:08:24 No.947132328
一般人はされないのにオタクの垢はシャドウバンされやすいらしいぞ
35 22/07/09(土)11:08:30 No.947132355
タグAとタグBをつけた同じツイートがタグAで検索すると問題なく検索結果に出るのに タグBで検索すると表示されないとかままあるのでもう謎
36 22/07/09(土)11:10:09 No.947132764
>シャドウバンはシャドウでやるなちゃんとやれってことでしょ ちゃんとやったらヒが全てのツイートに責任発生するから知らんぷりしないといけないクソすぎる
37 22/07/09(土)11:11:08 No.947132995
イーロンの言うことを真に受けてはいけないとそろそろ皆学習して欲しい所
38 22/07/09(土)11:12:52 No.947133422
実際ここどうやって収益出してんだろう
39 22/07/09(土)11:13:35 No.947133586
>実際ここどうやって収益出してんだろう 広告がしつこいくらい出てくるじゃん
40 22/07/09(土)11:13:54 No.947133677
>実際ここどうやって収益出してんだろう 広告
41 22/07/09(土)11:14:12 No.947133760
アメリカ生まれ町田暮らしのなんたら~みたいなアカウントから めっちゃDMくる
42 22/07/09(土)11:14:37 No.947133871
広告なんて全ブロックが基本だし…
43 22/07/09(土)11:15:10 No.947134006
>検索のときユーザー名を含むな 知ってるかもだけど イーロン OR @tekitounanamaeda みたいに検索すればユーザー名は除外できる (@以降は適当な存在しないユーザー名をいれる
44 22/07/09(土)11:15:11 No.947134011
パパ活フォローめっちゃ来る
45 22/07/09(土)11:16:20 No.947134339
>知ってるかもだけど 最近これでも上手くいかんよ
46 22/07/09(土)11:17:55 No.947134777
株価操作する為に適当な事言うのって何がしかの犯罪にならないの? 向こうの法律はしらんけど
47 22/07/09(土)11:17:58 No.947134792
イーロン側曰く必要な情報をヒが出さなかったからとかだが…
48 22/07/09(土)11:18:11 No.947134853
出会い系からフォローされるたびにブロックして100件も溜まってしまったけど今ブロックリストを確認したら30前後に減っててかなり消されたんだなって …ブロック総数が100のままなのがモヤッとするけど
49 22/07/09(土)11:19:59 No.947135328
最近は検索ワードが全く含まれてないツイートとかも表示されるようになって意味わかんなすぎる
50 22/07/09(土)11:22:36 No.947136049
二次裏買収するからヒはお役御免になったのだろう
51 22/07/09(土)11:23:01 No.947136156
>株価操作する為に適当な事言うのって何がしかの犯罪にならないの? >向こうの法律はしらんけど 企業間の交渉決裂なんてよくある事だから
52 22/07/09(土)11:24:14 No.947136474
ここ買収しても価値がないし何かあった時のリスクしかないからイーロンでも買わんだろう
53 22/07/09(土)11:25:35 No.947136842
勝手に検索ワード変えるのやめてほしい 前pixel発売のときにpixelで検索すると検索ワードが勝手に「Google」に置き換わって検索が実質機能しなくなるとかあった ダブルクォーテーションも効く時と効かない時があるんだよな…
54 22/07/09(土)11:26:11 No.947136990
>株価操作する為に適当な事言うのって何がしかの犯罪にならないの? >向こうの法律はしらんけど 証券取引所に訴えられて10億円くらい持ってかれたことがあるぞ でも世界一の金持ちだから痛くないんだよね
55 22/07/09(土)11:26:26 No.947137060
買ってくれた方が良かったぞ俺 なんなら爆サイも
56 22/07/09(土)11:26:36 No.947137100
>ツイッター運営が信用ならないのはそうなんだけど >イーロンが買ってもレスポンチ会場としての機能が加速するだけなのは >目に見えてたしどっちに転んでも住み心地は良くならない 俺たち善良ななかよし!みたいな暗示を掛け合いながら暴れてるんだから 公然とした掃き溜めってはっきりしたほうがせいせいするぜー
57 22/07/09(土)11:27:56 No.947137408
買われたらどうなってたんだ?
58 22/07/09(土)11:28:05 No.947137441
ヒを潰したいのイーロン…
59 22/07/09(土)11:28:21 No.947137505
おしゃれなのはインスタとかフェイスブックに任せて掃き溜め特化にしたほうが住み心地はいい
60 22/07/09(土)11:28:43 No.947137603
口だけ野郎腰抜け
61 22/07/09(土)11:30:45 No.947138111
>買われたらどうなってたんだ? トランプ排除みたいに政治信条で左右されるのは不公平と言ってた一方でデマ拡散してた件はスルーしてたのでまさはるレスポンチ会場に拍車をかけてたかと あと全ユーザーの認証化(=本名利用化)
62 22/07/09(土)11:30:54 No.947138160
>一般人はされないのにオタクの垢はシャドウバンされやすいらしいぞ そりゃ肌色やゴシップに触ってまわるからですよね
63 22/07/09(土)11:31:48 No.947138397
これ約束と違うから買わねーよバーカってやつじゃないの?
64 22/07/09(土)11:32:29 No.947138571
>あと全ユーザーの認証化(=本名利用化) なんか買われなくてよかったなって
65 22/07/09(土)11:33:22 No.947138793
正直ヒの運営には言いたい事が山ほどあったからちょっと期待してた残念
66 22/07/09(土)11:33:54 No.947138934
ぶっちゃけもうまともな人間は画像やってないのが全てじゃないかな 今画像に残ってる奴知的障害者しかいねえ
67 22/07/09(土)11:34:10 No.947139008
どうせ本間新一で溢れかえる
68 22/07/09(土)11:35:03 No.947139211
シャドウバンに対して憤ってるのが普段からおっぱいおヴァギナ…丸出し肌色絵をそのままバーンと乗せてフォロワー稼ぎしてる二次絵書きくらいしか見ないからまあ別にそいつらならバンされていいかな…って感じ
69 22/07/09(土)11:35:11 No.947139246
これイーロンになんのメリットがあったの
70 22/07/09(土)11:35:18 No.947139270
>今画像に残ってる奴知的障害者しかいねえ それはもはや類が友を呼んでるやつだろ
71 22/07/09(土)11:35:30 No.947139317
イーロンマスクはTwitterが世論誘導の仕事を請け負ってると 疑念を抱いてたからな そんな事はやってないと調査して証明しろと突きつけたら できないとなったので破断になった
72 22/07/09(土)11:35:53 No.947139433
知的障碍者とか言っちゃう奴がまともかどうかを判別できるか怪しいが…
73 22/07/09(土)11:36:45 No.947139670
バカを嘲笑うつもりが自分はバカですと証明してしまったな
74 22/07/09(土)11:37:42 No.947139931
あとまあ伸びてる呟きとかが自動的にカテゴリ別にオススメ表示されるんだから 伸びたらその対象になって人目について二度と見ないように操作されるのは当然だよね 俺だってやる
75 22/07/09(土)11:40:38 No.947140785
>今画像に残ってる奴知的障害者しかいねえ おんしのTLが狂っとるだけじゃい
76 22/07/09(土)11:41:25 No.947141014
エロ画像とかここでやるのはリスクでしかないから本当にやめてほしい
77 22/07/09(土)11:41:32 No.947141053
TLは自分を映す鏡だからなぁ… まぁ話題のワードで関係ないツイート強制的に見せられる時もあるけど
78 22/07/09(土)11:41:45 No.947141108
>おしゃれなのはインスタとかフェイスブックに任せて掃き溜め特化にしたほうが住み心地はいい うちは掃きだめのキモオタSNSです! って言いたがる企業がいたらそっちの方がおかしいと思うわ
79 22/07/09(土)11:42:40 No.947141376
ネットはどうしたって分断されるんだよ ヒはリベラル向けのエコーチェンバーなSNSに舵取りしたくて レスポンチ好きのイーロンはそれに待ったをかけようとしたけどやっぱ止めた それだけのお話
80 22/07/09(土)11:45:12 No.947142051
終わり終わり言われても全然みんな出て行かないよねこれ
81 22/07/09(土)11:45:50 No.947142240
>ネットはどうしたって分断されるんだよ >ヒはリベラル向けのエコーチェンバーなSNSに舵取りしたくて >レスポンチ好きのイーロンはそれに待ったをかけようとしたけどやっぱ止めた >それだけのお話 つまりさ ヒやってるやつ全員馬鹿
82 22/07/09(土)11:46:06 No.947142315
>終わり終わり言われても全然みんな出て行かないよねこれ 代替品がない…
83 22/07/09(土)11:46:20 No.947142380
嫌ならやめろ
84 22/07/09(土)11:46:25 No.947142402
イーロンが嘘つきデマ野郎なのは仮想通貨周りでの動き見てりゃわかるんだよな
85 22/07/09(土)11:47:24 No.947142682
>終わり終わり言われても全然みんな出て行かないよねこれ 受け皿が無いからなもう 多すぎる
86 22/07/09(土)11:47:26 No.947142692
どうせ買わねぇだろと思ってたから納得しかない
87 22/07/09(土)11:48:12 No.947142903
儲かってない儲かってないと言われるが潰れない程度には儲かってるんだよなスレ画
88 22/07/09(土)11:48:18 No.947142927
ゴチャゴチャ言ってる人は自分の居場所が恥ずかしくない場所に改善される事を期待してるだけだからな 離れられない人なのだ
89 22/07/09(土)11:48:43 No.947143034
imgやってるやつは賢いな
90 22/07/09(土)11:49:12 No.947143167
どうでもいいけどRTしたツイートの関連ツイート勝手に表示されるの 辞めさせる方法ないのかな?絵とかならいいけどたまに不快なツイート出てくる時ある
91 22/07/09(土)11:49:29 No.947143229
べつにイーロンが買ってもまさはるレスポンチ会場になって終わりだったと思うけど… あとポリコレ反対論者だから今以上に恥ずかしくなると思う
92 22/07/09(土)11:50:37 No.947143538
>べつにイーロンが買ってもまさはるレスポンチ会場になって終わりだったと思うけど… >あとポリコレ反対論者だから今以上に恥ずかしくなると思う どういう場所かはっきりしたほうがマシだろ 同じうんこなら
93 22/07/09(土)11:50:57 No.947143631
イーロンマスクってTwitterに限らず「あれ買うわ」「やっぱやめた」を繰り返してるやつじゃん
94 22/07/09(土)11:51:33 No.947143802
イーロンに買われても臭いのが余計に臭くなったりバカの頭の悪さがさらに加速してくだけで 良くなることはなんも無かったと思う
95 22/07/09(土)11:52:59 No.947144193
買うのはやめたけどこれを口実にテスラ株を叩く売れたのでイーロンの勝ちデース
96 22/07/09(土)11:53:46 No.947144399
テスラにしろspaceXにしろヤルヤル詐欺だけで何もできてない
97 22/07/09(土)11:55:22 No.947144883
端から株価操作目的言われてたし
98 22/07/09(土)11:56:19 No.947145153
元々市場操作で儲けることしか頭にない男だってのは何度もSECに怒られたり仮想通貨でポジトーク繰り返したりでわかってるし
99 22/07/09(土)11:58:10 No.947145682
イーロンマスクって人は世間をひっかきまわすのが仕事なの?
100 22/07/09(土)11:59:22 No.947146037
>イーロンマスクってTwitterに限らず「あれ買うわ」「やっぱやめた」を繰り返してるやつじゃん それいいの?
101 22/07/09(土)12:01:01 No.947146508
>それいいの? 許されてないけど金持ってるから無敵 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN280VH0Y2A520C2000000/
102 22/07/09(土)12:01:01 No.947146510
ぶっちゃけ買収する価値ないと思うんだよね もはや厄ネタの詰め合わせみたいなもんだし
103 22/07/09(土)12:01:14 No.947146575
いいかどうかを決めるのは個人ではないが 最高にうっとおしいのは確かだよ
104 22/07/09(土)12:02:07 No.947146815
そんな砂かけまくってよく干されないな
105 22/07/09(土)12:04:31 No.947147518
金持ってるからね それでいてその金を一瞬であぶくにして消さないあたり 金持ちで居られる力も持ってはいる
106 22/07/09(土)12:06:08 No.947148007
大半の人間はもうこいつに関するニュース全部シャットアウトして生きた方がいいのでは
107 22/07/09(土)12:07:02 No.947148286
また幸子の画像貼ってバンナムの株あげないかな
108 22/07/09(土)12:07:21 No.947148380
あのイーロンが〇〇を買収!?みたいな報道を見て慌てふためく下々の民衆を見て気持ちよくなってんだろうなあ…という感じはある
109 22/07/09(土)12:07:40 No.947148482
世界一金持ってる荒らし 犯罪者でなくて荒らしなのが本当にめんどくさい感じ
110 22/07/09(土)12:07:43 No.947148492
>大半の人間はもうこいつに関するニュース全部シャットアウトして生きた方がいいのでは どんな話も誰が大魔王で誰が勇者くらいの話にすり替えられるからな伝言ゲーム特化で
111 22/07/09(土)12:08:14 No.947148673
荒らしと一緒だよこいつは 無視するのが最適解だけど便乗して荒らすやつとかいるから消えない