虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/09(土)10:01:42 なんで…... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/09(土)10:01:42 No.947116006

なんで…? fu1235856.jpeg

1 22/07/09(土)10:04:18 No.947116580

高くはばたけ

2 22/07/09(土)10:04:33 No.947116641

Flying In The Skyはかっこいいからな……

3 22/07/09(土)10:05:23 No.947116828

Gガンブームキテル…

4 22/07/09(土)10:06:01 No.947116953

前もあって超過疎ランキングとか検証されてた記憶

5 22/07/09(土)10:06:22 No.947117038

Gガンダムってアメリカのファーストガンダムなんじゃなかったか?

6 22/07/09(土)10:08:14 No.947117505

>Gガンダムってアメリカのファーストガンダムなんじゃなかったか? アメリカで初めて放送されたのはWだよ

7 22/07/09(土)10:09:14 No.947117737

何があったの(Gガンダム)

8 22/07/09(土)10:11:42 No.947118402

Spotifyとか見てるとJ-POPって海外のオタク層にしか聴かれてないのでは?って思う ランキングアニソンばっかだし

9 22/07/09(土)10:15:49 No.947119458

まあ最高にアガル曲だけどさあ!

10 22/07/09(土)10:18:25 No.947120130

実際K-POPとかと違ってグローバルな売り方一切してないしなJ-POP

11 22/07/09(土)10:26:14 No.947122191

ローズガンダムの顔ををガリガリしたくなる

12 22/07/09(土)10:26:34 No.947122298

>実際K-POPとかと違ってグローバルな売り方一切してないしなJ-POP 海外ライブしているバンドも結構いると思うんですけど…

13 22/07/09(土)10:27:35 No.947122571

何かでバズってiTuneだかで売れたんだろうか…なんもわからんが

14 22/07/09(土)10:28:18 No.947122741

K-POPは本格的に踊れるアイドル的な要素も含めてるからJ-POPと似てるのは名前くらいだと思う

15 22/07/09(土)10:29:13 No.947122983

そのジャンルだとちょっとの変動で上に行きそうという感じはする

16 22/07/09(土)10:33:13 No.947123941

どんなに苦しくてもやり遂げる

17 22/07/09(土)10:34:22 No.947124243

向こうだとジーザスは使えないからなんかだせえ名前になってなかったっけ

18 22/07/09(土)10:38:05 No.947125205

>向こうだとジーザスは使えないからなんかだせえ名前になってなかったっけ バーニングガンダムだね まぁぶっちゃけこっちのがわかりやすいかっこよさだとも思うけど

19 22/07/09(土)10:38:13 No.947125250

(ゴッドよりバーニングのほうが似合ってると思ってるのは俺ぐらいだろうな…)

20 22/07/09(土)10:39:37 No.947125639

>(ゴッドよりバーニングのほうが似合ってると思ってるのは俺ぐらいだろうな…) まぁバーニングフィンガーは間違いなくそれっぽいからな…

21 22/07/09(土)10:40:05 No.947125762

シャイニング・ライジング・バーニングの方が統一感あって良いなとは思うけど 逆に最初からこの3つの名前で当てはめろと言われたらシャイニングとバーニングの命名逆になりそう

22 22/07/09(土)10:41:15 No.947126071

>海外ライブしているバンドも結構いると思うんですけど… 国単位で支援して売り出すからなK-POP ちょっと前に日本の歌謡曲が海外で人気にとかあったが所詮アングラな人気でしかなかったし

23 22/07/09(土)10:41:56 No.947126248

向こうだとタイトルは(Bガンダム)なの?

24 22/07/09(土)10:42:32 No.947126397

>向こうだとタイトルは(Bガンダム)なの? Gガンダムだが?

25 22/07/09(土)10:43:23 No.947126622

>>向こうだとタイトルは(Bガンダム)なの? >Gガンダムだが? このG何!?

26 22/07/09(土)10:43:32 No.947126662

ガンダムオブガンダム略してGガンダムだから主人公機にGが着かなくても成立する

27 22/07/09(土)10:43:46 No.947126725

>>>向こうだとタイトルは(Bガンダム)なの? >>Gガンダムだが? >このG何!? ゴッドですね…

28 22/07/09(土)10:44:00 No.947126778

>シャイニング・ライジング・バーニングの方が統一感あって良いなとは思うけど >逆に最初からこの3つの名前で当てはめろと言われたらシャイニングとバーニングの命名逆になりそう なんかクウガとかアギト思い出すなその並びだと…

29 22/07/09(土)10:44:14 No.947126831

>>向こうだとタイトルは(Bガンダム)なの? >Gガンダムだが? fu1235959.jpg ロゴまで日本語のまんまだ

30 22/07/09(土)10:44:27 No.947126876

>ローズガンダムの顔ををガリガリしたくなる ガンダムローズだ二度と間違えるな

31 22/07/09(土)10:45:18 No.947127112

>ガンダムオブガンダム略してGガンダムだから主人公機にGが着かなくても成立する オブがどこかに行ってる!?

32 22/07/09(土)10:45:27 No.947127148

爆熱バーニングフィンガーか すごいしっくりくる

33 22/07/09(土)10:50:31 No.947128227

ヒートエンドまでしっくりくる

34 22/07/09(土)10:56:33 No.947129593

ゴッドいわゆる神

35 22/07/09(土)10:57:30 No.947129841

日の出 輝き 夕焼け

36 22/07/09(土)10:57:50 No.947129909

シャイニングライジングときていきなり神を名乗りだすの傲慢じゃない?

37 22/07/09(土)11:03:21 No.947131111

良いだろスペック最強だぞ

38 22/07/09(土)11:07:44 No.947132162

>>シャイニング・ライジング・バーニングの方が統一感あって良いなとは思うけど >>逆に最初からこの3つの名前で当てはめろと言われたらシャイニングとバーニングの命名逆になりそう >なんかクウガとかアギト思い出すなその並びだと… アルティメットもあるしな…

39 22/07/09(土)11:10:48 No.947132924

>Gガンブームキテル… fu1235999.webm

40 22/07/09(土)11:12:00 No.947133198

>>>向こうだとタイトルは(Bガンダム)なの? >>Gガンダムだが? >このG何!? 始まりのG

41 22/07/09(土)11:12:36 No.947133350

ゼンシン! ケイレツ! テンパキョウラン!

42 22/07/09(土)11:12:41 No.947133368

マックスターのバーニングパンチはそのままなんだろうか

43 22/07/09(土)11:15:04 No.947133979

ゴッドダメなんだ

44 22/07/09(土)11:17:10 No.947134550

ちょっとo足してGoodガンダムにしよう

45 22/07/09(土)11:18:29 No.947134936

ミナレットガンダムとか結構好きなフォルムなんだけどスポットライトが当たることは恐らく永遠にない

46 22/07/09(土)11:24:27 No.947136526

>オブがどこかに行ってる!? そもそもオブじゃなくてザじゃない?

47 22/07/09(土)11:31:02 No.947138194

突然ランキング入れちゃうなら「」が結託して同じタイミングで何か同じ曲買えば…

48 22/07/09(土)11:31:45 No.947138382

元気のGははじまりのG

49 22/07/09(土)11:32:23 No.947138539

>突然ランキング入れちゃうなら「」が結託して同じタイミングで何か同じ曲買えば… 映画だけど恐怖人形のランクは上がったな…

50 22/07/09(土)11:32:36 No.947138613

歌ってる人の声の抜け具合がすごい気持ちいいよねこの曲

51 22/07/09(土)11:38:03 No.947140038

この調子で東西南北中央不敗を目指そうぜ

52 22/07/09(土)11:38:31 No.947140193

爆熱!バーニングフィンガー!ヒートエンド!のがなんか筋は通ってる気もする…

53 22/07/09(土)11:42:21 No.947141275

元々ガンダム・ザ・ガンダムの略称でGガンダムだったらしいし…

54 22/07/09(土)11:42:25 No.947141300

Gガンダムがゴッドガンダムの事だったらスレ画なんだよってなっちゃうだろ

55 22/07/09(土)11:43:59 No.947141714

もしかして空前のガンダムマックスターブームキテル?

56 22/07/09(土)11:45:09 No.947142035

(GガンダムのGがグラップルとかグラップラーの意味もあるのが公式か二次創作かを思い出している)

57 22/07/09(土)11:45:24 No.947142127

MIAで海外限定でマイナーなガンダムファイターとか商品化してたくらいだからな… 牛みたいなやつとか風車みたいなやつとか

58 22/07/09(土)11:46:17 No.947142366

でも曲は文句なしに名曲だと思う…

59 22/07/09(土)11:47:44 No.947142782

何故か鵜島さん若くして亡くなったもんだと結構最近まで勘違いしてた 多分キャラデザの人とか幽白の歌の人とごっちゃになったんだと思う

60 22/07/09(土)11:49:15 No.947143180

俺は後期OPのほうが好きな者 戦闘男児も勝利者達の挽歌も好きである

61 22/07/09(土)11:49:38 No.947143265

でも俺が一番好きなのはチャイナシャッフルだ

62 22/07/09(土)11:52:58 No.947144187

モチーフ的にはゴッドって言ってもブッダって感じだよね

63 22/07/09(土)11:58:34 No.947145803

>でも俺が一番好きなのはチャイナシャッフルだ アルゴに一曲分歌わせるのは難しかったのかな…

64 22/07/09(土)11:58:49 No.947145861

>モチーフ的にはゴッドって言ってもブッダって感じだよね マスターアジアとか明鏡止水とかアジア要素のほうが強いよな

↑Top