ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/09(土)06:19:32 No.947083787
沖縄県民のソウルドリンク
1 22/07/09(土)06:20:45 No.947083868
普通に美味いよ
2 22/07/09(土)06:21:34 No.947083914
沖縄県民じゃないけど定期的にやまやで買ってくる
3 22/07/09(土)06:21:52 No.947083927
エンダーでキンキンに冷えたジョッキで飲みてえ
4 22/07/09(土)06:22:44 No.947083984
マジで!?
5 22/07/09(土)06:23:39 No.947084044
じゃあ呉556も…
6 22/07/09(土)06:26:06 No.947084198
久光頭おかしいんか?
7 22/07/09(土)06:26:09 No.947084199
元々多くの炭酸飲料は薬局で生まれた
8 22/07/09(土)06:26:55 No.947084251
まあ湿布臭さは薬草とかの成分だしな…
9 22/07/09(土)06:29:37 No.947084440
湿布に味付けするなし
10 22/07/09(土)06:30:00 No.947084460
サロンパス飲んだことあるやつだけケチつけろ
11 22/07/09(土)06:31:27 No.947084560
本当に信じていいのぉ?
12 22/07/09(土)06:31:58 No.947084591
>湿布に味付けするなし 元々ネイティブアメリカンに伝わってる薬草でコメにかけたり飴にしたり粉末にして飲んでたものだから むしろ湿布にするって発想の方がおかしい
13 22/07/09(土)06:31:59 No.947084594
味じゃなくて香りだろ
14 22/07/09(土)06:33:05 No.947084675
これ無理 飲めない
15 22/07/09(土)07:18:34 No.947088182
若い頃初めて飲んだときは残したけど 年食ってまた気が向いて買ったら普通に飲めたな ルートビアっていうのはよくいったもんだと思う
16 22/07/09(土)07:24:37 No.947088705
エンダーはオレンジジュース&アイスが上手い
17 22/07/09(土)07:25:30 No.947088803
ルートビアを塗るな
18 22/07/09(土)07:26:06 No.947088866
コカコーラもそうだけど一応栄養ドリンクとかそういうジャンルだから初期の炭酸ジュースは
19 22/07/09(土)07:26:45 No.947088918
これは沖縄のじんわりとした暑さの中で飲むのがいいんだ
20 22/07/09(土)07:28:18 No.947089039
>これは沖縄のじんわりとした暑さの中で飲むのがいいんだ つまり今の日本は白川関以南ならどこでも美味しいってことでは
21 22/07/09(土)07:30:27 No.947089238
湿布みたいな匂いするけど美味しいしドクペより俺は好きだよ
22 22/07/09(土)07:34:58 No.947089688
ドクペ好きだけどこっちはダメだった バニラ風味が意外ときつい
23 22/07/09(土)07:36:44 No.947089879
ソースがヒだと鵜呑みにはできないな
24 22/07/09(土)07:37:23 No.947089936
170kcal表記だから古いな 今は160kcal
25 22/07/09(土)07:42:03 No.947090436
本当?妄想じゃない?
26 22/07/09(土)07:42:53 No.947090527
サロンパス味の飲み物があるなら バンテリンも飲み物だな…
27 22/07/09(土)07:43:51 No.947090636
つまりサロンパス味ということか
28 22/07/09(土)07:47:04 No.947090988
嘘臭い
29 22/07/09(土)07:47:28 No.947091031
コストコで買うやつ
30 22/07/09(土)07:56:05 No.947092064
ルートビアの誕生年も怪しいしサロンパスの下りも言うに及ばず
31 22/07/09(土)08:02:41 No.947092863
沖縄のソウルフードってのも何か怪しい
32 22/07/09(土)08:07:33 No.947093515
>これ無理 >飲めない ID出るんだ...
33 22/07/09(土)08:11:15 No.947093996
これ嘘だよ そもそも湿布はミズメとか貼る民間療法が元なんだから
34 22/07/09(土)08:12:10 No.947094137
>>これ無理 >>飲めない >ID出るんだ... 我らのサロンパスを馬鹿にした「」は処分対象だからな
35 22/07/09(土)08:23:32 No.947095785
>沖縄のソウルフードってのも何か怪しい 別にそこは嘘じゃないというか エンダーのメニュー自体がソウルフードだからもっと大きな括りになるだけ あとスパムじゃなくてポークな
36 22/07/09(土)08:24:17 No.947095901
ごめん政治スレ建ててうんこ付いただけだから関係ない
37 22/07/09(土)08:31:14 No.947096943
スパムよりもチューリップの方が美味いからもっとチューリップ推して
38 22/07/09(土)08:34:22 No.947097404
沖縄のソウルフードっていうか占領後のではあるな
39 22/07/09(土)08:37:03 No.947097763
つまり琉球政府のソウルフードってことか
40 22/07/09(土)08:37:18 No.947097809
0カロリー出てくれ
41 22/07/09(土)08:41:21 No.947098408
>0カロリー出てくれ 海外だとあった気がする 一時期検索してヒットした記憶がある
42 22/07/09(土)08:47:45 No.947099399
>エンダーはオレンジジュース&アイスが上手い エンダーのオレンジジュース美味しいよね くっそ甘いから色々入ってそうだけど
43 22/07/09(土)08:54:16 No.947100540
沖縄は落花生の豆腐がそこらで普通に売ってるのがずるい
44 22/07/09(土)08:58:43 No.947101303
>沖縄は落花生の豆腐がそこらで普通に売ってるのがずるい ジーマミー豆腐? 本土だと落花生の豆腐売ってないのか…
45 22/07/09(土)09:04:04 No.947102365
A&W本州にも出店してくだち
46 22/07/09(土)09:32:41 No.947108906
最初は不味くて残したけど2回目以降飲めるようになったから不思議
47 22/07/09(土)09:38:00 No.947110201
不味くはないしなぜか癖になる でも美味しいとはちょっと違う