虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/09(土)00:00:56 今1話を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/09(土)00:00:56 No.947029928

今1話を見終わったところなんだけどこんなかわいい絵柄でこんな重いストーリーなんです…?

1 22/07/09(土)00:02:08 No.947030339

かわいいキャラしか出てこないよ

2 22/07/09(土)00:02:47 No.947030583

どんどんアビスに落ちていこうねぇ

3 22/07/09(土)00:03:58 No.947030994

まず現時点で彼女が行っているのは確定した死路であることだけは覚えておいてほしい

4 22/07/09(土)00:04:16 No.947031107

1話ならまだ序の口よ

5 22/07/09(土)00:04:59 No.947031351

1期の一話か なんで可愛い絵柄なのって質問には学生時代リアリスティックな自分の絵より可愛い絵のほうが人気があったので 可愛い絵を研究して実につけた経緯があるから なんでエグい展開なのかは作者がそもそもグロ好きなのと「真の美しさは深遠の闇でこそ輝く」が作者の信条だから

6 22/07/09(土)00:05:25 No.947031504

あいつ

7 22/07/09(土)00:05:40 No.947031593

1話って別に重たくなかったような 2話で復活祭だっけ?

8 22/07/09(土)00:05:51 No.947031687

やってること凄い前向きな自殺だからな…

9 22/07/09(土)00:06:27 No.947031917

今までネタバレ踏まなかったのはメチャクチャ運がいいから全話見るまでここに来るな

10 22/07/09(土)00:06:38 No.947031993

オープニングめっちゃ綺麗…

11 22/07/09(土)00:07:20 No.947032218

今答えが見つかるなら全部無くしてもいい 本当に全部無くす奴があるか!!

12 22/07/09(土)00:07:27 No.947032262

え?先の話知らずにみてんの?ほんとに? 今すぐスレ消して魂の黎明まで見てからもっかいスレ建てなさる

13 22/07/09(土)00:08:30 No.947032666

別に前期と黎明みてなくても度しがたい衝撃自体には影響ないかもしれない

14 22/07/09(土)00:08:42 No.947032737

1話で重たい要素あったか?

15 22/07/09(土)00:08:50 No.947032770

原作も一巻までは少年少女のわくわく冒険譚だから…

16 22/07/09(土)00:09:07 No.947032882

さっさと見てこい

17 22/07/09(土)00:09:48 No.947033132

ナナチかわいい…って言いたかっただけなのになんか怖いというか重い感じでち…ちが…ってなった 全話見てから立てるよ…

18 22/07/09(土)00:09:59 No.947033211

ネタバレが致命的な作品でもないけどされる前にさっさと見ておけ あとリコもレグももっと酷い目に合うからキツそうならやめておけ

19 22/07/09(土)00:10:23 No.947033351

ナナチはかわいいから存分にナナチかわいいしてきたらいい

20 22/07/09(土)00:10:24 No.947033355

重くて辛い話苦手なら見ないのもありだよ

21 22/07/09(土)00:10:50 No.947033473

劇場版も見るんだぞ

22 22/07/09(土)00:11:01 No.947033541

ナナチはかわいいけどふわふわになる過程が全然かわいくない…

23 22/07/09(土)00:11:53 No.947033833

>1話で重たい要素あったか? アマプラで観てるからあらすじ見えちゃって…

24 22/07/09(土)00:12:22 No.947034007

やばいダンジョンに潜りてえから潜る!ってストーリー自体は軽いよ 難易度のやばさはやばい

25 22/07/09(土)00:12:32 No.947034073

>アマプラで観てるからあらすじ見えちゃって… 早くスレ閉じて続き見てこい

26 22/07/09(土)00:12:33 No.947034076

晩飯食いながら見てたら食欲なくなった

27 22/07/09(土)00:13:02 No.947034244

エアプナナチいいよね…

28 22/07/09(土)00:13:41 No.947034454

というか1話みただけでスレ立てんじゃねえ!

29 22/07/09(土)00:15:17 No.947035047

メイドって書かれてかわいい絵柄だからかわいい漫画と思ったボクシングの漫画書いてる漫画家が深刻なダメージを

30 22/07/09(土)00:15:39 No.947035189

いいんだ 別に一話みてヴェコさんかわいそえっちかわいいしてもいいのだ

31 22/07/09(土)00:16:42 No.947035592

>メイドって書かれてかわいい絵柄だからかわいい漫画と思ったボクシングの漫画書いてる漫画家が深刻なダメージを あの大ベテランめちゃくちゃ沼にはまってる…

32 22/07/09(土)00:17:37 No.947035921

羅針盤はずっと闇を指したまま 逃げ場のない方へ

33 22/07/09(土)00:17:37 No.947035923

>メイドって書かれてかわいい絵柄だからかわいい漫画と思ったボクシングの漫画書いてる漫画家が深刻なダメージを 受けた後作者とめちゃ仲良くなるの笑う つくし卿創作にはストイックだから作家ほど話合うのかもね気さくだし

34 22/07/09(土)00:17:55 No.947036042

>メイドって書かれてかわいい絵柄だからかわいい漫画と思ったボクシングの漫画書いてる漫画家が深刻なダメージを 次回「還らずの都」、絶対観ないぞ。

35 22/07/09(土)00:18:17 No.947036195

1期って途中までは結構なりは潜めてるだろう

36 22/07/09(土)00:18:32 No.947036289

>羅針盤はずっと闇を指したまま 漫画の章題にOPの歌詞引用したらそれがこんどはアニメの章題になるのいいですよね

37 22/07/09(土)00:19:10 No.947036557

このスレがネタバレまみれになる前にはやく見てこい!

38 22/07/09(土)00:19:28 No.947036649

>1期って途中までは結構なりは潜めてるだろう 3話だっけ?アビス降りるの 降りたあともオーゼンが送り出すあたりまでどうせ戻ってくるんだろって思ってた視聴者がぼちぼちいたな…

39 22/07/09(土)00:19:44 No.947036732

実際リコがアレするまではグロは控えめで最初は見やすいかもしれない

40 22/07/09(土)00:20:54 No.947037146

今答えが見つかるなら全部失くしてもいい

41 22/07/09(土)00:20:59 No.947037186

ナナチ出てくる前後がターニングポイントだとは思う

42 22/07/09(土)00:21:52 No.947037475

グロ耐性は付けておけよ ていうかなれはて村はモザイクとかいらんのかな

43 22/07/09(土)00:22:50 No.947037840

映画って見たほうがいい? 1期も記憶おぼろげだけど2期見てこんな展開だったっけってなった

44 22/07/09(土)00:23:23 No.947038048

浅い層でもゲロ吐くレベルなのに嬉々として潜っていくリコ怖いよ…

45 22/07/09(土)00:23:58 No.947038258

>映画って見たほうがいい? >1期も記憶おぼろげだけど2期見てこんな展開だったっけってなった 完全に間の話だから見るべき

46 22/07/09(土)00:23:59 No.947038267

2期は明確に映画の続きなので…

47 22/07/09(土)00:24:21 No.947038413

>映画って見たほうがいい? >1期も記憶おぼろげだけど2期見てこんな展開だったっけってなった 1期 ↓ 深き魂の黎明 ↓ 2期 って感じで明確に続き物なのではい

48 22/07/09(土)00:24:36 No.947038518

>映画って見たほうがいい? >1期も記憶おぼろげだけど2期見てこんな展開だったっけってなった 深き魂の黎明は見ないとだめなやつ

49 22/07/09(土)00:24:45 No.947038583

映画は本編そのものだぞ 映画見ないと大エピソード一個すっ飛ばして見ていることになる

50 22/07/09(土)00:25:15 No.947038778

見ておいた方がいいというか総集編じゃないやつは繋ぎにあたる話なのであれみてないと話がつながらないぞ

51 22/07/09(土)00:25:34 No.947038903

2期は全然とは言わないが映画見てないと基本わからないぞ

52 22/07/09(土)00:26:05 No.947039088

わかった 映画も見ます

53 22/07/09(土)00:26:10 No.947039126

今月からアニメで始まった箇所は本当に重いので覚悟を決めておいてほしい 覚悟の上をいくくらい重い

54 22/07/09(土)00:26:25 No.947039217

映画みないとダレーーーーー!!??とかその手なに?とかなるな

55 22/07/09(土)00:26:54 No.947039422

んなぁ早く見ろよぉ

56 22/07/09(土)00:27:06 No.947039512

割とセーブして話していますね 「」ナチは優しいですね

57 22/07/09(土)00:27:29 No.947039646

ぶっちゃけ映画も1期の話ついてこれた人も脱落するくらいきついつうかアレな話だけど 2期はさらに映画も耐えたファンすら脱落する人がいるくらいアレだからな

58 22/07/09(土)00:27:50 No.947039772

映画の方も純粋に出来がめっちゃいいから見るべき

59 22/07/09(土)00:28:29 No.947039977

>映画の方も純粋に出来がめっちゃいいから見るべき 「ギャングウェイ」のシーンの森川の演技と作画いまだに好きだ

60 22/07/09(土)00:28:54 No.947040104

映画の序盤の料理したりするほんわか冒険パートいいよね… そこ以外フルスロットルすぎる…

61 22/07/09(土)00:29:12 No.947040203

度し難さはどんどん上がっていくけれど出来がいいので困らない困る

62 22/07/09(土)00:30:54 No.947040748

女の子の脱糞音いいんだ…ってなった

63 22/07/09(土)00:31:40 No.947041063

トイレ周りの話はやったはいいものの これやっぱやらない方がよかったんじゃね!と思った

64 22/07/09(土)00:33:59 No.947041895

>これやっぱやらない方がよかったんじゃね!と思った 別によくないか たいした問題ではないにしろ時々排泄の話はやってるし そのほうがリアリティ出るから良いと思うけど

65 22/07/09(土)00:34:58 No.947042234

>かわいいキャラしか出てこないよ ボ卿も…?

66 22/07/09(土)00:35:01 No.947042247

還らずの都はなあ…あいつがアレになるまでの過程がほんときついんだよな…願いは叶ったけどさあ…

67 22/07/09(土)00:35:01 No.947042248

まんこー! な見た目のアレとかどうすんだろ.

68 22/07/09(土)00:36:28 No.947042800

ボ卿もナナチを心配して声荒げたりかわいいとこあるよ…

69 22/07/09(土)00:37:31 No.947043140

>ちんこー! >な見た目のアレとかどうすんだろ.

70 22/07/09(土)00:37:36 No.947043167

>まんこー! >な見た目のアレとかどうすんだろ. あれはまあ誤魔化せると思うけど産んだアレをアレするシーンとか放送できるのか?

71 22/07/09(土)00:38:09 No.947043363

おいしいね

72 22/07/09(土)00:38:32 No.947043502

2期の範囲はビジュアルも所業も放送できるのか不安な要素が多すぎる

73 22/07/09(土)00:41:55 No.947044607

ガンジャのシーンから始めて構成を大胆かつ絶妙に変えていて愛のあるアニメ化ですよね

74 22/07/09(土)00:44:19 No.947045403

>ガンジャのシーンから始めて構成を大胆かつ絶妙に変えていて愛のあるアニメ化ですよね 殆どいないだろうけど2期オンリーで見てる人にはガンジャの話として見せる事もできそう

75 22/07/09(土)00:46:53 No.947046170

>おいしいね なに?

76 22/07/09(土)00:48:00 No.947046502

>2期の範囲はビジュアルも所業も放送できるのか不安な要素が多すぎる 最悪途中でクレーム入って放送中止とかも全然ありうると覚悟してる

77 22/07/09(土)00:48:57 No.947046843

映画はプルシュカの可愛さに力入れすぎだろって思った 完全に発想がつくし卿

78 22/07/09(土)00:49:07 No.947046897

>還らずの都はなあ… 層の名前でくくるとヘイルヘックス編も入っちゃうぞ

79 22/07/09(土)00:49:38 No.947047071

放送中止になったらライザが結婚報告した時のオーゼンみたいになっちまう

80 22/07/09(土)00:50:20 No.947047269

>完全に発想がつくし卿 監督がプルシュカの大好きはlikeじゃなくてloveなんだ 子供のころの女の子は父親に恋してるんだって力説しててなるほどこの監督だからかってなったよ

81 22/07/09(土)00:50:36 No.947047341

放送版は黒塗り修正済みくらいは覚悟したほうがいいかね

82 22/07/09(土)00:51:20 No.947047580

>>完全に発想がつくし卿 >監督がプルシュカの大好きはlikeじゃなくてloveなんだ >子供のころの女の子は父親に恋してるんだって力説しててなるほどこの監督だからかってなったよ 原作者とゾアホリックしたのかな?

83 22/07/09(土)00:53:24 No.947048145

>>おいしいね >なに? なに?

84 22/07/09(土)00:54:50 No.947048559

ガンジャ隊の存在を予め際立たせておくことでイルぶるの成り立ちがわかったときの重さが感じやすくなる配慮 ありがたいですよね

85 22/07/09(土)00:57:32 No.947049258

>ありがたいですよね 例の三賢の一人です…秘密にしてね も衝撃度アップでナイス構成だと思いますね

86 22/07/09(土)01:03:12 No.947050598

>子供のころの女の子は父親に恋してるんだって力説しててなるほどこの監督だからかってなったよ 男親の悲しき妄想って感じで良いと思う

87 22/07/09(土)01:04:47 No.947050989

見終わる頃には富田美憂の苦悶の喘ぎ声がないと生きていけなくなってるから

88 22/07/09(土)01:06:45 No.947051435

まあ排便シーンも描写できたしこの後も問題ないだろう…

89 22/07/09(土)01:07:12 No.947051529

>男親の悲しき妄想って感じで良いと思う そういう子はいるにはいるから…

90 22/07/09(土)01:08:03 No.947051740

でもお前心から自分のこと愛してくれるCV森川の父親に惚れずにいられる?

91 22/07/09(土)01:08:10 No.947051763

>まあ排便シーンも描写できたしこの後も問題ないだろう… うんち食べるマンみたいな「」みたいなやつのシーンは書くのだろうか

92 22/07/09(土)01:09:59 No.947052211

>でもお前心から自分のこと愛してくれるCV森川の父親に惚れずにいられる? 野原ひろしのことかな?

93 22/07/09(土)01:11:00 No.947052464

>富田美憂 この子は声優になるにあたって悪魔とちょっと良くない契約でもしたんですか?

94 22/07/09(土)01:11:32 No.947052597

原作だともっと先に出てくるガンジャ隊を見せておくのはこう…えげつねえな…

95 22/07/09(土)01:13:34 No.947053067

取り返しの付かない方へ~

96 22/07/09(土)01:15:09 No.947053458

アビスの前の富田美憂はすげー色気のない喘ぎ声出すような声優だったのに リコさんときたら…

97 22/07/09(土)01:15:13 No.947053475

このアニメは監督と作曲家がつくし卿にゾアホリックされたのかってくらい影響されてていいよね 2期はわざわざ架空の生物の歩き方知るためにシミュレーション作ったとかラジオで言っててそんなにってなった

98 22/07/09(土)01:16:18 No.947053716

>アビスの前の富田美憂はすげー色気のない喘ぎ声出すような声優だったのに >リコさんときたら… 富田って大した声優だと思ってたら元々うまかったんじゃないんだ…?

99 22/07/09(土)01:16:32 No.947053767

間違い探し fu1235387.jpg

100 22/07/09(土)01:16:44 No.947053806

>2期はわざわざ架空の生物の歩き方知るためにシミュレーション作ったとかラジオで言っててそんなにってなった 5足はむずいと思う

101 22/07/09(土)01:17:01 No.947053871

音楽がいいよねこのアニメ

102 22/07/09(土)01:17:22 No.947053946

>間違い探し なんだ全部あってるな

103 22/07/09(土)01:17:48 No.947054044

>>2期はわざわざ架空の生物の歩き方知るためにシミュレーション作ったとかラジオで言っててそんなにってなった >5足はむずいと思う ブエルなんて紀元前から5本足じゃないか?

104 22/07/09(土)01:17:59 No.947054087

実際スタッフからかなり愛されてる作品だよね…背景が手抜き一切無し過ぎる

105 22/07/09(土)01:18:56 No.947054294

この間4chanでスターストリングスの翻訳が貼られてたけど皆絶叫してた

106 22/07/09(土)01:19:18 No.947054352

>ブエルなんて紀元前から5本足じゃないか? 紀元前にはアニメーションないし…

107 22/07/09(土)01:20:23 No.947054588

>実際スタッフからかなり愛されてる作品だよね…背景が手抜き一切無し過ぎる もともとキネマシトラス10周年記念作品だったので気合はいってるんだ 金集めて企画起こした山下Pの腕もあるが

108 22/07/09(土)01:21:08 No.947054733

>この間4chanでスターストリングスの翻訳が貼られてたけど皆絶叫してた あれも見方によれば無間地獄だからな…

109 22/07/09(土)01:25:35 No.947055625

>金集めて企画起こした山下Pの腕もあるが 2巻見て竹書房にアニメ化打診したみたいだからいい目をしてる

↑Top