データ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/08(金)21:19:46 No.946965498
データキャラだけどちゃんとフィジカルがある人 fu1234648.jpg
1 22/07/08(金)21:21:49 No.946966342
データを捨てたり捨てなかったりする
2 22/07/08(金)21:22:55 No.946966806
あたりまえだけど身長高いから鍛えればそりゃ強い
3 22/07/08(金)21:23:10 No.946966898
何といっても背が高い
4 22/07/08(金)21:24:04 No.946967284
実はイケメンなんだな…
5 22/07/08(金)21:24:10 No.946967321
背はデカい データを使うだけの筋力は鍛えてる
6 22/07/08(金)21:24:13 No.946967348
地味に桃ちゃん先輩下してレギュラー取ったりしてるからな
7 22/07/08(金)21:24:43 No.946967560
レギュラー落ちしてる期間にしれっと海堂の倍以上練習してる
8 22/07/08(金)21:24:47 No.946967589
当時の手塚とはいえ手塚ゾーン使わせるまで追い込むからな
9 22/07/08(金)21:25:04 No.946967722
データも見てるし予想外の事態にもフィジカルで対応できる人
10 22/07/08(金)21:25:21 No.946967854
黒子の緑とかもそうだけど一発ネタと思いきやフィジカルもちゃんと強いのいいよね…
11 22/07/08(金)21:27:50 No.946968853
小学生の時からデータキャラ2人でダブルスは相手する側からしたらうざいだろうな…
12 22/07/08(金)21:28:17 No.946969038
名前かっこよくて好き漢字とか響きとかが
13 22/07/08(金)21:28:26 No.946969107
乾・海堂ペアが熱くて好き
14 22/07/08(金)21:29:28 No.946969534
関東大会決勝で乾が柳に勝てたの結構な奇跡だ
15 22/07/08(金)21:33:26 No.946971223
いわゆる頭でっかちではないんだよな乾先輩
16 22/07/08(金)21:34:48 No.946971817
ビーチバレーとかボーリングとか焼肉とか酷すぎる目に遭ってるよね…
17 22/07/08(金)21:35:15 No.946972003
誰とダブルス組んでたっけマムシ?
18 22/07/08(金)21:35:36 No.946972151
作中での時間はそんな経ってないんだろうけどミイラ先輩時代が結構あったような錯覚
19 22/07/08(金)21:36:36 No.946972598
背が高いキャラは強いのはずっと一貫してるからな…
20 22/07/08(金)21:36:59 No.946972759
柳戦ベストバウト過ぎる
21 22/07/08(金)21:37:33 No.946972990
ぶっちゃけこの人のデータって肉体作りとかトレーニングに活かされてるからな…そりゃ強い…
22 22/07/08(金)21:38:30 No.946973427
海堂動かすのが上手い 動ける海堂もすごい
23 22/07/08(金)21:39:16 No.946973742
>ぶっちゃけこの人のデータって肉体作りとかトレーニングに活かされてるからな…そりゃ強い… 乾汁Ver1.04…
24 22/07/08(金)21:40:17 No.946974216
汁なら世界に通用するのすごい
25 22/07/08(金)21:40:56 No.946974480
3年の中じゃ一番頼りになる先輩
26 22/07/08(金)21:41:15 No.946974616
>ビーチバレーとかボーリングとか焼肉とか酷すぎる目に遭ってるよね… 途中から毎回乾汁で死んでる気がする
27 22/07/08(金)21:41:24 No.946974684
汁は不味いんだろうけど効果自体はありそう 不味いけど
28 22/07/08(金)21:41:38 No.946974808
自分でも飲めないドリンク作ってるよね
29 22/07/08(金)21:42:15 No.946975087
乾汁が不味いのは本人が罰ゲームに提供してくるぐらいわざとだからな…
30 22/07/08(金)21:42:29 No.946975201
将来コーチになって有力テニスクラブ持ってそうだよね?
31 22/07/08(金)21:44:24 No.946976052
汁どんなんあったっけって調べてたら コーヒー30杯分のカフェインとか言う劇物があって笑った
32 22/07/08(金)21:45:48 No.946976683
主人公のリョーマ君すらギャグ顔になる甲羅とか
33 22/07/08(金)21:46:39 No.946977054
>汁どんなんあったっけって調べてたら >コーヒー30杯分のカフェインとか言う劇物があって笑った 致死量では!?
34 22/07/08(金)21:46:50 No.946977135
>3年の中じゃ一番頼りになる先輩 手塚部長と不二先輩と河村先輩と黄金ペアが思ったより頼りにならないってのかよえーっ
35 22/07/08(金)21:47:31 No.946977430
海堂の恩師
36 22/07/08(金)21:47:47 No.946977551
>>3年の中じゃ一番頼りになる先輩 >手塚部長と不二先輩と河村先輩と黄金ペアが思ったより頼りにならないってのかよえーっ 試合だと頼りになるけどテニスの上達って意味ならこの人ほどちゃんとしてくれる人いないし...
37 22/07/08(金)21:48:24 No.946977821
>手塚部長と不二先輩と河村先輩と黄金ペアが思ったより頼りにならないってのかよえーっ 手塚部長と不二先輩なんかとっつきづらいし… 何だかんだ皆面倒見いいけど
38 22/07/08(金)21:48:33 No.946977908
サーブ滅茶苦茶鍛えるのは理論的と言えるかもしれん
39 22/07/08(金)21:49:38 No.946978390
先輩としてはタカさんもいい人なんだけどパワー系だから桃ちゃん位しか手本に出来ないし 桃ちゃんも割とタイプの違うパワーだからなぁ
40 22/07/08(金)21:49:46 No.946978446
そもそも初登場からしてタッパのデカさで越前との対比になってたし
41 22/07/08(金)21:49:46 No.946978453
何だかんだでデータに基づいてるから教えるのも試合も安定してるのと 汁を除けばだいぶ普通の人だからね…
42 22/07/08(金)21:50:32 No.946978773
というか3年で下に教えられるタイプなのスレ画と大石しかいねぇ
43 22/07/08(金)21:50:51 No.946978903
データとあのやばいサーブ関係ある?
44 22/07/08(金)21:50:58 No.946978964
>というか3年で下に教えられるタイプなのスレ画と大石しかいねぇ 作中でも言われてるけど個性が強すぎる
45 22/07/08(金)21:51:04 No.946979017
元々No3ポジションで越前が来てから色々狂わされたと思ったけどよく立て直したなって
46 22/07/08(金)21:51:36 No.946979282
もう何度も言われてそうだけど青学は3年抜けると層薄くない…?
47 22/07/08(金)21:51:55 No.946979435
天才肌だったり頼りなかったりする中で割と常識人だしちゃんとしてる人レギュラー外れたらサポート専念して青学をレベルアップさせた男
48 22/07/08(金)21:52:01 No.946979480
そして俺は過去を凌駕するのところがちょっとかっこよすぎる
49 22/07/08(金)21:52:06 No.946979498
1年の頃は背が低かったんだっけ
50 22/07/08(金)21:52:22 No.946979618
後輩の目線で天才型の先輩はなかなか参考には出来んよね…
51 22/07/08(金)21:52:22 No.946979619
>もう何度も言われてそうだけど青学は3年抜けると層薄くない…? いま桃ちゃん世界レベルだし海堂も地道に強化してるし... 1年の層が薄いのは正直どこも同じだ
52 22/07/08(金)21:52:25 No.946979647
>そして俺は過去を凌駕するのところがちょっとかっこよすぎる ちらっと見える目がかっこよすぎる…
53 22/07/08(金)21:52:45 No.946979772
ツダケンボイスがかっこよすぎる
54 22/07/08(金)21:53:46 No.946980243
比嘉なんてテニス部潰れそうだしな
55 22/07/08(金)21:54:03 No.946980357
青学は1年トリオが成長するのも描かれててまだだいぶマシな方なんだ だって比嘉っていう底があるから
56 22/07/08(金)21:54:33 No.946980608
>比嘉なんてテニス部潰れそうだしな あいつら問題児しかいねえ!
57 22/07/08(金)21:55:02 No.946980811
3年が抜けて形になるのなんて立海氷帝くらいだろ 不動峰は人数多いだけで別に形にはなってないから除外する
58 22/07/08(金)21:55:02 No.946980817
全国の試合が最後負けで終わるのは気の毒だな…
59 22/07/08(金)21:55:04 No.946980823
顧問も部員もクソってすごいな沖縄
60 22/07/08(金)21:55:22 No.946980938
氷帝はまあそこそこ残るし立海も何とかなる 不動峰もまあまだギリギリ
61 22/07/08(金)21:55:33 No.946981009
>全国の試合が最後負けで終わるのは気の毒だな… 手塚部長…
62 22/07/08(金)21:55:47 No.946981097
>全国の試合が最後負けで終わるのは気の毒だな… テニスは団体戦だから...
63 22/07/08(金)21:56:08 No.946981238
>あいつら問題児しかいねえ! 顧問が一番の問題だし…
64 22/07/08(金)21:56:12 No.946981270
>顧問も部員もクソってすごいな沖縄 明らかに木手のワンマンだからしょうがないっていうかそれであそこまで行けたのがすごいっていうか
65 22/07/08(金)21:56:49 No.946981557
立海はボレーに定評のある玉川よしおが部長だからな 安泰よ
66 22/07/08(金)21:57:13 No.946981723
>全国の試合が最後負けで終わるのは気の毒だな… 負けというより包帯巻巻病院とかいう謎の病院に入れられてることのほうが気の毒
67 22/07/08(金)21:57:32 No.946981841
氷帝は樺地いるしな
68 22/07/08(金)21:57:47 No.946981953
リョーマ!の特典で配ってた比嘉のポストカード見ろお前ら fu1234787.jpg
69 22/07/08(金)21:58:40 No.946982324
>元々No3ポジションで越前が来てから色々狂わされたと思ったけどよく立て直したなって 大石副部長は犠牲になったのだ…
70 22/07/08(金)21:58:40 No.946982328
OVA見るに玉川も実戦積んだら化けそうだし日吉も切原レベルまで伸びそう
71 22/07/08(金)21:59:00 No.946982475
果たしてカツオはあくと→柳→乾と続くデータテニスをちゃんと引き継げているのか
72 22/07/08(金)21:59:42 No.946982766
https://jumpsq.shueisha.co.jp/contents/sp_tennisnooujisama/ 「」は誰に投票するんだい
73 22/07/08(金)21:59:51 No.946982821
あの世界女子テニスもあれぐらいレベル高いのかな
74 22/07/08(金)21:59:54 No.946982838
乾と手塚の英才教育を受ける海堂
75 22/07/08(金)22:00:35 No.946983098
次の部長は桃城だっけ海堂だっけ
76 22/07/08(金)22:00:47 No.946983185
>次の部長は桃城だっけ海堂だっけ マムシ
77 22/07/08(金)22:00:54 No.946983234
キングオブサタンってなんだっけ…
78 22/07/08(金)22:01:12 No.946983352
試合でもギャグ回でも盛り上げるのに便利すぎるキャラ
79 22/07/08(金)22:01:13 No.946983361
日吉は跡部(とついでに向日)がいなくなれば真面目にスタミナつけるようになって四神演舞を物にできるようになるだろう
80 22/07/08(金)22:01:30 No.946983500
>立海はボレーに定評のある玉川よしおが部長だからな ロブ…
81 22/07/08(金)22:01:54 No.946983676
俺はいつだってヒロインに投票する男
82 22/07/08(金)22:02:01 No.946983737
青学はこれから海堂派と桃城派とカツオ派に分かれてしのぎを削ることになるからレベルアップもたやすいだろう
83 22/07/08(金)22:03:06 No.946984159
スピードサーバー系は月光さんのせいで悲しみを背負ってる
84 22/07/08(金)22:03:09 No.946984187
景吾に投票したわ
85 22/07/08(金)22:03:14 No.946984228
海堂率いるストイック派、桃城率いるエンジョイ派、カツオ率いるデータ派に分かれる予定だからな清学…
86 22/07/08(金)22:03:22 No.946984284
>青学はこれから海堂派と桃城派とカツオ派に分かれてしのぎを削ることになるからレベルアップもたやすいだろう 内ゲバで共倒れしそう…
87 22/07/08(金)22:04:04 No.946984580
カツオの後ろのモブはどこから生えてきたんだ
88 22/07/08(金)22:04:19 No.946984694
桃城がNEOブラックジャックナイフ覚えてるから海堂の成長も見たいね
89 22/07/08(金)22:04:27 No.946984751
>内ゲバで共倒れしそう… 桃城と海堂はあれで組めばちゃんとやれるからなんとかなるだろう…
90 22/07/08(金)22:04:41 No.946984842
>負けというより包帯巻巻病院とかいう謎の病院に入れられてることのほうが気の毒 実際に包帯グルグル巻のミイラ男状態で眼鏡だけ付けて 海堂デビル化が夢オチとか明らかに笑わせにきてんだろ!
91 22/07/08(金)22:05:00 No.946984992
無印のベストバウトにあげる人が多そうなメガネ
92 22/07/08(金)22:05:46 No.946985330
桃ちゃん先輩とマムシのあれはプロレスだから…たぶん
93 22/07/08(金)22:06:07 No.946985479
次世代一番強そうなのって不動峰かな
94 22/07/08(金)22:06:13 No.946985509
おチビ派閥はないのか
95 22/07/08(金)22:06:15 No.946985530
でも包帯に巻かれたせいで映画で他の奴らに混じって陽気に踊るミイラ男の絵面ができたし…
96 22/07/08(金)22:06:16 No.946985534
まあお互いにマスクしたまま技真似できるぐらいだもんや
97 22/07/08(金)22:06:16 No.946985539
>「」は誰に投票するんだい なんだかんだで桜乃が好きなんだよね俺
98 22/07/08(金)22:06:19 No.946985560
>景吾に投票したわ は?跡部様でしょ?あんたまさか…
99 22/07/08(金)22:06:45 No.946985731
>おチビ派閥はないのか アメリカ行ったから…
100 22/07/08(金)22:07:00 No.946985838
アメリカにもツダケンが居てびっくりした
101 22/07/08(金)22:07:12 No.946985916
全国大会海堂のトルネードスネイクが効かなかったけどジャイロレーザーと合わせることで息を吹き返すの本当に好きだった
102 22/07/08(金)22:07:18 No.946985973
>桃ちゃん先輩とマムシのあれはプロレスだから…たぶん お互いが一番油断ならねえのはあいつだって思ってそうでいい
103 22/07/08(金)22:07:23 No.946986007
なんかもう色んな意味で体張ってるな乾先輩
104 22/07/08(金)22:07:30 No.946986051
桃城海堂はあの仲でもプレイとかには影響ないから…
105 22/07/08(金)22:08:10 No.946986286
>アメリカにもツダケンが居てびっくりした アメリカ代表はほぼ全員青学の声優になってるのよね
106 22/07/08(金)22:08:11 No.946986299
そもそも海堂はあれ新開始直後の時点で修得してる技と対戦成績で言ったら2年の中じゃかなりの上位だぞ 手塚から次期部長指名までされてるし そっから完全に空気なだけで
107 22/07/08(金)22:08:22 No.946986379
>次世代一番強そうなのって不動峰かな 切原だの樺地だのは勿論他の強豪2年に勝てるイメージがないなあ 組み合わせ次第ではイケそうだけど
108 22/07/08(金)22:08:36 No.946986472
>桃城海堂はあの仲でもプレイとかには影響ないから… 個人的に青学で一番好きなダブルスは桃城海堂ペア 不完全燃焼で終わったけど…
109 22/07/08(金)22:09:08 No.946986700
青学って作中で強豪扱いだっけ? 層かなり厚くて普通に優勝候補じゃない?
110 22/07/08(金)22:09:35 No.946986878
ツダケン誰役だっけ? ドゥドゥ・オバンドゥ?
111 22/07/08(金)22:09:52 No.946986992
四天…は天才財前と金ちゃんだけ残るんだけど財前がどのくらいの天才なのか未だにわからないっていう
112 22/07/08(金)22:10:33 No.946987294
不動峰はそもそも神尾以外そんな強くないのに作中で引っ張り過ぎだ
113 22/07/08(金)22:10:53 No.946987426
>青学って作中で強豪扱いだっけ? >層かなり厚くて普通に優勝候補じゃない? うn サムライ南次郎の母校ってくらいだからずっとそういう扱いだと思う
114 22/07/08(金)22:10:59 No.946987471
乾先輩新テニでは活躍してる?
115 22/07/08(金)22:11:06 No.946987517
海堂と日吉はもっと成長してもらわないと
116 22/07/08(金)22:11:21 No.946987612
>不動峰はそもそも神尾以外そんな強くないのに作中で引っ張り過ぎだ 九州二翼…
117 22/07/08(金)22:11:57 No.946987873
>九州二翼… 引っ張った割に全然活躍できなかった奴ら来たな…
118 22/07/08(金)22:12:15 No.946987997
CV:ツダケンから繰り出される渾身のボケ
119 22/07/08(金)22:12:25 No.946988082
橘さんはいいところなかったなあ…
120 22/07/08(金)22:12:46 No.946988218
立会の2年とか誰いたっけ
121 22/07/08(金)22:12:51 No.946988256
チーム戦だから個人で滅茶苦茶強いのいても勝ちきれないんだよな 白菜とか
122 22/07/08(金)22:12:53 No.946988270
山吹も相応にひどいぞ 来年まともなのカノン星人くらいしかいない
123 22/07/08(金)22:13:00 No.946988311
宍戸さん倒したとこがピーク
124 22/07/08(金)22:13:11 No.946988383
校内レギュラー争いの時の手塚戦めっちゃ好きだわ
125 22/07/08(金)22:13:11 No.946988390
>不動峰はそもそも神尾以外そんな強くないのに作中で引っ張り過ぎだ 伊武はなんかずっと未覚醒の天才みたいな扱いだし…
126 22/07/08(金)22:13:17 No.946988429
>立会の2年とか誰いたっけ 玉川よしおと切原
127 22/07/08(金)22:13:28 No.946988509
>青学って作中で強豪扱いだっけ? >層かなり厚くて普通に優勝候補じゃない? 優勝候補は言い過ぎかな… 最近は全国に行くのがやっとくらいだったし
128 22/07/08(金)22:13:30 No.946988519
九州二翼は新でも理由つけていなくなってるからなんか守護られてるせいで余計あんま強く見えなくなってるふしがある
129 22/07/08(金)22:13:34 No.946988542
>来年まともなのカノン星人くらいしかいない まとも…?
130 22/07/08(金)22:14:43 No.946988986
>宍戸さん倒したとこがピーク 序盤すぎる
131 22/07/08(金)22:15:03 No.946989119
橘さん最後の登場が切原がちゃんとテニスしてるのを険しい表情で見てるシーンなの可哀想過ぎるよ
132 22/07/08(金)22:15:08 No.946989155
伊武はスポットを強化しよう
133 22/07/08(金)22:16:06 No.946989530
橘さんは全国前の不二との野良試合と千歳戦での死角つかなかったので格を保ってるから…
134 22/07/08(金)22:16:09 No.946989544
真面目に橘さんは宍戸さん倒した以外の戦功が思い出せないな… 後は大体負けてる印象
135 22/07/08(金)22:16:23 No.946989630
聖ルドルフなんてみづきと赤澤さん消えて不二弟しか残らないんだぞ
136 22/07/08(金)22:16:51 No.946989816
来年はクラウザーとか金ちゃんとか切原とかシングルス強いプレイヤーがぽつぽつ残りはするんだが
137 22/07/08(金)22:17:10 No.946989927
橘さんのピークは一応暴れ玉袋の時だろ
138 22/07/08(金)22:17:29 No.946990046
スポーツ漫画特有の3年抜けたらどうしよう問題 まあ色々モブキャラが頑張ったりするだろうさ
139 22/07/08(金)22:17:46 No.946990173
切原も作中上位でいいのかしら
140 22/07/08(金)22:17:48 No.946990187
>スポーツ漫画特有の3年抜けたらどうしよう問題 >まあ色々モブキャラが頑張ったりするだろうさ 青学もカツオが覚醒するしな
141 22/07/08(金)22:18:08 No.946990333
>来年はクラウザーとか金ちゃんとか切原とかシングルス強いプレイヤーがぽつぽつ残りはするんだが まあ立海とか氷帝は名前が出てない強豪はポツポツいるんじゃない? 皆が皆1年から才能発揮できるわけじゃないだろうし
142 22/07/08(金)22:18:27 No.946990452
理屈じゃない!
143 22/07/08(金)22:18:44 No.946990564
>切原も作中上位でいいのかしら 青い瞳の切原赤也まで来たし 来年度は切原と金太郎が頂上決戦枠になるんじゃないか日本中学テニス
144 22/07/08(金)22:18:53 No.946990619
才能は大事だけどこの世界努力裏切らないから...
145 22/07/08(金)22:18:55 No.946990630
fu1234861.jpg すっかりドリンク係になったけど楽しそうだ
146 22/07/08(金)22:19:03 No.946990686
>橘さんのピークは一応暴れ玉袋の時だろ 袋要らないです
147 22/07/08(金)22:19:19 No.946990779
一年で普通に三年の部長倒せる越前って才能ヤバいな 三年次とかどうなってるんだ
148 22/07/08(金)22:19:45 No.946990968
日吉はなんかそんなに上の感じしないよね 樺地の方が強そう
149 22/07/08(金)22:19:52 No.946991035
作中最強は親父なんだろうか
150 22/07/08(金)22:19:57 No.946991073
乾データキャラにありがちなフィジカルイマイチな低身長じゃなくて身長あるからなあ
151 22/07/08(金)22:20:12 No.946991172
>切原も作中上位でいいのかしら 集中バースト覚えたし2年以下だと最強格だろう… そういや切原って最近毎回ダブルスやらされてるし実際弱点を他人にカバーしてもらうスタイルだけどもうダブルスプレイヤーなんだろうか
152 22/07/08(金)22:20:33 No.946991312
ロブに定評のある玉井みたいに必要なら2年から生えてくるし漫画的展開なら強豪の1年がまた入ってくればいいから
153 22/07/08(金)22:21:27 No.946991708
>才能は大事だけどこの世界努力裏切らないから... 才能だけじゃ勝てないってのを白菜が教えてくれる
154 22/07/08(金)22:21:52 No.946991882
世界大会に居ない面々も鍛えて強くなるだろうとは言え やはり今の時点で世界大会メンバーになってる金太郎や切原が翌年の大会考えると別格すぎる
155 22/07/08(金)22:21:54 No.946991897
戦力的な部分では役割を終えてもギャグ回のドリンク係という唯一無二の役割があるからつよい
156 22/07/08(金)22:22:15 No.946992029
>まあ立海とか氷帝は名前が出てない強豪はポツポツいるんじゃない? >皆が皆1年から才能発揮できるわけじゃないだろうし 現役2年も日吉を埋もれさせてたレベルではあるからな
157 22/07/08(金)22:22:24 No.946992088
滅びよとかボルグもタッパあるしフィジカルは大事 越前とか金太郎がおかしい
158 22/07/08(金)22:22:29 No.946992122
>作中最強は親父なんだろうか 昔はそうだったろうけどここ暫くはけっこう濁してそうなところがある リョーマ!で親父が「自分より強いやついっぱいいてそれもあってやめた」みたいな話が出てたけど額面通り受け取るならタイムスリップした新テニ直前のリョーマがもう親父超えしてるともとれなくはないし
159 22/07/08(金)22:22:32 No.946992152
他はまあ何となく生えてくるにしろ青学は次期3年の3番手が荒井なのが中々厳しい
160 22/07/08(金)22:23:11 No.946992415
切原はそもそも無我取得者の時点で2年じゃ頭1つ抜けてるよ
161 22/07/08(金)22:23:16 No.946992453
>滅びよとかボルグもタッパあるしフィジカルは大事 >越前とか金太郎がおかしい 金太郎はあのガタイで銀様より危険な玉打てるからな…
162 22/07/08(金)22:23:20 No.946992480
ずっとマムシ育成してたのに新で手塚が部長指名しただけで手塚が育てたみたいな雰囲気になってるの可哀想
163 22/07/08(金)22:24:14 No.946992831
切原はあいつと組める相手がちゃんと出てくるんだろうか
164 22/07/08(金)22:24:28 No.946992902
>乾データキャラにありがちなフィジカルイマイチな低身長じゃなくて身長あるからなあ 当たり前のように超人テニス技も使えるからな乾…
165 22/07/08(金)22:24:36 No.946992958
>切原はそもそも無我取得者の時点で2年じゃ頭1つ抜けてるよ 素の無我は全国の時点でインフレに飲まれてるしなぁ 不動峰の猛獣オーラが無我相当だし
166 22/07/08(金)22:25:23 No.946993223
スーパースイートスポットさえマスターすれば非力でもパワー球打てる…って訳じゃないんだよな デュークホームランとか明らかに本人のパワー上乗せされてるからできる技だし
167 22/07/08(金)22:25:52 No.946993409
>素の無我は全国の時点でインフレに飲まれてるしなぁ 百錬自得をオーラ無しでなんか素で出来る跡部はやっぱり全国レベルなんだなって
168 22/07/08(金)22:26:06 No.946993495
桃城は鬼直伝のブラックジャックナイフがあるから切原にもワンチャンあると思う
169 22/07/08(金)22:26:24 No.946993585
>スーパースイートスポットさえマスターすれば非力でもパワー球打てる…って訳じゃないんだよな >デュークホームランとか明らかに本人のパワー上乗せされてるからできる技だし バットの芯に当てればと武家祖それはそれとして本人のフィジカルないとダメだからな
170 22/07/08(金)22:26:25 No.946993596
>百錬自得をオーラ無しでなんか素で出来る跡部はやっぱり全国レベルなんだなって 百錬は出来ないよ!?
171 22/07/08(金)22:26:29 No.946993630
全国大会時点での越前が普通に打ち返せなくて消耗待ちした田仁志くんってひょっとしてすごいんじゃなかろうか
172 22/07/08(金)22:27:20 No.946993946
>全国大会時点での越前が普通に打ち返せなくて消耗待ちした田仁志くんってひょっとしてすごいんじゃなかろうか ビッグバンは結構すごいぞ
173 22/07/08(金)22:27:24 No.946993974
桃城もブラックジャックナイフがNEOまで行ったし強くはなってるんだよな 相性の都合でアラメノマされたけど
174 22/07/08(金)22:27:53 No.946994153
>全国大会時点での越前が普通に打ち返せなくて消耗待ちした田仁志くんってひょっとしてすごいんじゃなかろうか 貴重なタイブレークまで追い込んだ選手だから強いぞ
175 22/07/08(金)22:28:01 No.946994210
ビッグサーバーは強い テニスの基本である
176 22/07/08(金)22:28:53 No.946994541
>桃城もブラックジャックナイフがNEOまで行ったし強くはなってるんだよな >相性の都合でアラメノマされたけど 精神攻撃使えるプレイヤー結構多いから桃城の読心は割と弱点になりそうな気がしてる
177 22/07/08(金)22:29:55 No.946994916
>ビッグサーバーは強い >テニスの基本である アニメでタンホイザーだけでゲーム稼ぐダブルスは笑った
178 22/07/08(金)22:30:21 No.946995076
>ビッグサーバーは強い >テニスの基本である ゆえに衛生レーザー砲が一番強い
179 22/07/08(金)22:30:25 No.946995097
キャリオカステップを使いこなしてツイストサーブを攻略するのは強キャラ感あるよな