虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/08(金)21:09:45 No.946961436

    「」はローンチのゲームでけっこう遊んでたタイプと見た

    1 22/07/08(金)21:10:38 No.946961806

    テトリスってローンチタイトルじゃなかったんだ

    2 22/07/08(金)21:11:26 No.946962116

    マリオと役満がつよかった

    3 22/07/08(金)21:12:17 No.946962462

    役満遊んだことあるけどあれローンチだったの・・・

    4 22/07/08(金)21:12:19 No.946962471

    ベースボールとかテニスとか最後まで遊びきったことなかったよ

    5 22/07/08(金)21:12:24 No.946962505

    役満はずっと遊べる

    6 22/07/08(金)21:12:41 No.946962631

    任天堂のローンチは毎回強すぎる

    7 22/07/08(金)21:13:02 No.946962766

    見たことのないゲームだ…

    8 22/07/08(金)21:13:49 No.946963071

    >見たことのないゲームだ… 今からでも遅くないぞ

    9 22/07/08(金)21:13:53 No.946963107

    テトリスってローンチじゃなかったんだ…

    10 22/07/08(金)21:14:26 No.946963330

    マリオめっちゃやってた マリオめっちゃ死んでた

    11 22/07/08(金)21:14:42 No.946963445

    GBはポケモン前と後でゲーム性がガラッと変わるのが面白い

    12 22/07/08(金)21:15:04 No.946963585

    >任天堂のローンチは毎回強すぎる スーパーマルオワールドは流石にやり過ぎだと思う 結局正規タイトルの続編が出せなくなった

    13 22/07/08(金)21:15:12 No.946963642

    テトリスとポケモンがそれぞれカンフル剤になってたのか

    14 22/07/08(金)21:15:56 No.946963930

    >>任天堂のローンチは毎回強すぎる >スーパーマルオワールドは流石にやり過ぎだと思う >結局正規タイトルの続編が出せなくなった ズバリTypoでしょう

    15 22/07/08(金)21:16:15 No.946964051

    ベースボールのGB版とかあったんだ

    16 22/07/08(金)21:17:03 No.946964354

    >ベースボールのGB版とかあったんだ アメリカだとめっちゃ売れた 湾岸戦争だかで爆撃されたGBに刺さってたのもこれ

    17 22/07/08(金)21:17:17 No.946964452

    >任天堂のローンチは毎回強すぎる ルイマンとマリオUSAの移植だったGCとGBAは実に変化球してたな… GBAはF-ZEROとかもあったけど

    18 22/07/08(金)21:17:36 No.946964587

    意外とゴルフがない

    19 22/07/08(金)21:17:55 No.946964701

    エグゼってGBAのロンチだったような

    20 22/07/08(金)21:18:03 [対戦型] No.946964767

    対戦型

    21 22/07/08(金)21:18:53 No.946965129

    >ズバリTypoでしょう やめたまえよ…

    22 22/07/08(金)21:19:18 No.946965293

    マリオワールドはマジでなにこれ!?ってなったな… 思えばシューティングゲームに初めて触れたのこれかもしれん

    23 22/07/08(金)21:22:22 No.946966575

    >>ズバリTypoでしょう >やめたまえよ… あたしゃアンタのそういうところ好きだよ

    24 22/07/08(金)21:23:03 No.946966854

    ベースボールだけやったことないな

    25 22/07/08(金)21:23:42 No.946967130

    クイックスってローンチじゃなかったっけか…?

    26 22/07/08(金)21:24:06 No.946967300

    俺の知ってるゲームボーイよりバカでかい

    27 22/07/08(金)21:24:22 No.946967423

    ローンチでマジの正解出しすぎてその世代で続編出せなくなる病気何なの ・・・続編出せなくて出してくる搦め手がすごい出来な時もあるヨッシーアイランドとか

    28 22/07/08(金)21:24:23 No.946967433

    これくらいのゲームはできますよって性能アピールのためにとりあえず移植してくる 見ろよこの携帯機で遊べるマリオUSAと64

    29 22/07/08(金)21:24:36 No.946967512

    テニスはなかなか面白い あとテニスゲーってファミコンの時からほぼ変わってないな

    30 22/07/08(金)21:25:01 No.946967686

    マリオ ドクターマリオ テトリス テニスがあれば最高だな

    31 22/07/08(金)21:25:11 No.946967776

    >エグゼってGBAのロンチだったような ちょっと後だったと思う 初動はくるくるくるりんがあった

    32 22/07/08(金)21:25:54 No.946968064

    テトリスで無限に時間つぶせる

    33 22/07/08(金)21:26:45 No.946968395

    MSゴシックがドット風フォントとして使われる時代か…

    34 22/07/08(金)21:26:48 No.946968420

    謎の村雨城とゼルダ

    35 22/07/08(金)21:27:29 No.946968674

    GBAだけどくるくるくるりんはすっごいやりこんだな…

    36 22/07/08(金)21:27:40 No.946968758

    懐かしくなってゲームボーイのソフト調べたらモトクロスマニアックスとかあって涙出そう

    37 22/07/08(金)21:29:21 No.946969487

    決戦やってたなあ

    38 22/07/08(金)21:30:36 No.946970013

    テトリスは権利関係で揉めに揉めて裁判沙汰になってるからロンチでは出てない

    39 22/07/08(金)21:31:10 No.946970242

    5年後には時代遅れのすでに死んだハードになってたのに発売から7年経つ頃に出たポケモンで不死鳥の如く蘇った挙句さらに7年寿命が延びた

    40 22/07/08(金)21:32:02 No.946970601

    くるくるくるりんはめっちゃやったな

    41 22/07/08(金)21:32:15 No.946970702

    スイッチのローンチがゼルダのブレワイなのは強すぎる

    42 22/07/08(金)21:33:41 No.946971339

    「」はモトクロスマニアックスが好きすぎる…

    43 22/07/08(金)21:36:16 No.946972458

    >あとテニスゲーってファミコンの時からほぼ変わってないな ゴルフゲーなんてファミコンの頃にいわたくんが作ったシステム未だに使われてるからな

    44 22/07/08(金)21:39:34 No.946973883

    液晶がすげー流れるように動くから 横スクロールアクションとかだと真ん中のキャラだけ見えて背景は何も見えなかった印象

    45 22/07/08(金)21:40:03 No.946974091

    1レスも言及されないアレイウェイに悲しい現在…

    46 22/07/08(金)21:41:25 No.946974692

    対戦するゲームとかもあったけどポケモン以前の通信ケーブルは需要少なかっただろうな…

    47 22/07/08(金)21:41:55 No.946974937

    >対戦するゲームとかもあったけどポケモン以前の通信ケーブルは需要少なかっただろうな… テトリスがあっただろ!?

    48 22/07/08(金)21:42:28 No.946975195

    任天堂のローンチは新ハード開発のお手本だからね 各サードパーティも同じくらいなの作ろうね!

    49 22/07/08(金)21:45:03 No.946976351

    通信ケーブルってコスト的に通信ポートを付けても大丈夫だからあれば誰か有効活用するでしょ…ってノリでとりあえず付けてただけだからね

    50 22/07/08(金)21:45:47 No.946976677

    アドバンスのローンチはナポレオンだかハンニバルだかが凄い山積みに残ってた記憶がある

    51 22/07/08(金)21:46:05 No.946976796

    マリオやってたな 普通に据え置き機あったしすぐに死ぬし電池も切れるしぶっちゃけあまり面白くなかった気がするがなんでやってたんだろう?

    52 22/07/08(金)21:46:48 No.946977122

    2001年まで現役だったんだなゲームボーイ…

    53 22/07/08(金)21:47:25 No.946977396

    >5年後には時代遅れのすでに死んだハードになってたのに発売から7年経つ頃に出たポケモンで不死鳥の如く蘇った挙句さらに7年寿命が延びた なんか面白い事が起きそうだから付けといた通信機能も滅茶苦茶活用されてる…

    54 22/07/08(金)21:48:06 No.946977678

    ナポレオンはワゴンで常に投げ売りされてたけど面白かったんだよなぁ

    55 22/07/08(金)21:52:12 No.946979546

    セガのモンキーボールがロンチになってたのなかったかな

    56 22/07/08(金)21:53:09 No.946979956

    マジでおまけで付けた通信ポートなので誤り訂正どころか切断の確認すらできないという

    57 22/07/08(金)21:53:15 No.946980016

    左二つは遊んだわ…

    58 22/07/08(金)21:54:32 No.946980606

    >マジでおまけで付けた通信ポートなので誤り訂正どころか切断の確認すらできないという ああだからポケモンで簡単に増殖できるのか

    59 22/07/08(金)21:54:36 No.946980645

    >マジでおまけで付けた通信ポートなので誤り訂正どころか切断の確認すらできないという ポケモンで交換中にわざと切断とかあったな…

    60 22/07/08(金)22:02:57 No.946984100

    >1レスも言及されないアレイウェイに悲しい現在… 普通のアルカノイドだし…

    61 22/07/08(金)22:03:39 No.946984419

    >ナポレオンはワゴンで常に投げ売りされてたけど面白かったんだよなぁ ナポレオンが蘇ったアレキサンダーとジャンヌダルクとノストラダムスと戦い マリーアントワネットの野望を阻止する!!

    62 22/07/08(金)22:05:36 No.946985255

    パワポケ3もローンチなんだ…

    63 22/07/08(金)22:05:53 No.946985374

    >ナポレオンが蘇ったアレキサンダーとジャンヌダルクとノストラダムスと戦い >マリーアントワネットの野望を阻止する!! 欲張りセットかよ

    64 22/07/08(金)22:07:03 No.946985859

    GBAといえば黄金の太陽が凄かったけどあれはロンチじゃなくて半年後ぐらいか…

    65 22/07/08(金)22:08:53 No.946986603

    >これくらいのゲームはできますよって性能アピールのためにとりあえず移植してくる >見ろよこの携帯機で遊べるマリオUSAと64 タッチパネルでアナログスティックを再現する特許はDSの64が初なのかな この特許だけでも億万長者になれそうなのに解放してるのすごいわ

    66 22/07/08(金)22:10:08 No.946987099

    ランドとベースボール買ったけど今思えばテトリス買っとけばよかったと思う パズルゲーって苦手だったしスルーしちゃったんだよなあ… 発売から半年後くらいに友達から借りてプレイしたらハマったわ

    67 22/07/08(金)22:11:38 No.946987728

    上のやつ知らん

    68 22/07/08(金)22:11:39 No.946987744

    >ナポレオンはワゴンで常に投げ売りされてたけど面白かったんだよなぁ 当時も安いけど面白いソフトとして地味に有名だったな これと鉄腕アトムはマジでお買い得だった

    69 22/07/08(金)22:12:40 No.946988179

    「」!エックスやろうぜエックス!

    70 22/07/08(金)22:13:19 No.946988439

    >セガのモンキーボールがロンチになってたのなかったかな GC

    71 22/07/08(金)22:13:46 No.946988620

    Blue Navyみたいなマス目で潜水艦ゲームやるみたいなのが楽しかった

    72 22/07/08(金)22:16:04 No.946989512

    ツモ牌から見えなくなる

    73 22/07/08(金)22:17:29 No.946990053

    ブロック崩しむず過ぎ

    74 22/07/08(金)22:17:34 No.946990096

    ハードってあんまり発売日に買った事ないんだけど GBAだけはパワポケもう出るの!?ってなって買った覚えがある

    75 22/07/08(金)22:17:58 No.946990259

    GBは前期と後期でまったくクオリティ違うよな…

    76 22/07/08(金)22:18:19 No.946990411

    サッカーボーイってローンチじゃなかったんだな

    77 22/07/08(金)22:18:42 No.946990556

    >Blue Navyみたいなマス目で潜水艦ゲームやるみたいなのが楽しかった 逆かな ネイビーブルーだと思う

    78 22/07/08(金)22:18:59 No.946990663

    スペースハリアーⅡ スーパーサンダーブレード 空いて獣王記とおそ松君

    79 22/07/08(金)22:19:55 No.946991054

    GBはポケットの登場も大きかった気がするなあ