虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/08(金)20:20:14 6500万... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/08(金)20:20:14 No.946942360

6500万部突破か…

1 22/07/08(金)20:22:12 No.946943119

呪術に次ぐ勢いのメガヒット作なだけはある

2 22/07/08(金)20:22:50 No.946943365

"黒い尿道"

3 22/07/08(金)20:24:26 No.946943965

>呪術に次ぐ勢いのメガヒット作なだけはある 次ぐっつうか並んでる…

4 22/07/08(金)20:25:15 No.946944276

ついにろくでなしブルース超えたから 紛れもなく発行部数ヤンキー漫画の№1になった

5 22/07/08(金)20:27:26 No.946945117

>ついにろくでなしブルース超えたから >紛れもなく発行部数ヤンキー漫画の№1になった No. 1はクローズだかワーストじゃないの?

6 22/07/08(金)20:27:42 No.946945210

面白いっちゃ面白いけど色々と雑なのに…

7 22/07/08(金)20:28:19 No.946945486

大樹君出るとテンション上がるわ

8 22/07/08(金)20:28:37 No.946945607

>No. 1はクローズだかワーストじゃないの? クローズは4600万 ワーストは3600万 とっくの昔に追い抜いてる

9 22/07/08(金)20:29:07 No.946945792

なんでそんなに受けたのかよくわからない度では鬼滅より上

10 22/07/08(金)20:29:10 No.946945810

何だかんだでみんな死んでる

11 22/07/08(金)20:29:11 No.946945819

両方合わせて9000万部だけどシリーズ毎だともう抜かれてる

12 22/07/08(金)20:29:46 No.946946017

>面白いっちゃ面白いけど色々と雑なのに… キャラさえ立ってりゃあとはライブ感で乗り切れるってある意味週間少年漫画のお手本だろう

13 22/07/08(金)20:30:14 No.946946202

>なんでそんなに受けたのかよくわからない度では鬼滅より上 個人的には鬼滅よりはこっち派

14 22/07/08(金)20:30:39 No.946946364

未来予知いる?

15 22/07/08(金)20:30:49 No.946946419

稀咲が死ぬ回のスマイリー覚醒あたりとかは雑だけど取り繕えてたけど今のスレ画救うゾ!してるのマジでおもろくねぇ!

16 22/07/08(金)20:31:23 No.946946638

首長いのが気になる

17 22/07/08(金)20:31:31 No.946946682

三天戦争もマイキー出しゃばらなかったら普通に面白かったし というかサウス君が面白すぎた

18 22/07/08(金)20:31:40 No.946946740

実際稀咲で終わっときゃ良かったんだけどなー

19 22/07/08(金)20:32:36 No.946947085

マイキーがメンヘラなのはまぁいいとして稀咲かなり良い敵だったよね

20 22/07/08(金)20:33:44 No.946947528

黒龍編までは俺は文句なしに名作だと思ってるよ

21 22/07/08(金)20:33:46 No.946947538

大寿君は一人で黒龍編ボスやって人気引き上げた立役者だったし イヌピーとココもコンビで売って見事に女子読者の心つかんだ

22 22/07/08(金)20:33:47 No.946947542

スタイリッシュヤンキー漫画ってやりそうで誰もやらなかったのは隻眼だったと思う

23 22/07/08(金)20:33:56 No.946947599

キサキまでなら本当に面白いんだけどそのあとはちょっと… 闇属性エンチャントはないわ

24 22/07/08(金)20:34:05 No.946947638

今が面白いかと聞かれると大寿くんがつよいとしか言えない

25 22/07/08(金)20:34:09 No.946947661

マイキーの兄が盛られるに連れて一虎がどんどん罪が重くなる

26 22/07/08(金)20:34:12 No.946947690

>スタイリッシュヤンキー漫画ってやりそうで誰もやらなかったのは隻眼だったと思う いやちょいちょいあったぞ 当たらなかっただけで

27 22/07/08(金)20:34:56 No.946947950

スレ画言い始めた辺りからはちょっと…

28 22/07/08(金)20:35:17 No.946948087

>今が面白いかと聞かれると大寿くんがつよいとしか言えない 立ち読みで見てるけど最終決戦長過ぎては…?ってなってる そもそも本当に最終決戦なのかって感じだけど

29 22/07/08(金)20:35:26 No.946948131

センジュちゃん可愛くない? あの軍神の妹だし

30 22/07/08(金)20:35:27 No.946948146

最近の展開はどうしたいのか分からない

31 22/07/08(金)20:35:52 No.946948316

最新話は面白かった

32 22/07/08(金)20:36:23 No.946948525

新宿スワンの作者が新宿スワンと同じような話を絵柄スタイリッシュにしてやってるだけなのに

33 22/07/08(金)20:36:29 No.946948561

そもそも言っちゃなんだが初期からマイキーには別にあんまり魅力ないし… 稀咲とドラケンは魅力的だったけど

34 22/07/08(金)20:36:46 No.946948660

>キサキまでなら本当に面白いんだけどそのあとはちょっと… >闇属性エンチャントはないわ 兄貴と妹と親友殺されて闇落ちするなも無理でしょ

35 22/07/08(金)20:37:17 No.946948864

>黒龍編までは俺は文句なしに名作だと思ってるよ 天竺も今もつまんないのは大人数の喧嘩してパワーバランスめちゃくちゃなところな気がする

36 22/07/08(金)20:37:34 No.946948984

>兄貴と妹と親友殺されて闇落ちするなも無理でしょ それ関係ないんすよ

37 22/07/08(金)20:37:36 No.946948990

大寿くんの登場ずっと待ってたから嬉しいししっかり見せ場もあって満足した

38 22/07/08(金)20:37:37 No.946948996

>マイキーの兄が盛られるに連れて一虎がどんどん罪が重くなる でもマイキーの衝動ストッパーは別に不在だったら生きてようとも働かなくて無意味ってやっちゃったし

39 22/07/08(金)20:37:53 No.946949103

>>キサキまでなら本当に面白いんだけどそのあとはちょっと… >>闇属性エンチャントはないわ >兄貴と妹と親友殺されて闇落ちするなも無理でしょ イザナとか稀咲のせいで闇落ちはなんだったんだよ!

40 22/07/08(金)20:38:23 No.946949302

>大寿くんの登場ずっと待ってたから嬉しいししっかり見せ場もあって満足した ここに関しては見たかったもの見れたおかげで最近で一番面白かったな今週…

41 22/07/08(金)20:38:40 No.946949410

東大リベンジャーズと合わせたら?

42 22/07/08(金)20:39:00 No.946949540

>それ関係ないんすよ ブレーキにはなってたでしょ

43 22/07/08(金)20:39:21 No.946949657

原作はギャグではない?

44 22/07/08(金)20:39:41 No.946949799

なんだかんだ稀咲が死ぬあたりまでは面白い

45 22/07/08(金)20:40:04 No.946949936

スワンの頃からグダる時はグダるけどスカッとさせるのはそれを消すぐらいうまい

46 22/07/08(金)20:40:18 No.946950045

ドラケン死ぬしマイキーは人殺しだしで最終決戦はずっとモヤモヤしたまま読んでる

47 22/07/08(金)20:40:21 No.946950060

もう一人タイムリーパーいるの確定したけど三途かマイキーぐらいしかいないよね 後は半間か

48 22/07/08(金)20:40:33 No.946950134

にっくき稀咲をどうやって負かすのかとかドラケンくんをどうやって救うのかは面白かった マイキーは別に救わんでも…

49 22/07/08(金)20:40:40 No.946950190

「」がネタにしてたから全巻揃えて惰性で買ってるけど稀咲死んでからあんまり面白くない

50 22/07/08(金)20:40:54 No.946950269

とりあえずドラケンとエマは生きてる未来にしてほしい タイムリーパー同士で握手したらさらに過去に行くとかないんか

51 22/07/08(金)20:41:03 No.946950342

もう既にこの展開を何回もループしてる説を押してる

52 22/07/08(金)20:41:22 No.946950457

>新宿スワンの作者が新宿スワンと同じような話を絵柄スタイリッシュにしてやってるだけなのに エロや狂気は抑えめだし…

53 22/07/08(金)20:41:29 No.946950514

>ドラケン死ぬしマイキーは人殺しだしで最終決戦はずっとモヤモヤしたまま読んでる この2つさえなければ今の展開でマイキーぶっ飛ばしてなんだかんだ大団円になったと思うんだけどどうするんだろう

54 22/07/08(金)20:41:38 No.946950573

何やってもみんな救えなくて黒い衝動説はある

55 22/07/08(金)20:41:38 No.946950580

流石にドラケン君死んだまま終わらないよね?

56 22/07/08(金)20:41:56 No.946950689

あの…ムーチョ君…

57 22/07/08(金)20:42:12 No.946950789

ヤンキー物とか言うけど完全に半グレだしどっちかというとヤクザ物だろこれ ヤンキー物とは思えないくらいバカスカ人死ぬし

58 22/07/08(金)20:42:17 No.946950825

スワンの最終回付近の展開は綺麗すぎて何度も見直してしまう

59 22/07/08(金)20:42:53 No.946951031

>もう既にこの展開を何回もループしてる説を押してる それなら未来予知の説明つくから面白いとは思うけど 道中がつまんないのは変わらんからもっと上手いやり方なかったかなって気持ちは拭えないな…

60 22/07/08(金)20:43:30 No.946951285

>首長いのが気になる 襟長い服着てるときだけ伸びるでいいのに平時も長いからな…

61 22/07/08(金)20:43:32 No.946951299

マイキーが人殺しちゃったのは仮に救えても何だかなって感はある

62 22/07/08(金)20:43:49 No.946951412

もうマイキー救う必要ねぇよなあ!?

63 22/07/08(金)20:43:53 No.946951443

読んでみたら案外面白いけどバトル描写は微妙だな~と思ってたから最終決戦入ってからマジで虚無い

64 22/07/08(金)20:43:55 No.946951449

大寿くん編は面白かったしな 家族愛行き過ぎてDVマンだったってのもいい シナリオ的にはタケミっちが完全部外者でヒーローなんだよね

65 22/07/08(金)20:44:09 No.946951525

ヤクザ半グレものでもないよ

66 22/07/08(金)20:44:09 No.946951526

サウス君は愉快なキャラだと思ってたらゴリゴリのマフィアでこいつ日本にいるのよくないだろ…ってなった

67 22/07/08(金)20:44:38 No.946951700

>もうマイキー救う必要ねぇよなあ!? でも救って欲しいって未来の本人が…

68 22/07/08(金)20:45:08 No.946951914

シナリオはどれも行き当たりばったり過ぎてまとめて読むと辛い 新宿スワンの頃から変わんねえな

69 22/07/08(金)20:45:22 No.946952016

>シナリオ的にはタケミっちが完全部外者でヒーローなんだよね 八戒が嘘ついてたのを告白して そこからみんな実は俺もダセえ!って告白するとこいいよね

70 22/07/08(金)20:45:25 No.946952040

ここまでヒットしたマガジンの漫画って他に何があるっけ…

71 22/07/08(金)20:45:33 No.946952092

>サウス君は愉快なキャラだと思ってたらゴリゴリのマフィアでこいつ日本にいるのよくないだろ…ってなった ていうかなんで暴走族やってんだよ

72 22/07/08(金)20:46:30 No.946952471

せんじゅちゃんはかわいい

73 22/07/08(金)20:46:38 No.946952539

これ流行ってたからスワン読んだけど面白かったよ 森長いいよね

74 22/07/08(金)20:46:57 No.946952667

八戒は本当にダメなやつだったからな

75 22/07/08(金)20:47:05 No.946952720

>ここまでヒットしたマガジンの漫画って他に何があるっけ… シャブやってる探偵の孫のやつ

76 22/07/08(金)20:47:07 No.946952743

八戒は正直魅力なさすぎる アッくん達と同じレベル

77 22/07/08(金)20:47:17 No.946952806

チンピラ予備軍が愛だの友情だのいう漫画だけど売れればいいんだよ

78 22/07/08(金)20:47:30 No.946952892

>ここまでヒットしたマガジンの漫画って他に何があるっけ… フェアリーテイルが7200万部 はじめの一歩が9600万部 金田一が1億部

79 22/07/08(金)20:47:31 No.946952904

>これ流行ってたからスワン読んだけど面白かったよ >森長いいよね 味方になるとあんなキャラになるとは思わなかった

80 22/07/08(金)20:47:40 No.946952977

千咒ちゃんはすっかり可愛いだけの女の子になってしまった…

81 22/07/08(金)20:47:51 No.946953040

大寿君は悪魔将軍とかフリーザとか戸愚呂弟みたいなポジションなの?

82 22/07/08(金)20:47:52 No.946953049

>でも救って欲しいって未来の本人が… そりゃマイキーだけ救わないのもモヤモヤするけどそのために犠牲出したら同じことだろ

83 22/07/08(金)20:48:03 No.946953126

>千咒ちゃんはすっかり可愛いだけの女の子になってしまった… この作品唯一のおっぱい要素だから

84 22/07/08(金)20:48:35 No.946953311

>金田一が1億部 一歩は巻数多いのもあるけど金田一すげえ…

85 22/07/08(金)20:48:41 No.946953357

>>ここまでヒットしたマガジンの漫画って他に何があるっけ… >フェアリーテイルが7200万部 >はじめの一歩が9600万部 >金田一が1億部 余裕で上には上がいた

86 22/07/08(金)20:48:57 No.946953455

>>No. 1はクローズだかワーストじゃないの? >クローズは4600万 >ワーストは3600万 >とっくの昔に追い抜いてる ヤンキー漫画って一番売れてないのでも3600万部も売れてるのか

87 22/07/08(金)20:49:16 No.946953569

>>千咒ちゃんはすっかり可愛いだけの女の子になってしまった… >この作品唯一のおっぱい要素だから この漫画に色気求めてるやついる!?

88 22/07/08(金)20:49:20 No.946953590

>そこからみんな実は俺もダセえ!って告白するとこいいよね 俺たちは天使じゃねえんだ

89 22/07/08(金)20:49:22 No.946953600

ヤンキー漫画っていうか半グレ漫画では?って読むたびに思う

90 22/07/08(金)20:49:35 No.946953678

>ヤンキー漫画って一番売れてないのでも3600万部も売れてるのか 滑ってるぞそれ

91 22/07/08(金)20:49:41 No.946953709

マイキーくんは悪いやつじゃないと思ってたけど別にそんな事はなかったぜ!

92 22/07/08(金)20:49:49 No.946953763

>>>No. 1はクローズだかワーストじゃないの? >>クローズは4600万 >>ワーストは3600万 >>とっくの昔に追い抜いてる >ヤンキー漫画って一番売れてないのでも3600万部も売れてるのか そんな四天王の中でも奴は最弱みたいな言い方

93 22/07/08(金)20:50:10 No.946953889

金田一vs東京リベンジャーズやろうぜ

94 22/07/08(金)20:50:18 No.946953940

ナンバはドラマ化まで言ったけど原作売れてんのかな

95 22/07/08(金)20:50:28 No.946953994

稀崎かっこいいし敵ながらすげえやつって感じで面白かった マイキーの二重人格は本当に萎える

96 22/07/08(金)20:50:32 No.946954020

敵の幹部に魅力がない!

97 22/07/08(金)20:50:36 No.946954045

マイキーの圧倒的強さが舞台装置感あるんだよね

98 22/07/08(金)20:50:50 No.946954156

>この漫画に色気求めてるやついる!? 女のコはみんな可愛いと思うマジで エマちゃんとか死んじゃうのが哀しすぎる

99 22/07/08(金)20:51:05 No.946954246

各エピの間の引きは強いけど未来の悪化の仕方が天丼で笑えてくる

100 22/07/08(金)20:51:10 No.946954279

>ナンバはドラマ化まで言ったけど原作売れてんのかな チャンピオンだぞ クローズとかワーストがありえないだけだ

101 22/07/08(金)20:51:24 No.946954362

>敵の幹部に魅力がない! 天竺編からずっと同じ連中と戦っててる…

102 22/07/08(金)20:51:32 No.946954419

東リベにも真虎さんクラスの重いやつを出せ

103 22/07/08(金)20:51:36 No.946954452

>金田一vs東京リベンジャーズやろうぜ 剣持のおっさんがドラケンクラスに強くなるけどいいのか

104 22/07/08(金)20:51:41 No.946954507

>>この漫画に色気求めてるやついる!? >女のコはみんな可愛いと思うマジで >エマちゃんとか死んじゃうのが哀しすぎる 新宿スワンとかあんなテーマで女みんなブサイクだったのに…

105 22/07/08(金)20:51:49 No.946954561

グッズ人気に関しては五等分の方が強いと思う あれまるでマガジン作品じゃないみたいにグッズ売れてる…

106 22/07/08(金)20:52:07 No.946954661

大寿くんはタイムリープしてからずっと仲間になるもんだと思ってたからな 活躍してくれて嬉しい

107 22/07/08(金)20:52:12 No.946954692

>主人公に魅力がない!

108 22/07/08(金)20:52:18 No.946954716

>敵の幹部に魅力がない! いい歳こいて子供ヤンキーの抗争に首突っ込んでる奴らとか揶揄されてるけど誰が何世代とか全く覚えられない…

109 22/07/08(金)20:52:32 No.946954783

呪術も6500万部なんだ

110 22/07/08(金)20:52:46 No.946954885

途中までは間違いなく面白い 名作的な面白さ 今も面白いんだけど多少ライブ感を感じる

111 22/07/08(金)20:52:47 No.946954890

大寿君からの綺咲までの流れは良かった マイキーがボスキャラとしてはマジで魅力ない

112 22/07/08(金)20:53:00 No.946954982

新宿スワンは男女問わずみんな引くくらいに不健康そうな顔つきしとる!

113 22/07/08(金)20:53:08 No.946955043

>女のコはみんな可愛いと思うマジで 野郎と女の子の描き分け方完全に変えてるよね だからイヌピーが姉に似てるってのいまいちピンとこない キスまでしてるし…

114 22/07/08(金)20:53:27 No.946955167

警察は何してんの?とか中学生がイキっても大したことないだろとかタケミチはなんで死なねーんだよとか疑問だらけで俺は読めなかった 捻くれてると損だよなあ

115 22/07/08(金)20:53:28 No.946955178

そろそろ作者の代表作は新宿スワンからこっちになるんだろうか?

116 22/07/08(金)20:53:30 No.946955191

千咒ちゃんエッチな目で見てるやついる!?

117 22/07/08(金)20:53:37 No.946955223

新宿スワン読んでた頃の自分にこの作者少年誌行ってハネるよって言っても信じねえだろうな

118 22/07/08(金)20:53:38 No.946955229

俺は好きだけどなタケミッチ 今はよくメンヘラマイキーの介護買って出るな…って感じだけど

119 22/07/08(金)20:53:43 No.946955256

>呪術も6500万部なんだ 単巻売上でほぼ五分五分でもスレ画はそろそろ畳みそうだし総部数は呪術のが上回るか

120 22/07/08(金)20:53:43 No.946955257

>千咒ちゃんエッチな目で見てるやついる!? お兄ちゃん!!

121 22/07/08(金)20:53:54 No.946955340

マイキーのメンタルのヤバさが描写されればされるほど稀咲の凄さがわかる

122 22/07/08(金)20:54:15 No.946955461

このスレ見ててもまだ真の黒幕に気付いてない人ばかりだから 真相判明で手のひらくるっとしそうだな

123 22/07/08(金)20:54:22 No.946955499

まだスレ画がなければ「まあマイキーにだけかわいそうなこと押し付け過ぎたよな…」ってなれたんだけど 元からどうしようもないキチガイでしたって言われたらお前もう迷惑かけずにさっさと死んどけよ…ってなる

124 22/07/08(金)20:54:28 No.946955533

タケミッチは髪型がダサくてな… この漫画の不良スタイリッシュなの多いのに

125 22/07/08(金)20:54:40 No.946955612

次でマイキーとやり合うけどここでやり合ったとこで何も終わらないよな多分

126 22/07/08(金)20:54:45 No.946955651

タケミッチとつがいになってからマイキーもタイムリープしてる可能性ある?

127 22/07/08(金)20:54:51 No.946955689

ここ最近は全くキャラの心情が理解出来ないわ

128 22/07/08(金)20:54:57 No.946955729

タケミチのグッズかなり余りがちなのに主人公だからコラボアイテムから外せないの大変だなあと思ってる

129 22/07/08(金)20:55:03 No.946955769

>このスレ見ててもまだ真の黒幕に気付いてない人ばかりだから >真相判明で手のひらくるっとしそうだな どうせ半間だろ? あいつが黒幕って言われてもそう…としかならなくない?

130 22/07/08(金)20:55:22 No.946955887

>このスレ見ててもまだ真の黒幕に気付いてない人ばかりだから >真相判明で手のひらくるっとしそうだな タイムリーパーのレス

131 22/07/08(金)20:55:26 No.946955932

彼女を救うって目的とキサキっていう悪役の存在があったから多少グダっても読めたけど… マイキーはとりあえず病院行って大人しくしてろ…

132 22/07/08(金)20:55:27 No.946955936

正直ヤンキーがケンカしてるだけでなぜこんなに売れたのかわからニー

133 22/07/08(金)20:55:28 No.946955942

>このスレ見ててもまだ真の黒幕に気付いてない人ばかりだから >真相判明で手のひらくるっとしそうだな 今の展開入るまではだいぶ好きな作品だからいつでも手のひら回せる準備はできてるぜ

134 22/07/08(金)20:55:43 No.946956055

マガジン漫画にお腐れがこんな食いつくんだからすげえよ

135 22/07/08(金)20:55:43 No.946956057

ヒナがいい子すぎてタケミチとかいう半グレと付き合ってるの許せない別れろや

136 22/07/08(金)20:55:59 No.946956146

>マイキーのメンタルのヤバさが描写されればされるほど稀咲の凄さがわかる 稀咲視点だとどれだけ的確な手打っても毎回ひっくり返してくるタケミッチはマジでヒーローだよね

137 22/07/08(金)20:56:07 No.946956185

>単巻売上でほぼ五分五分でもスレ画はそろそろ畳みそうだし総部数は呪術のが上回るか どっちも今が最終章謳ってるけどすぐ終わる気しねえ

138 22/07/08(金)20:56:07 No.946956189

低年齢の女子層に受けたってのが謎すぎる

139 22/07/08(金)20:56:08 No.946956196

>>このスレ見ててもまだ真の黒幕に気付いてない人ばかりだから >>真相判明で手のひらくるっとしそうだな >どうせ半間だろ? >あいつが黒幕って言われてもそう…としかならなくない? あれは単なるジョーカーで愉快犯だから真相に関わってくるようなやつじゃないよ

140 22/07/08(金)20:56:15 No.946956253

>正直ヤンキーがケンカしてるだけでなぜこんなに売れたのかわからニー 顔が良くてオシャレでメンタルがよわよわのヤンキーがケンカしてるだけだぞ

141 22/07/08(金)20:56:22 No.946956311

キャラデザがいいよ

142 22/07/08(金)20:56:24 No.946956323

新章でマイキーは昔からヤベーやつでした!いかがでたし! って描写が積み上がるごとにマイキー救う価値ある!?って感想になる

143 22/07/08(金)20:56:31 No.946956360

>タケミチのグッズかなり余りがちなのに主人公だからコラボアイテムから外せないの大変だなあと思ってる 主人公だと炭治郎も虎杖も数多すぎてかなり余るからな…

144 22/07/08(金)20:56:37 No.946956391

ドラケンが死んだところまで読んだ

145 22/07/08(金)20:56:52 No.946956475

>ドラケンが死んだところまで読んだ (いつだ…?)

146 22/07/08(金)20:57:01 No.946956542

>低年齢の女子層に受けたってのが謎すぎる もはや不良の抗争とかファンタジーだから逆に面白いんだろ 当時の女子はこの手の総スカンだし

147 22/07/08(金)20:57:02 No.946956553

ヒナと結婚式の前に過去に飛んだからハッピーエンド以外は受け付けられねえんだ

148 22/07/08(金)20:57:04 No.946956567

最近一気読みしたんだけどカクチョー生きてた流れって当時の読者のリアクションどんなもんだったの

149 22/07/08(金)20:57:12 No.946956616

>>単巻売上でほぼ五分五分でもスレ画はそろそろ畳みそうだし総部数は呪術のが上回るか >どっちも今が最終章謳ってるけどすぐ終わる気しねえ 呪術は最終章謳ってねぇだろ!?

150 22/07/08(金)20:57:26 No.946956696

>低年齢の女子層に受けたってのが謎すぎる 単純にカッコいいキャラが暴れ回ってれば面白いんだろう ドラゴンボールと同じだな!

151 22/07/08(金)20:57:28 No.946956703

>低年齢の女子層に受けたってのが謎すぎる 低年齢は男子かな… 子の幼稚園でマイキーぬいつけてる子いる 近所の小学生男子もちふゆのバッチつけてたり

152 22/07/08(金)20:57:54 No.946956865

稀咲に拳銃渡した奴 稀咲はタイムリーパー知ってた 三途はタイムリーパー知ってる

153 22/07/08(金)20:57:54 No.946956867

マイキーを殺せばみんな幸せになる

154 22/07/08(金)20:58:07 No.946956928

序盤のマイキーにファン付くのはわかるけど今の能面衝動マンにファンいる!?

155 22/07/08(金)20:58:07 No.946956930

ドラケン死んだし捨て周なのかな…って思ってたらぬるっと抗争パートに入ってて困惑してる…

156 22/07/08(金)20:58:13 No.946956976

>タケミッチは髪型がダサくてな… だから高校編からはリーゼント辞めてたのに 二代目に就任したらまたリーゼントに戻しちゃったよと思ったら殴られてすぐ髪型かっちょ良く崩れる辺り作者ももう分かってるさ

157 22/07/08(金)20:58:31 No.946957087

>単巻売上でほぼ五分五分でもスレ画はそろそろ畳みそうだし総部数は呪術のが上回るか ブーム終わって最新刊の売り上げでだいぶ差がついちゃったから五分五分とは言いにくいな

158 22/07/08(金)20:58:43 No.946957194

俺はここから過去に飛んで場地やエマちゃんも助かる展開期待してるから…

159 22/07/08(金)20:58:56 No.946957268

>稀咲に拳銃渡した奴 >稀咲はタイムリーパー知ってた >三途はタイムリーパー知ってる 稀咲はタイムリーパー?何言ってんだ?って反応してなかったか

160 22/07/08(金)20:59:14 No.946957377

ライブ感がすごいせいで無から因縁がしょっちゅう生えてる…

161 22/07/08(金)20:59:19 No.946957406

エマと千咒のおっぱい好き

162 22/07/08(金)20:59:21 No.946957417

>序盤のマイキーにファン付くのはわかるけど今の能面衝動マンにファンいる!? 一虎にすらファンがいたのに今更そんな疑問持つヤツいる!?

163 22/07/08(金)20:59:29 No.946957461

内藤サイトで2位にランクインする超人気漫画なのに「」はあんまり話題にしないよね

164 22/07/08(金)20:59:42 No.946957562

>俺はここから過去に飛んで場地やエマちゃんも助かる展開期待してるから… 全員助けたあとタケミチがみんなの記憶から消えるんだ

165 22/07/08(金)20:59:50 No.946957601

>エマと千咒のおっぱい好き オイ!俺もだよ

166 22/07/08(金)20:59:51 No.946957611

>ブーム終わって最新刊の売り上げでだいぶ差がついちゃったから五分五分とは言いにくいな 呪術は今季でアニメ出せてないのが痛い

167 22/07/08(金)20:59:59 No.946957671

>女のコはみんな可愛いと思うマジで アニメ化されてぇ~って若い層にウケるように絵柄を意識して変えて特に意識したのが女の子を可愛く描く事らしいから まあスワンとかの絵柄でこの子守りたいってならないもんな…

168 22/07/08(金)20:59:59 No.946957672

単行本の表紙描き変えさせたのがクレバーすぎる 初期の表紙なんかチャンピオンぽかったもんな

169 22/07/08(金)21:00:07 No.946957704

アラサーレジェンドコンビは結局何で向こうにいたんだ

170 22/07/08(金)21:00:11 No.946957742

エロい衝動

171 22/07/08(金)21:00:17 No.946957793

>内藤サイトで2位にランクインする超人気漫画なのに「」はあんまり話題にしないよね 大寿くん再登場の回は結構スレ立ってたよ

172 22/07/08(金)21:00:26 No.946957849

未来に戻るたびに最悪になっている頃は楽しく読んでたけどキサキ退場以降は…

173 22/07/08(金)21:00:36 No.946957915

>単行本の表紙描き変えさせたのがクレバーすぎる >初期の表紙なんかチャンピオンぽかったもんな 今の表紙おしゃれすぎてびっくりする 新宿スワンの人とは思えねえ…

174 22/07/08(金)21:00:37 No.946957918

なんか体感で新刊の出るペースが凄い

175 22/07/08(金)21:00:48 No.946957994

売れてるってことは今の展開受け入れられてるのか

176 22/07/08(金)21:00:53 No.946958028

最新の考察だと佐野真一郎殺害も仕組まれてたというのが濃厚だよ 最後はそこにタイムリープして未遂にすると思われる

177 22/07/08(金)21:00:56 No.946958051

>ドラケン死んだし捨て周なのかな…って思ってたらぬるっと抗争パートに入ってて困惑してる… ストッパーにもなれないドラケン君はエマちゃん死んだ時点でもう生きててもいい事一つもないし 仲良くあっちに行こうね

178 22/07/08(金)21:00:58 No.946958066

千咒が3巻くらいから出てればなぁ

179 22/07/08(金)21:01:02 No.946958099

ジャンプがスレ画の後追い漫画出したら雑誌の危険信号だと思ってる

180 22/07/08(金)21:01:27 No.946958227

>>単行本の表紙描き変えさせたのがクレバーすぎる >>初期の表紙なんかチャンピオンぽかったもんな >今の表紙おしゃれすぎてびっくりする >新宿スワンの人とは思えねえ… デザイナーひとつでいくらでも変わるからな表紙のセンスは

181 22/07/08(金)21:01:35 No.946958278

稀咲はまさか俺がタイムリーパーだと思ってたのか的な発言してたはずだからタイムリーパー??何言ってんのな反応では無かったはずだよ

182 22/07/08(金)21:01:41 No.946958311

スワンの頃の絵を見て意図的にそんな絵柄変えられる器用な人だとは思わなかった… よく考えたらデビュー作であんな大風呂敷うまく終わらせたんだから器用さすごいんだけど

183 22/07/08(金)21:01:42 No.946958318

>売れてるってことは今の展開受け入れられてるのか 毎週テンポ良く読んでるよ 良し悪し置いといても毎回話題になるような展開入れてくるし

184 22/07/08(金)21:01:43 No.946958327

>なんか体感で新刊の出るペースが凄い そもそもこの作者が漫画連載で休載取ったのつい最近の1度だけという規格外

185 22/07/08(金)21:01:46 No.946958349

今の章でもパーちんが頑張ってたのと大寿くん再登場のあたりは素直に好き

186 22/07/08(金)21:01:50 No.946958381

>>内藤サイトで2位にランクインする超人気漫画なのに「」はあんまり話題にしないよね >大寿くん再登場の回は結構スレ立ってたよ タケミッチ実は強かったですのとこでも話題になってたしちょこちょこスレは見る 毎週見てた時期に比べると下火だが

187 22/07/08(金)21:02:11 No.946958531

ドンキとか行くと人気がわかる

188 22/07/08(金)21:02:23 No.946958602

未来編八戒好き

189 22/07/08(金)21:02:36 No.946958685

>未来編八戒好き 黒豚?

190 22/07/08(金)21:02:40 No.946958709

新宿スワンだって実写映画2本も作られるくらいヒットしてたけど流石に比べると霞むな

191 22/07/08(金)21:02:41 No.946958721

ちゃんと面白い部類だと思うけどな 鬼滅はわからんかった

192 22/07/08(金)21:03:05 No.946958879

軍神は初代黒龍№2とか出てきてすげえの出してきたなと思ったら 別の意味ですごくて駄目だったよ

193 22/07/08(金)21:03:37 No.946959107

タイムリープものは面白さわかりやすいと思う

194 22/07/08(金)21:03:37 No.946959108

最近は面白いっていうか大寿くん好きだわやっぱ

195 22/07/08(金)21:03:45 No.946959172

>軍神は初代黒龍№2とか出てきてすげえの出してきたなと思ったら >別の意味ですごくて駄目だったよ マガポケのコメント欄でも軍神はさあ…って扱いされててダメだった

196 22/07/08(金)21:03:52 No.946959221

>軍神は初代黒龍№2とか出てきてすげえの出してきたなと思ったら >別の意味ですごくて駄目だったよ ふたばは軍神のナンバーワンファンサイト

197 22/07/08(金)21:03:52 No.946959223

>今の章でもパーちんが頑張ってたのと大寿くん再登場のあたりは素直に好き 伝説コンビがなぜマイキーの下にいるのか語られる前に沈んだけど大寿くんがかっこよく潰してくれたし別にあいつら掘り下げなくてもいいか…ってなった

198 22/07/08(金)21:03:52 No.946959227

真一郎君すごすぎだろ!

199 22/07/08(金)21:04:08 No.946959321

Sansがマイキー使って何したいのか分からなすぎる

200 22/07/08(金)21:04:09 No.946959325

タイムリーパーは結局三途なの?

201 22/07/08(金)21:04:14 No.946959356

大寿君いいよね…ボスとしてもお助けキャラとしても

202 22/07/08(金)21:04:19 No.946959391

明らかに二匹目のドジョウやれって言われたんだろうなって同じマガジンのタイムリーパーバスケット漫画が何か普通にバスケ面白くなってて普通のバスケ物で良かったのでは

203 22/07/08(金)21:04:24 No.946959429

このテーマで女の子かわいくなかったらダメだろ…ってなるからちゃんとかわいいのすごい でもヒナより千咒ちゃんの方が好きかな…

204 22/07/08(金)21:04:45 No.946959557

>タイムリーパーは結局三途なの? 軍神明石武臣だよ もう消去法であいつしかいなくなった

205 22/07/08(金)21:04:47 No.946959575

古参はうるせえなとか言いながら自分も結構古参の部類に入ると思われる未来八戒

206 22/07/08(金)21:04:49 No.946959586

太寿は未来でも助けてくれたしいいポジションだよね

207 22/07/08(金)21:04:56 No.946959639

>タイムリーパーは結局三途なの? だとしたらちょっとおかしい部分もあるし 半間じゃねえかな

208 22/07/08(金)21:05:00 No.946959668

マイキーが女だったら助けたくなっただろうか

209 22/07/08(金)21:05:31 No.946959855

>未来編八戒好き 八戒強そうなのダメな未来だけだもん まあどうあってもマイキーに殺されるんだろうけど

210 22/07/08(金)21:05:36 No.946959888

>タイムリーパーは結局三途なの? バイクぶつけられてまだ動く頑丈さはタイムリーパーの資質があるかもしれない

211 22/07/08(金)21:05:51 No.946959980

細谷が出るなら軍神がいいな それかカクチョー

212 22/07/08(金)21:06:10 No.946960103

>Sansがマイキー使って何したいのか分からなすぎる マイキー使って何かしたいんじゃないんだ マイキーの右腕になってる俺かっけーしたいだけなんだ だから直前回突然投身自殺しだしてガチ焦りした

213 22/07/08(金)21:06:19 No.946960155

未来八戒は真相知ってから見直すと本当に外向けの貫禄だけはすげえなこいつってなる

214 22/07/08(金)21:06:23 No.946960180

マイキーとフォルテくんと同格とされてた割には千咒ちゃん弱いよね 大寿くん以下でしょ

215 22/07/08(金)21:06:49 No.946960341

一虎だよタイムリーパーは

216 22/07/08(金)21:06:58 No.946960406

千空もうちょっと頑張って欲しいわ 初登場時の貫禄はどこに…

217 22/07/08(金)21:07:18 No.946960535

スタイリッシュヤンキー漫画ってシュガーレスみたいなの?

218 22/07/08(金)21:07:43 No.946960664

大寿くんDVするけど一応ちゃんと家族のこと思ってるっぽいしな DVするけど

219 22/07/08(金)21:07:56 No.946960735

敵側なのに未来で出世してる 雨男という発言 死人が出るシーンは必ず雨 裏社会とつながっている なぜか最終決戦にいない

220 22/07/08(金)21:08:07 No.946960792

>グッズ人気に関しては五等分の方が強いと思う >あれまるでマガジン作品じゃないみたいにグッズ売れてる… 五等分のほうが売れてるの

221 22/07/08(金)21:08:12 No.946960820

スタイリッシュっていうか要素要素がオシャレだよね

222 22/07/08(金)21:08:15 No.946960843

大寿は何がズルいって信心深いクリスチャンだったり 三ツ谷とプライベートで仲良く遊んでたりするところよ

223 22/07/08(金)21:09:01 No.946961141

三途が真剣持ったら補正付き過ぎなんだよな まあ真剣持ってたらヤバイのは分かるけど上位陣はそれ当たらないでワンパンKOくらいやれそうなのに

224 22/07/08(金)21:09:29 No.946961323

>>呪術も6500万部なんだ >単巻売上でほぼ五分五分でもスレ画はそろそろ畳みそうだし総部数は呪術のが上回るか そんなデッドヒートしてたのか

225 22/07/08(金)21:10:17 No.946961653

今見たらブラフマンのメンツがガタガタで笑っちゃうんだよね

226 22/07/08(金)21:10:22 No.946961692

>>Sansがマイキー使って何したいのか分からなすぎる >マイキー使って何かしたいんじゃないんだ >マイキーの右腕になってる俺かっけーしたいだけなんだ >だから直前回突然投身自殺しだしてガチ焦りした 流石は軍神の弟!と言いたくなるのは腹筋に悪すぎる

227 22/07/08(金)21:10:34 No.946961780

>千空もうちょっと頑張って欲しいわ >初登場時の貫禄はどこに… そそるぜこれは…

228 22/07/08(金)21:10:38 No.946961801

大寿くんはキャラ立ってて面白すぎる 初登場時のテンションとか

229 22/07/08(金)21:11:17 No.946962053

今は中弛み

230 22/07/08(金)21:11:28 No.946962127

スワンの頃からちょっと怖いかもってなるキャラの日常のかわいい描写うまいよね メンヘラ描くのはもっとうまいけど

231 22/07/08(金)21:11:30 No.946962138

>大寿は何がズルいって信心深いクリスチャンだったり >三ツ谷とプライベートで仲良く遊んでたりするところよ しかも水族館が好きなんだっけか

232 22/07/08(金)21:12:14 No.946962433

>何やってもみんな救えなくて黒い衝動説はある あぁーそういうのもあるのか

233 22/07/08(金)21:12:17 No.946962457

>三途が真剣持ったら補正付き過ぎなんだよな >まあ真剣持ってたらヤバイのは分かるけど上位陣はそれ当たらないでワンパンKOくらいやれそうなのに タケミッチは刃物相手に即座に反応して掌ガードした事あったよね

234 22/07/08(金)21:12:32 No.946962567

三途プロフィールの好物がムーチョが部下との距離縮めに自分の好物のケーキ食べさせて失敗談で語ってたチーズケーキなあたりあざといところはある 天竺編前の未来だとムーチョが幹部で生存して生きてたし マイキー裏切るかどうかが大事なんだな

235 22/07/08(金)21:12:33 No.946962575

思えば一虎イザナキサキとメンヘラしかボスキャラいなかったし最メンヘラがラスボスになるのは自然な流れだったのかもしれない

236 22/07/08(金)21:12:44 No.946962646

>>何やってもみんな救えなくて黒い衝動説はある >あぁーそういうのもあるのか ほむらちゃんみたいだな

237 22/07/08(金)21:12:46 No.946962663

千咒ちゃんがエマちゃんの代わりの章ヒロインとかかと思ったらいつの間にかマイキー闇堕ちの戦犯の1人になって戦闘員の1人まで格落ちてるのは人気の影響モロに受けてるなって

238 22/07/08(金)21:12:52 No.946962704

スレ画はちゃんと売れるためにいろいろやったからな

239 22/07/08(金)21:12:52 No.946962707

>>大寿は何がズルいって信心深いクリスチャンだったり >>三ツ谷とプライベートで仲良く遊んでたりするところよ >しかも水族館が好きなんだっけか (サメになりたい)

240 22/07/08(金)21:12:57 No.946962739

マイキーに屈するまでの千咒ちゃん強そうだったのにな

241 22/07/08(金)21:13:03 No.946962783

黒龍編のマイキーはすげえカッコいい

242 22/07/08(金)21:13:15 No.946962857

>今見たらブラフマンのメンツがガタガタで笑っちゃうんだよね だってどう見たってアレはブラフサーの姫と言い年したおっさんが盛り立ててるだけだし… 流石は軍神の妹…そういう立場似合ってる

243 22/07/08(金)21:13:33 No.946962950

千咒ちゃんは最終決戦でクソの役にも立たないのがマジで酷い

244 22/07/08(金)21:13:46 No.946963045

>スワンの頃からちょっと怖いかもってなるキャラの日常のかわいい描写うまいよね >メンヘラ描くのはもっとうまいけど カクチョーのヤクザ殴り込みトレーニングはお前まじかよってなるなった

245 22/07/08(金)21:13:48 No.946963062

>メンヘラ描くのはもっとうまいけど スワンもこっちも男女問わずメンヘラ多いな…

246 22/07/08(金)21:13:50 No.946963083

>千咒ちゃんがエマちゃんの代わりの章ヒロインとかかと思ったらいつの間にかマイキー闇堕ちの戦犯の1人になって戦闘員の1人まで格落ちてるのは人気の影響モロに受けてるなって 男性読者人気はあると思うけど…

247 22/07/08(金)21:13:53 No.946963106

>ここまでヒットしたマガジンの漫画って他に何があるっけ… 挙がってないのだと進撃の巨人や七つの大罪とかも

248 22/07/08(金)21:14:07 No.946963205

ヤンキー漫画で一番売れてる?

249 22/07/08(金)21:14:19 No.946963297

絵柄を少年少女向けにブラッシュアップさせて大成功したの本当にすごいと思う

250 22/07/08(金)21:14:25 No.946963323

センジュちゃんは胸元だけで十分すぎるほどの戦力

251 22/07/08(金)21:14:33 No.946963380

>>ここまでヒットしたマガジンの漫画って他に何があるっけ… >挙がってないのだと進撃の巨人や七つの大罪とかも 進撃は掲載紙考えると真面目にバグだろこれ…

252 22/07/08(金)21:14:34 No.946963387

サウザンドウィンターズさん気が付けば完全に空気っすね あれでも一応二代目東京卍會の副総長っすよね!?

253 22/07/08(金)21:14:47 No.946963470

>今見たらブラフマンのメンツがガタガタで笑っちゃうんだよね 新勢力!ドラケン君!

254 22/07/08(金)21:14:51 No.946963498

>スレ画はちゃんと売れるためにいろいろやったからな まずスワンの絵柄から少年漫画らしいタッチに変えた! 可愛い女の子も描けるようにした!! 表紙デザインだせえからファッションもヤンキーよりオシャレ寄りにした!!!

255 22/07/08(金)21:14:56 No.946963524

マコさんリメイクしたら超売れるキャラ出来たの凄いな…

256 22/07/08(金)21:15:02 No.946963572

>メンヘラ描くのはもっとうまいけど 一虎はメンヘラというより発達とか知的障害的な考え方でやべーってなったけど普通にグッズになってるから受け入れられてるんだな…

257 22/07/08(金)21:15:03 No.946963576

>千咒ちゃんは最終決戦でクソの役にも立たないのがマジで酷い 雑魚散らしはしたから… 雑魚散らししながらマイキーにたどり着いてイベントこなしたパーちんはもっとえらいだけだ

258 22/07/08(金)21:15:09 No.946963623

ヤンキー漫画なはずなのにヤンキー漫画っぽくない気もする

259 22/07/08(金)21:15:09 No.946963625

ナオトがリーパーなんじゃないの?

260 22/07/08(金)21:15:17 No.946963682

勢いでスルーされたけど喧嘩でバイクぶつけるのはやりすぎですよね…?

261 22/07/08(金)21:15:18 No.946963686

>まずスワンの絵柄から少年漫画らしいタッチに変えた! >可愛い女の子も描けるようにした!! >表紙デザインだせえからファッションもヤンキーよりオシャレ寄りにした!!! 努力は実を結ぶ

262 22/07/08(金)21:15:23 No.946963725

七つの大罪ってあんまり話題にならないけどめちゃくちゃ売れてる

263 22/07/08(金)21:15:26 No.946963746

軍神と伝説コンビはあまりにも情けない…

264 22/07/08(金)21:15:33 No.946963779

>千咒ちゃんは最終決戦でクソの役にも立たないのがマジで酷い 数減らしには役に立ったがそれだけならp…パーちんの方が対マイキーで根性みせて耐える描写とかあっただけ凄いし…

265 22/07/08(金)21:15:50 No.946963888

>>スレ画はちゃんと売れるためにいろいろやったからな >まずスワンの絵柄から少年漫画らしいタッチに変えた! >可愛い女の子も描けるようにした!! >表紙デザインだせえからファッションもヤンキーよりオシャレ寄りにした!!! 表紙デザイン本当にかっこいいから困る困らない

266 22/07/08(金)21:15:53 No.946963907

>雑魚散らししながらマイキーにたどり着いてイベントこなしたパーちんはもっとえらいだけだ パーちんこんな強いと思ってたやついる!?

267 22/07/08(金)21:15:54 No.946963914

>勢いでスルーされたけど喧嘩でバイクぶつけるのはやりすぎですよね…? ぶつけられた方も喧嘩で日本刀持ち出すやつだしセーフ

268 22/07/08(金)21:16:20 No.946964087

>七つの大罪ってあんまり話題にならないけどめちゃくちゃ売れてる マガジン勢ってやたら海外人気ある

269 22/07/08(金)21:16:27 No.946964122

佐野真一郎を疎んだ明石が一虎を唆してやったにしても 動機はあり得るけどちょっと無理がないか

270 22/07/08(金)21:16:28 No.946964127

表紙デザイナー本当にいい仕事してる

271 22/07/08(金)21:16:33 No.946964175

スパファミといいちゃんと考えて売れるように作ったものが売れるってのは良い事だ

272 22/07/08(金)21:16:37 No.946964206

あきらかにそんなポジじゃないだろって人気出すキャラもいるからな灰谷兄弟とか

273 22/07/08(金)21:16:38 No.946964209

>>勢いでスルーされたけど喧嘩でバイクぶつけるのはやりすぎですよね…? >ぶつけられた方も喧嘩で日本刀持ち出すやつだしセーフ 電車アタックよりは全部マシだし…

274 22/07/08(金)21:16:48 No.946964275

今のところ最終章が一番つまんないんスけどいいんスかこれ

275 22/07/08(金)21:16:54 No.946964308

>勢いでスルーされたけど喧嘩でバイクぶつけるのはやりすぎですよね…? なあにこの漫画ではそれ位挨拶レベルだぜ!

276 22/07/08(金)21:17:06 No.946964370

今週の「アレやるぞ」は笑えた

277 22/07/08(金)21:17:08 No.946964389

>勢いでスルーされたけど喧嘩でバイクぶつけるのはやりすぎですよね…? もう普通にヤンキーとか反グレの領域通り越して刃傷沙汰とか殺人までいってるから今更なんだよね

278 22/07/08(金)21:17:19 No.946964464

>ヤンキー漫画なはずなのにヤンキー漫画っぽくない気もする ヤンキー漫画のヤンキーはもっとほんわかしてる印象がある

279 22/07/08(金)21:17:24 No.946964500

>勢いでスルーされたけど喧嘩でバイクぶつけるのはやりすぎですよね…? 普通なら臓器確実に何個か潰れてるけど あの世界の不良虚弱なやつはとことん虚弱だし堅いやつはどこまでも堅いからな…

280 22/07/08(金)21:17:54 No.946964697

治安悪すぎてなんで今さら友達が死んでどうこうとか言ってんだ?って感じ もっとやるべきことあるだろ

281 22/07/08(金)21:17:55 No.946964710

>今週の「アレやるぞ」は笑えた 子供相手に向きになってしかも元より二対一でマジになるいい年をしたおっさん二人…

282 22/07/08(金)21:18:00 No.946964744

アニメどうだったん?

283 22/07/08(金)21:18:07 No.946964793

真一郎みたいなひ弱っ子なら死ぬかもしれないが…

284 22/07/08(金)21:18:14 No.946964838

ガリガリのマイキーが8村類級の身体してるサウスを蹴り殺す漫画や

285 22/07/08(金)21:18:30 No.946964944

マイキーはもう人気落ちたんだっけ?

286 22/07/08(金)21:18:31 No.946964961

佐野家は後頭部が柔らかいから…

287 22/07/08(金)21:18:43 No.946965051

>>今週の「アレやるぞ」は笑えた >子供相手に向きになってしかも元より二対一でマジになるいい年をしたおっさん二人… 不発で見せ場もないおっさん二人

288 22/07/08(金)21:18:46 No.946965073

>アニメどうだったん? マイキー君の仏像が作られた

289 22/07/08(金)21:18:52 No.946965121

パーペー好き女子とかいる!?

290 22/07/08(金)21:18:59 No.946965166

普通アクセル全開の単車に直撃したら乗ってるほうも相当ダメージ負うし轢かれたほうは欠損レベルまでいく

291 22/07/08(金)21:19:06 No.946965212

やろうかって言ってた頃の千咒ちゃんなら薙ぎ払ってただろうな サウス君も千咒ちゃん相手に高まってたのに

292 22/07/08(金)21:19:09 No.946965241

>今のところ最終章が一番つまんないんスけどいいんスかこれ 結局半間は何なんだよオメー!が残ったままだから今やってるのが最後じゃないって確定してる様なもんだし

293 22/07/08(金)21:19:14 No.946965272

名言は多いし…

294 22/07/08(金)21:19:15 No.946965277

>アニメどうだったん? チャンネルを変えたらヒナァァァ!!!!とか叫んでる場面で思わず吹いた 某ロボットアニメのせいでつい反応してしまう

295 22/07/08(金)21:19:18 No.946965292

マイキーが最後の勝負で二つもいる!?って聞いた時はここ見てんだなって笑った

296 22/07/08(金)21:19:19 No.946965300

ヤンキー漫画なのにモブレイプ以外女性に酷い描写がないのが女性人気に繋がってるのかなとか思ったけどヒナもエマちゃんも死んでたわ

297 22/07/08(金)21:19:26 No.946965343

>勢いでスルーされたけど喧嘩でバイクぶつけるのはやりすぎですよね…? 電車ぶつけるやつにやりすぎもない

298 22/07/08(金)21:19:30 No.946965368

>>七つの大罪ってあんまり話題にならないけどめちゃくちゃ売れてる >マガジン勢ってやたら海外人気ある フェアリーテイルとか海外人気すごいよね… 俺RAVEの方がテンコマンドメンツがあったから好きだった

299 22/07/08(金)21:19:33 No.946965393

>マイキーが女だったら助けたくなっただろうか 公式女体化してグラビアになった総長

300 22/07/08(金)21:19:44 No.946965483

>>>今週の「アレやるぞ」は笑えた >>子供相手に向きになってしかも元より二対一でマジになるいい年をしたおっさん二人… >不発で見せ場もないおっさん二人 お前らが優勢だからやめてくれ!で節穴っぷりを披露する千咒ちゃん

301 22/07/08(金)21:19:46 No.946965502

>スタイリッシュヤンキー漫画ってやりそうで誰もやらなかったのは隻眼だったと思う け…隻眼…

302 22/07/08(金)21:19:53 No.946965548

この漫画のヤンキー犯罪スレスレのことやりすぎじゃない?

303 22/07/08(金)21:20:09 No.946965647

>やろうかって言ってた頃の千咒ちゃんなら薙ぎ払ってただろうな >サウス君も千咒ちゃん相手に高まってたのに あの頃の目つきが鋭かった頃の千咒好き 何か普通の女の子って感じの目つきの千咒微妙

304 22/07/08(金)21:20:15 No.946965696

>この漫画のヤンキー犯罪スレスレのことやりすぎじゃない? スレスレっていうか犯罪そのものだよなあ!?

305 22/07/08(金)21:20:25 No.946965768

>この漫画のヤンキー犯罪スレスレのことやりすぎじゃない? 人ころころして物盗んでんだから犯罪なのでは

306 22/07/08(金)21:20:27 No.946965785

>>今のところ最終章が一番つまんないんスけどいいんスかこれ >結局半間は何なんだよオメー!が残ったままだから今やってるのが最後じゃないって確定してる様なもんだし 半間は関係ないし気にしてるのお前だけや 未来の梵天にもいない

307 22/07/08(金)21:20:32 No.946965823

>真一郎みたいなひ弱っ子なら死ぬかもしれないが… コレに関してはキル数2の一虎の攻撃力がカンストしてるだけ

308 22/07/08(金)21:20:36 No.946965848

スレスレっつうか完全にアウトっすね

309 22/07/08(金)21:20:38 No.946965861

>この漫画のヤンキー犯罪スレスレのことやりすぎじゃない? お前の犯罪ボーダーどうなってんだよ

310 22/07/08(金)21:20:39 No.946965866

高校以降がびっくりするくらい蛇足に感じる

311 22/07/08(金)21:20:43 No.946965894

お兄ちゃん神格化されてくの笑っちゃったんだけど

312 22/07/08(金)21:20:46 No.946965916

>この漫画のヤンキー犯罪スレスレのことやりすぎじゃない? 犯罪も平気でやってるからスレスレなだけモラルがある側

313 22/07/08(金)21:20:53 No.946965955

隻眼キャラいいよね…

314 22/07/08(金)21:20:55 No.946965976

>この漫画のヤンキー犯罪スレスレのことやりすぎじゃない? 犯罪スレスレじゃなく少年院ものだから全国紙の三面いけるよ

315 22/07/08(金)21:21:15 No.946966118

ルーのせいだけどルーのせいじゃないよ

316 22/07/08(金)21:21:19 No.946966139

もうマイキーって名乗る必要なくね!?

317 22/07/08(金)21:21:28 No.946966204

>なんでそんなに受けたのかよくわからない度では鬼滅より上 キャラデザインの一点に限るあのオシャレ兄弟がなんで人気なのかわからないのと一緒

318 22/07/08(金)21:21:29 No.946966218

半間はヒソカポジションにしてもドラケンより弱いからたいじゅくん以下確定してる

319 22/07/08(金)21:21:41 No.946966293

>お兄ちゃん神格化されてくの笑っちゃったんだけど マイキーだけじゃなくイヌピーイザナの教祖でもある

320 22/07/08(金)21:22:20 No.946966555

半間はたぶん最後の最後で黒幕の野望を止める役目

321 22/07/08(金)21:22:21 No.946966558

基本的に超大作マンガってテコ入れして大人気キャラを生み出すけれど それができねぇとな

322 22/07/08(金)21:22:27 No.946966605

まず初っ端から無免許運転で犯罪だからな…

323 22/07/08(金)21:22:44 No.946966713

スマイリーとヴァルキリーはもっと活躍させて欲しい

324 22/07/08(金)21:22:48 No.946966743

>隻眼キャラいいよね… 誰かいたっけ…

325 22/07/08(金)21:22:52 No.946966776

>>なんでそんなに受けたのかよくわからない度では鬼滅より上 >キャラデザインの一点に限るあのオシャレ兄弟がなんで人気なのかわからないのと一緒 ドラケンのデザインでかっこいいのはすごい 作画コスト高すぎる

326 22/07/08(金)21:22:55 No.946966799

強さの序列で太寿君とマイキー君の間に誰か入れるのか

327 22/07/08(金)21:23:02 No.946966845

>半間はヒソカポジションにしてもドラケンより弱いからたいじゅくん以下確定してる 半間はタケミチと一緒で耐久型だからそいつらとは比べられない

328 22/07/08(金)21:23:04 No.946966863

パーは少年院いくし場地は切腹するしエマは殺されるしドラケンも刺されるし警察がチーム解体に介入しないのが不思議なくらい治安悪いんだよね

329 22/07/08(金)21:23:10 No.946966908

サウザンドウィンターズというヤンキーというよりもスポーツ漫画のチーム名みたいなネーミング

330 22/07/08(金)21:23:15 No.946966936

>強さの序列で太寿君とマイキー君の間に誰か入れるのか 死人でいいならサウス

331 22/07/08(金)21:23:24 No.946967002

マイキー負けたことないの?

332 22/07/08(金)21:23:27 No.946967016

今の子からするとファンタジー漫画扱いらしいな

333 22/07/08(金)21:23:48 No.946967167

>ヴァルキリー 誰!?

334 22/07/08(金)21:24:08 No.946967309

太寿と八戒は兄弟連携しないの?

335 22/07/08(金)21:24:44 No.946967565

>今の子からするとファンタジー漫画扱いらしいな 昔の子でも暴走族が殺人は滅多にないんだよねしかも同じ地域で連続して発生

336 22/07/08(金)21:24:49 No.946967606

>スマイリーとヴァルキリーはもっと活躍させて欲しい ヴァルキリーって誰だ!?と一瞬なった 死の先を行く者達よ!

337 22/07/08(金)21:24:56 No.946967645

>今の子からするとファンタジー漫画扱いらしいな 昔はタイムリープする中学生いたのか…

338 22/07/08(金)21:25:10 No.946967762

>今の子からするとファンタジー漫画扱いらしいな まるでこんな治安の悪さがリアルだった時代があるみたいな言い方…

339 22/07/08(金)21:25:41 No.946967984

初代黒龍の二人がなぜかマイキーについてるのは明石武臣の不審な動きに気づいたからだと思うんだけどな

340 22/07/08(金)21:25:45 No.946968010

稀咲って結局パンピーだったん?

341 22/07/08(金)21:25:54 No.946968058

>>今の子からするとファンタジー漫画扱いらしいな >まるでこんな治安の悪さがリアルだった時代があるみたいな言い方… へ…平安時代~鎌倉時代とか…

342 22/07/08(金)21:26:43 No.946968382

タイムリーパーじゃない方がすごいことやってたやつ扱いになる綺咲

343 22/07/08(金)21:27:56 No.946968898

>タイムリーパーじゃない方がすごいことやってたやつ扱いになる綺咲 タイムリーパーじゃないけど色々教えてもらってたっぽいけどな エマの件とかも動機が不明だから

344 22/07/08(金)21:28:13 No.946969007

今はもう千咒も起き上がったから数の不利なんて意味無くなったね… まあもう大将戦始まったからそういうのとも関係無くなったけど

345 22/07/08(金)21:28:22 No.946969074

金田一と治安の悪さで対決させようぜ

346 22/07/08(金)21:28:41 No.946969225

>稀咲って結局パンピーだったん? メンヘラの扱いがうまくて反社適正が異様に高いだけのただの人

347 22/07/08(金)21:29:07 No.946969396

稀咲はタケミッチの事を敵ながらリスペクトしてたのいいよね…

348 22/07/08(金)21:29:21 No.946969483

>金田一と治安の悪さで対決させようぜ 不動高校絡みとかじゃなければまだ普通?の推理ものの範疇だし…多分

349 22/07/08(金)21:29:59 No.946969756

>>スタイリッシュヤンキー漫画ってやりそうで誰もやらなかったのは隻眼だったと思う >け…隻眼… >1 一つの目。片目。 >2 ものを見抜く眼識。すぐれた識見。また、独自の見識。一隻眼。 どっちも正しい

350 22/07/08(金)21:30:10 No.946969843

やっぱタケミッチが不良なってキサキの未来狂わせたのが悪いよなあ…

351 22/07/08(金)21:30:16 No.946969885

>メンヘラの扱いがうまくて反社適正が異様に高いだけの童貞

352 22/07/08(金)21:30:33 No.946969996

>今はもう千咒も起き上がったから数の不利なんて意味無くなったね… せんじゅちゃんは起き上がっても伝説コンビと大寿くんの間に入ることも出来ず解説することしか出来なかったし戦力にはならないんじゃないかな… そもそもモブが何人いようと戦力にはならないけど

353 22/07/08(金)21:30:58 No.946970156

キサキが死ぬまでタイムリープするのは実質ころころしてるのと同じでは

354 22/07/08(金)21:31:01 No.946970176

キヨマサが黒…ってコト!?

355 22/07/08(金)21:31:31 No.946970384

千咒ちゃんはいるだけでいいんだ

356 22/07/08(金)21:31:45 No.946970476

ヒかどこか忘れたけどタイムリープは置いといて銃簡単に持ち出してくるところと警察の動きクソ遅いところ以外は割とあんな感じだったと経験者が言ってたな

357 22/07/08(金)21:32:34 No.946970840

>やっぱタケミッチが不良なってキサキの未来狂わせたのが悪いよなあ… タケミッチが俺は正義の味方になりたんだとやっていれば違う未来があった…?

358 22/07/08(金)21:32:37 No.946970863

>ヒかどこか忘れたけどタイムリープは置いといて銃簡単に持ち出してくるところと警察の動きクソ遅いところ以外は割とあんな感じだったと経験者が言ってたな 下手したら電車で轢き殺そうとするのか…

359 22/07/08(金)21:33:56 No.946971439

イヌココも2人で一悶着したあとは大体解説役してる気がする

360 22/07/08(金)21:34:10 No.946971530

稀咲も振られた腹いせに毎回殺すのはクソだから…

361 22/07/08(金)21:35:05 No.946971928

>稀咲も振られた腹いせに毎回殺すのはクソだから… 告白の仕方もクソだしな…

↑Top